ブログ記事1,339件
お久しぶりです。すずちゃんです。寒波が到来しておりますが、皆様お元気でしたか?🐕🐕🐕🐕🐕iPhone7を7年以上愛用していたおかーさん。2月4日にブログを更新した後、AmebaのバージョンアップにOSが対応出来なくなりました。当然、Amebaが開けずガーン😨ブログの更新をお休みしていました。心配して下さった皆さん、ありがとうございました。かーめ、エルド、フロマリ、おとーさん、おかーさん、息子1.2元気です。そこで、大奮発して!というか…それしか在庫がなかったのですが
かなり出遅れています。。。2月になって、はや2週間も過ぎていました。。。寒かったり、風が強かったり、体も疲れ気味のヴァレンタインです。。今月のtopは、サロン・ド・ショコラに行ったときのお写真。オリビエ・ビダルさん御夫妻と撮っていただきました。サロン・ド・ショコラは、11月くらいに、入場券の前売りがあり、私は、ソレを買うどころでは無い状態で、、主人が死ぬ死ぬ云ってたモノですから気持ちがチョコレートの方を向くような状態ではありませんでした。。。結局、主人は
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロンKennelAstrea/SalonLachesisです。お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。もちろんオンラインでも!大人気の良質なドッグフードなどのショッピングコーナーはこちらです。※※※KennelAstreaよりお知らせ※※※私たちの犬舎ではFCIスタンダード、現行のJKCスタンダードを採用してます。
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロンKennelAstrea/SalonLachesisです。お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。もちろんオンラインでも!大人気の良質なドッグフードなどのショッピングコーナーはこちらです。※※※KennelAstreaよりお知らせ※※※私たちの犬舎ではFCIスタンダード、現行のJKCスタンダードを採用してま
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロンKennelAstrea/SalonLachesisです。お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。もちろんオンラインでも!大人気の良質なドッグフードなどのショッピングコーナーはこちらです。※※※KennelAstreaよりお知らせ※※※私たちの犬舎ではFCIスタンダード、現行のJKCスタンダードを採用し
うちの子メルモっちチャリ散歩❔がだーい好き「メルモ、チャリで行くよ」。゚(゚^∀^゚)゚。飼い主より先んじて玄関へ猛ダッシュチャリの傍で待つメルモっち前かごが定番「ママー、早く行こうヨ」風のないこんな日は楽しいサイクリングビワの花はこの時期咲くの知らんかった白梅はつぼみ、固そう紅梅は遠くから目立つ存在青い空に映えるピンク春を告げる花JAの店頭に種ジャガイモ最近人気のキタアカリも有った隣に並んで籾殻家には台所で芽が出たジャガイモ有るんyo*籾殻とジャガ
あっという間に10月も、三分の一が終わろうとしています。。急に寒くなり、、着るものがない!!!羽毛布団に重しのベッドカバーをかけて、、それでも寒いので、首にタオルを巻いて、(笑)誰も見てないので、、かっこなんて、いいのです!!さて、今月のtopは、、、お食事会に呼んでいただき、、とても楽しい時間が何度もありました。万梨子先生と、上海ガニの夕べ神楽坂でエスカルゴのおしゃべり会同級生の主催する吹奏楽の前の腹ごしらえの後のおしゃべりタイムは、渋谷スクランブル
トライアル中だったチワワ・ラルゴ君この度、正式譲渡のお返事が届き本当の家族が出来ました🌟Bestwishesforyourfuture!!Congratulations新しいお名前は、すい君!すい君をとっても愛し、可愛がってくれる優しいご家族様なので生涯幸せ間違いなし!!素敵な犬生でありますように(~▽~@)♪♪♪H様すい君をご家族に迎えてくださりありがとうございますお散歩練習どうぞ、よ
-3.2/1.663cm🌄6:34🌇17:03ご訪問頂きありがとうございます今日はValentineday今週の日曜日シャンプー5日経っても、さらふわ~~で艶々でいい香りが続いてます👆トリマーさんから頂いた写真をちょこっとアレンジしちっゃた💦すっかり定着している行事となってますが、購入するチョコは自分対象今年もいただきました感謝ですぅ
ああ~、もう12月も中旬になりかけてしまいました。。コラージュを作る暇が無くて、、Instagramのストーリーズ投稿で、、お許しを。。。一番右下のは、象の鼻のようです。。。(^_^;気になったのは、これでしょうか??ハロウィーンの頃はめてみたものです。。。今月は、ABC-Zと内君の舞台がありました。ドームのホールで、最前列で拝見しました!とても楽しい構成で、演出も良かったと思います。はっしーは、前半声が小さめ、、
こんにちは。すずちゃんです。🐕🐕🐕🐕🐕ブログをお休みしている間にマリニエールができるようになったのは、「お手」こちらの写真は、マリニエールが初めておとーさんにした記念すべき「お手」。おやつをもらうために真剣すぎて、非常に美しい「お手」となりました☺️🐕🐕🐕🐕🐕本日の朝マイナス3℃。冬晴れの7:30。息子2がワン'sのお供をしてくれます。東北大震災の祈りの公園千年の丘に車を置いて、空港に飛行機の発着を見に行きました。頭上を飛行機が飛び立っていくのは迫力があり、
素敵なご縁に恵まれ只今トライアル中のリアさん。。保護から1か月ちょっとでトライアルへ出たので我が家でも本領発揮は出来ていなかったとは思うのですがトライアル先で自我出しまくり!!!先住犬ちゃんのごはんを奪い(;'∀')ぬいぐるみは振り回しお洋服を破壊(;'∀')我が家では1歩も歩けなかったお散歩がスイスイ歩けるように我が家、🚗幹線道路沿いなのでダンプや改造車、バイク🏍️緊
毎日の日課になってきました!ハニちゃんのお見送り🏠目的は🍬違うとはいえ🤭なんて優しい子なんでしょ?!そしてそして、、申し送りで『噛む』と聞いていたのですが根本的に理由無く噛む仔なんていないので原因さえ取り除けばなんとかなる!と思ってる我が家。ま、その原因て、人間なんだけど。。だから噛まなくなるまでに時間は掛かるんだけど…。口が出るのはその行為が唯一自分を守れる手段だったから!自己防衛の延長ってだけのこと。悪いのは『人間』嫌な奴ばかりじゃない!叩く奴ばか
最近のパウロの体重は3.2kgなんだか月に100グラム増えてるー!太れることは良いこと!なんて安易な考えはダメかな?パウロは気管虚脱があるので、ダイエットを!と言われて、元々食べないのに、ご飯のgを減らしています。なのに太るのは💦パパは、毛の量だよーなんて呑気😞今週のお散歩パウロが太ったのでハーネスを買い替えたら大きいのか、重いのか、着けるのを嫌がるようになりました大きいサイズのハーネス↓そして、新しく別のハーネスを買いました
迎春明けましておめでとうございます。かなり出遅れております。。。一月のコラージュは、、元旦に息子一家と横浜のホテルで合流し、ルームサービスで、ピザやパスタをわーわーしながらつまみ、「格付けチェック」を、大きなテレビで、見ながらおしゃべりをして終わりました。孫たちは、会うたび、人間らしくなっていて何でもよく食べ、楽しくおしゃべりも出来、いい子に育っていることが解りました。ホテルに一泊したのですが、主人と同じお部屋に寝るのは、何ヶ月、、何年ぶりか
11月です。ええ~~、、もう。。。月1ブ活のこの頃です。。今月のコラージュは、、ポテトいっぱいのアボカドバーガーと、キッシュは、茅ヶ崎ターナーダイナーです。クリスマスツリーは、恵比寿ガーデンプレイス。左中段は、ずっと行きたかった熱海の「生糸」というモンブラン屋さんのものです。甘くしてない栗をこれでもかと絞り出してくれる目にも宝箱や~~|(彦摩呂さん風)のお店です。真ん中は、南船橋というところで行われたキンプリのライブのツアートラックです南船橋
ハオルチアの一鉢からなにやら白いモケ1月17日花を期待させる様な1月24日つぼみだねどんな花でしょうか?2月20日伸びた伸びたー25センチですよ花弁は6枚花芯は見えません。つぼみの時期が長かったので待ちわびましたしかし本日開花やっと<茎>ピントがあっていませんがこの茎は竹の節に似ているのです。そこから小さな花が咲き始めました。未だ1輪め、あと何輪咲くのかしら?冬に咲いてくれて「有り難う」初のハオルチア、貴重な開花体験でした。(1ケ月かかりました)T
12月生まれのペキニーズ姉妹👭✨月末の旅立ちに向け健康診断とワクチン接種へ行ってきました先ずは和果ちゃんちょっとちっちゃめ頑張ってご飯食べたのだけど…お熱も正常にっマイクロチップの準備中ワクチン接種も泣かずにお次は蘭ちゃん噛み合わせᤊІታ(👍🏻--)マイクロチップのその針デカ過ぎよね和果ちゃんも蘭ちゃんもグズることなく無事に終了✨健康診断の結果も問題なしそして心配していたワクチンの副作用もなくお二方は共に月末のお引渡しの許可が出ました和果ち
2月9日日曜日こちらの続き『びよういんとびょういん』2月15日土曜日トリミングだったFUKU毛穴から汚れを浮かすお風呂に入り綺麗に洗って貰いいつもヘアに整えられてお帰りですおかえりお疲れ様トゥルントゥルン♫…ameblo.jp約束の散歩は帰り道にあるフラワーパークへ🌷🌷🌷1月に来た時にアイスチューリップが咲き始めてたから楽しみにきたのだけど先週の大寒波の積雪でやられてました「春だよって言われ咲いたのに寒いじゃないか!雪も降ったしどういうこと!」アイスチューリップの小言を
おはようございます。すずちゃんです。昨日はどんより冬空です。『さむいのが、すきなの。』元気に飛び出すフロッシュ。グレーちゃんは?寒いけど元気してる?「ニャーん」答えてくれました。マリニエールも、寒いのは大丈夫。2人ともくんくん活動に励みましたよ。《おともだちのにおいがしたんだ!》今日から大寒波が到来するとのことですが、すずちゃん地方はあまり冷え込みませんでした。皆さんも風邪をひかないように、油断禁物でお過ごしください。
昨日トリミングに行ったよすっかり成長して体重も6.6キロ、反対にあずき🐶はどんどん痩せて、6キロくらいかな…だいず🐶はどこまで大きくなるのか…からの〜今日はドッグラン併設されたカフェへ来週、息子くんたちと遠足なのでドックカフェ探して〜の下見看板犬に迎えられて…ランでダッシュ💨他の飼い主さんに「何歳ですか?」と聞かれて「9ヶ月です💦💦」と答えるとだいたい「え?まだパピーなんですね(苦笑)」と言われる「大きいけどまだパピーなんです。。。(苦笑)」と答えること毎度で…よく
またまたワンコ🐶ちゃんが保護されてきた↑男の子↓女の子小ちゃい命なんで捨てるのかな命なんだよ毎回心が締め付けられるでも、今回は2人とも里親さんが連れて行ってくれたよお願いだから命を捨てないでこの仕事が終わったら保護犬団体さんを見つけて預かり考えようと思ってる何か役に立てればねそんな事考えながらここに保護されないように毎日願うわ三連休終わったらまた忙しくなるわ頑張ってるよムクママアニーソラこうやってお空で3人かたまってるかな見守ってね
古巣の大学病院に診察に行きました。後輩君が昇格したと聞き元気にしてるかな~と考えていたらバッタリ‼️おー何年かぶりに会った後輩君は童顔はそのままにお腹周りに貫禄を備えていました。私はそろそろ卒業できそうで顔だす機会が減りそうだけど元気でねと後輩君は私が見えなくなるまで手を振ってくれていました。長いエスカレーターで1Fに降りようとすると正面玄関から盲導犬が入ってくるのが見えました。黒のラブちゃんでとても目立っています。あれあれあれと見ていると下りエスカレーターの