ブログ記事20,008件
◎3月31日(月曜)(ヴォトリエント41日目)(お腹再再発確定から256目目)(喉再再発確定から175日目)癌と分かってから、984日目。※※ヴォトリエント41日目※※・朝166/117夜寝ちゃって測定忘れ・喉痛い。でも朝起きた時とか、4錠の時はもっと痛かった気もする。・ロキソニン3回+オプソ3回。・排便1回。疲れてたから朝なかなか起きれなかった。旦那も同じはずなのに、家のゴミを集めてゴミ出しして、冷食だらけのお弁当を詰めて、私を起こさず7時に家を出たんだろう。私が働いて
アメリカ版Yahooニュースに出ていました!4月に再販することをトレジョ側が発表したようです。色は青、ピンク、紫、緑だそうですMinitotesarecomingback:Here'swhentheviralTraderJoe'sbagsreturntostoresTraderJoe'sconfirmedtoUSATODAYFridayithasplanstoreleaseitsminicanvastotesthisspring.
樹木葬の場所を検索しているうちに、今更ながら妹の死因を調べようと思い、検索してみると遺伝性があると書かれていました。そういえば、いとこにくも膜下で倒れて助かったけど、ずっと入院している人がいました。母の姉弟も脳出血や脳梗塞で亡くなっている人が4人いたな。と思い、私も年だしそろそろ脳の検査してみるか、なんて軽い気持ちで近くの病院に相談に行きました。これといった、症状もないのにMRIとか撮ってくれるのか不安だったので、偏頭痛持ちだとウソついてMRIの予約を入れました。
ご訪問ありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠してから専業主婦になって現在、専業主婦歴9年目疲れやすくて、面倒くさがりなので…便利なモノにはできるだけ頼って…ameblo.jp▼前回のブログも見ていただきありがとうございます♡『パート主婦》週3日&この曜日に出勤するのがベスト!』ご訪問ありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠してから専業主婦になって現在、専業
不幸があり木曜日から昨日まで実家に帰ってました🚗大事な時なのに両親の体調不良で介護😅せっかく家族4人揃ったのに一緒に食事もできずでした😅「踏み塩」ご存知ですか❓これはいわきだけなのかな…他では見たことなかったけど…お通夜、葬儀後はここを踏んで帰ります。お清め塩はありません。宗派によってない時もありますよね踏み塩はいわきだけなのかもねっ日曜日のホテルは目の前が海🌊曇りだったので太陽が🥲何度も泊まっていますが波の音が気になって眠れなかったのは初めて!5日も実家にいる
御岳山・大岳山の帰りmont-bellの日の出店に行こうかなと一瞬思った奥多摩三山三頭山・大岳山・御前山の名が入ったご当地Tシャツ青梅線、中央線から乗り換えるのも面倒だし街をリュック背負って歩くのもイヤだしならばバス乗り場のある渋谷にある渋谷店で手を打とう超久しぶりの渋谷は駅前が変わってる(松戸に住んでいたことがあるので、渋谷にはちょくちょく来ていた!!)バス乗り場は渋谷マークシティ5F今治の島出身のいとこは東京在住40年超えふたりでバス乗り場まで行って
市ではなくわたしが喪主になることを警察へ電話しました警察「了解しましたでは今後は市への連絡は一切いたしませんそうなると自宅で亡くなった場合には検死することになっていてすでに検死しましたその検死代として約4万円の支払いをお願いします」わたし「はぁ…承知いたしました」いきなり支払いかぁ…次に葬儀会社選びですいとこは自閉症で人とのコミュニケーションを嫌っていて知人はいないので最も費用が安い火葬式(直葬)をすることにしました何社かを比較した結果2年前に亡くなったいとこの
昨日は急遽イトコたちが神戸から遊びに来るってことで、実家に集結。マクドでも買って子供たち連れて大きな公園行ってお花見とかしようか!とかLINEでやりとりしてたんだけど、いざ外に出たら「さむ!!!」ってなってその気はすっかりなくなり←でも子供たちは家の中でワチャワチャ遊んでて楽しそうだった。公園に行かなかった償い(?)としてイトコがシャボン玉を買ってきてくれたので、お庭でみんなで遊んで。結局夜ごはんもみんなで食べることになって、夜までワイワイワイワイ。楽しかった!あとちょこちょこ動画を
2025年2月9日の日経記事です国庫に入る「相続人なき遺産」、初の1000億円超23年度-日本経済新聞相続人が不在で国庫に入る財産が2023年度に1015億円となったことが最高裁への取材で分かった。10年で3倍に増え、初めて1000億円を超えた。配偶者や子どものいない単身高齢者は増加しており、今後も増え続ける可能性が高い。相続時に登記されないことなどによる「所有者不明の土地」が全国で問題化し、土地については23年4月から国が不要な土地を引き取り国有地とする「…www.nikkei.com
コロナの薬の飲み合わせが悪いからと睡眠導入剤を手放していた4日間初めのころは、夜中の咳込みがひどく横にすらなれず・・・寝れないから薬はどうでもいいけど人は、慣れる生き物みたく3日目からは、うつらうつらした久しぶりに夢を見た短編の夢をたくさん見た夢でも忙しいわたし母の実家で通夜葬儀に会ったから?若い時以来、いとこにあったからか?母の実家の夢をみた母はきょうだいが多く◯◯姉ちゃん。と名前で呼んでいたちなみに母は末っ子姉は◯◯姉ちゃんと呼ぶクセに兄たちは◯◯しゃん・
フラットサイドクランク(以下フラットクランク)って、持ってなかったわけじゃないのよ。これはですねぇ、秋田在住のいとこから頂いたもの。自作だそうです。驚きだよね。ラインアイとか見なかったら市販品か?って思っちゃうもの。ちなみに、送られてきた荷物を開けて、思ったのが「なんでバグリーのクランク入っとるの?」がオレの感想(´△`)よく見たら自作モノで、二度驚きよ。さて、彼らはずいぶんとボックスの中で眠ってたんですが…その理由というのが「怖くて使えねぇ(´△`)」全部で5個送られてき
野球が終わって札幌へ移動🚃💨)時間が無いのでサッサと頼まれてた事をまずは☝️地元にないファミマへ(笑)何やら📺️であんパンがウマイと言ってたらしい😂買いました🛒そして~食べたよ👇️ワタシはクリームパン⭕でした。次に誕生日プレゼント🛒栗原はるみさんプロデュースまな板🔪昨年ワタシ使うのに買ってみたら💮なので誕生日プレゼントに色違いを買った🎁セブンにも寄って🛒さー予約してある夕御飯です☝️先月オープンした北海道新聞社1F『蕎麦前拍』いとこが頑
2日に、祖父母(父の両親)に会ってきました。2人とも百歳近いのですが茨城まで観光に行ってきた。いとこ2人や伯父とはあまり仲が良くないのだが会いに。36の今では流石に伯父やいとこたちの態度に頭は来なくなった。ここ数年は父方&母方の親戚の訃報が多くなってきている。そのような時だからこそ、祖父母が元気な頃に曾祖父母&祖父のねか兄姉弟妹のことを聞いておきたくなった。アルバムを観た瞬間に伯父がこれは他人が写っているから早くしまえと怒鳴ってきました。最初は耐えて祖父母と観ましたが、いとこまで伯
今日は午前中は家で折り紙とノリを使って製作しっかり昼寝もできて午後からはお出かけをしました妹情報でキッズランドなるものがあると知って行ってみました流石に日曜日はゆったり遊ぶ雰囲気ではなくて入場を断念しましたどこに行っても人が多いんですよね春になったら、日曜日や祝日は母方か父方の田舎で過ごすことにしよう何軒かカフェをまわって唯一席が確保できたタリーズでお茶イングリッシュマフィンをパクパク食べました最近「叱り方」に悩んでいます先日とある海外の小児科の先生の動画を見ましたお母さんが
2024年4月24日水曜日☔11時半の新幹線で大阪へ平日なのに混んでました外国観光客もかなりいました大阪に着いて天王寺で高校の同級生女性5人で遅めのランチ1人とは帰った来た時にちょこちょこ会ってるけど高校卒業以来あってない人47年ぶり・・・😅10年以上ぶりの人も高校の時の話しで盛り上がりましたでも卒業アルバムないから名前言われても出てこない😸25日木曜日☀️青サギ❓️天王寺公園かなり近いけど全然逃げないさっきの鳥とは別かな❓️お昼前に一心寺に
ご訪問ありがとうございますリハビリ病院を退院した叔母はそのまま特養Zに入所しました。特養Zは人手不足ながら、叔母も特養での生活に慣れてきました。しかし、そんな時、リハビリ病院での間違いや問題がそのままずっと特養Zで引き継がれていることを知って愕然としてしまいます。⬇️『特養でもずっと間違いの糖尿病食のままだったの⁉️』ご訪問ありがとうございますリハビリ病院を退院した叔母はそのまま特養Zに入所しました。叔母も少しずつ新しい環境に慣れてきたようで、ホッとする私でした。ところが介…amebl
ベージュパーティーしました!!ベージュはベージュじゃが米寿ね?笑笑←は?wいいとこじゃわ〜桜が咲き始めてきれいだよね〜🩷ただ思うのは…寒すぎんか?!寒の戻り戻りすぎてないか?!🤣あまりに寒すぎてがっつり防寒して行ったぜ叔父夫婦と父方のいとこ二人がそれぞれの家族と来てたんだけどね多分会うのは7〜8年ぶりとか??いとこ二人ともに子ども二人おっててんやわんやだったわ🤣子
昨日の続きです『実家へ帰省2日目⑤(職員さんから聞く母の様子)』昨日の続きです『実家へ帰省④(職員さんとお話)』昨日の続きです『実家へ帰省③(母との面会)』昨日の続きです『実家へ帰省②(母との面会)』昨日の続きです…ameblo.jp母との面会を終えランチへ前回母とも一緒に行ったお店『2024夏の実家の片付け⑦』昨日の続きです『2024夏の実家の片付け⑥』昨日の続きです『2024夏の実家の片付け⑤』昨日の続きです『2024夏の実家の片付け④』昨日の続きです『2…a
今朝、彼が家に来ました。私に会いに来たわけではなくて、父が彼の実家(整備工場です)に車検頼んでおいたので、車をとりに来ただけ・・(-""-;)私に連絡があったけど、結局会いませんでした私の方が避けてるのかなぁ・・f(^_^)昨日、叔母がお盆参りに来ました。叔母は好きだし、来てくれるのは嬉しいけど、やっぱり子供・・私にとってのいとこの近況の話になりました叔母方の私のいとこは3人。いちばん上は私と同い年で中学までは同級生。3人とも結婚していて、子供がいるし、家もあります。よく3家族
この土日は、妹一家と遊ぶ計画を立てていました✨妹一家と我が家は車で2時間くらい離れている微妙な距離感なので、春休み、夏休み、お正月、みたいな時々で集まっています🚗基本的にはどこかに遊びに行ったあとどちらかの家にお泊りのスタイルです共働きなので子供たちは基本、春休みも夏休みも学童と保育園で休みらしい休みはなくお出かけもほとんど出来ませんなので今回みたいにどこかの土日で休みらしいお出かけを決行するしかありません妹一家にも子供が2人、兄弟で年少さんと3歳児。我が家と
お姉様の話はなるべく書かないようにしてるんだけど、私のお姉様、長女が今年小学校受験で娘と同じ年です。従兄弟同士で同じ学年、しかもご近所で生活圏丸かぶり。調べていないけどもしかしたら公立なら小学校も一緒かも。こちらは気にしてないけど姉はすごく嫌なようです。小学校受験を始めた時に同じようなタイミングでお教室にいれました。普段コミュニケーションは取りませんが、姉には上の子がいてお教室通いしていたので聞いてみたら「教えるわけないだろ」と当然教えてもらえなかったんだけど同じ教室には入るなと言われて
昨日の続きです『グループホームを後に葬儀場へ』昨日の続きです『グループホームで最後の着替えとお化粧』『新幹線から在来線へ(LINEとメールのやり取り)』昨日の続きです『早朝の新幹線乗り場で迷う』昨日の…ameblo.jp実家から母の棺に入れる着物それから四国八十八ヶ所の白衣※画像はお借りしました父と母は毎年四国八十八ヶ所参りに私も高校生の頃と結婚してからも数回一緒に祖母(母方)も一緒の時もあれば母の姉妹も一緒に義母も一緒にお参りに行ったことも当時母に
昨日はいとこ夫婦と、いとこの娘ちゃん家族とでスヌーピーミュージアムに行ってきました〜初めてのスヌーピーミュージアムいとこの娘ちゃんが予約してくれたカフェでランチ〜スヌーピーづくしで全てかわいい😍良く姉妹と間違われるいとこのお嫁さん🥰手乗りスヌーピー♥️可愛すぎる〜😍ぬいぐるみとかあまり買わないんだけど、あまりの可愛さに買っちゃった😘昨日は雨も降っててめっちゃ寒かったけど、楽しく過ごせました✨でね、なぜいとこがスヌーピーミュージアムに連れて行ってくれたか
喪中なので、新年のご挨拶は控えさせていただきますが今年もよろしくお願いします大みそかは朝から原稿を書き午後からカカのところへ内出血も着々と回復中友人から届いたあまおうを持っていったよ次の年末年始は一緒に過ごしたいなぁもう5年、別々だもんね夕方から実家へ。ブリ刺し、カズノコ、がめ煮、モツ煮込みなどではじめ君とお向かいのヨーコさんと3人で紅白見ながら酒盛り。明けて、元旦あまちゃんますちゃんの店のおせちに、博多雑煮ブリ刺し、カズノコなど仏膳も正月バージョン精
ご訪問ありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠してから専業主婦になって現在、専業主婦歴9年目疲れやすくて、面倒くさがりなので…便利なモノにはできるだけ頼って…ameblo.jp▼前回のブログも見ていただきありがとうございます♡『アラフォーパート》仕事探しの希望条件と、現実。』ご訪問ありがとうございます▼自己紹介はこちら♡『改めまして。』改めまして。アラフォー専業主婦R.です長男を妊娠してから専業主婦になって現在、専業主婦
昨日のブログ↓『余っていたので』こんにちはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)昨日のブログにもイイネをいただきありがとうございます『同僚宅で豚汁とか親子丼とか』昨日のブログ↓『切なかった』こ…ameblo.jp休みの日にも用事が続いていて漫画がまったく描けていない💦そして描く気もしない💦もう諦めた(^◇^;)なのでまたただの孫日記ですm(__)m(写真のイラスト加工だけならなぜかやる気出る笑)ご興味ない方はスルーしてくださいませねm(__)m先日娘一家が東京に遊びに
こんばんは大阪はいいお天気が続いていましたが今日は雨☔私は木曜日からバタバタでした母方の親戚が母の眠るお寺をお参りし実家によって仏壇も拝みたいとのことで熊本から大阪に出てくると言うのですえーー伯父は90で足元もおぼつかない従姉妹二人が付き添いで来て、大阪在住の従兄弟が迎えに行って〜って感じで来ます!となりました。えーーー実家掃除してないやん!ご飯どうする何人でくるの?寺行って、すぐ実家くるの?お茶菓子は?晩御飯食べて行くの?連絡は父に来てたのになーーんも聞いてないど
3学期がはじまりあわただしい毎日を過ごしております💦←息子が💦勉強に遊びにピアノ練習にやれねばならないこと、やりたいことがたくさんあって全然時間が足りないよ〜〜状態です笑なにが大変って……もうすぐある漢検に向けての勉強と百人一首の暗記!!!←冬休みの宿題でした百人一首、冬休みから覚えはじめて今のとこ45首ほど暗記してます…!!すごっっΣ(゚д゚)て、たぶんこれって、本気で全部暗記する子少ないのでは…!?💦息子はなぜか「100首全部覚えたい!!」と気合い十分で
こんばんは✨今朝は6時に起きて19時半に寝た息子です💤今日は午前中はお絵描きしたりフリスビーしたり色水遊びしたり。ほんととことん遊ぶ子だ。お昼から妹ファミリーがきて実家でお食事&飲むことになってるので、ばあばが朝からおご馳走を作ってくれました✨妹達の到着をいまかいまかと待つ息子とお庭でしばらく遊んでました🤭そして妹ファミリー到着みんなで乾杯🥂美味しいお料理、他にも色々食べ終わると子供達は遊びに夢中です今回は私珍しく大人チームの方にいると、子供達から遊ぼうコール
日本ではいとこ同士の結婚は違法ではないので、たまにいとこ同士の夫婦をみる。いとこ同士だと、顔はそこまで似ていないので、本人たちが言わないとわからないことが多い。いとこ同士の結婚が漠然と避けられるのは、やはり稀な遺伝性の疾患が現れうるからだと思われる。実際、ヨーロッパでは代々血族結婚が多すぎて滅んだ王朝がある(スペイン、ハプスブルク家)。篤姫が徳川家に嫁いだ理由の1つは、かつて島津家から徳川家に嫁いだ女性は健康な子供をもうけ、安産なことが多かったことがある。日本ではいとこ同士の結