ブログ記事6,802件
パリーグの2〜4位争い、楽しかったですね。無双状態のオリックスは、横に置いておいて…選手の高齢化が進むSB、選手層と采配のバランスが謎の楽天そして、我がCLMの三つ巴。そんな最中、義父からチケットを頂き、行ってきましたよ、千葉ロッテVS西武ライオンズ。千葉県民にとって(楽天・NYYファンは除く)、マー君と言えば、カモメのマー君ですねー。よっ、マー君久しぶり平日の3時過ぎ、海浜幕張駅に到着。クライアントの電話(ジツハ、クレームタイオウ)やらを捌きながら、ZOZOマリンスタジアムを目
こんにちは。3月末から始まったプロ野球の公式戦もいよいよ残り1ヶ月。残り30試合を切り、優勝争いも佳境を迎えています。今回は、そんな優勝争いの中心にいる千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムから、内野のグラウンド内に2019年の球場改修で新設されたサブマリンシートをご紹介します。こちらのシートは既存のファウルグラウンドを掘り下げ、フィールドウイングシートの前に5列分が設置された座席です。座席からの眺めはこのような感じ。同じような眺めのマツダスタジアム、内野砂かぶりシート
寒いのとリードされているのとでちょっと早く観戦を切り上げました『もう巡り会えないのかもしれない』昨日も野球観戦でした野球観戦とセットでお楽しみといえばイオン!!インスタで見て気になったデッドストックの洋服屋さんと商品を試食して買うことができるお店に行きま…ameblo.jpもともと食事の持ち込みがダメだったらしいZOZOマリンですが今シーズンから規制が厳しくなって腹も減る〜。球場メシは高いわりに…。せめてロッテのお菓子くらい持ち込ませて欲しいよねお夜食にプレナ幕張の中華料理のお店に行き
みなさまお久しぶりです。2024シーズン明けましておめでとう御座います。シーズンが開幕して2週間。ようやく待ちに待った野球の季節がやってきました。今年はどんなペナントレースが展開するのか、ワクワクしながら応援したいと思います。千葉ロッテマリーンズオフィシャルイヤーブック2024[303BOOKS]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}さて、2024シーズン1本目の投稿はZOZOマリンスタジアムのボックス席から、フィールドボックスのご紹介です。こちらの席は、1
第7回は千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムのスペシャルシート、シートMロッソをご紹介。まずは、座席の位置です。内野一塁側のライトポール際、内野スタンドの最上段(フロア3に該当します)にあり、屋根が付いています。隣にはお座敷ボールパークと言ったグループ席があります。座席からの眺めはこんな感じ。内野指定席AやOAに近い眺めです。座席は3列構成。前の2列はこのようなカウンターが付いています。座席は折りたたみ式で、座面にはクッションが付いています。千葉ユニにも使用されるサ
6/1阪神戦2日目カラッと晴れて観戦日和です!J:COMさんのキャンペーンに当選しまたまたマリンスタジアムにやって来ました♡♡今シーズン3回目当日はJ:COMスペシャルデーでくじ引きやらイベントやってましたくじ引きの特賞は選手のグローブラインナップに岡大海選手があったけどハズレかわいいZAQグッズが当たりました♡♡そして今回のメインはJ:COMさんのキャンペーンで当選したスターティングキッズなんと5/6に続き2回目の参加です。ちょっと早めに球場についてマリーンズスト
皆さまこんにちは。梅雨があっという間に明けてしまい、暑い夏がやってきました。今年も猛暑予想でかなり厳しい夏になりそうな予感です。ご自愛くださいませ。さて、今回は千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムから、2階席のスペシャルシートである、"パノラマカウンターシート"をご紹介します。こちらの席は2階席、フロア4の中央通路の後側のブロック最前列に設けられた席です。眺めはこのような感じで、グラウンド全体を眺めることができます。カウンターと足元はこんな感じです。割と座席に座ると
ダージャアハオ!プロ野球観戦中国語ガイドのキノタカです。車で球場まで乗りつける何となくカッコ良さそうですまるで選手になった気分でしょうか(笑)それでは本日のブログ、プレーボール!エスコンフィールド北海道その竣工式が昨日行われました。本格的な使用が始まるのもあと少しです。エスコンを上空から眺めた映像では敷地内を大きく使って駐車場があるのも確認出来ました。千台?二千台?ぐらいでしょうか。車で直接球場まで広島のマツダスタジアムも車で来て観戦出来るようで
ZOZOマリンスタジアム座席番号2025年バージョン【工事中】旧)千葉マリンスタジアム/QVCマリンフィールド22年収容人数3万118人23年収容人数2万9916人24年収容人数2万9635人25年収容人数2万9645人シーニック・ボックス,アイランド・シート新設により各外周ゲートRゲート…RチョコパイゲートBゲート…BキシリトールゲートCゲート…CコアラのマーチゲートDゲート…DトッポゲートFゲート…FクーリッシュゲートL
1日目の話はこちら『鎌ヶ谷、ZOZOマリンに行ってました』なんだか本当時間が無くて単に遊びすぎもう1週間も過ぎてしまいましたが先週20〜22日千葉・東京へ行ってました最大の目的は初鎌ヶ谷スタジアム!念願の鎌スタ✨今回…ameblo.jp2日目は鎌ヶ谷からこの日も暑い🥵でも33℃くらいかな?我慢できなくもないこの日は3塁側ベンチの上選手たちが近い!一軍でも活躍できる選手が多かったスタメン名前呼ばれるたびキャーでした昨日見かけた豪将さんもスタメン私的にはこのファームでは
おはようございます本日は週末に全力に遊び過ぎた疲労でまさかの月曜日からお寝坊急遽在宅ワークに切り替え、いまは就業前にブログ更新に励んでいますこういう時、スケジュール管理緩めの営業職はいいですよね土曜日はZOZOマリンスタジアムでのイベント終了後に幕張イオンモールで子連れ外食をしました選んだ場所は・・・焼きたてパン食べ放題のサンマルクさん※分かりづらい写真ですが、席が広くて窓辺は景色もきれいでした♡予定ではコロナ禍前に足しげく通っていた『焼肉トラ
4/23vs埼玉西武ライオンズ4回戦ZOZOマリンスタジアム本日のスタメン、佐藤都志也捕手が登録抹消!?…うーん、どうやら昨日の試合の自打球が良くなかったようです…😓いや〜マリーンズの先発・種市投手、試合開始直後にいきなりソロ本塁打は食らうは、2回も失策と被安打2本で追加点は取られるわで不安な立ち上がりでしたが3回以降は立ち直り、投球7回92球6被安打2奪三振2与四球2失点と良いピッチングでした…⚾️打線も初回はチャンスを潰し、あ〜ぁまたこのパターンかよ!と思いましたが3回に爆発!
千葉ロッテマリーンズ8月初旬、少し前の話になりますが。兄家族とともにZOZOマリンスタジアムで野球観戦してきました。スタジアムでBBQ🍖しながら野球観戦できるという情報を得て、姪っ子がチケットを取ってくれました。SADAバーベキューガーデン1塁側、3塁側の2箇所あります。8人で使用できるエリア、12人で使用できるエリア両方を合わせて20人で使用も可能とのこと。私達は8人で使用できるエリアを利用バーベキューは試合開始1時間前から7回裏終了まで。大型のグリルがあり、お肉や野菜、焼き
皆さまこんにちは。熱い優勝争いも終わり、プロ野球界ではポストシーズンが近づいています。11月まで野球が見れることは改めて嬉しいことだなと感じる今日この頃です。さて、今回は惜しくも2位となり優勝を逃したものの、2位から日本一を狙う千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムから外野のポール際にあるグループ席、バドワイザーバーベキューガーデンをご紹介します。ライトとレフトにそれぞれ設けられているこちらのグループ席は、球場内でバーベキューをしながら試合観戦を楽しむことができる席です。
2024年5月25日日本で勤めていた広告代理店時代の後輩が、プロ野球パシフィックリーグの社長に就任したのでお祝いを兼ねて先日その後輩を招いて会社のOBOG会を開催しました。彼は非常にソフトな人柄で、社長になっても全く偉ぶっていない爽やかなナイスガイです。今日はその後輩にご招待頂き、千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズvs福岡ソフトバンクホークスの試合を観て来ました。ZOZOマリンスタジアム
6月に宿泊した、幕張のアパホテルの宿泊記です。東京駅から快速で30分強、海浜幕張にやってきました。マリンスタジアムや幕張メッセがある所として有名ですね。駅前ではマーくんとリーンちゃんがお迎え。駅前からは少々歩きます。大荷物があると、ちょっと遠く感じますね。10分ほど歩くとどデカいタワーが見えてきました。こちらがアパホテル&リゾート東京ベイ幕張のセントラルタワーです。遠くからも見えるので、迷うことはないでしょう。手前側はウエストウイン
昨日は強風の海浜幕張で対千葉ロッテマリーンズ戦。先発は髙橋光成でしたが、初回に先制するも6回に追い付かれ降板。その後は無双感の無くなった平良海馬が中村奨吾にサヨナラヒットを打たれてチームは敗戦…またもや借金生活です。足かけ2年、ここまで勝てないと気の毒になりますね…昨日の試合みたいな展開だと尚更ね。何が悪いのか、観戦玄人、プレーは素人のおっちゃんには分かりかねますが、昭和の日のベルーナドームで白星を掴むと信じましょう…もちろん、観戦予定です。明るい話題は、捻挫でお休みしていた渡部聖弥は
前日に偶然気づいて行けました。2人分です。今回食品系を狙って回りました。化粧品は比較的他のイベントでも手に入りやすいので。今回は14時からで16時すぎにはほとんどのブースが配布終了になってましたね。曇りで予想より暑さがマシで助かりました。ふくちゃんにも会えました。コロナ前に行った以来でしたが楽しかったです。ちょっと遠かったですが年に一回のお祭りなので満足です。
7/21野球観戦行ってきました!週末からゴミ出し以外は外に出ないで、家で5日間おとなしくしていたせいか、病院に自転車で向かう段階で、ちょっと体力落ちた感があり。野球行けるかなと不安だったけど、点滴が終わっての帰り道はお腹も空いてきて、結構元気。塩サバ弁当を買って帰って、ペロッと完食。点滴後、数時間後に熱が出る場合もあるということで、本当は家でおとなしくしていたほうがいいんだけど、病は気から。。。そんなに具合も悪くないので、マスク二重にして、はるばる幕張まで遠征して
昨日は今シーズン初の野球観戦でした仕事&幕張本郷駅と幕張駅間違えて降りるという痛恨のミスを犯しZOZOに着いたのが19時半でした試合は延長戦のすえ、サヨナラ負け雨が心配ですが今日に期待しましょう。久しぶりにとのちんのグッズ購入しました久しぶりに朝からセルフカラー。ビューティーンの発色ほんと素晴らしいよねビューティーンメイクアップカラーワイルドレッド(3箱セット)【ビューティーン】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}セルフ面倒臭いけど正直、美容室より思い通り
千葉ロッテマリーンズソフトバンク戦最終日、観戦してきました県内の小中学生を対象にしたちば夢チャレンジ★パスポートという子どもたちがスポーツへの夢やあこがれを抱くことができるようにするため、プロ野球選手の卓越したパフォーマンスに触れることができる公式戦へ招待してくれる企画です。無料チケットだから日曜日はなかなか激戦💦2回目の応募でやっと当選しかも「フィールド応援体験」付!お嬢もワクワクしながら楽しみにしていた日なのでした。ちょっと早めに球場に行って応援ボードを作成。誰
こざっす!先日、あーちゃん人生初の野球観戦!VIPルームのチケットが当たって、ZOZOマリンスタジアムのドリームサルーンで千葉ロッテマリーンズVS読売ジャイアンツ観戦してきました!正直、私は野球(というかスポーツ全般)は引くほど、チンプンカンプンのトンチンカンチンで「今どっちが勝ってるの?」状態💦でも家族は楽しんでいたようで、何より何より笑VIPルームは、食事やドリンクをコンシェルジュに注文したら直接運んできてくれるー!エアコンも効いてて快適🎵でもスタジアムの観戦席の、大合唱や
KCONJAPAN2024⑤無理やり完結Mカステージ『KCONJAPAN2014準備編』KCONJAPAN2024⚠️次回の為のおまとめ⭐️Mcountdown夜zozoマリンスタジアム⚫︎これは1dayplusチケットで、座席ありの…ameblo.jp『KCONJAPAN2024①入場など』KCONJAPAN2024①入場など『KCONJAPAN2014準備編』KCONJAPAN2024⚠️次回の為のおまとめ⭐️Mcount…ameblo.
⚾️ようこそ⚾️昨日も言いましたがゴールデンウィーク中余程の事が無い限りお出掛け無し!球場も然り!なのですがー珍しく本日はマリスタへ!あれ?今日はお休みじゃ・・はい!ファームの試合でございました随分とご無沙汰な選手も多くお顔を見に行こ~ってな事でファームの試合いつものチケット代よりかなりお得〜なのでー今回はこんな座席で!雨にも寒さにも弱いヘタレな我が家(^▽^;)ナイターはる~び~美味し
ようこそ調べれば済む事で無くてもいいかなぁ〜と毎年思いつつも・・書店に並んでいるのを見るとやっぱり手元に置いておきたくなるでもいよいよ今シーズンで最後かな・・今そんな気持ち行くのが面倒でも役所関係行かざる得ないこの時期こちら見掛けるとほんの気持ちだけにほんブログ村にほんブログ村2025プロ野球全選手カラー写真名鑑号2025年2月号【週刊ベースボール増刊】【雑誌】【3000円以上送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}2
ようこそ⚾️オープン戦やはり気が乗らないので行くのを止めにした来週お天気あまり良くないらしいので止めておいて正解だったかもーそして今シーズン初のチケット取り🎫昨年は繋がるまで15分くらい掛かったので覚悟していたら気の抜ける程あっさりとこれってろーきくんいなくなったからなのかぁ〜・・?例のチケットいつもの定番の座席無事ゲット🎫防寒しっかりで臨む事としようご面倒でもポチっとしてやって下さいまし~にほんブログ村にほんブログ村スター・ウォーズ
ようこそ読もうと思っている本少々重たいものなので弱っている時に読むと深ーく沈む可能性大もう少し心を整えてから読書を一休みしておやすみ前には毎度おなじみ〜ナンクロそしてもう一つアナログなお遊びお隣の本棚に眠っていたのをお借りする懐かしの伊藤若冲のルービックキューブ遥か昔東京国立博物館若冲展のモノ6色のモノと違ってかなり似通った色なので結構難しいのよこれ!(´∀`;)アナログなお遊びも
今日のマリン到着は3回裏2アウトの場面。京葉線の車内でDAZNで観てましたが、マリン特有の風が吹く寒い日になりました。初回に1点を失った石川柊太投手でしたが、その後はランナーを許しながらも粘りのピッチングで追加点を許さず(投球練習中の画像です)何とかホームで移籍後初勝利を挙げたいところですが、味方打線がなかなか得点を奪えず、苦しい展開が続いていきます。5回には佐藤都志也選手がライトへのヒット。更に小川選手もヒットで続きますが、得点に繋げることができません
皆様、おはようございます。昨日は今シーズン初⚾️ZOZOマリンスタジアム⚾️ロッテVS西武見てきました😀西武の高橋光成投手は粘りの投球でしたが、なんせヒット2本。代打栗山&おかわり中村で勝負も打てず😓残念ながら勝ちはつきませんでした。一方ロッテはチャンスで1本が出なくて1-1で延長へ。益田投手が3人ピシャッと押さえて流れをつくり、中村奨吾選手のタイムリーでロッテがサヨナラ勝ち。西武はエラーが痛かったな😓元山が途中守備から出場しました😊何とか頑張って欲しいです。スワやオリ以
これも数年前の2019年の事ですが千葉ロッテマリーンズの観戦に「ZOZOマリンスタジアム」へ行きました。パリーグの球場って細かく座席の種類が分かれていますよね。普段はバンテリンドームでの観戦が多いのでその種類の多さに圧倒されます。どの席がどこなのか混乱しますその中で今回選んだ座席は「ミニストップシート」です。この席は珍しいタイプになっていて、色々と楽しかった思い出です。さて球場へ。駅からはマリーンズの特徴のあるバスに乗車して向かいました。カッコ良い!!(2019年です)