ブログ記事4,877件
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中3・小6の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。【Amazon.co.jp限定】【精米】千葉県産無洗米ふさこがね5kg令和6年産Amazon(アマゾン)【精米】【おくさま印ブランド】おうちごはん白米国産米5kgAmazon(アマゾン)お米以上のものを買うヘアスタイル褒めていただきありがとうございます!『台
自炊生活に欠かせないのが、調味料。ここが決まっていると、日々の自炊が楽になります。我が家は、基本調味料がほとんどで、○○の素はあまり使いません。常備は、出汁パック、カレールー程度です。シチューも市販のルーは使いません。少しずつ変わっていますので、久しぶりに記事にします。まずはストックからおろししょうがチューブ(TOPVALU、ニンニクはフレッシュ使用)とんかつソース(160ml)純りんご酢(マルカン酢、360ml)しょうゆ(TOPVALUグリーンアイ、45
今日は、仕事帰りに再びのOKストアへ前回行った時に、あまりに楽しくてまた覗きに行っちゃったちょうど、電車遅れていたので良い時間潰しになりました。それにしても、ほんとに色んなものが安く売っていて感動!私がいつも買っているニベアも安かった!いつも買うより50円くらい安いので、今度はここで買おうって思いましたバレンタインも近いからから、めちゃくちゃチョコレートのお菓子が積まれていて、むやみやたらにテンション上がりました。(笑)でも、お菓子をバカ食い出来ないので(トレーナーさんの視線が怖すぎて)
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はスーパーマーケットのオーケーOKさんで購入したお弁当です本格ガパオライスこちらの商品です税込386.64円というお安い衝撃価格です真上から見るとこのようになります本場の辛さホーリーバジル&唐辛子フタを取るとこんな感じです少し電子レンジで加熱しましたフタを開けただけでタイ料理店の香りがします鶏挽肉ではなく鶏肉をカットして使っていますだから、お肉の大きさにばらつきがありますパプリカ、ズッキーニカラフルな野菜が添
10月12日(土)長男君に簡単な軽食を持たせて、一通り家事を終えてから朝ごはん。両刃の斧を見ております・・!サッカーから帰ってきた次男君とピアノ弾いたり、宿題をやったりしていたらお昼の時間になってしまった。家にあるもので簡単に・・・。私は野菜スープ、次男君の残したペペロンチーノ、サラダ。食後は、次男君と図書館に行ってきました中山七里さんにどっぷりはまり中~。早く読みたくてワクワクする~買い出しは夫も一緒にオーケーストアへ!そんなに混んでいないし、通路が広いし、お
お弁当と言えば父さんは、やっぱりのり弁♪どうもこのオーソドックスな弁当に惹かれますで、色々な所ののり弁を較べて見ました(笑)①のっけ鮭弁当〜OKストア圧倒的なコストパフォーマンス♪その割に、のり弁としての要素を完全に満たしている逸品だとおもいます!ごはんの上に、鰹節&のりおかずは、イカフライ、竹輪磯辺、焼シャケ、きんぴらそして、卵焼き完璧なのり弁ですよね〜なにより、お米が美味しくてこのお値段に脱帽です!②のり弁当〜CREATE(ドラッグストア
日能研の宿題日能研に宿題はないということになっているが、ないわけではないやらなくてもいいだけやらなくても、何か言われるわけでもなく、催促されることもないただ成績が下がる、もしくは上がらないだけの自己責任よって当然のように出された課題はやる娘下のクラスと宿題の量が倍違ってつらたん最上位クラスは更に膨大なんじゃない目指す偏差値(志望校)をどこにもって行くかによっても取り組みって違うだろうから、中々どうしていいのかわからない無能母はおろおろとしながら、宿題を見守るPが
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はスーパーマーケットのオーケーOKさんで購入した生春巻きこちらのお惣菜ですこの商品、この1年本当によく買いました私はこの海老の方しか買ったことがありません。もうひとつはサーモンだと思います価格は税込387.72円OKさんで購入することに慣れたら他の惣菜店で購入するとなると「高いな」と感じてしまいますでは、見ていきましょうスイートチリソース付きフタを開けるとこうなっていますスイートチリソース5切れ入り生春巻
OKストアのメロンパンが日本一旨いと思う🥯今日も千葉県習志野市の茜浜緑地へウォーキングに行こうと思う🚶そんな日のルーティンは決まっていて、OKストア幕張店で弁当を買って行くことだ💁🏻♂️ウォーキング後の弁当が楽しみなんです♪OKストアのロースかつ重弁当甘辛い味付けと柔らかいカナダ産三元豚🐷絶品の味とこのボリュームで299円税抜きまさにこの世で最高のコスパ弁当だ🍱たとえこの弁当が500円でも食べたくなる味のレベルそんなOKストアだが、私はもう一つ声を大にして知ってもらいたい事が
OKのカンパーニュ買いたいパンがないときに買うOKカンパーニュぷっくりいやな香りがしないしカリッふわっ弾力とボリュームもあって合わせるものを選ばないはんぺんつぶしてとろけるチーズとオリーブオイルをまぜてのせて焼いたはんぺんの味がちょっと薄かったいつも私が使うはんぺんって味が薄いのはわかってたけどパンもはんぺんもふわっうすくてもなかなかおいしかったー『OKのカンパーニュ』OKのカンパーニュカット済が超便
OKでバタールをバタールはバゲットより太くて短いタイプのフランスパンたっぷりなクラム中止に食べることから食パン好きな日本人向けと言われていますねー一日たつと全体的にやわらかくなっていたけれどリベイクすればカリッふわクラム断面切り方を変えてもほぼおんなじだオリーブオイルと共においし―シャインマスカットジャムもおいしー上裏レシピがカンパーニュと同じっぽいOKパンの中で
何度もリピートしまくってる千葉県いずみ市さんよりふるさと納税の返礼品で鮭カマ3kg到着全部で26切れ入ってました冷凍庫問題を何とか解決して(再配達になってる間に頑張った!)アイラップに入れて保存ですアイラップめっちゃ便利ですねジップロック系と比べられないほど安いしだから気軽に使えます←それ大事よ!そして気になる保存状態はバッチリですアイラップってご飯も炊けるくらいめっちゃ丈夫らしいし冷凍保存にもむいてるそうです。野菜を
こんぼんは、もっぴーです。実母が階段を踏み外して負傷病院探しから付き添いまでなかなか疲弊した日曜でした幸いなことに打撲で済んでますあ、無事晩酌してます金曜日の夕ごはんキロクです妹襲撃お泊り2日目〜ブログを見ていて食べたかった!というリクエストにお応えして…毎度の揚げ物ながらカンパーイ❗リクエスト品は…じゃがいもと人参のかき揚げお皿に乗り切らないやーつwこれ!お菓子じゃんと絶賛いただきましたブロッコリーw/味噌マヨ戻り鰹のお刺身ではでは、カンパーイ❗ワタシは昨
こんにちは。築45年超えの都営住宅に息子と二人で暮らしているシングルマザーの、みきです以前にも話題にした未来のレモンサワー再販されていました!買ったのが2~3週間くらい前なので、もう売り切れてる可能性あるかもがリキュールの方が気に入っているので迷わずカゴへIN1本283円でGETOKストアは少し安く売ってた模様。翌日ドラッグストアへ行ったらもうちょい高く販売していました。(OKストアさん、いつもありがとう)普段用に飲まれると、ちょいと痛い金額ですが今
今朝は久々にChiosGardensのマンダリンオレンジジュース昨日、お家焼肉しすぎたせいかさっぱり柑橘系が美味しい朝久々にOKストアで入荷があったようでズラリ並んでいたので3本買っちゃいました前にも呟きましたがOKストア、たまに外国製品が結構割引があって、陳列棚で見かけた時におおっ!と心の中でHITする時があります最近はBarilla製品がズラリ並んでてペンネは3.6割引ラザニアも3.1割引パスタは1キロBOXで6.6割引はかなりお安いあと、DIVELLAの
最近OKストアで気になっていた冷凍ベーグルOKは商品がころころ変わるので楽しいです先日まではマコーズだった今はアメリカモノコーシャ認定バッグクロージャーでとめられているだけの袋なのでとれば袋は開いているの冷凍のままの状態冷凍のまま状態の裏食べるときは1時間自然解凍か電子レンジなら水に直に30秒つけてから500Wで1分ですって。時間があったから自然解凍しました。40分くらいかな。
最近、朝の韓国ドラマ、スベクヒャンが気になって、Amazonプライム無料!で見終わりました。アノちゃんが寝ている間に出来ることは限られるので、見たい映画は一番後回しなんですけど、Amazonプライムは無料の期限があるので(-ω-;)私が机に座っていると、机の所に来て色んなものを触りたがる、机の上に来たがる…一歳過ぎたら子供は殆どがそうですよね!今日は、ポイントを使って1枚あたり8円程でパンパースのパンツ型Mサイズ、2022年10月のリニューアル後はムーニーマンのように、「たっち
OKのコーンパン新発売らしい食事パンのコーンパンは絶対買うのだそいえばOKに今までコーンパンがなかったスーパー系のパンってたいていレーズンやくるみはあるけれどコーンって意外とない『OKで好きなパン』OKではカンパーニュがけっこう好き値段はもっちり食パンと同じ『OKもっちり食パンのトースト』OKもっちり食パントースト『ひさしぶり~OKもっちり食パ…ameblo.jpふんわりやわらかコーンの甘い香りが広がるリベイクするとコーン
2月15日土家系ヌードルワークスで食べた後にOKストアに買い物に行ったら大好きなアレが復活?していたので買ってきました399ちらし(海鮮バラ)388円(税別OKクラブ会員価格)商品名が変わり値上げされてた時もありましたが復活(再販)されていたのは嬉しい限りいろんな海鮮玉子焼きカニカマきゅうりたくあんetc…いろんな味と食感でおいC美味しいからまた買おう!と先日OKストアに行ったら無かった。一時だけの復活(再販)だったのかな⁉今日も美味しく頂きご
6.7キロのトイプードルと中学生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシピ、生活に役立つ情報を投稿しています。こんばんは~♡今日は週末に向けて買い出しに行きました。これだけ買って、7774円!OKストアってお安いですよね~お肉は特に、新鮮でお安いですし。今日は体調不良気味だったので、お弁当を買ってきたのですがどれもお安い!!!①こだわりの焼き鳥丼299円②汁なし
OKストアのパン🍞やら総菜をよく利用します季節のだし巻玉子🥚359円(税抜き)嬉しいお手頃価格ちょっと前までは白飯の上に鶏の甘辛焼きみたいのが乗ってた様な491kcalカロリー抑え気味(?)で嬉しいオープンなんか秋ぽくないですか玉子焼きは甘すぎなくて好きな感じでしたただ全体的に味が濃い気がします薄味に慣れてしまっているからでしょうかよい1日をお過ごし下さいにほんブログ村ぽちっとお願いしますぶろぐ村ランキングに参加していますいつも応援ありがとう
昨日のブログもご覧いただきありがとうございます☺︎『【おうちカフェ】キャンドルに癒される。』昨日のブログもご覧いただきありがとうございます☺︎『ユニクロ×キース・ヘリングのロゴ靴下。』朝のブログもご覧いただきありがとうございます『浦和パルコへ!「北…ameblo.jpおはようございます!今日は朝から卵ケースを洗いました🥚ホコリや汚れが付いていたから洗ってスッキリ冷蔵庫の野菜室も玉ねぎの皮とか土とかすぐに汚くなるんですよねは〜ぁ掃除しなきゃですめんどくさい冷凍ゴマ団子長
この鮭の厚みがしっかりで嬉しい。WEBサイトmacaroni[マカロニ]さんでOKのお弁当ランキングをしていたそうで母が買ってきてくれました。近所にOKがあるって羨ましい~。それがこちらOKストアの「THE鮭弁当」399円(税抜)人気のロースかつ重299円(税抜)よりも高級品(笑)『年間640万食売れる!人気スーパーのかつ重』2023年度640万食も売れたそう。やっぱりコスパ最高のかつ重、迫力あります~。久しぶりにOKスーパーに行った母が
気になったので購入う~ん!そこまでではなかったな。残念!
昨日、OKストアで買ったモノの1つ。冷凍ミックスベリー。500gで500円台だったから安いかな。他にも色々な冷凍フルーツありましたストロベリー🍓、ブルーベリー🫐、クランベリー、ラズベリーが入っていて、美味しいです今日はヨーグルトに入れて。まだ凍ってます。今週も元気に過ごしましょう♪インスタ→Instagram各種サービスお申し込み受付け中です↓↓↓*****************■ざんねんな収納事例から考える後悔しない収納づくり(講座)・ご希望あれば申込みフォーム
はい、やっと幼稚園が始まりましたというわけで、ようやく1人の時間確保でも気づけばもう3学期だしあと2ヶ月で年中に進級しちゃうんだな。子供の成長は早い…としみじみさて。冬休み最終日は息子のリクエストで「室内の遊び場に行きたい」と今回はハピピランド港北店に行ってきましたすぐ近くには巨大な屋内遊び場のファンタジーキッズリゾートもあり、『イベント盛りだくさん!ファンタジーキッズリゾートに行ってきた』せっかくの週末でしたがパパが在宅仕事になってしまい…家を半日空けるため(我が家
こんにちは!yumaです!「継続は力なり」そんなことを言った人がいるようです継続…わかってるけど難しいもんですねさて、OKストアで見つけたハガキですいつものハガキコーナーではなく、商品棚のところに掛かってましたなぜ2025年3月23日〜4月30日(5月7日締切)明日からなのでお気をつけください日清ラ王選べる合計2ケース(24個入)セット[日清食品送料無料カップラーメンカップ麺非常食詰め合わせまとめ買い箱ケースえらべる大量仕送りバレンタイン]
この谷原章介さんの料理本でおいしい鍋料理を見つけてから・・・。『またしても、あの本から名作鍋を発見!!』私が愛する谷原章介さんのレシピ本『チキンカツタルタルソースまた、谷原章介さん』チキンカツとタルタルソースを作りました♪もちろん、谷原章介さ…ameblo.jp「この本を、もっと、新規開拓したい!」という気持ちになり、ナポリタンを作ることにしました!これも、やはり、おいしかった!ふつうのナポリタンと違うのは、野菜がさりげなく多めなところ。ト
梅まつりだんだんと暖かくなってきた今日この頃、昨日は少し寒の戻りで肌寒い気候でしたが、出かけついでに梅まつりに行ってきました😊前の自宅近くの公園で、毎年行っていた梅まつり今年は暖冬だったからか、この時期にしては。梅の咲き具合もいつもよりもよく咲いてる気がします🤔屋台が出ていたり、みんなでワイワイ飲み食いしていたり、やっぱり春っていいなと思う瞬間です😁次は桜でお花見だ🌸🍻電車で帰ろうとしたときに、改札前でやっていた陶器市こ
今週の金曜日は、韓国人夫が仕事が休みでした私が18時に帰ってきて、ごはんを食べていると…夫「コストコ行こう、お米少ないし」夫はコストコ大好きえっ?今から?1時間かけて?はーこれは初めてではないんです、、「行きたくない」なんて言ったら、夫の機嫌が悪くなるので面倒くさいので、今回もまた行きました車の中では夫のKPOPの熱唱を聞き(イヤホン忘れた、最悪)で、1時間かけてコストコへ↓うん?家の隣にあるOKストアのほうが300円も安いぞ?こんな都内に住んでて、車持