ブログ記事539件
1月の初旬改訂された青春18きっぷの3日間用(一万円也)を購入し札幌近郊を乗りまくって来ました拠点はJRタワーホテル日航札幌札幌駅に1番近いホテル乗り鉄するには最高のロケーションそして個人的勝手にランキング札幌市内1番のホテルだと思っておりますそんなお気に入りのホテルこちらに贅沢に2泊して鉄旅スタートですいつも1番お安いシングルで予約しているのですが、グレードアップしてくれてありがとう日航札幌、入ってて良かったワンハーモニーダブルペットボトルの水2本サービステレビ、下
今日の1枚「北のグルメ」おはようございます。今日で3月も終わり!学期末、年度末ということで、世の中の色々なことに変化が出てきますね。身近なところでは、娘が高校2年生終了となり、部活も引退しました。明日からは高校3年生!名実ともに受験生となります。がんばれ〜では、2024年2月札幌旅行記を続けます。今回の札幌滞在では、ホテル会員特典によりレイトチェックアウトが使えるのですが・・・ホテルへ戻って来れる時間が微妙だったので、10時30分にはチェックアウト。荷物を預けたら、こんな送迎車
こんにちは。2024.4月札幌大阪旅☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎今回は宿泊したJRタワーホテル日航札幌のお部屋編になります。私はOneharmony会員なのですが今回の予約は楽天トラベルの方が断然お得だったのでそちらから予約しました。特に特典など期待していなかったら(Oneharmony会員と
JRホテル日航札幌には何度か宿泊したことがありますでもコーナーツインルームははじめてとても楽しみにしていました通常コーナーツインのお部屋を指定するとかなりお高いので今回のようなプランは絶対お得ステキプランはすぐ満室になるので見つけたら速攻予約♡プラン詳細はこちら↓【宿泊プラン】北海道コスメコラボステイ第2弾NaturalIsland(ナチュラルアイランド)ホテル開業20周年を記念したスペシャル宿泊プラン。北海道生まれのコスメブランドとの新たな出合いをプロデュースする企画
今年も年越しは日航で〜と思ってサイトチェックしたらすでに完売してるじゃねえかチッ出遅れたぜということで、勝手に2ヶ月早い年越し?10月末に行って参りましたJRタワーホテル日航札幌あ〜あれは3年前のことじゃった〜と昔ばなしのようですが、札幌市内の主要ホテルを制覇して、毎週のように泊まり歩いてクーポン祭りしていた、あの頃が懐かしいそんなワタクシの勝手な見解ですが・・・現在、絶賛高騰中の札幌市内のホテル料金「このホテルにこの金額出すならもう日航でよくない?」と思ったりして手術か
こんにちは。2024.4月札幌大阪旅本日、画像が多いので早速スタート!朝ごはんは和洋ビュッフェをいただきました。35階レストラン&バーSKYJ6:30~10:00(最終入店9:30)お一人様3,300円ですが宿泊者のみいただけるそうです。入り口にはお持ち帰りできるコーヒーシリアル類
こんにちは。2024.4月札幌大阪旅☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎1泊しかしなかった札幌旅できれば海鮮食べたく本当はお鮨食べたいのですが量食べられない親子なので敷居が高くて....回転寿司もちょっと残念から海鮮居酒屋に辿り着きました。すすきの札幌居酒屋で検索すると
宿に到着です予定より早く支笏湖に16時まで居て(夜景写真撮影してからね)札幌へ向かう予定でした🚙💨でもねっ手袋ロスト身体の芯まで冷えてねぇ〜氷濤まつりを早々に切り上げて🤫札幌に入りました車寄せで荷物を預けレンタカーを駐車してフロントに来ました乗り付けた車はトヨタヤリスです🤫★チェックイン時刻は17時予定より1時間早いチェックインです👩🏻💼◯◯様お待ちしていましたお部屋は29階でご用意しています👩🏻💼館内の施設
こちらのプランで宿泊しました↓朝食のご紹介どちらかの選択私は宿泊予約をした時点でSKYJと決めていましたそして姉にも宣言もし和食に行きたいときは別行動SKYJでも私は先に行くから好きな時間に合流しようなぜならSKYJは数か月前に改装したから絶対新しいSKYJを見たかった!それで朝食に支障が出ないようにお夕飯のステーキの脂は残してパジャマのズボンのゴムが新しいのかきつめでお腹痛くなったらこれまた支障がでるのか?なぁ~んて悩みながら寝たもーやる気満々で
滝川に到着してここからは課金して特急ライラックに乗車します滝川12:32発札幌行のライラック自由席はまぁまぁの混み具合12:49美唄に到着降車します宮島沼って知ってました?グーグル先生に聞いたらマガン等の飛来地でピーク時には6万羽も来るんだって〜へぇへぇボタンを脳内で押しつつ、見てみたいけど公共交通機関で行くのにはハードル高そうだな宮島沼には白鳥も来るんだって〜マンホールから美唄を学ぶ駅から歩いて5〜6分日用品と喫茶Tapeへ前回は雪の中ちょっと埋もれながら歩いたので1
ヨンマルエキスをたっぷり浴びた後札幌に戻って参りましたそして、やって来たのはココ駅直結のJRタワーホテル日航札幌札幌市内ホテルの価格高騰も少しは落ち着いて来た?イヤイヤまだ続いてる?あそこのホテル泊まるのにこの金額出すんならだったらもう日航でよくなくない?の宿泊サイト見過ぎて色んなループにハマりまたやって来てしまった・・・ヤバイ泊まるペースが上がってる・・・前回の青春18きっぷの冬旅もこちらにお世話になりました『青春18きっぷ2025冬旅〜JRタワーホテル日航札幌〜』1月の初旬改訂
12月の札幌ライブ遠征のホテルはいつものJRタワーホテル日航。最近はモデレートフロアのモデレートツインルームを予約し、アップグレードポイントで同じモデレートフロアのコーナーツインにアップグレードをお願いしているのですが、(基本、アップグレードは1ランクのみ)今回はエグゼクティブフロアのコーナーツインと2ランクのアップグレードをしていただきました。ありがとうございます!ウキウキしながらお部屋へ。お部屋からの眺望が好き。こちらは大丸側の線路ビュー。こちらは大通り側。
JRタワーホテル日航札幌のランチビュッフェに行きました~この前、強風で折りたたみの晴雨兼用日傘が壊れて上の傘部分だけ飛んで行って持ち手だけ残った(駅のゴミ箱に捨てたけど)新しい晴雨兼用日傘は今夜届く予定で久しぶりに折りたたみじゃない晴雨兼用日傘持って出かけると邪魔ねっあと、パン、グリーンカレー、パスタもありました桜アイスばかり食べてお腹いっぱいに食べたもの~メレンゲは口に入れた瞬間とけてなくなる~美しさがあまり長くは続かない桜の儚さを表現しています(↑香菜さんの勝手な解
札幌の夜わぁ寒くてねっせっかくの札幌夕飯はジンギスカン居酒屋さん十勝豚丼色々候補がありましたワンハーモニー会員10%引きってフロントで案内されたので35階のスカイJさんです★スタンバイ一応予約しています19時30分の予約を18時30分に変更してもらい🤔夜景が見えるカウンター席でコースのスタート待ちです食前酒はどうしよう🤔ビールの雰囲気じゃないよねキールかな★食前酒だよマルゲリータ🍸くれっ思い切り背伸び
久しぶりにJRタワーホテル日航札幌のランチビュッフェに行きました~コロナ前だったら、窓側の席は1ヶ月前じゃないと予約出来なかったけど、1週間前でも予約出来ました豚肉のビール煮込み?とシーフードカレー(レッドマサラカレーが食べたかったな~)牛肉の細切り炒めが美味しかったエビ蒸しギョウザ太刀魚?右下はプリンではありませんお料理です(食べなかったから味は分かりません)コーンスープと麻婆豆腐が美味しかった穴子は美味しかったけど小骨が気になりましたワッフル、パン、パンケーキもあ
北海道3日旅の2泊目はJR札幌駅に隣接するJRタワーホテル日航札幌にお泊りしました。こちらは、何度か宿泊したことがあり、おひさしぶり。お部屋は、エグゼクティブツイン30㎡。居心地が良くて、食べ過ぎの身体をのんびり休ませることが出来ましたトイレとお風呂が独立しているノンユニットタイプ。ガラス張りですけど夫は夕方からライブに行ったので、今回はスパに行かずに、お部屋のお風呂でのんびりー。お部屋の窓からは、夜景はもちろん
おはようございます。随分と暖かくなってきましたね。今日はさらに暖かく、明日は20度!超えるかも。2月にもありましたが、寒暖差が激しい〜。週明けると少し気温が下がる日もあるようでなので、体調管理しっかりと!花粉症なのか風邪なのかわからないですからね〜では、2024年2月札幌旅行記を続けましょう。昨日からは滞在した「JRタワーホテル日航札幌」のことに触れておりますが、少々ホテルの内容が続きます。今回は泊まった客室に関してです。そもそも、この日航ホテルは以前から何度も宿泊しようと思っ
先月18日からムスメと2泊で北海道へ行ってきました今更ながらですが忘備録として記しておきたいと思います機上から見る雲海綺麗でした新千歳空港からはエアポート号で札幌へ。今回は全国旅行支援の恩恵に与り札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌を予約🏨早めにチェックインできてお部屋は23階の北大側でした。荷物を部屋に置き早速ランチへ旧道庁は改修工事中🚧🔩🔨⚠最近は、実物大の印刷シートを張っているので一瞬工事中なのと見違えてしまいますね。ここの所札幌に行くたびに伺う
札幌駅エリアにあるJRタワーホテル日航のロビーラウンジにて。リニューアルしたアフタヌーンティーを嗜んでまいりました。以前にはなかった時間限定での予約も可能なので女子会として利用!《アフタヌーンティーセット》(3500円)秋の味覚を存分に味わえるスイーツ&セイボリーラクレットチーズのサンドとマロンのパウンドケーキが今回いちばんのお気に入り✨オバケチョコ【FoodMenu】▶︎かぼちゃんバスクチーズケーキ濃厚かつ柔らかくほろりと崩れていくテイストで、カボチャをしっかり舌の上で堪能
北海道旅行に行ってきました〜出発前の天気予報では、雨マークも多かったので心配してましたが、一日だけ少し雨が降っただけで、あとは快晴でした涼しいし、人も多すぎず、北海道良かった〜立ち寄った頭大仏も輝いてる〜なぜか同じ場所に、モアイ像も…ほぼ外国の方しかおりませんでした(笑)立ち寄った支笏湖も、透明度が高くてキレイでした今回宿泊したホテルは、JRタワーホテル日航札幌ですロビーの様子…お部屋からは、夜景も見えましたお部屋は至って普通ですが、清潔感もあり、問題なしです色々食べ
旅行に行くなら観光もグルメも全部楽しみたいですよね?北海道は観光もグルメも楽しめる人気観光地です。札幌の大通公園の時計台を眺めながら屋台フードを頬張る。白い恋人パークで北海道土産の定番「白い恋人」の製造過程を見学、オリジナルスイーツを味わう。二条市場で新鮮な魚介類を堪能する。定山渓温泉で心身ともにポカポカ温まる。などなど、札幌だけでもオススメな観光地がたくさんありますが「小樽」の運河やオルゴール堂、世界遺産「知床」でクルーズ観光、日本3大夜景の1つ「函館」の夜景
朝ごはん🍚日航札幌の朝ごはんぼっち宿泊のJRタワーホテル日航札幌朝ごはんが人気ですこのレストランもねっ美味しいんだよ😋スープカレー豚丼の頭😋海鮮丼北海道グルメが満載です★スープカレーだよっ中国系の人が多いせいか焼売がどこに行ってもあるんだよね🤔ホテル日航札幌さんもカレーはココナッツ系のスープカレーこれは運命なのかな沖縄からずっとココナッツ系カレーなんだよね★整いましたぁ爆食い自粛中ですヘルシーだなぁ〜
札幌の宿わぁJRタワーホテル日航札幌ワンハーモニーメンバーシップで私のお気に入りホテルに登録したJRタワーホテル日航札幌さん今回も札幌駅直上ホテルに宿泊ですOFF会の会場だとJALシティ札幌中島公園の方が近いのかな🤔kenkenさんと一緒にチェックインします★フロントだよっこのホテルはラグジュアリーホテルでは上級サービスを提供してくれますよっ鉄道移動でもエントランスを入るとベルさんが荷物を持ってくれます(短い距離なんだよ🤣)そのまま