ブログ記事1,705件
Gポイントの交換は手数料がかかる前回ブログからちょっと間が空いてしまいましたが、引き続きGポイントの話題です。今回は貯めたGポイントを交換していきたいと思うのですが、Gポイントから他ポイントへの交換はほとんどの場合交換手数料がかかります。例外としては、電子マネーWAONポイントとANASKYコインへは手数料のかからない等価交換ができますが、私としては、以下の理由で今回は交換しないことに決めました。①電子マネーWAONポイントこれは、紛らわしいですがWAONPOINTとは
こんにちは!ラキ田ラキ子です。アメブロで一番ケチくさいブログを目指しています(笑)さて年末年始いろいろショッピングモールで買い物をしましたがコチラも覗いてきました。ちょうどセールをしていて掘り出し物をさがしているとコレが目にとまりましたごくごく普通のシンプルなセーター今流行りの肩が落ちていないタイプ。本当にベーシックな型です私は無印良品やユニクロの店員さんみたいなシンプルな服が好きな
Gポイントからnanacoを積み増しいよいよ3月末がnanacoポイントからの交換でANAマイルアップキャンペーンの最終日になります。もう既に、月末にANAマイルに交換する予定のnanacoポイントは貯まった状態にありますが、もう一押し、少額ではありますがポイントを少しだけnanacoに足していきたいと思います。今回対象になるポイントはGポイントです。ただし、以前Gポイントを交換してしまったため、残りが少なくなっています。それでも400ptほど残高があるので、これをnana
ご訪問ありがとうございますお得大好き主婦のくらりんです!約7年前にポイントサイトをスタートして以来、どっぷりお得生活に浸っている毎日です。ぜひ皆さん、仲良くしてください!+++++++++++++++++++■日々のお得活動■最新のお得ネタはこちらで毎日更新中!+++++++++++++++++++★感謝企画アンケート賞の結果発表中★【結果発表】300記事達成感謝企画、アンケート賞結果発表!ありがとうございました♪→発表が大変遅くなってすみません!
こんにちはー!カーリーママですマクロミルのTポイント交換終了に落ち込んでいたのですが、PeXポイントかGポイント経由でTポイントに交換できるみたいですね!ただ、どちらも交換手数料がかかるようこの際、銀行振込みにしちゃおうか!と思ったのですが、ウェルシアでポイントの1.5倍分のお買い物ができるTポイントは魅力的そこで、もう少し詳しく調べてみました。==========================================================【P
あーあまたかもう驚くこともなく諦めムードの私今度はスルガ銀行Gポイントクラブですか口座振替にメスが入りました2025年4月1日から10件までしかポイント貰えなくなるようです毎月200ポイント位貰っていたのですが今後は75ポイントしか貰えなくなるようですそれでも振込手数料は10回無料だし口座を持っている価値はある出来ればANA支店に変更したけどスルガ銀行は審査が厳しいらしくすでに私は2口座持っているのでもう作れないですねgポ