ブログ記事31,289件
前回の記事↓『ECCの体験レッスン予約しました!』コドモブースターでこんなキャンペーンがあることを知り、さっそく登録してみました習い事支援キャンペーン体験レッスン参加後の口コミの投稿でAmazonギフト券2,…ameblo.jp前回はちょっと調子に乗っててすみませんあれから体験するからには真剣に考えようとECCジュニアについて調べてみました。ふむふむ、スーパーラーニングクラスは読み書きに特化しているのか💡絵本の多読!!ほほう、多読に目をつけるとはなかなか良さそうな!家ではwritin
こんにちは暖かくなってきましたねさて、去年の6月からECCジュニアに通い始めた娘。『ECCジュニアスタート&英語をマスターするメリット』こんばんは夜遅くの更新すみません実は6月から娘はECCジュニアに通い始めました!療育にも通っているのですが、3歳になったこともあり、本人の負担にならない程度に…ameblo.jp今月から4,5歳児クラス(PB)に進級しましたよく頑張りました!PBクラスからはなんと宿題が出ます親の努力にかかってますでも、新しい教材を頂いたんですが、娘は興味津々自
♡︎ᑭᖇOᖴIᒪᗴ♡︎みかん。です4歳年中と0歳児の兄弟ママ。16年間もの間小学校の先生をしていました。学年主任経験、先生達の研修会講師、授業公開でのTV出演などありこのブログでは日々の育児だけでなく☑︎知育に興味がある。ゆる知育したい。☑︎小学校を見据えて子育てをしたい。☑︎押し付けではなく楽しく教育したい。と思ってる方に、小学校の先生として培った経験や知識から色々な情報をお伝えしていきたいです宜しければフォローしてね行事の楽しみ方
詳しくは書けないけどあるかたから中3生の英語の個人レッスンをしてもらえないかとの依頼。わたしはできない。誰か適任がいないかと考えた。最初は、ホームティーチャーを辞めた知人を考えたけど、親御さんの介護でいっぱいいっぱいだそうだ。誰かいないかな。発想の転換!教え子、っていう手があるじゃない!大学生になっている教え子が何人もいる。最初に思い浮かべたRちゃんに連絡した。したいそうだ!これからRちゃんがやってくる。うまくまとまればいいな。以前、あるかたから、あなたは
布団の中でブログを書いています。ゆうべはだんだん寒くなってきたので布団と毛布をかけて寝ました。正解でした。寒いと思ったら今朝は4℃です!月曜日は30℃だったのに。昨日は英検準会場の申し込みをしました。うちの教室からは誰も受けません。近くの教室でも10名にもなかなかとどきませんでした。それでも中止にしなかったわけは、チャレンジキャンペーンなどという、団体責任者にとってはありがた迷惑なキャンペーンがあるからなんですね。前回残念ながら合格できなかった人が、無償
今日は息子はECCジュニアでした。で、息子の通学定期(ICOCA定期)を更新しなければ行けなかったので私も一緒に行きました。電車です。車が使えないので…息子にさせても良かったのですが、今回は私がしようと思って。結果としては私が行って正解でした。ECCジュニアの最寄り駅で降りたら定期を受け取って、定期が買える券売機で更新しようとしたらできませんでした。「定期の通過駅じゃないからかな」と思って乗換駅まで戻って券売機に入れたらやはり更新できません。不思議に思って案内所
子供の英語学習について我が子6歳0ヶ月、小学1年生です。生まれる前から生まれてすぐくらいは私、すごくやる気に満ちてました。小さい頃から英語を聴かせて英語耳を育てる。日本語だけ聞いて育つと、日本語にはない発音が聞き取れなくなる。10歳限界説(10歳くらいまでに英語を習得すると、日本語→英語に変換せず英語を理解できるようになる)を信じて、1歳になる前から色々始めました。赤ちゃんのときからDVDなどの映像を見せるのは抵抗があったので、なんとなくDWEの音楽を流して過ごしました。2歳くらい
ハロー👋😃新学期まで、色々と忙しい保護者様に、テキストのお名前書きと、カード作成をお願いしていますレッスンが始まるころには、レッスンバックの中は、新品のテキストでスマートに収まっていることと思います。一年間使用すると、バッグが膨らんでくるのは、宿題返却やレッスンレポートの紙で、加さんでくるのです。年度が変わったら、前のテキストは使用しません。下にご兄弟がいらっしゃる生徒様には、残しておくことをお伝えしています春の景色小学校のサクラは、満開ですポスティングチラシ(3月500枚ほど入れ
ハロー🌸昨日は、雨の中でしたが、子供の授業参観と学級懇談会へ出席しました。中学校最後の参観日になるので、行けて良かったです教室が小さく感じるのは、大きくなったせいですね💕担任の先生やクラスのお友達を見て、この一年が無事に過ごせるような安心感がもてました。この行事が終わると、少し楽になります今年度から、PTAのお仕事が免除され、中学校へ行く回数が減りますが、受験生となると、それなりに行くことになりそうです。今日は、昼間から居眠りしましたおかげで、頭がスッキリです。昨日は夜のレッスン
五時半にかつての教え子Rちゃんが来ました。教室にくるの、二年ぶりだよね。Rちゃんに詳しいことを話しました。事情があり、時給はそんなに出せないそうです。それでもかまわないとRちゃんは言ってくれました。ホントに引き受ける?はい、します。善は急げです。早速先方に電話をしました。在宅でした。今からうかがって外でかまいません紹介をしてもいいですか?よいそうです。Rちゃんを乗せて相手のかたのおうちまで行きました。Rちゃん、しっかりしてる。挨拶も完璧
【今だけ!お友だち紹介キャンペーン】大谷選手グッズがもらえる!!新学期に向けて新しい習い事を始めてみませんか?ECCジュニアでは、新年度生を募集しています。なんと今なら、期間中にお友だちを誘って一緒に入学手続きをされた方に、選べるECCオリジナルグッズを1つずつプレゼント★さらに!2025年4月生限定で、ECCオリジナル大谷翔平選手豪華スペシャルグッズも選べます♪https://www.eccjr.co.jp/campaign/#navi03※2025年4月20日までに学習を開始さ
「ハートグローバル」の申し込み受付が始まりました。うちの教室の常連さん、今年も初日に申し込んでくれました。兄妹弟、3人分です!申し込み受付が始まったのは23日正午。その日の夜、長男のYくんが教室にやってきました。「Yくん、今年もハートグローバル参加する?」「うん、おもしろいし、参加しようかな」なんて会話をした直後におかあさんからライン。申し込もうとしたけどできない。もう満席完売ですか?それならうれしいですが。わたしも試しにしてみました。(熊本のリーダーが
Hello札幌市厚別の子ども英語英会話教室ECCジュニアひばりが丘教室千歳市の子ども英語英会話教室ECCジュニア北斗教室jenniferです今日も訪問ありがとうございます😊残席あるクラスあります札幌も桜の開花宣言?寒いよ早いよ今日は桜を探しに白石方面行こうかな?さて4月から始まるECCジュニアのレッスン「再来週はゴールデンウィークでお休みね」高学年以上はやったー!と言うが低学年クラスのかわい子ちゃんたちは「やだーECC楽しいから休みたくない!」と、言ってくれる
何の予定もない日曜日体験レッスンの予約もゼロだしぃ~先週は校門手配りが暗礁に乗り上げたりこども園の体験レッスンの予約が入らないと思ったら本部からレターが届いたのが予定日の3日前だったりわたしはぬかりなく準備をしてるのですがわたしの周りの人達が思うように動いてくれないという…こういうのってストレスになりますよ…優秀なマネージャーが欲しい。昨日は現金出納帳を、9月分まで入力しました。今日12月までしてしまってもよいのですが、せっかくの休み、リフレッシュせぬままに新し
本日はチビ1号の英検の受験にお付き合い。チビ1号は、運動がビックリするぐらい苦手で、段差もないようなところで良く躓いたりするほど所謂運動音痴。ただ、英会話は肌が合うようで、小学4年生ながら中学生レベルになりつつある英語力、先生より能力確認含めて英検5級の試験受験を勧められて受験。なにか尖っているところがあれば、それだけでよろしい合格できたらええなぁ(^∇^)試験終了まで周辺を散歩しながら時間を潰しました試験が終了しチビ1号と自宅へ向かう道中、一緒にゲームして遊ぼうか?となったんだ
今週もお疲れ様です少し長文になります娘が赤ちゃんの頃からゆるゆるとおうち英語をしてきた我が家。『【4歳娘】我が家のおうち英語(ECCジュニアなど)』こんにちは。しばらく更新が空いてしまいました。うまくいかないことだらけの子育てと指示待ち夫にイライラしまくりの毎日です発達障害児のワンオペ育児は本当に疲れます…ameblo.jp今では娘は会話の1/3ぐらいは英語を喋っています🔤“How’stheweathertoday?”“It’ssunnyandcold!”“Whats
静岡県の漁村に暮らす心屋塾認定講師いがぐりこ、こと、栗林あやです。三女(小2)が「英会話教室をやめて、ピアノを習いたい」と言ってきた。うちの三人娘は、3人とも幼稚園に入る前から英会話教室(ECCジュニア)に通わせている。英才教育という訳ではない。英語をペラペラに喋らせたい訳でもなかった。9年前、育児に悩んでいた私が、「子供とどう過ごしていいかわからない。どうせ家にいてもTVをみさせるくらいしかないのだから、時間潰しのために、何か習い事でも通
センターからの電話に「何の反応もありませんよ~それ以上言うなら通りに出て客引きしなきゃなりませんよ~」と毒づいていたときからまだそう経っていないのに先週の木曜日からいきなり怒涛の反応問い合わせの嵐です。木曜日、電話がかかってきたのが最初です。こはると同級生の女の子、同じ町内、おかあさんは学童クラブで配られたチラシを見て電話しました、と言われていたけど、多分、このとき、こはるが「あそこの家も同じ学年の女の子だよ。お手紙いれておこー。」と言ってポスティン
よっしーウクレレ教室、よっしーです。教室をお借りしているECC川添教室さんに、新しい教室が出来ました。詳細は下記の通りです。ECC白鳥駅前教室の開講日のお知らせです。4月8日より月火木金の週4日レッスンを開講します。現在、無料体験レッスン受け付け中のクラスは小学校1-3年クラスと4-5歳クラスと中学1年生クラスです。その他のクラスはまた決まり次第お知らせします。また、社会人向けクラス(高校レベル)や大人の入門クラスもあります。詳細はまた載せます。開講日なら午前中も可能です。問
今年度は新規生募集が振るわなかったということを書きました。それはそれでかまわないのです。その状態が一番よい状態と思うからです。センタースタッフからはぎりぎりまでがんばりあとひとりでも、と再三言われましたがそんな圧力には負けずマイペースなわたしなのでした。4月生募集が終盤に差し掛かった頃、動きがありました。電話がかかってきたのは木曜日の午後。英語を習わせることを検討中とのこと。こはると同じ3年生、同じ町内、同じ習い事もしている。わたしのことは、こはる
こんにちは!あっという間に3月ですね🌸先月は、ネイティブ講師との面接二次試験頑張りましたね!筆記試験、面接試験共に満点を取り、見事金メダルを獲った生徒さんもいらっしゃいましたGreatjob!!生徒さんそれぞれ、成長と頑張りにメダルを贈りたい気持ちです🥇✨各レッスン、年度最後のレッスンは修了式となります。発表やイースターアクティビティーを行う予定ですので、お楽しみにさて、新規生の方のお問い合わせが増えてきましたので、新年度の各クラスの空き状況です!(3/10現在
こんにちは!お教室も春休みにはいり、新年度準備をバタバタとしておりますさてさて、25年4月で当教室は開校10年を迎えます2015年に開校して以来、移転をしたり体制が変わったりする中でも生徒の皆さん、保護者の皆さまに支えられて10周年を迎えられること、深く感謝申し上げます。ささやかですが、記念プレゼントを用意したのでお受け取りください
小学校2年生の次男がKUMONで英語を習っていますKUMONのイーペンシルで英語を聞いて、真似して英語をしゃべってますイーペンシル効果なのか、次男の発音はすごく良い筆記はたぶんD教材から始まるのかな?まだ筆記は習ってなくて、ABCも書けないですこないだ、B教材の最後の200まで終わったので試験があり、なんと…不合格また、教材のB教材の1からやり直しです。3ヶ月かけてB1~B200までやったのに私自身、公文の経験者ではないし、
こんにちは。しばらく更新が空いてしまいました。うまくいかないことだらけの子育てと指示待ち夫にイライラしまくりの毎日です発達障害児のワンオペ育児は本当に疲れますX(旧Twitter)にしんどい気持ちを時々吐き出しています。英語をたくさん喋る娘さて、赤ちゃんの頃から英語のDVDを見させるなどして、ゆるーくおうち英語をしてきた私。去年の6月からはECCジュニアに通い始め、今では文で英語をたくさん喋るようになりました。"What’sthis?""It’sabicycle.
ご訪問ありがとうございます3歳の息子を笑わせて賢くしようと奮闘している母の記録です✨続き。ママー、ゲーム消えちゃった♡3,900円っっ。アレが買えた!💸コレが買えた!💸💸私のバカ!!!💸💸💸←続けてる..........あれ、画面元に戻ったみたいここから不安になってくる。落とし穴は続く大問8まであって、合間合間の日本語ナレーションが長い。途中で飽きた息子。日本語ナレーション中に、まさかの離席そうです、3歳児には日本語の説明が、問題の英語より難し
東京都内在住の4人家族30代後半共働き夫婦長男(8歳)長女(6歳)おはようございますいつも皆さまのアメブロを読んでばかりいた30代後半の女性サンマですアメブロ初心者ですが毎日のお金の悩みや子育てのアレコレ書いていきますはじめましての挨拶はこちら『はじめましてのご挨拶予算公開』東京都内在住の4人家族30代後半共働き夫婦長男(8歳)長女(6歳)ご挨拶はじめましていつも皆さまのアメブロを読んでばかりいた30代後半の女性サンマです読書歴…ameblo.jp\最近買った私のオ
35年もホームティーチャーをしていると、そのあいだに変わったことがたくさんあります。わたしがホームティーチャーになった1990年は、小学生の学費が、月額4120円でした。消費税3%の時代です。生徒数による収入配分率は今と変わりませんが、当時はボーナスのような形で還元されるものが年一回。最初の還元金で当時まだ高かった電子ピアノを買いました。学費のやり取りはもちろん学費袋。毎月の報告書類も手書き。年度始めの報告書類では、高額の教材費もあるので、金額が合わず、何時間
新レインボー小学英語辞典ディズニー版(オールカラー)音声あり英検対応(小学生向辞典・事典)[佐藤久美子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ジュニア・アンカー英和・和英辞典第6版ディズニーエディションCDつき(中学生向け辞典)[単行本]博愛,羽鳥;博人,永田楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}うちの子はこれを使っていますあおが小1からお世話になっているECCのオンライン子供英会話レッスン。一部で料金の値上げがあるそう
中学受験に向け通っていた塾を退塾したつつ。『退塾することになりました』ここまで色々あった塾問題。『別れの春』補習塾の集団指導クラスに通うつつ。中学受験するのであれば、4月から個別クラスに移動の予定。これまでの経緯↓『補習…ameblo.jp『家塾、スタート!』先月、通っていた塾を退塾し、塾でやる予定だった勉強を家でやることにしたつつ。『今後について』通っていた補習塾で、中学受験のために個別指導クラスに移動して、…ameblo.jp一応家塾で勉強は続けているも
こんばんは夜遅くの更新すみません実は6月から娘はECCジュニアに通い始めました!療育にも通っているのですが、3歳になったこともあり、本人の負担にならない程度に習い事をさせたいと思いました。英語が大好きな娘0歳の頃から英語のDVDを見せたり、最近は海外のYouTubeをよく見ているせいか、本人は英語が大好きな様子娘が1番好きなチャンネル(登録者数なんと1.12億人!)どこのお店に行っても"Hello!"と店員さんに話しかけるし、"A,B,C..."、"one,two,thre