ブログ記事1,714件
先日受けた英検合格してました👌だって5級だし〜💦💦って余裕でいたらね、答え合わせした時に、❌があってヒヤヒヤ(笑)満点とか、夢見ちゃってすみませんm(__)m的な💦きちんと対策しないとダメですね😰💦8割ちょっとしか取れてない💧💧ギリギリラインかな〜?なんて思っていたら、、なんと合格ラインは満点の約半分😲なるほど😂5級合格率80%超えなわけですね❗今回、娘がOKしてたら4級受けてたわけで、、そしたら、危なかったかもな😵次の4級来年中を目標に少しずつ少しずつ✎テ
今日、ハングル能力検定の4級を申し込みしてきました。検定日は6月5日(日)です。毎日、食べ物のことを考えて、うだうだしててもしょうがないので、TOPIK初級も終わり、新たな目標を作ることにしました検定日は、ちょうど妊娠30週目を迎えた頃。受験地が、家から1時間かかることもあり(下道でも高速でも1時間)、お腹のサイズも体調も未知ですが、ダメ元で体調次第で行けたらなぁという感じです。事前に協会に連絡をして、当日は、可動式の椅子をお願いしました!(ホームページにそういう記載があったので)
これで合格!2021全国手話検定試験DVD付き:第15回全国手話検定試験解説集Amazon(アマゾン)3,520〜10,208円これで合格!2020全国手話検定試験DVD付き:第14回全国手話検定試験解説集Amazon(アマゾン)3,520〜9,837円全国手話検定4級の方も、スピーチ(面接)試験のテーマの情報を得ました。全てチェックしてないので、細かい部分の誤りはあると思うので、そこはお許しください。2020年先週の日曜日は何をしましたか。