ブログ記事87,593件
チャオーーーーー!!!!!昨夜の記事も読んでくれてありがとう!!選ばれた方のブログでもさっそく喜びの声を書いてくださっていて・・・(今朝も訪れましたよ~~)ピックアップしただけでこんなに喜んでもらえるなんて恐縮です。これからも投稿楽しみにしていまーす!『【発表!】みんなのブログを読ませてもらいましたー!#自分へのご褒美で買いたいもの2021』チャオーーーーーー!!!!!バブの四角ちゃんに「病院行きや」って言ってくれてありがとう。あかん。アイツ、言うこと聞かへん。『【悲報
GoodBoyGoneBad『minisode2:Thursday'sChild』TOMORROWXTOGETHER作詞・作曲:SlowRabbit,SupremeBoi,Sunshine(CazziOpeia&EllenBerg),BIGHITMUSIC,MelanieJoyFontana,Michel'Lindgren'Schulz,パン・シヒョク,ヨンジュン,BLVSH,ChrisJames,チョ・ユンギョン
我が家のデジタル系ではバッテリー駆動にできるところは全てバッテリー駆動になりました。まずはSilentAngelZ1。これはそこそこ電力消費があるので9000mAhを2本で並列駆動です。基本的にはバッテリーは全て並列にして容量をアップして使っています。昨日、12Vでも問題なく駆動できることが判明したChordHugoM-Scaler。8000mAhの並列。そしてオーディオ用ネットワークHUBのDELAS100です。こちらは5200mAhの並列です。私が使っているリポバッテリーは
お読み下さりありがとうございます3きょうだいの育児と本のブログです今、佐藤ママの本で読み進めたいものがありまして…何度も手に取り、読み始めるんだけれど…次男が起きたり、夫に呼ばれたり…なかなか本を手に取っては棚に戻す日々が続いております3歳までに絶対やるべき幼児教育頭のいい子に育てる[佐藤亮子]楽天市場1,540円この日は、コチラの本の触りだけ読んで思い出しました3歳までに絵本読み聞かせ1万冊(回)童謡1万曲(回)以前にも佐藤ママの別の本を読ん
こんにちは。外科医ちっちです。今日はちょっと長いです。うちの子どもたちは、神経発達症(発達障害)の診断を受けていて、区分としては精神の障害があります。前置きが長くなりました。私は「健常者と障害のある方、それぞれに知識があれば楽に過ごせる部分がある」と思い、発達障害の実際の様子を発信し始めました。そうすると、定期的に「自分の近くには、態度の悪い発達障害の人がいる。配慮という名目でこちらばかりに気を使わせるつもりか?」というメッセージが届きます。色々な状況・考え
皆さんこんにちはいつもブログをご覧いただきありがとうございます本日は光治療のライムライトレーザーのジェネシスについてご紹介しますまずはライムライトライムライトはいわゆるIPL治療(光治療)で520~1100nmと幅広い波長の光エネルギーをお顔全体に照射しますそのためシミ、そばかす、くすみ、小じわ、赤ら顔、ニキビ跡など様々な混在した症状を同時に改善出来ますラ
いつもお読みいただき、ありがとうございます🤗シャトードゥシュベルニーすごく沢山咲きました。香りも素晴らしい私は、昨年の12月に、断捨離検定を受けるためもあって、断捨離を加速させていました。そして、その月に、義実家と、義弟夫婦の争いに巻き込まれて、間に入って、苦しい日々を送っていました。そんな中、毎月受講している、”断捨離塾”や、やましたひでこさんと、ゲストのトークの番組で拝聴した、並木良和さんのお話に興味がわきました。並木良和さんの本を読んだのもYouTu
ご訪問ありがとうございます読み聞かせを中心軸に0歳~七田式・モンテッソーリ教育・家庭保育園・DWE・石井式漢字教育3歳~KIRARA・ピグマリオン・どんぐり倶楽部6歳~こちらを指針に進めています『変わらず焦らず続ける事~新一年生からの3ヵ年計画~』息子・おぶ太郎が1才になった頃、幼児教育と仕事の両立のモチベーションアップの為にスタートしたこちらのブログまずの3才までは「七田式☆DWE☆モンテッソーリ☆家…ameblo.jp☆新規のアメンバー申請についてのお知らせです☆
2025年度もいよいよスタートー!!!自分史上最高の成長を成し遂げたいと思っているあなたへオススメなのが問いかけすべての答えはあなたの中にあるからこそあなたがあなたの心に問いかける習慣をつけることが大切なんです。とはいってもどうやって問いかけていけばいいのかわからない。そんなお声を聞いて作ったのがあなたの心と向き合う365日のワークブック!!1日15分の積み重ねであなたがあなたらしく生きれるようになります。1日100円の自己投資!!購入をすぐにダウンロードして
先週も月曜日だけ出かけて、それ以外は自宅に引きこもっていました息子と人生ゲームをやっていたら、突然電話がかかってきて、外国人が電話の向こうで○▼※△☆▲※◎★●・・・!?外国からのイタズラ電話かと思って切ろうとしたら、塾の先生でした(笑)そーいえば、塾の日だったの忘れてた2週はお休みする予定です、とは以前連絡してありましたが、曜日の感覚が無くて連絡するの忘れてましたアネモネ&ラナン祭りの事で頭がいっぱいだったのかもしれませんそして結局、土曜日はファーマーズさんに閉店間際に少しだけ寄っ
2022夏休みはTDSのアーリーエントリーはなかったのでシェラトングランデトトーキョーベイ舞浜に2泊しました。(以下、シェラトン舞浜で記載)マリオットボンヴォイ・ポイント泊です。TDS20周年余談なのですが、ポイント泊の時は、私は子供を大人カウントにしてます。ポイント数が変わらないですし、子供用のベット(ソファベットかエキストラ)を用意してもらえるからです。あと、シェラトン舞浜の場合、ポイント泊で子供を大人カウントにしておくと子供分も舞湯チケットをいただけます。
移住生活89日目🌺本日宮崎は曇りから雨☔️涼しくなってきました先日初めてのBBQ🍖にトライしてみました🔥ドンキでBBQ用コンロと木炭を買いました🍳お肉や焼きそばやマシュマロとクッキー🍪などを持っていざ海へ🏖コンロ設置木炭と落ちてる木を入れて🍃お肉を焼いたり🍗ホタテを焼いたり🐚マシュマロを焼いてクッキーで挟んで食べました🍪海で遊べて🏖美味しいもの食べれて子供たちも満足そうでしたただ砂がすごい荷物もゴミも何もかもが砂だらけでした海なんだから当た
https://ameblo.jp/mtfaf/entry-12716664377.html『子どもたちとの出会いから委託まで:1』私個人を特定されないよう個人団体の詳細や時間的な詳細は伏せます。うちの里子ちゃんたちは二人の実の兄弟姉妹。どの組み合わせかは秘密。以降兄弟と書かせてもらい…ameblo.jpの続きです。【見出し】スポ少での交流の実際お出かけ交流伝える権限お父さん・お母さんってどんな人?お母さんになるためにスポ少のチームに支えられて里親が子どもたちの世界
こんにちはポニョ子ですお客様用のお布団で皆さんどうされてます、、?我が家は来客はほとんどなく、お泊りなんて年に数回です。片手で数えられちゃう。毎回毎回『レンタルにしようかな』と思ってるんですけど、探しているうちに日にちが迫り結局有り合わせでしのいでいました今回も新居に引っ越してどうしようかなーと思ってたんですが、急なお泊りもあるかもしれないし『とりあえず一組くらいは買っとくか』ということで一組購入しました。収納場所と保管が悩ましいんですよねー。カビとかダ
SONNETのあとがき物語は全て終わりました。如何でしたでしょうか。スッキリしていただけたでしょうか一番思い入れのある8章。5月の誕生石エメラルドの緑とキャンディの瞳の色との符合は、おそらく偶然ではないのでしょう。原作者の名木田先生、神です!!そして宝石言葉が「幸せ」と知った時にはもう鳥肌が立ちました。物語の中でキーワード的に何度も登場する言葉。これも瞳の色と掛けていたのだとしたら・・、ホント神業ですね。「エピローグ」の最後の数行は、FINALSTORYからの抜粋です。原
医科大産科で出産のために入院するともらえるセットについてレポートします。お部屋に入ると助産師さんが大きな袋を持ってきてくださるのですが...その中身はこんな感じです全部でこんな感じです!※あと、自分で履いてしまい撮影漏れしましたがルームシューズっぽいスリッパもあります。余裕で病院内のコンビニくらいまでは行ける感じのものです。色はピンク左上から時計周りにピジョン保湿剤(産後赤子用)ピジョン乳頭保護クリーム【これ重要!】産じゅくショーツ2枚授乳クッション【新生児に使いやすい!】
今日は年に一度の人間ドックでした正直、メンドクサイでも一年前、この検査で子宮体癌が見つかったのです人間ドックは自覚症状のなかった私に癌を教えてくれたありがたい検診なのだ!・・・と、自分に言い聞かせてしぶしぶ行ってきました去年と違ったことといえば採血が取りにくくなってた。血管はあるけどペチャンコで取れないと「何かお薬とか飲んでますか?」と聞かれ「薬は飲んでないけど8月まで抗がん剤をしていました」と話すと「あー・・・」と。ラスケモから1ヶ月たつけどまだ私の血管は回
養育里親の手当と経費よく養育里親さんの中に共働き夫婦がいるけど、私はそれができないです。なぜなら毎月の家計簿(里親経費)をいつでも白色申告できるくらいまではしっかり記録しています。里親の手当各種は雑所得扱い。確定申告の対象となる所得なのでしっかり管理してやっているんです。その上、塾代、給食費や教材費、医療費、通院通塾交通費、部活動代、暖房代、修学旅行代、新入学費用、生活費、教育費などなど、実費支給から補助まで本当に至れりつくせりの金銭補助。あくまでも「他人の子」を育児
LoveMusicフェスをきっかけにsumikaを聴いてみようと思われるジャス民さんに、sumikaファンでもあるだいすきからsumikaのご紹介🤗行けない悔しさを燃料に何ができるかと考えた結果、行く友人に魂押し付けて写真撮影をお願いし、あとは私がそれぞれの界隈にそれぞれの紹介をしまくる!というところに落ち着きました。sumika界隈ではすでに毎日ジワジワ攻めています😁(私の影響力やいかほど……)しらんけどの知名度の高さに驚いています。WEST界隈では、ここか一番お繋がりが多いので、
阪南中央病院での入院生活についてどうも、こんにちはこんばんはともです🫡今回は阪南中央病院での入院生活について自分が知っている範囲でできるだけ語り尽くします🙆♂️🙆♂️今回もかなり長くなるので気になる人、時間に余裕がある人は読んでください🙇♂️長くなると思って、目次付けてみたので、時間が無いけど気になるとこだけ読みたい!って方は下記の目次から飛べないですけど、見てみて下さい🙏目次・入院生活に必要な荷物・成人・小児科(乳児)・小児科(学童)・病棟の違いについて
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは小6・小3の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。オプティマムファスティング挑戦中『4日間で脂肪だけを落とす❣️ファスティングに挑戦❣️』ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは小6・小3の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時も…ameblo.jpこん
TFW(ThatFeelingWhen)-ENHYPEN-和訳歌詞日本語訳MANIFESTO:DAY1-EPより作曲:Wonderkid,DJKayvon,SOFTSERVEBOY,AlexKeem,danke,PERC%NT,조미양,조윤경신쿵,1월8일(One,two,three,four)①뻔한몇마디決まりきった一言二言언어론표현안돼言葉では表現できない흔한jpgありふれたj
お出掛け関係記事『神宮外苑の杜プレミアホテル国立競技場』御祝いで行ってきました!語るなかれ。写真を見れば素敵さが分かります。外観。国立競技場の真ん前です。ファサード(外観)が特徴的。屋上広場があったり、国立競技場と…ameblo.jp『横浜駅のお散歩(無料)みなとみらいじゃないよ子連れ』お散歩シリーズ『豊洲をお散歩子連れでヴィレッジヴァンガードカフェ』ご無沙汰してます。ブログ主の春です。近頃あまりどこも出かけてなかったのでネタもなく…(書…ameblo.jp『まん延防止措
どうもこんにちは。考察記事は一回スキップさせていただいていますが、考察材料が増えたのでそのことに関しての記事になります。Inscryptionのネタバレ注意!また、PonyIslandの微ネタバレがあります。考察記事もくじ『Inscryptionのストーリーを考察したい目次①』2022.5.10.ページ内リンクを設定しました2022.5.21.もくじ②へのリンクを増設しました。どうもこんにちは。いつもネタバレにならないギリギリの…ameblo.jp
とうとう買い替えた我が家は、マンションに住み始めてから、ポット型浄水器のブリタを愛用しております。もう2代目?3代目?ですが、ここ数ヶ月、すっごく気になってたのが…ポットに緑色の藻🟢(マリモじゃないけど)が発生する問題。薄っすらとなんですが、分かります❓目視だともっとハッキリします。Amazonの口コミでも、ブリタの「緑の藻」問題はよく出ていて、メーカー問い合わせした人がいて、『塩素を除去するようにしたら、藻が出るようだ。気になれば、こまめに洗浄を』と言われたとか
みなさま、こんにちはー!昨日、InstagramのDM欄で「東京ディズニーリゾートの花火、どこで見るのがお気に入りですか?」と言うQ&Aに、すごく沢山のコメントをいただきました!((↓))一部抜粋そこで、今回のブログでは、我が家がお気に入りの花火スポットを動画でいくつかアップします☆みなさまのお気に入りの場所と同じシチュエーションはあるかなー😊東京ディズニーランド「シンデレラ城前」王道中の王道!シンデレラ城を望みながら花火を見ると「東京ディズニーランド来た!」と言う感
3回目の抗がん剤が終わってもう2週間経とうとしています今回は吐き気はほとんど無く・・・(前回はノバミンの飲み過ぎで手が痺れた感じになりましたが)でも何事もなかったわけでは無くずっと心臓が痛いのです・・・大丈夫なのかな、私今回の3クール目入院中からトラブルがあってまず抗がん剤点滴中に腕が赤くなり「液漏れかもしれない」と看護婦さんがその後、ルートを取り直し皮膚科の先生が来てくれて「漏れた疑惑」の箇所を囲むように注射を何回もされました。これで薬品を堤防のようにして
子宮体癌の初期には8割くらいの人が不正出血がありそれで病気に気がつくことが多いって癌になってから知りました私は健診で引っかかって癌だとわかったので不正出血はありませんでした・・・と思ってたけどまた最近他の方のブログを読んでいたらトイレの後茶色い沈殿物があってそれが血液で不正出血なのだと書いてあり「それはあったわ!」と思い出しました去年(2021年)だと思う春だったか夏だったか思い出せないくらいスルーしてた1週間くらいあったようなそういえば2回ほ
POP!『IMNAYEON』ナヨン(TWICE)作詞・イ・スラン作曲・Kenzie,HaydenChapman,GregBonnick,EllenBergWhat'swrong?ほルりルどぅしなんのるルちゃぐっけ(Poppoppop)홀릴듯이난너를자극해(Poppoppop)誘惑するみたいに君を刺激する(Poppoppop)Watchout!そルれんどぅしにぷんまみとじルとぅって(Poppoppop)설렌
日曜から始まった戦隊新シリーズについての不安と不安と不安を語りたい・・・けれど今は暴太郎については置いといてぇ〜天ちゃん若ちゃんPBFD陰転までの道のりを書く事にします。我が家の通う動物病院のPBFD治療は1クール週1のインターフェロン注射を8回↓血液でのPCR検査というのが基本方針で、注射に加え液体のインターフェロンも飲み水に毎日入れていました。天ちゃん若ちゃんは2021年4月3日〜2021年10月23日までこの流れを3クールそしてまず若ちゃんが先に陰転報告を