ブログ記事7,219件
今日は産後の検診とbabyちゃんの1ヶ月検診でした!息子に小さい時に使ってた抱っこ紐久々の登場!使い方忘れて汗だくになってたw抱っこ紐デビューのbabyちゃんも最初は泣いてバタバタしてたが、どうやら抱っこ紐落ち着くのかすぐ寝た急いで向かったから母子手帳も丸ごと忘れちゃったけどその前に自分の検診だったから、一人で抱っこ紐のままお小水とるのめちゃ大変だったw血圧とか体重測定はベッド置いてたから、そこに置けたけど、測ってる時にやはり眠りから覚めギャン泣き体重は後回しにして、順番来るまで院
こんばんは!眞田丸です。いやぁぁぁー!7/26に出産してからやっと、おおよそ、1ヶ月!(分刻み出産レポ➡︎わたしの出産体験記)1ヶ月検診をクリアすれば娘と一緒に外出できるようになるってので、検診の日を今か今かと待ち望んでいました。家ごもり生活、ハードすぎたぜ…検診は体重測定からスタート。出生時は3686gでしたが…4285g(+599g)になっていました!あー白目向いておっぱいやりまくってきた甲斐があった。身長も51cm➡︎53.6cmに。
こんにちわ。ニーニャです。ハムハムくん。こんな質問を頂きました↓1ヶ月検診が終わったのでお出かけする事が増えて、大きめのバッグを買おうと思ってるのですが、なかなかおしゃれなバッグが見つからなくて…ニーニャさんは子供の物を入れるバッグはどんなもの使ってますか??なにかおすすめなバッグがありましたら教えてください!私自身、マザーズバッグは買ったことがなく、マザーズバッグがわりになるような大きいバッグを今まで使っていました。3人目が生まれてから、どこのバッグ買おうかな〜〜と思いながら、なんだ
今日は次女の1ヶ月検診と、私の産後の1ヶ月検診でした。次女は退院時から1キロ増えていて大きな問題なく、順調とのこと。(気になる肥満も、問題なしでした)私もあれだけ痛かった術後の痛みもすっかり落ち着き、今日から入浴も運動もOKだそう最後に先生から、次回の妊娠についてのお話が。長女の出産から、もう3回も開腹手術をしているので(筋腫手術を含めると4回)もう無理だろうな、と思っていましたがなんと、出産は可能だそう。ただし
#1ヶ月検診終わりました💕🤱まだ生後27日で新生児のうちに受診✨産まれた時より約1kg増えてて、身長も1.5cm大きくなりました😭💕小児科のちょい威圧的な男の先生が赤ちゃん診る時だけ『そうでちゅかぁ』とか言っててギャップ萌え😹😹それにしても産婦人科と小児科のハシゴで5時間病院にいたら疲れました🥵
病院の予約が取れて、遅ればせながらやっと1ヶ月検診に行って来ました❗だだ、検診の時間がチビ太の「あの時間」と重なっていることに気づきまして。。。チビ太は最近1日一回かなり決まった時間にもよおすのです。おしっこの時は分かりやすく泣いて知らせてくれるのですが、「大ちゃん」の時はなぜか素知らぬ風を装います。この日も女医さんに聴診器を当てられても、ナースさんに身長を計られてもご機嫌さんで終了。大丈夫だったか~🍀とほっとして新生児用のチャイルドシートにのせて家路を一直線
日曜日ですね日曜日は旦那くんが実家まで会いに来てくれますが、今日は姉や姪っ子も遊びに来ているので賑やかになりそうそういえば、1ヶ月検診も今週終わってすくすくと成長くれていました体重は約+1.1キロで4066g身長は+4.5センチで54センチになっていました私の方もいわゆる床上げ!1ヶ月検診ということは私も産後1ヶ月を過ぎてもう気がつけば産後5週間になりました帝王切開後、悪露はまだ少し出るものの傷の痛みはほとんどなくなりましたうつ伏せしても全然平気だよ!と先生に質問しても言
こんにちわ。ニーニャです。めっきり書くネタがなりブログが疎かになっていますね〜。毎日同じことの繰り返しなので代わり映えしなくて。。。汗と、そんな日々でかおるくんがちょろっと成長しました。/にやり\題名にもある通り、そう乳首が大きくなりました。左がSサイズ右がMサイズ1ヶ月検診を終えて少しした頃、15分〜20分ぐらいだった授乳時間が40分を超えるようになったんです。夜中もそれぐらい時間をかけていてかおたんも辛そうだし私も辛いし何か方法はないかな〜と思って
こんにちは今日で生後32日目新生児期はあっという間でした最近更に手足が力強くなり、顔もぷっくりしてきました抱っこしていても重くなったなぁと感じるので、1ヶ月検診で体重を計ってもらうのが待ち遠しいです私の身体も戻ってきているかなお風呂はまだシャワーのみなので、ざぶーんと湯船に浸かりたいです(^_^*)では、これから天皇杯を観戦です!!
こんにちわ。ニーニャです。4/19我が家の次男のお誕生日!🎉と、我が家の三男が1ヶ月になりました〜〜👶🏽次男は、有り難い事ににいにと一緒に主人の実家でお祝いしてもらってます🎊なので、先に三男かおたんの1ヶ月について書きます📝4月19日1ヶ月検診(比較前は出産時)体重2568g→3857g身長47.3cm→51.5cmあー、うー、きゅー、みーなど声を出すように眠りに入るときににやり顔するものの起きてるときには笑わなかったのですが1ヶ月の日
愛犬のみきとちかを、1ヶ月検診とトリミング、爪や耳、目のお手入れもして貰いますいつもお世話になっている獣医さんに連れて行きましたよ~ついこの何日か前もちかがお世話になりました頼りにしている先生ですみきとちかを連れて行った帰りに、ふと車のルームミラーに映る自分を見て、私の髪もどうにかしなきゃという思いに駆られ…獣医さんと自宅の途中にある、行きつけの美容院を覗いてみたら、担当の美容師さんがちょうどいらっしゃったので、「今大丈夫ですか?」ってダメもとで聞いてみたオッ
大ちゃんが産まれてから1ヶ月が経ちました!怒濤の1ヶ月だったよ~今日も夜中2時に授乳が終わり、クタクタになりながらベッドに入ってウトウト、、、もう少しで深い眠りに入りそう、、という段階で、フギャア~フギャア~フギャア~と大ちゃんの声!ハッと起こされ、キーちゃんとパパを起こさないように、急いでベッドからそーっと飛び起き、時計を見るとまさかの3時え前回の授乳から一時間しか経ってない。。嘘でしょ~、、、。なんで~そこからおっぱいをあげては寝かしつけ、起きて