ブログ記事249,326件
ミニチュアグッズの魅力▼本日限定!ブログスタンプ今日はミニチュアの日だそうです。あなたもスタンプをGETしよう3(み)月2(に)日で、ミニチュア、語呂合わせですね。ミニチュアというとまず頭に浮かぶのが、ドールハウスです。自分では作りませんが、友人のお嬢さんが一時夢中になって作っていましたよ。キットだけではなくて、家具等も手作りをする方もいらっしゃるようですね。子供の頃から、プラモデルは良く作りました。今までの最高傑作は、(画像はネットからお借りしました)
久しぶりにぼけーっとANAアプリを起動。(ANAPay対応のバージョンに変わってから、PrimeMusicで音楽聴いていてもアプリ停止しなくなって嬉しい。前はANAアプリ立ち上げると停止してしまってた。)なんだか画面がおかしい…?と思って見てみると、スカイコインが5万超えている!ちなみに、私はスカイコインは全然貯めようと思ってためたことがないタイプでして、この微妙な5ポイントは「今すぐ貯める」のスカイガッチャでもらえたやつ。なので、なんで50,000コインも付いているのか覚えがな
わ〜金運アップします!みたいなオブジェですねここは六本木ヒルズ!東京六本木ヒルズはキンキラキン(≧▽≦)嬉しいですね!この日宇宙ファミリーと六本木ヒルズで出会いました皆さん宇宙人を想像するかもしれませんが私はフェイクヘリコプターとフェイクトンビ?カラス?鳥のフェイクはよくいます羽が動いてません!はばたかないからねだってUFOだから(≧▽≦)こんな晴れた日に思わぬ所で彼らとコンタクトできた事は本当に嬉しい!泣けます༼;´༎ຶ༎ຶ
いつもよりペースを上げて知的好奇心が満たされるほうへOfficialSite:https://toritotorakuta.netInstagram:https://www.instagram.com/toritotorakutaTwitter:https://twitter.com/toritotorakutaFacebook:https://www.facebook.com/toritotorakuta.fan
世界一周ブログを手直しして再投稿しています。2007.8.30<本日の移動>ジョードプル→→ウダイプル今日も高級ホテルの高級ビュッフェをモリモリとお腹い~~っぱい食べる!贅沢三昧のこのホテルとももうお別れ(まぁ、安宿の方が性に合ってるんだけどね。)朝食後プールサイドでくつろぐ両親。今日はウダイプルまで飛行機の移動だよ。ボディチェックでなかなか母が出てこないから心配してたら、後から「どうしたの?」と聞くと、係員の持っている金属探知機がピーピー鳴りっ放しだったらしい。ポ
ポップコーンの意味この記事にすべてがある。どうしたら終えられるのか、この劇場。再掲します。一部修正、訂正。2021/2/22タイトルを変えました。問題の個所は中ほどです。悪魔は「魂」を作れないなんちゃってバイデン就任式は、人間はいなかったともいえるのです。クローンの世界・・考えられないものですが、これは真実でした。人間の「魂」は試験管では作れないのです。"Areyouawakeyet?"あなたはもう目覚めていますか?追記修正しました。2021/1/2514:
退院の日。治療後熱が上がったがなんとか退院できた。看護師さんの話だと、「退院直後にご自分の食べたかったものを食べに行かれる方が多いですよ」妻の希望としては家に帰りゆっくり食べたいという話だった。無事退院し、まずのどを潤すために飲みたがっていた炭酸飲料を購入してみたがいざ口にしても全く受けつけず。とても残念がっていた。タクシーで家に帰り、一息つきつつ昼食。妻の食べたいものをうちの母に事前に伝え色々準備してもらっていたのだが、口にできたのはうど
金曜日の夜中というか土曜日の早朝2時半過ぎに自宅を出発し、またまた中都市に戻りダラス経由で無事日本に到着しました。唾液のPCR検査も陰性5月のロサンゼルス、シカゴのインターナショナルのガラガラだった空港と比べると、今回のダラスはラウンジもオープンしていて、免税店も一部開いていたり、人の数も増えて、かなり活気を取り戻している印象でしたが、飛行機に乗ってみると、前回同様ソーシャルディスタンスを保ちたいからかビジネスクラスは混んでいて、プレエコは空いてて今回は3人だけで前回より少なく、エコノ
カリフォルニア・シティー以外で、私が知っているグライダー場で、ヘメット・ライアン(Hemet-Ryan)という飛行場。訓練生時代に、単独クロスカントリー飛行で一度だけ行ったことがあります。ここは、正確には、ロサンゼルス郡(LosAngelesCounty)ではなく、リバーサイド郡(RiversideCounty)です。。。ロサンゼルスから車でも行けないこともないですが、自分でセスナを飛ばしていった方が楽です。ここも砂漠の中にあるグライダー場で、添付写真の如く、周りを山に囲まれた砂漠
ご訪問いただきありがとうございますいいお天気なので、気分良く飛んできまーす✈️無駄に本(試験勉強的なやつ)なんて持ってきましたが、さて、開くでしょうか…ただの荷物と化す確率の方が高そうな予感…。そういえば、さっき1週間用ぐらいのでかいスーツケース2個を引いたご一家を出発ゲート近くで見かけましたが、この搭乗率が下がっているご時世、手荷物のサイズは問わなくなったのだろうか…ではっ!飛びます飛びます
【お金の神様に愛されている】登景子です^^セミナーのご感想をいただきましたasukaさんです!いただいた感想をご紹介いたします。こんにちは!ASUKAです。お金のマインドは、わたしは登景子さんから学んでいます。そんな景子さんのお金のセミナーでね!ちょっと前になるけど、ご縁があった人だけが参加できる、シークレット㊙️なお金のセミナーに参加してきました!!!もうね!「すごい!!」の一言に尽
前々から韓国が電子旅行許可(ETA)制度を導入すると言っていましたが、とうとうこの6月から本格的に導入が決定したみたいですね。で、そのETAとはなんぞや?って話なんですが、ま、簡単に言えば観光ビザでアメリカに入国する際に取得する電子渡航認証システム「ESTA(エスタ)」と同じようなもの。これは私が2018年にハワイへ行く際に取得したESTAで、事前に個人情報入力したり適格性について答え、14ドルをカード決済して申請完了。あとは渡航可否の連絡を待つだけ。
早朝のフライト✈️は、まだ眠気が残っている〜乱気流に入り飛行機が揺れて心地良くなってしまい、ついつい眠くなってしまう〜勿論、眼をギュッと見開いて寝ません!乱気流と言っても軽い揺れの気流の時で、恐ろしく揺れる時は、流石にドキッとする時もある低い周波数の揺れは、眠りをそそるらしい事が研究で、証明されているらしい赤ちゃんが、ママに抱っこされてゆらゆら〜と、心地よい揺れで眠りについてしまうのも同じだろう〜早朝フライト、朝食をとり、適度の乱気流、この三拍子揃ったら本当にヤバイ〜コーヒー☕️ガ
37歳。実は無理している事・我慢している事。①コーヒーを飲む。幼稚園役員の打ち合わせほんとうはいまだにコーヒーの味なんてよく分からない。②飛行機が飛ぶ仕組みを理解しているふりをしている。「翼」と「揚力」の2つのキーワードのみで誤魔化し続けている。③東京駅では迷っていないふりをする。ほんとうは毎回当てずっぽうで歩いている。④3個パックのヨ
よくある質問で、「パイロットに必要な英語力ってどれくらい?」と聞かれることがあります。やはり普段から英語によるコミュニケーションをしているパイロットという職業を考えると、当然英語もペラペラ話せないといけないと思われるかもしれません。「自分は英語が苦手だからパイロットは無理か...」と諦めてしまっている人もいる
【騒がしい横田基地⁉️】もうーー、毎日毎日⁉️ガンガン、離陸していく⁉️今日は、6~7機⁉️横田基地は大にぎわいですねぇ(笑)しかもエアーフォースも2機来ていた⁉️もしかしたら、こちらはフリン将軍が来られているのかも⁉️現在フリン将軍(弟)は、太平洋軍の指揮官ですから、日本の大量逮捕をガンガン進めていくために、度々指令を出す、見回る、渇を入れるなどを行われていると思われます😃先ほどのFacebook友からの情報では、今日は6~7機飛んでいったとか⁉️また日本の緊急事
実はね多くの皆さまから「④は?何を書いてあったの?まだ読んでない」「苦情なんて無視して載せといて欲しかった」というお声を頂きましたので[番外編]として載せてみようと思いました。(④は消しちゃったので、そのままそっくりに書くことが出来ないので思い出しながら書いていこうと思います)苦情っていうのはね少しだけ学会破折内容を載せたら誹謗中傷が殺到しましてね(あんまりにも激しいから仕方なく消したんだけどさ)前々から学会員や顕正会に「お前ら八十万体勢なんて出来るわけねぇんだよ!」と
天気予報は午後より強風の予報でした、、今日は5人です曇り空ですが風も弱く飛行機日和天気予報は外れましたが良い方に外れたので今回は許してあげよう日曜日にフルサイズ飛ばすのも久しぶりかなYさんのTOPSTAG702号機の初飛行ですYさんが飛ばすとフルサイズ機は必要無いんじゃない、、それぐらい良く飛びますこの機体にはジャイロが搭載で風の強い日の着陸時に使用してるようです。私モーターが飛んで壊れた小さなアクロ機の代わりに購入土曜日の午後より作り始め1日で出来るかと思いまし
情報を頂きましたのでコピペ紹介⤵︎ふぁくとちぇっくがかかる可能性を考えて、ここではスクショした画像のみにしましたが、動画はMeWeに挙げましたので、出来ればそちらをご確認ください。💣💥気象予報士が、軍がケミトレイルを撒いている事を認めた‼️💥💣「この辺りの厚い雲に注目してください。雨も雪も降っていません。信じられないでしょうが、軍の飛行機が、この地域に、籾殻のようなものを落としているのです。アルミニウムやプラスティック、時には金属サイズの紙で出来た小さな物質です。レーダーに反応しないので確
↑仮設トイレSee-through全6種類⭐︎↑トロピカル〜ジュプリキュアハートクルリング全4種類⭐︎↑AKRacing1/12Pro-XV2全4種類⭐︎↑だいきょ屋コレクションちんまり雛龍全3種類⭐︎↑ホットサンドメーカー全5種類⭐︎↑超リアル!輝け!ダイキャスト製!管楽器マスコット〜ff全5種類⭐︎↑超リアル!ダイキャスト戦闘機VOL.2スピットファイア〜イングランド飛行隊ver全5種類⭐︎↑愛しすぎて大好きすぎる。缶ポーチ
こんにちは。Laurenです。SNSとか見てると来年韓国にワーホリ行きたいけどビザが降りないとか来年1月頃が1番感染者出るとか色々目にするんですが..入国したのはいいが正直不安なのは2週間という隔離期間..ではないでしょうか??隔離施設での費用やら過ごし方やら.....海外で隔離生活って考えただけでも不安ですよね私も今年3月頃に日本に帰国して8月の頭に韓国へ入国したんですが私の住む地域からは直行便が止められてて新幹線で東京まで向かい..成田空港まで行って韓国に行き
日本に入国したら終わりではない今回の日本滞在。自主隔離をする場所までは公共機関を使ってはならないルールが羽田空港では近隣のホテルまでは送迎バスが出ています。その送迎バスは予約不要みたいで、手荷物を取り入国ゲートを出たところにバスの運転手さんが数名プラカードを持って立っています。私は利用しませんでしたが、ハイヤー乗り場の場所を聞いたら優しく丁寧に教えてくださりましたそしてここからが本題のハイヤー料金の話。検索でヒットするのは近場の蒲田や品川までも約2-3万円かかるものばかりもっと遠かったら
お名前=kazukazu宿泊年=2009宿泊月=2宿泊日=11宿泊したお部屋=その年のお正月のTVを見ていたら「槐の間」で常連の方がお泊りされているところへ特別にTVが入って中継をしていました。それを見ていたら、何か「いかなければならない。」という気持ちになり、2月の11日の3連休を狙って飛行機で花巻へ行ってそこから陸路で行くことにしました。不思議なことに連休なのに、お部屋の予約も、飛行機の予約もとんとんと取れました。実際に座敷童に会えることはなかったのです
※こちらの記事は海外の情報を中心に書いてあります。日本国内でパイロットになるには、こちらのパイロットになるには?総合ガイド!(日本国内編)を参考にしてみてください。パイロットになったらどれくらいの年収がもらえるのが気になる方は、こちらをクリック!国際線パイロットのスケジュールはこちら!お久しぶりです。以前、カナダでパイロットになるには?という記事を書きましたが、結構反響が多くて驚いたと同時に、皆さんの関心が高いことがわかりました。そこで今回はカナダだけでなく、海外でパイロッ
私の秘かな一つの夢が叶った〜😭‼️妹への勝手な"エゴ"ですが😓経験重視型の姉ハラトモゎどうしても妹を"プライベートジェット"も"ヘリコプター"にも👀乗せてあげたかった✈️そんな夢が5年⏰という時を経て叶いました😭残念ながら家族全員を乗せる事は出来なかったけど・・・🥲体験する事で得られる知識や経験‼️人に語る時にもっとも強みのある言葉🗣本で読んだりも大切ですが経験した事によって口から"自然と出る言葉"だと思ってます😌今日ゎ雲1つない快晴で富士山がめちゃ🗻美しく綺麗でした😍
こんばんわ妄想旅行も疲れてきたのとアクセス数がこれだけ毎日上げているのに右肩下がりに下がってきているので妄想はやめて普通の日記にしようかと思いますさらに毎日あげ続けてますがそれもそろそろ終わろうかと思います木曜、金曜は東京でお仕事でした劇的な頭痛に侵され、またもやコロナか?と思いながら木曜は一日中竹芝にて放映金曜日はあっちこっちうろちょろです土曜日朝には大阪に帰りますそして今日は日曜日上げないとなるとドンドン日にちが過ぎるもんです森のおっちゃんから
以前、「海外でパイロットになるには」というテーマでブログを書きました。日本国内だけに限ってパイロットを目指すよりも、就職の幅が広がり、少しでも多くの人がパイロットの夢を実現する役に立てていれば嬉しいです。今日は、その記事を読んだ方も含め、前からもリクエストが多かった、日本国内でパイロットになるにはどういう方法・進路があるのか、2020年現在の状況を書きたいと思います。目次パイロットライセンスの種類日本でパイロットになる道!自社養成プログラム航空大学校私立大学のパイロッ
夫は昨年からシンガポールで仕事をしていましたが、娘(2歳)と私(妊娠8ヶ月)も先日無事に渡星しました。今は政府指定のホテルで、2週間の隔離中です。イヤイヤ期のチビ怪獣がホテルの部屋に缶詰なのは、本人も私も辛いですが、がんばってます娘の口癖は「いや!」「ちがう!」「だめ!」「どいて!」さて、そんな2歳の怪獣ちゃんを連れての7時間のフライトで役に立った物を記録しておきたいと思います。まず、手荷物は肩掛けのデカいマザーズバッグを2個持ち。1つは、飛行機内ですぐに使いたい物を入れておきました
飛行機は見るのも乗るのも大好きです。飛行機が空を飛んでると思わずカメラを向けたくなるし、友だちの目撃談によるとカメラがないときは嬉しそーな顔して空を見上げてるそうです。飛行機に乗ってるときは窓際だとワクワクが止まりません。ずーっと窓の外ばかり見ています。飛行機から見る山や地上の景色ってなんか好きなんです。雲の上を飛ぶなんて最高じゃないですか!ちなみに私の携帯の待ち受けは上から見た雲の写真。ときどき雲の上にポンっと飛び下りたくなる衝動に駆られます。死ぬまでに一度やってみたいのはハングライ
こんにちは!本音で生きる内観コーチの真由実です!クリックありがとうございます!元気になります(≧▽≦)にほんブログ村15年くらい前の話です。私は家を購入して、貯蓄が残りわずかになったことで強い不安を感じていました。「お金がない」「お金がなくなる」毎日そんなことばかり考えていましたあるとき、子供の希望でサンリオピューロランドに行きました。だけど「入園料は大きな出費」と思い、「お金がなくなる」という不安に駆られ