ブログ記事3,392件
おはようございます今朝は、曇り空の札幌です昨日は、暖かかったけど、今日は、雨の予報だいぶ暖かくなってきたけど、朝晩はまだ少しストーブの出番がありますね~さて、昨日、帰宅するとポツンと何やら怪しい物体が床に・・・写真撮らなかったけど、毛玉でした~そこそこ立派などうも、ご飯は食べるけど、チビチビと時間かけて食べてたからもしや・・・って思ってたら今朝は、スッキリしたようで久々の待機です(笑)ちょこっと場所移動して(笑)ヨーグルト待ってますはいど~ぞ~その反対側で・・・トキオも待って
里親様募集中です里親様から知り合いの方のご相談をいただきました。ご実家の近所の老夫婦の方が、保護してる猫さんです。今年の6月頃生後1か月は経っていた仔猫を連れお母さん猫が迷い込んできたそうです。この子の他にもまだ、兄弟1匹と母猫、別の母猫が産んだネコも数匹いて母猫は手術して、他の猫達も手術予定だそうです。保護してるのが、老夫婦でご近所の相談者様のお母様がお手伝いされているそうです。この子だけ人馴れしてゴロゴロいうそうでとりあえずこの子の里親様を探されています。ウイルス
🍀🍀里親様募集中🍀🍀日本スピッツ男の子ハク5歳【ネグレクト現場からの救出】スピッツのハク君どれくらい閉じ込められていたのか?救出した時は、シャンプーをお願いするのも申し訳ない状態、皮膚炎にもなっていたので毛はカットする事に、今は炎症も治まりフワフワの毛が生え始めています。人が大好きなハク。イケメン君です!里親募集中です。犬猫の問題は人の問題、飼い主さんの心の病が治り建て直しが出来るように……youtu.be人が大好きな甘えん坊です😊現在、お散歩練習中です。お散歩が嬉しくて、いろん
私のカワイイカワイイあんちゃんが・・・ハゲましたそれはそれは見事にハゲました長毛なので、気付くのが遅れたのかもしれませんが、ここ1〜2日でツルリンとなってました。ぴのたんも心配・・?・・してます。食欲もあるし、元気もあるのですが、両耳裏なので、カキカキのし過ぎな気がしますが、少し様子を見て、ひどくなったら病院に行きます
昨日長毛の子を迎えに行きました💨💨写真から体調良くないとは思ってましたが実際に抱くと。。。豆りんよりも細いかも…(保護主さんに抱っこされてます)フサフサの毛とは対照的な骨ばった体から、この子の今までの過酷さを受けとりました(涙)毛並みもバサバサです預かりさんの所へと移動した直後に気づきました!!後ろ右足…普通なら猫は爪先立ちの様に歩くのに踵全てがベチャッと着いて歩いてます歩き方もカクカクと明らかにおかしいジョージを思い出しました⏬⏬ガリガリの負傷猫しかも
土曜日。今、窓の外は良く晴れて春らしい天気なんですが、冷たい強風が吹き荒れています空気を入れ換えようと窓を開けたら、めっちゃ寒かったので早々に閉めました。この辺がやっぱり日本とは気候が違うところで、日本だと今の時期、空気も温まって風も心地好いと思うんですが、こちらの風は基本的に冷たい。カナダの夏が爽やかなのは、この風の冷たさもあると思う。気温は高くても、風が吹くとひんやり~、みたいな。うちの庭を通り道にしている猫。その必要はないはずなのに、この子、いつもわざわざ窓のそばを通っていくの。
昨年、ボラ仲間のMさんがTNRに入った場所で獲り残しのコがいるとの情報がありMさん再捕獲に入っていました。茶トラ1匹のはずが...入るわ入るわ...茶トラ4匹に長毛キジトラ1匹と麦わら1匹。麦わらは、もちろん女のコで妊娠していたそうです。他は全員男のコ。一番最初に捕まった茶トラくんが我が家にやって来ています😊推定1〜2歳の小柄な男のコ。もしかしたら、もう少し幼いコかも💧仮名、セージくん。現地でソーセージくんと呼ばれたそうです😊エイズ白血病マイナス。タビー柄の美
結果の前に...このDNA鑑定では、3代前に遡ってその子の祖先を知る事が出来るのですが、海外のラボでの分析になるため、今の時点では、和犬のデータが少ない傾向があります。和犬の特徴が強いMIX犬では、犬種が特定できない部分もあるそうです。特定出来ない部分は、MIXDBREEDと表記されます。そしてそこに含まれる犬種がパーセントで表示されます。それではまず、パトの結果から。結果は、こんな形でそれぞれファイルに入って届きました。これによると...パトの曾
イケにゃん長毛チームに先を越された亀子とちゃま。モーリーが真菌で隔離してるのでニャンこまルームは今2匹だけの嬉し恥ずかし同棲部屋になってます。ラブラブで2匹くっついてお食事タイムではなく、ちゃまがちんたら食べていたのを亀子が強奪してるシーンです。(そ、それ、ボクのなんだな)気が弱いのですぐに撤退し私に泣きつくちゃま。(そ、そうだ)悪い顔してるぞ、おい。(鬼のいぬ間に~)亀子さまの甲羅をジャックしようとするとは命知らずな(入ってやった、入ってやった)満足そうでしたが、亀子の食
こんにちは😄以前紹介した、猫が欲しいと保健所から引き取ってきたのに2日で飼い主さんから棄てられた成猫のキューちゃん。保護当時はガリガリで、長毛なのに毛がバサバサ。どう見ても不健康そのもの!って感じでした😭去勢もされていない。たった2日過ごしたお家。うちに来たとき、ものすごいご飯にがっついてました😆うちで1週間くらい保護し、このときうちには授乳中の仔猫がいたので先輩ボラに託しました。先輩ボラの所での様子😊去勢も終わり、順調に太っていき毛もふわふわに😄人には慣れ
去年の8月に我が家で生まれたロットワイラー8頭兄弟のうち3頭が長毛でした長毛ロットの誕生は我が家でも初めて女の子のミーシャ♀風が吹くと毛がなびきます野性的な見た目ですが甘えん坊でどこへでもついてきます😃男の子のモジャオ♂️小さい頃からもじゃもじゃ毛が目立っていたので「モジャオ~」と呼んでいたら本人もモジャオが自分の名前だと認識してしまいそのまま正式に「モジャオ」になりました(笑)マイペースで大人しいモジャオミーシャとモジャオの弟と妹が来月生まれる予定です。仔犬ご
きゃーーーー!ウチの顔じゃーーー!ユウちゃんの同胎のナナちゃんですw初孫であり、初めての長毛さんw我が家では、犬岩石無双山子”と呼んでました♪目と毛色はミクに似てる^^マズルと耳は父義^^全体の雰囲気は、キンちゃんに似てるwww「だいぶ穏やかな性格になりました」とのメッセージ!どんだけーーー!
サマーカットした、パオくんwキラキラしてるぅふわモコで可愛いぃー!