ブログ記事79,847件
こんにちは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんですさて!久しぶりに相棒とエギング♪お気に入りポイント、地磯、シャロー、藻場をランガンしてきました♪釣れそうなのに釣れん良藻場でも釣れんエナジーを注入し…それでもイカは釣れません5日。夕方の干潮からの上げ潮、夕まずめ狙いで、地磯とお気に入りポイント。満潮からは下げ潮狙いで某島。6日。深夜過ぎに仮眠し、朝まずめ狙いの藻場。満潮からの下げ狙いで南部某所。手を尽くしたとは言いがたいが…色々
長崎は今日も雨。。。ゴールデンウィークも終わって早くも5月半ばになりました😊5月・6月限定の新メニューもおかげさまで好評❣️月初からたくさんのお客様に来て頂き誠にありがたいことです✨✨皆さま、本当に本当にありがとうございます。ここ数日も雨の中☂️ご来店下さりとても嬉しいです❤️これから梅雨を迎えて何となーくスッキリしない日が続くかもしれませんが、そんな時は是非新緑ランチでリフレッシュしませんか❤️ご来店心よりお待ちしております😊#限定ランチ#若鶏
★宝くじで高額当選しやすい人の手相がこれ!こんにちは、今日も自宅で手相鑑定をしていた長崎佐世保の手相鑑定師、ソムタムです。今日のお客様は私のお友達からの紹介で、お友達とは高校時代からのお付き合いということでした。いやあ、凄い手相の持ち主でした~~~!星紋、ソロモンの環、千客万来の太陽線、後家相というように凄い手相のオンパレードでした。後日紹介しますね。さて、今夜は私の専門学校時代の恩師(70代後半)とお金に愛される友達女性の2人をお呼びして、自宅で海鮮鍋を楽しんだところです。私の
この前、ジムでなくなった傘☔間違えて持ち帰った方がいたみたいで無事に手元に戻ってきました。もう見つからないと思っていたので、良かった〜〜九州旅行の続き〜吉宗で夕食をいただいた後は、眼鏡橋へ。長崎市はコンパクトなので、徒歩でも色々なところを観光できます観光客らしき人はいるけど、どこ行っても人は少なめ。ゆっくり観光できます眼鏡橋近くにある匠寛堂。自宅&義兄ファミリー用に購入。https://www.shokando.jp/smp/長崎菓寮匠寛堂長崎菓寮匠
★海外にいても私の手相鑑定を受けることが可能です!こんにちは、今日も朝から自宅で鑑定をしていた長崎佐世保の占い師、ソムタムです。今日の女性は感情線が直線的な「安上がりの感情線」を両手にお持ちでした~。いやあ、楽しい、明るい女性でした。でも性格は男っぽい性格で、ひとりで餃子の王将にも入れる方です。逆に、「安上がりの感情線」を持つ方は、高級レストランやオシャレな店は苦手なのです。さて、今日お伝えするのは、私が行っている15枚以上にわたる手相鑑定書のサービスです。さて、私は鑑定にお越しに
こんばんにゃ~。今朝、始発で福岡から羽田に来ています。東京は一時的に凄い雨が降っていました。さて、今日も食べ物です。ストローかまぼこって知っていますか。長崎のかまぼこはストローで覆われているんです。よく見るかまぼこは板の上にかまぼこが乗っていますがこれはストローで覆われています。食べる時はストローを、外していきます。うめさん、興味津々です。こんな感じて売っています。これは頂きもので~す。ラッキー?かなりのストローを使っているみたいです。かまぼこ一つ食べ終わると
クラウドファンディング準備中👊❗️❗️※改めて現状報告をしますが開始時期を1ヶ月ほど伸びるかもしれません。またご報告します💪✨長崎ライフオブアニマルホームページ長崎LifeofAnimalわたしたちは長崎市で犬を中心に活動をしている動物愛護団体です。動物たちの『しあわせ』を願い、日々活動しています。lifeofanimal.amebaownd.com☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆★長崎ライフオブアニマルからご協力のお願い★↓↓↓クリックでリンク先に飛び
こんにちは。なんだか梅雨のような日が続いています。ストーブをつけるほどではないけれど、こたつには入りたいという陽気で5月らしくないなあと感じています。水疱瘡もすべてかさぶたになって次女は今日から登校できましたすっかり元気になってくれてホッとしています。さて、「かさぶた」ですが、私の生まれ育った長崎では「かさぶた」と言わずに「つ」と言います。地方の人あるあるかもしれませんが、私は「つ」は方言などとは思ったこともなくって最初の驚きったらありません大学で長崎から出て福岡に行ったのですが、
今日は『シェフおまかせ弁当』のご予約を頂いておりました🎶※お品書き※・長崎もち豚フィレ一口カツ・帆立貝柱辛子味噌・若鶏アマトリチャーナ・海老チリソース・和牛ステーキ夏野菜・鱸の香草焼きレモン添え・キノコの炊込みごはん・白ごはん・高菜ごはん2,000税別にて❤️こちらのおまかせ弁当は5個〜のご予約となります❣️ご自宅でのご法要や職場での歓送迎会、その他お集まりにご利用されることが増えました🙌🙌お品書きはお客様に合わせてまたはその時期の食材によっ
★この財運線の手相を持つ人は一生お金に困らないでしょう!こんにちは、今日は佐世保駅までお客様を送迎して自宅鑑定を行った長崎の占い師、ソムタムです。佐世保市外からお越しの方には佐世保駅までの送迎も行っています。電車や高速バスでお越しの方には佐世保駅までの送迎まで行う占い師です。さらに、自宅での鑑定の場合は、手作りのデザートにランチまでサービスします。しかもすっごく美味しいので、皆さんびっくりされますよ。さて、4月は自宅鑑定はそれほど入っていないので、自宅の壁の塗装を行う予定です。私
おはようございます。長崎へ行こう!です。ちゃんぽんでちゃぽちゃぽになったおなかを揺られつつ、路面電車でめがね橋に向かいます。電停新地中華街から乗ったはいいけど、間違えた・・・!崇福寺行に乗ってしまった。そもそも地理感がない上に、一日乗車券を持っているので、あまり行き先を気にしてない(←ダメ人間)一駅先の西浜町で下車。振り返れば新地中華街駅が見えており、その距離約100m。しばらく待って、蛍茶屋行が到
JR長崎駅へ到着。新しくなったばかりの駅は、レストランやおみやげ屋さんが入った、よく見る真新しい駅ビル。旅行者の勝手な感想だけど、がっかり…。駅前も再開発の工事中で、ずずずいと迂回しなくてはならず。ちょっと不便でした…。長崎市/長崎駅周辺再整備事業→進化する長崎の陸の玄関口(長崎駅周辺)…さて、母おすすめの稲佐山にロープウェイへ行くことに。長崎の夜景を見よう。ここでわたしのスマホの電池が切れる。有明フェリーで動画を撮りまくったため。母にナビと写真のスマホ係を頼むも、「
1.【本八幡】「きたかた食堂」(ブログ)「武骨家」が閉店(ブログ)2021年1月に開店した「きたかた食堂本八幡店」と、2015年6月に開店した「横浜家系ラーメン武骨家本八幡店」が、3/31で閉店しました。2.【九州】「味の憲ちゃん@姶良市」が5/20で(instagram)「慶華園@長崎市」が5/25で閉店(twitter)鹿児島県姶良市で営業してきた「種子島の味味の憲ちゃん」は、5/20で閉店する模様です。ただし、5/25頃まで延長営業する可能性もあるとの事です。また
毎日がバタバタです!お店はまだオープンしてないのにけっこう疲れてます笑どうも、LureShop11feetの栗鼠です(*・ω・)ノ先日、北西時化が入ったので近所のヒラスズキ調査へ行ってきました。北西の風波高2.5m~2.0m中潮予報では波がそこそこあるかと思いましたが当日風も弱く全然サラシがありません泣そんな中で少しでも可能性のある場所を探していると一カ所いい感じに波が立つ場所を発見♪それでも波のセットをじっくり待って少ないキャスト数で仕留めました♪FCLLABOHV90
バルニバービから優待が届きました!本当はお店で使いたかったけれど使えてなく💦💦期限ギリギリコーヒー豆に交換して頂きました。ワイズテーブルもそうですがもしお店で使えなかった場合に品物との交換が出来るのって凄く良心的〜✨✨こちら↓まず箱がお洒落〜💓箱が出てきただけでワクワクしました♪シールが可愛い💕そして中身がこちら豆はそのままかひいたのか選べます。お家でガリガリしても良いのですがなかなか腕力使うのでひいたのを頂きました。楽ちん!お豆のいい香り
長崎県の諫早市で色んな愛好者さんの改良めだかを販売しているめだか屋、オリジアス長崎です。販売品種:不死鳥風雅トリオで2500円で販売中掲載後売り切れている場合がありますので、目的の品種がいる場合はコメントやメッセージなどでお問い合わせください。
★ソムタム手相鑑定を受けるとナンバーズが当選するの?こんにちは、今日から都内で手相講座を開催中の長崎佐世保の手相鑑定師、ソムタムです。今日は御ひとり様の生徒さんを対象に朝9時から夕方6時まで手相講座を開催しました。明日もまた2日目を開講します。開催後はいつもの日本橋にあるタイ料理屋へ案内し、まいう~なタイ料理を生徒さんと堪能しました。さて、昨日、都内で鑑定を受けられたお客様から嬉しい知らせが届きました。その方は、昨日のブログで紹介した方でもあります。私の手相記事をファイルしている
皆さん、こんにちはプレデフランセ長崎ココウォーク店です晴れたり雨だったり天気は不安定ですが・・・今日も元気に営業中のプレデフランセ長崎ココウォーク店真夏に向けてオシャレでテンション上げていきましょーーーちなみに先週はシーズン長く着回し出来るTシャツや5分袖のプルオーバーが好評でした中間着&夏物買うなら・・・「今でしょ!!!プレデしょ!!!」っという感じでアイテム多数取り揃えております是非ココウォークへお越しの際は寄り道して下さいさて、本日のブログは再入荷
赤い龍始まり・母性エネルギー・生命の育みいよいよ赤い龍今日から新たな始まりです。何か始めたい目標夢なんでもいい自分の思い描くものを書いて260日間楽しみましょう種まきのステージに入ります。赤い龍は生命の力・生命を大切にする新鮮な気持ちで慈愛・母性エネルギーで出会う人と接してみましょう
お問い合わせいただきました…<マメルリハインコ>…達です<アメリカンブルー>@17000円<オリーブ>@17000円<ファロー>23000円よく食べてくれています<ファロー>の子…決まりました。熱心な<A様>よろしくお願いいたします。小鳥とすごす心豊かな生活を提供するお店…ですBIRDHOUSEMIC<バードハウスミック>〒873-0404大分県国東市武蔵町成吉789-3TEL0978-68-1057FAX05
昔は綺麗な金色でした。
長崎2日目、今回の旅行は比較的時間に余裕があるのでホテル内でゆっくりの日前記事『子連れ旅行★長崎①』せいの病気レポもまだ途中ですが…そろそろ旅行いきたい…飛行機にのりたい…ということで、先日の診察で先生に確認して許可が出たので我が家の春休み旅行沖縄と迷ったけ…ameblo.jpでも触れましたがi+Landnagasakii+Landnagasaki(アイランドナガサキ)【公式】|長崎の人気エンターテインメントリゾートホテル長崎県伊王島にあるi+Landnagasaki(ア
こんにちはカレンですとても気になっていたこと、それは…長崎で開催されているピアノコンクール(会場が長崎県内)はいくつあるのか??調べてみました❗雰囲気、予選通過率、価格帯なども書いてみたいと思います🎵コピーした楽譜を貼って使っています↓【コクヨ】スクラップブックA4・レザックラ-410R楽天市場306円7月音の夢ピアノコンクール長崎地区予選は7月頃開催参加費6500円~鳥栖ステップ、課題曲コース、連弾、大人のぴあの、自由曲コース、室内楽コース予選は90%
起立性調節障害の娘と一緒に楽しい毎日を過ごしているアラフィフ、家事より子どもと遊ぶのが好きなRico*です。わたしについてはこちらをご覧ください。今日もブログを訪問していただき、ありがとうございます。♂29歳・♂27歳・♂23歳・♀21歳の4人の子どもたちを育ててきましたが上の3人の息子は就職で実家を離れ末っ子長女と夫の3人暮らしになりました。4人の子どものうち、下の2人が起立性調節障害です。三男と末っ子長女が“起立性調節障害”と診断されたのは兄、中学3年生、妹、中
おはようございます!買ったばかりのアイスコーヒーを車から降りたとたんに地面に全部ぶちまけました!お陰様でゴールデンウィークは多くのお客様にご来店頂いております誠にありがとうございますなにも制限のないGWということもあり遠方からのお客様も多く見受けられます。一番遠い所からは長崎からという方がいらっしゃいましたちゃんぽんってよく食べるんですか!?との問いに長崎の方は「食べますよ!リン○ーハットで!」の答えになんだか親近感を覚えましたw補足情報ですが(また別
長崎県の諫早市で色んな愛好者さんの改良めだかを販売しているめだか屋、オリジアス長崎です。タマミジンコ5グラム1000円で販売中です。
長崎のお土産をお配りしております。意外と長崎出身の方がいらっしゃるので、びっくり。また、長崎に詳しい方、長崎が大好きな方も多いのですね。私は、両親共に長崎県人なので、生粋の長崎人ということになるのですが、育ったのは、神奈川県平塚市なので、長崎は、よく知らない場所。一人で電車やバスに乗ることもできません。(空港から長崎市内へのバスは覚えました)生徒さんが、おもしろそうな漫画を教えてくれました。さっそくネットの古本屋さんで購入しました。ニュクスの角灯(ランタン)。長崎・鍛冶
NPO法人の理事長である嫁が明日から滋賀へ出張する。連休明けには石垣島に嫁と行く予定ですが、巷の噂では海外旅行可能という。この2日間は海外旅行の情報収集にいとまがない。結論はまだ自由に渡航できないようです。後、一月早ければコロナに邪魔されずにスイスに行けた。前回は友人が全て手配したので、今回は私がと張り切っていた。幻のスイス旅行。先日の胃カメラに異常は無かったけれど体調不良は続いている。一日も早いコロナ終息を願う。
この投稿をInstagramで見るNPO法人長崎わんにゃん会(@nagasaki_wan_nyan_kai)がシェアした投稿
公式LINE始めました!!お友達登録は下記をクリックまるで組体操の様な親子💓お母さんはマタニティさん週二回、長与ほのぼのに通って来てくれています。妊娠中に多いこむら返りも無くとても元気&調子が良いと言っています。来週の長与ほのぼのは水曜日と金曜日です。お待ちしています。#長与ほのぼの#長崎ヨガ#長崎マタニティヨガ#マタニティヨガ#長崎産後ヨガ#産後ヨガ#長崎子連れヨガ#子連れヨガ長与ほのぼのについては➡こちらとこちら長与ほのぼの参加者の感想は➡こちらと