ブログ記事2,103件
義実家の訪問は…週に3回程義母には基本会いません誰か来ているか洗濯はしているか貸し駐車場は大丈夫か近所の方がいれば会話をします義姉が同じく週に3回程訪問して家の中のチェック食べ物の確認お金の確認部屋の状況の確認中と外の分担性です嫁は家に入ると泥棒に間違われますまあ緊急事態の時は入りますけどね今は特に新型コロナウイルスが怖いので高齢者が集まる義母宅には入りませんもう3週間程義母の顔見てません元気かな?アメンバー申
義母は困った事があると近所の方に助けを求める電気が点かないとか…〇〇に行きたいとか…〇〇から電話がかかって来たとか…お茶の葉っぱが無いとか…呆れるご近所の方今もゴミ出しが出来てないと義母に声をかけてくれたりしている🙇♂️画像お借りしました義母は本来の性格通り遠慮が無い💦義実家を訪問した時にはご近所さんに声かけをしてご迷惑をおかけしていないか聞いていますお茶を借りたと言えば買って来て返却何故かいつもお茶ばかり要求する義母不思議義姉にも報告ご近所さ
アメンバー申請ありがとうございます☺️ブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています簡単すぎる自己紹介の方は申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏介護をする上で周りの人を巻き込む能力が必要だと思っています❶困ったらケアマネさんをつけて助言を頂く❷困ったら近所の方に話して何かあったら知らせて貰う❸困ったら兄弟で情報共有して協力して解決するこれ義母の場合❸番が上手くいきませんでした
またまたまたまた近所の方に…(Aさん)👵「息子に電話してるけど繋がらなくて今度の病院日わからなくて」っと家に行ったらしいです貴方がしつこいから旦那は着信拒否してんだよーっ🤣AさんからLINEが「お母さん今度の病院の日にちがわからないようなので私から伝えますので教えて下さい」っと…もう…今度行ったときに教えるからって言っていたのに…😡あの迷惑ババァめい!まったく!さてと今からババァ宅へお金と食材持っていくとするか!私!?優しくないですか?こんなに小分
皆さん、こんにちは。つい3日前に数ヶ月振りにお見掛けした近所の...60代後半ぐらいの奥さん。通りすがりにお久し振りですね、お元気ですか?とご挨拶してお別れしたのですが...それが最後のご挨拶となってしまった事を先程、通りに貼ってある通知で知らされました。ご挨拶した時は本当になんでもなくお元気そうだったのですが人の命というものは本当に分からないですね。。。先日もalexより2歳年下の女友達が亡くな
ババァはあじをしめて…昔から良くしてもらっている近所の方(Aさん)最近はAさんに…あれ買ってきてこれ買ってきて……っともう頭があがりませんしまいには…ビール買ってきてと…ハァ~もう嫁として恥ずかしいばかり…チョコチョコは頼んでいたのは知ってはいたけど…今回はAさんよりラインが私に入りました💦「お母さん生協を頼んではどうですか?」っととんでもないことになるわぁ!ボケんでも計画性ないのに😱💦ヘルパー頼むかな……ハァ~
少し、≡もや~≡っとすることがありまして…愚痴のblogになりますので、イライラさせてしまうかもしれません。少々、毒吐きしますので愚痴が不愉快に思う方はどうか、回覧はやめといて下さいませ。よろしくお願いいたしますm(__)m私の実家の周辺は、お勉強にうるさい地域です私の子供の頃からでした。『あそこの子は勉強が良くできてね~』『あの子はあんまりで、高校はいけなかったみたいよ~』悪い噂はとくにお好きです。祖母が、認知症を患った
依頼者の隣人がうるさく、外にまで会話、愚痴が聞こえるほどというのでみてみたら。そこの奥さんに85体の悪霊(本人に恨みあり)がついていて、家に動物霊の黒いモヤがあり、土地には蛇(昔蛇塚があったそうです)がいました。住んでいる方全員の除霊と家の除霊をしました。すると次の日怒っている魂が来たので話しをしたら「上にいた奴らがいないお前のせいだろう!!」と言われて、あの土地の蛇だときづきました。みんな上に上がりましたよ、あなたも上がりますか?と聞くとすんなり承諾してくれました。除霊
父方、母方の祖父母到着。バドミントンの年上の友達親子が顔を見に来てくれる。枕経を9時頃に上げてもらう。姉の同級生の父であるお寺さん。葬儀を上げてもらう会館の人と打ち合わせ。明日までゆっくり家で過ごせることに…午後には顔色等をキレイにしてもらう。バドミントンの友人が来てくれる。学校の先生が来てくれる。近所の方もお顔を見に来てくれる。穏やかな顔だし、いつまでも柔らかいほっぺた。家での最後の日。家族で布団を並べ眠る。
皆様、こんばんは。いかが、お過ごしでしょうか?今日は、2件めの投稿です…午後の13時〜から、ネットが、繋がらなくなりました…NTTや区の休日窓口、近所の方に、聞いても、原因が分からず、一部、TVもつかないという情報もあり、弱ったな…と、思っていたところ、突然、18時頃に、なって、繋がりました…!やれやれと、言った感じです…TVも、ついた模様です…原因は、なんだったのだろう?と、思います…月曜日に、問い合わせしてみようと、思います…なにはともあれ、ほっと
今週からコンクリートの是正工事が始まりました。コンクリートのコテむらその後②の続きです。8月20日の打ち合わせでは9月末頃に是正工事をするとのことでしたが、その後、全く連絡が無いまま11月になり、再び不安になってしまいましたが、やっと今週から始まりました。でも、8月から2ヵ月以上連絡が無く、9日の朝、突然職人さんが来て今日から工事をするというので驚きました。コンクリートを壊すので騒音や振動もあります。工事車両で道路も塞いでしまうし、粉塵もでるので洗濯物や布団を