ブログ記事1,059件
新年明けましておめでとうございますお久しぶりです更新しなくなってから気づくと年が明けてました…。旦那さんの車が壊れ、修理に30万かかった10月コロナに2回かかって収入激減の11月と12月…。最近、旦那さんのお母さんが亡くなったり…バタバタと過ぎていきました支出が増え、旦那さんのカード利用残高は現在60万です。まいりましたちなみに、任意整理返済は20回目が終わりました今年中学生になる長女の制服代はよせています来月は旦那さんの車の車検があり、これもよせていますやばいですこん
皆さん、こんばんは。こっこですご訪問いただきありがとうございます今日は、車の車検でしたといっても、私はペーパードライバーなので、車のことは夫に全てお任せしてます車検の金額も例年だいたい15万円前後なので、今年もその程度だろうと見積もって積立はしていました。がしかし!!!!予想が遥かに甘かったみたいで13年も乗っている車🚘色々とメンテナンスが必要だったみたいでその額高すぎました〜でもまだ車を買い替える予定はないので、まだまだ今の車に頑張ってもらう為にも必要経費だと
仕事が終わってから子供達とクレープを食べに行きました美味しいんですけど出費です雑誌で、今のこの時期はボーナス前で財布の紐が緩みがちと書いてありましたその通りです、気をつけないと話は変わりまして、以前から小銭貯金をしています『貯金箱の中身』2月に旦那さんの車の車検がひかえてます大体15万と予想してます…今までは、カードできってましたでもこれからは現金じゃないとダメです昨日夜、ついに貯金箱を開けま…ameblo.jpこの時は10万円貯まってました今は、貯金箱2つ分貯まってます意識し
最近プロジェクトクラスの大きな仕事はないんだけど、ちょっと細かな仕事が多くてお疲れ気味~仕事の大小に限らず、私の場合お客様に合わせの完全オーダーメイドなのでぶっちゃけ手間暇はあまり変わらないんだよねその割には貰える料金はかなり段違いだけどね笑プロジェクト参加は私がOKと言えば、何社か喜んでオファーしてくれるんだけど料金がでかいとはいえ、一日の大半を拘束されてしまうのはかなり痛い(;^_^A会社的にはプロジェクトに参加しろ!しろ!との声が強いんだけどこれが