ブログ記事19,019件
ひっさしぶりに晴れた金曜日!今日やること・まほろさんにいく・二俣川の免許センターにいくエンビロンのまとめ(総集編)👉こちら☺︎エステのご予約カレンダー👉こちら☺︎いいね!の多い記事一覧👉こちら☺︎人気記事一覧👉こちら☺︎コスメランキング1位👉こちら☺︎アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎今、代車なのが、いや。自分の車じゃないと乗りたくない。乗り心地が悪い。しかし、そうも言ってられない。
コロナの感染拡大を受けて昨日から念の為幼稚園をお休みしていますが、息子は元気イッパイ「みんなは幼稚園で今は何してるんかなぁ?」と、お友だちの様子を気にしつつも「よぉ〜し!今日は何をしよっかな〜」とルンルンしています。そして今日は「何か作りたい物がある!この前、調べたんやよ」「かぁかは、見とって!」「手が届かない時は手伝ってね」と言って、始めたのはお料理でした「卵1つと牛乳と混ぜるやつと混ぜるお皿。あと……電子
今週も幼稚園をお休みしていますが……ふと、「みんな、もう陽(仮名)くんの事忘れてしまっとるかも」と言い出した息子。「そんなことないよ!また幼稚園に行ったらみんなと、いっぱい遊ぼうね!」と伝えましたが、なかなか表情が晴れない様子でした。そんな時に幼稚園のお友だちからボイスメッセージが届きました今は良いですね!まだスマホに文字を打つ事が出来ない年齢でも音葉をそのまま送る事が出来る。直接、声が聞ける。何度も、聞き
6年生の息子みっちゃんは重度知的障害を伴う自閉症です。言葉でコミュニケーションをとるのが難しいみっちゃん。何よりの楽しみは、プールや銭湯にお出かけする事です。去年、初めて緊急事態宣言が出た時に今まで週何回か行っていたプールも銭湯も行けなくなりました。もともと聴覚過敏があったみっちゃんですがおうちで過ごす時間が増えてからは今まで平気だった音にも敏感になりテレビやエアコンなどの音が気になりどうしてもスイッチを切ってしまうようになりました。その頃から我が家はテレビをつけない生活が始
息子よ……何か違和感は、ないのかな?お昼を過ぎても息子は全く気付かないので「ズボン、前と後ろ反対かも?」と伝えると、「あ!ポケット後ろにあるね……」「まぁ、いいさぁ〜!」と言って、今もそのままの状態で履いていますですが、自粛中でどこへも出掛けないし衣服の着脱でさえも皮膚には負担に繋がる事もあるので今日は1日ズボン前後ろ反対で過ごしていようと思います*************息子「陽(仮名)」の難病については