ブログ記事306,359件
世の中に天才とよばれるような人は存在しています。お金に関していうと強欲な人は間違いなく「天才」の部類に入ると思います。「強欲」と書いて「天才」と読んでいいレベルです(笑)実は、お金をずっと追いかけられて、お金がずっとモチベーションにできる人ってめっちゃ稀なんですよね。だからそういう人ってモチベーションがわかりやすくブレないので成果も出やすくなります。で、多くの人はお金は無い時にしかモチベーションにならないことが多いのです。(だから無い状態を作るわけですが)なので、多くの人は
今朝のショートメッセージ:お金を引き寄せるお金を引き寄せる#shorts#自己肯定感#自己肯定#幸せ#コーチング#人間関係の悩み#人間関係#人間関係#coaching#自分軸#自分らしさ#自分らしく生きる#お金月曜日と金曜日の朝6時に、メッセージをお届けします。(月曜日と金曜日で、テイストが変わります)チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/alwayssmile0720/━━━━━━━━━……………‥‥🌈10周年の感謝企画】🌈*3分
⚫︎このブログは、2021年4月より、心屋仁之助に代わりオフィシャル認定講師によってお届けしています心屋入門認定講師のゆみっち、こと林由美です。じっとしているより動き回る方が、簡単だったりする。泣き顔を見せるより作り笑顔を見せる方が、簡単だったりする。手を抜くより必死で頑張る方が、簡単だったりする。不機嫌にさせるより不機嫌にさせない方が、簡単だったりする。怒りを出すより怒りを抑え込む方が、簡単だったりする。
おはようござます!昨日!7/14日にFUMITO&LICA夫婦揃って名前を改名しました!大内史登改め→(大内笛跳)大内里香改め→(大内理迦)2.3年前から、名前のもつエネルギーと自分自身が違ってるな…という感覚がありそこから、月日が流れ、今のタイミングでカタカムナ画数でみても、自分的にも、筆で書いてみて、バッチリ合う感覚があり…改名しました✨😆。。。「流れ」と「タイミング」って。多分…プログラミングなんだな…って感じてます。笑😆だから、、思考で「やりたいのにで
あなたの可能性は無限大です。あなたにはなりたい自分になれる可能性が大きくあるし、想像すらしていない偉大な自分になる可能性も開かれていると思います。ただ、それは、、「あなたの世界で生きた場合」だということを忘れないでいて欲しいのです。世間一般の価値観や、誰かの「正しい」に迎合して生きたりとか、他者が勝手に決めた「あなた像」を演じて生きているのであれば、きっとあなたの可能性のほとんどは使えないのだと思います。そんな状態で生きていると、自分にあまり可能性感じなくて当然ですよね。だ
いつも幸せな状態で、いられるならそれに越したことはないのかもしれないけど、感情的に荒れたり、何か理不尽がことが起きたり、自分の中でもやもやすることがあるのであれば、それはそれで悪くはないのだと思います。だって、その状態でしか出せない力があったり、その状態じゃないと学べない気づきがあったり、その状態だからこそ見える選択肢もあったりするからね。だから、ちょっと不快なことが起きるのであれば、それはいよいよ次のステージに進むためのエネルギーを練っているような状態なの
福岡の予想最高気温が27℃前後の日がまだ続くと、朝の天気予報でやっていました☀️27℃ってなんのバグかな?と思ってしまいますが、今日から11月。いよいよ今年も残り2ヶ月となりました。今年を振り返るのはまだ少し早いのですが、今年は本当に人間関係で悲しかったり寂しかったりする事が多い年でした人間の悩みの大半はお金のこと健康のこと人間関係のことと相場が決まっているといいますが、一理あるなとこの年齢になって思います。というか私は悩みにぶち当たるとかならず"どうして私はこう思うのだろう
⚫︎このブログは、2021年4月より、心屋仁之助に代わりオフィシャル認定講師によってお届けしています心屋初級認定講師のもりわきまりこです。お金の苦労に疲れているというご相談。>わたしの口癖はお金がない、です実際わたしは貧乏です何を買っているわけでもないのに、収入より支出が多く、カードローンに追われその支払いのために昼夜掛け持ちで働いている状態です貯金はしなければならない!人間は、お金を持っていると堕落するしっかり溜め込みな
今日は双子座満月。詳しくはこちらより。↓↓↓↓親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。先週末は、癒しと浄化のワークショップの2週目でした。深いレベルでの癒し。浄化。●「いっぱい泣いて、癒されて、スッキリしました。なるほど、一人ではできないレベルの浄化だったと思います。」●「癒しと浄化のワークショップも一年を締めくくる大切な定例行事となりました。これからも自分へのご褒美&お礼として、癒しと浄化
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。今日のメルマガより、冬至の瞑想会のご案内をスタートします。年末の節目の時、ご一緒できるのを楽しみにしています。ご登録はこちらさて、冬至に向けて、エネルギーが加速する時、人間関係のすれ違いや、住む世界の違いも、一層、際立ってきています。鈴木真奈美『人間関係でグレーを許すと、世界が広がる』親愛なるあなたへこんにちは鈴木真奈美です。月曜日と金曜日の朝6時に、ユーチューブ&
不機嫌な人は、放っておくのが、鉄則です。
小野みかです^^→プロフィールはこちら今日から少しシリーズとして私の再婚話をお届けしたいと思います♫今から3年前、4人目を妊娠したのと同時に今の夫と再婚をしました。私がアラフォーで3人の子供を持つシングルマザーで、夫は7歳下の初婚だったということもあり、当時はいろんな方に馴れ初めを聞かれたものでしたw今回は出会いから再婚に至るまでに私が何を考え、実行したのか?をまとめてみたいと思います^^子連れ再婚を考えている方や、結婚話が進まずにモヤモヤしている人に
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。本当に優しい人って、時に、厳しいことをストレートに言います。相手に嫌われたくなくて、なんでも合わせてしまったり、本当は、相手のためにならないとわかっていても、つい、許してしまうのは、本当に「いい人」なのではなく、自分のために「いい人」でいるだけです。本当に優しい人は、たとえ嫌われたとしても、相手のために、ノーを言える人、相手を想って、厳しいことを言え
どんなに頑張っても、あなたを嫌う人は出てくるし、どんなにいい人でいようとしても、誰かの人生においては、あなたは悪人になることがある。相手にどう思われるかは、コントロールできないのです。だからこそ、誰かのための人生じゃなく、あなたの人生を生きること。大丈夫。どんなに嫌われても、あなたを好きでいてくれる人はちゃんといるから。大丈夫。どんなにいい人でいても、あなたを嫌う人は、ちゃんといるから笑「相手にどう思われる
心の無駄遣いはしないでください。
あなたが自然とやっていることやあなたが自然と考えていることやあなたが自然と知っていること。こういうところってあなたが思っている以上に価値を与えることができて、あなたが思っている以上に価値を感じてくる人が多いです。逆に、そこ以外で勝負しようと思ってもなかなか難しいところがあるケースが多くて、やっぱり「自然」なところってセンスがあるんですよね。もちろん、何かを身につけるために努力するとかは大事なことだけど、それは多くの場合すでに持っている天才性をより際立たせる為のことが多
【感謝】秋分の講演会、たくさんのお申し込みをありがとうございました。今回も、カナダ、ロシア、アメリカ、バリ、タイなど、海外、全国からも、多数ご参加いただけるよう。いい場になるよう、心を込めて準備していきたいと思います。幸せなはずなのに、心にぽっかりと穴が空いていて、時々、虚しくなったり、周りと自分を比べてしまったり、褒められても、成果を出しても、嬉しい気持ちは、残らなかったり、そんな風に、心に空洞ができてしまうのは、自分で自分
本来の自分を、生きていますか?あなたが今、もし、モヤモヤしていたり、うまくいかないことが続いたり、先行きの不安に、心を痛めているなら、それは、「本当の自分」で生きていないからかもしれません。うまくいかないのは、「そっちじゃないよ」「その生き方は違うよ」という本当の自分からのサインです。誰もが使命を持って、生まれてきています。本当の自分を生きないと、生きづらいし、うまくいかないようになっています。だって、本
⚫︎このブログは、2021年4月より、心屋仁之助に代わり心屋オフィシャル認定講師によってお届けしていますこんにちは。金曜日は、これまでの心屋仁之助氏ブログよりひとつセレクトして紹介いたします。どうぞお読みくださいね〜🎶・2015年11月25日ブログより■あなたはソレを「したい」と思ったじゃないかあなたは「それ」を「したい」と思ったじゃないか。でも、ムリだってあきらめかけてるじゃないかあきらめたじゃないかでも「したい」って思ったじゃないか。
size="2">心屋仁之助に代わり心屋オフィシャル認定講師によってお届けしています。こんにちは。金曜日は、これまでの心屋仁之助氏ブログよりひとつセレクトして紹介いたします。よろしければ、お読みくださいね〜🎶・2013年11月19日ブログより◾️人間関係の苦しみとは人間関係の苦しみとはまわりの人※イヤな人もダメなひとも、腹の立つ人も、そして、あこがれの素晴らしい人も)が、「自分とは違う」「自分ではない」という勘違いから始まるのだなぁ、と。
※受付は終了しました。【椎原崇等身大マーケティング講座】今日のメッセージは、椎原崇「等身大マーケティング講座」のご案内となります。おそらくいつものブログよりも有益な情報が満載ですのでぜひ最後まで読んでくださいね!さて、要望がとても多かった「等身大マーケティング講座」をいよいよ開催させていただきます!!僕は、ビジネス初心者の方からも、ビジネス上級者の方からも、「なぜ、そんなに工数が少なくて集客できるんですか?」と、スゴくよく聞かれます。広告も打たないし、がむしゃ
自分の価値を認めていない人は他人の価値も軽く扱ってしまうことがよくあります。自分の価値を認めていない人は他人の時間を平気で奪います。自分の価値を認めていない人は他人の考え方も尊重できません。自分の価値を認めていない人は全ての人に好かれようとして自分を出せなくなります。(そして、それを周りにも押し付けようとする)自分の価値を認めていない人は感謝と覚悟が足りないことが多いです。自分を軽く扱っていると、無意識で他人も軽く扱ってしまいます。自分を大切に扱ってあげて、自
”自分の人生を愛せるようになる”Madeinシリアの刺繍フェアトレードブランド爲定時(ためさだとき)です♪⚪︎フェアトレードの刺繍アイテムで人生が変わる理由⚪︎オンラインショップ・卸売販売のご案内まとめページ▶︎こちら前話▶︎【44話】潜在的な夢を思い出した御報告世の中がこのような状況の中私事で大変恐縮ではございますが兼ねてよりお付き合いさせて頂いておりました一般の方と、9月5日に入籍させていただきました。
チャンスは必ず来ます。ただ、その時に余裕がなくて周りが見えていないとチャンスが来ても気がつかないってこともあるし「準備をすること」にばかり気を取られているとチャンスが来ても気がつけないこともあるし、また、焦って空回りして、チャンスじゃないものをチャンスだと思ってしがみついていると、本物のチャンスに気がつかないってこともあるでしょう。チャンスの神様は前髪説もあるので、チャンスが来たら必ず掴む!!と気合を入れることも大事かもしれませんが、必要なチャンスは必ず自然な形で来てくれま
世の中には、自分一人が正しいと信じて、人を裁いたり、正論を押し付けたり、他人に悪意を向ける人がいます。まともに、相手をしてはいけません。優しい人ほど、心がすり減るか、病んでしまいますから。
娘が第一志望高校合格いただきましたが、ネタばかりなそこまでの道のり。VOL1鈴木尚子『我が子ながら尊敬する人桜咲きました!VOL1』終わった〜〜〜娘の高校受験終わりました。正確にはまだ終わっていないのですが、気持ちは終わり!第一志望合格いただきました!それも考えていなかった上のクラスで…ameblo.jpVOL2鈴木尚子『我が子ながら尊敬する人桜咲きました!VOL2「え??そんな学校受けるの?」』一足先に合格をいただいた我が子ですが、神奈川県の公立高校受験は明日明後日まで面接が
「お金の器」は個人で大きさは違うと考えていますが、その大きさは変化させることが可能だと思っています。自分の過去を振り返ってみると、「自分のお金の器の広げ時」はピンチの時が多かったようにも感じますが、豊かさを楽しんでいるときに広がったり、循環していると広がったり、公に貢献していると広がったりした経験もあります。まあ、自覚できてない部分もたくさんあるかもなのですが、僕が最初に「お金の器が広がった」と完全に自覚した時のエピソードをご紹介しておきましょう。当時の僕はそれなりに頑張っ