ブログ記事251,018件
ハロハロ〜☆昨日、伊豆から八王子にも沿ってきました〜昨日から仕事始めだったので☆ほんとは昨日みんなで、産土神社に初詣いく予定が、初雪で、行かず、8日土曜の大安いく予定です♡☆さて。今日はエイブラハムの大事なメッセージとバシャールのメッセージをシェアするね☆まずはエイブラハムから♡「宇宙はあなたが考えていることに反応しています。現実の観察から得た考えか、想像から浮かんだ考えかは区別したりしません。現実であれ想像であれ、大切なのは何を引き寄せようとしているかというこ
「こいつしょーもないな」「こんなのマジで大したことないじゃん」「この商品全然ダメじゃん」「こんなの間違っている」って自分が感じるようなことであっても、それで幸せを感じる人もいるってことは理解しておいた方がいいのかもしれない。嫌いだったり、自分には合わないな〜ってものであってもそれで幸せを感じる人がいるのであれば、それは「尊いもの」なんじゃないかと思うんですよね。だって、人を幸せにするって素敵なことじゃないですか。で、ここで注意しておきたいのが、「その魅力は理解できな
★奈良県のパワースポット★春(4月)は金峯山寺蔵王堂、蔵王大権現様の御開帳ってわけで!蔵王さまにあいにいってきましたーっ蔵王堂のブログ下川友子『先祖も生きている人も、現在過去未来も、全てを救済くださる蔵王権現様★金峯山寺蔵王堂』★奈良県のパワースポット★今回の旅ね移動が多いから宿は連泊じゃなくて点々と予約したの。丹生川上神社からそんなに離れていないところで・・・っ…ameblo.jp蔵王堂のゆる
この投稿をInstagramで見る鈴木真奈美(@suzukimanami0720)がシェアした投稿
今はほとんど無くなりましたが、僕は「ひと目」がとてつもなく気になる人間でした。なんか「ひと目」って、自分にとって大事なことだったり、夢を持ったり、目標に向かって努力している時ほど気になったりするものですからね。やりたいことをやろうとする時だったり気に入った服を買おうとする時だったり、自分なりの目標を決めようとする時だったり、そんな時に「どう思われるかな?」「ダサいって思われないかな?」「カッコ悪く見えないかな?」って、いつもいつも気にしてばかりいました。例えば僕は
柴崎マイです。最近の自己紹介はこちらです。名古屋では『即14名様・満席御礼』だったイベントですが、東京ではパーティ付きでお届けします!!5/22(日)「おいしそうな女になる!mecolorワークショップ」&大野梨咲×柴崎マイトークイベント付ランチパーティ<第一部>「おいしそうな女になる!mecolorワークショップ」●「おいしそうな女」の“色気”を新定義します!「おいしそうな女」の“色気”の定義、「色」を持つこと=「自分らしいカ
才能あるよ!大丈夫だよ!もっと良くなるよ!って言い続けてくれる人の存在ってかなり貴重だと思います。「自分のことを信頼しましょう」って僕はよく言っていますが、正直難しい時もあると思うのです。精神的に落ちている状態の時や、現実的な成果がついてきていない時。どうしても他人と比べてしまう時や、思っていたよりもうまく出来ない時。そんな時でも自分を信頼して、自分を尊重できる人はブレないと思うけどやっぱり、疑心暗鬼になってしまうことも多いと思うんですよね。「自分って才能ないのか
何かにチャレンジして失敗したあなたをバカにしてくるような人や何かにチャレンジしてうまくいったあなたがを妬む人やあなたがあなたらしく生きていることを批判してくる人やあなたの幸せを邪魔してくるような人の、ご機嫌なんて取らなくていいんですよ。そんな人の機嫌を取ろうとすると自分が不機嫌になっちゃうからね。そんな人に好かれようと自分を抑え込んでいると自分のことが嫌いになっちゃうから。合わない人からは離れてよくて、合わなくなった人からも離れていいんです。そこ我慢していると自分が
ご覧いただきありがとうございますミッドライフクライシス女子へ「後悔しない人生構築法」を伝える人叶羽時(かのはとき)です。┏━━━━━━━━━━━┓初めましての方はこちら⬇︎⬇︎叶羽時はこういう人もっと知りたい!と言う方は...⬇︎⬇︎叶羽時/人生ヒストリー┗━━━━━━━━━━━┛15歳で飛び込んだ芸の道。苦労したことが山ほどありました。歌や踊り、芝居の技術向上。舞台で使用するアクセサリー作り。靴づく
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。人間関係の悩みって、いろいろありますよね。大好きだった人と、急にかみあわなくなったり、相手が離れていったりすると、心が痛むかもしれません。ただ、そもそも、急に「あなたのことが大好き」「最高」「素晴らしい」と好意を示してくる人は、急に、いなくなるものだと、最初から、割り切ったほうがいい。だって、あなたのことを勝手に理想化しすぎて、勝手に
ハロハロ〜♡最近、、Netflixの「半分青い」を見てまして。。たぶんNHKの連ドラだったんだと思うんやけど、、(私達TV見ないので、わからん。。)かなり長い!!!(笑)なかなか、終わりまで行きつかないけど、、とても面白い!!!なんか。。1人の主人公(すずめちゃん)が生まれた時から、、ずっと大人になり、夢を追いかけ失恋し、挫折し、恋をし、結婚し、出産し、また振られ、傷つき。。離婚し、、実家に戻り、、子育てしながら新たな夢を持つ。。ってな感じで(この先はまだ見てない)
ご覧いただきありがとうございますミッドライフクライシス女子へ「後悔しない人生構築法」を伝える人叶羽時(かのはとき)です。┏━━━━━━━━━━━┓初めましての方はこちら⬇︎⬇︎叶羽時はこういう人もっと知りたい!と言う方は...⬇︎⬇︎叶羽時/人生ヒストリー┗━━━━━━━━━━━┛20歳の誕生日。お付き合いで、大勢でディナーしていた。いわゆる、”お呼ばれ”という会なんだけどもどうも私は元々苦手だった。たぶん
昨日、家族でお出かけをしていた時のことです。僕は家族でお出かけした時は高速道路のSA(サービスエリア)に寄りたいタイプの人間です。ええ。(SAをスルーできる人が信じられないです)なんか僕の中で、「家族でSAに寄る=幸せ」の方程式が出来上がっていて、特に何かがあるわけでもないのですが謎に寄りたくなるし、特に何かするわけでもないのですが毎回謎に充実感を感じています(笑)そして、いつもいつも売っているもの全てが美味しそうに見えて、毎回「美味しそう!」って思って衝動買いをして、毎回
おはようございます(´▽`)ノ21周年、22年目ラストの日でございます。昨日グッズをアップするよ!とブッ友限定配信で言いつつ出来なかった!というわけで明日、5月20日の明日はデビュー22周年。グッズを作りました!!2つあります。まずはこちら。正式にツアーが始まるのは7月からですが、ツアーTシャツは明日から持っていきます!!デザインのアップはこちら↓わかった??久しぶりにみどりデザインのTシャツです。「逢えずともつながっている」をテーマに描いても
自由を信じれば、無限の可能性が生まれていきます。あなたは、可能性の塊です。自分が信じたものになり、望む世界を、つくりだしていけるのです。親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。GW、いかがお過ごしですか?昨日からご案内スタートしたこちら。5月16日(月)21時を〆切とさせていただきます。鈴木真奈美『【ご案内】人生を加速させ、望む世界をクリエイトする!アドバンス・オンラインコース』※こちら
暮らしの探険家未来食/天女の学び/小袖ドレス創始者和語レッスン講師つぶつぶ料理教室ネットワーク運営株式会社フウ未来生活研究所CEO一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ(JVATT)創立者1952年生まれの辰年。天使の輪が自慢の艶髪、眼鏡いらずの視力、シミ、シワ、荒れの少ないしっとり肌、透明な包み込む声、しなやかで贅肉のない体、楽々自力出産、楽々子育てを実現。今も、年々高まっている体力気力とともに、この世界のしくみとルール探求の暮らしの探検真っ最中!
期待していたような自分になれていなかったとしても自分を責めちゃいけないよ。ってゆーか、期待通りの自分じゃないと自分のこと嫌いになるって、それって自分の思い通りにしないとパートナーのことを嫌うみたいな(苦笑)そんなドイヒーなことを自分にしちゃっているようなものじゃないか。もっとその人自身を尊重してあげた方がいいように、結果や状態だけじゃなくて、もっと「自分という存在そのもの」を尊重してあげて欲しいのです。あなたは何をしても、何をしなくても、何になっても、何にならなくてもあ
ネガティブな感情は、人間であれば誰にでも少なからずある感情です。「アンガーマネジメント」「感情のコントロール」なども話題になりますが、無理にコントロールしたり、消す必要はありません。代わりに、その感情と向きあい、ギフトに変えていくのです。怒り、嫉妬、妬み、後悔も、活かし方によっては、かけがえのないギフトです。こんにちは。鈴木真奈美です。グループメンタリングアドバンス・オンラインコース(卒業生限定)。ベーシ
ずっっと耳鳴りが騒いで目が覚めてしまった、。。また、相模湾あたりの続きみたい最近このあたりがふえているからこそ心配耳鳴り増加中さっきから耳鳴りが高音になったので目覚めました。要警戒マリア拝
スピリチュアル・潜在意識をロジックに分析星名ミリーです名前を間違えられちゃう時ってあるよね?なんだか間違えられるそんな時は。。。自分がお疲れ様モードなサイン。「身体」をゆっくり休めてね💗立て続けにこの現象はおこるのが特徴です。充電しよーってゆっくりしてね♡そして実はこのサインの方が強いかも。。。あとはね。。。ちゃんと相手を見てない。というサインでもあるので。。。メッセー
まあひたすらに最高な3日間の後で今日は延々と洗濯しているのですが、あらためて思いましたね。『人間っていいよね』20年前からこんなところで遊んできているわけですが、ダンスフロアのどこを見ても素顔の笑顔。踊りたい人は踊り飲みたい人は飲みキャンプしたい人はして子どもと遊びたければ遊んで。これこれこれ!『人間とは何か?』これが答え。◇ほんと申し訳ないと一ミクロンくらいは思いますが、未だに外を歩く時にマックス着けている方。公園で子どもマックス着けさせている方。『有効
後志がゆれるなんて⁉️180キロと深く深い地区なんですが、東側から圧がかかってるかも。先日から南側ゆれでる影響もう、睡魔がひどいからみなさん。きをつけて茨城とかも注意ため睡魔だ。。。マリア拝
自分のことを知れば知るほど、人生は生きやすくなります。自分は、何が好きで、何が嫌いなのか?何をやりたくて何をやりたくないのか?どこに向かいたくてどこに向かいたくなりのか?「自分の実のところ」を知るのはなかなか難しいことだったりしますよね。例えば、「絵を描くのが好き」ってのがあったとして、「実のところ、そのどの部分が最も好きなのか?」ってことまで自覚できていると更にいいと思います。どんな絵を描こうかイメージしている時が好きなのか?実際に絵を描いている時が好きな
ご覧いただきありがとうございますミッドライフクライシス女子へ「後悔しない人生構築法」を伝える人叶羽時(かのはとき)です。┏━━━━━━━━━━━┓初めましての方はこちら⬇︎⬇︎叶羽時はこういう人もっと知りたい!と言う方は...⬇︎⬇︎叶羽時/人生ヒストリー┗━━━━━━━━━━━┛妙に焦って婚活していた時期がありました。焦っていると…まぁ…うまくいきませんそして、上手くいっていなかった大きな理由は「執着」
ご覧いただきありがとうございますミッドライフクライシス女子へ「後悔しない人生構築法」を伝える人叶羽時(かのはとき)です。┏━━━━━━━━━━━┓初めましての方はこちら⬇︎⬇︎叶羽時はこういう人もっと知りたい!と言う方は...⬇︎⬇︎叶羽時/人生ヒストリー┗━━━━━━━━━━━┛授業の一環としてセルフコーチングについての講話など学生さんからのご依頼にも対応してきました。そこで感じたのは「やりたいことが見つからない
もし、あなたが「自分らしさ」を発揮して生きているのであれば、「今まで自分に対して無意識に無理をさせていた部分」を次々と自覚できるようになってくるでしょう。それはあなたが犠牲をすることで保っている関係性だったり、あなたが我慢することが当たり前になっていることだったり、あなたが謎に責任を取りすぎている部分だったり、そんなことです。それは今までは「役割」になっていたので当たり前なことだったのですが、あなたの感覚が変わってきたので、その「役割」に強烈な違和感を感じてきて、嫌になってき
ご覧いただきありがとうございますミッドライフクライシス女子へ「後悔しない人生構築法」を伝える人叶羽時(かのはとき)です。┏━━━━━━━━━━━━━━┓初めましての方はこちら⬇︎⬇︎叶羽時はこういう人もっと知りたい!と言う方は...⬇︎⬇︎叶羽時/人生ヒストリー┗━━━━━━━━━━━━━━┛前話▶︎【44話】潜在的な夢を思い出した御報告世の中がこのような状況の中私事で大変恐縮ではございますが兼ねて
※2017年10月の記事に補足して定期再アップです毒親育ちや愛着障害から脱却しようと少しずつ楽しい生き方を選んでいくと、だんだんと周りから優しくされたりします。ついついうっかりやってしまうのが【受取拒否】。慣れないもんだから断っちゃうんです。でも、本音をわかってくれる人が現れたり助けてくれる人が現れたら、まあ、『なんか嫌な感じ』がするとか動物的直観が拒否しない限り、受け取る練習をしていきましょうね。幸せになれない。と思い込んでいた状態から、幸せなのに慣れない。という
自分軸で生きるあなたへ、こんにちは〜スピリアルライフを実践中の穴口恵子です。今日もブログに遊びに来てくれてありがとう。誰もが自分軸で生きるということに意識が向いている。でも意識が向いているにも関わらず、他人軸で生きてしまっている人も多い。長年の間他人軸で生きていたら、自分軸がわからなくなるのも当然だよね。それでも自分軸と他人軸の違いがわかって、他人軸になっている自分に気づいたら、自分軸に戻せる。自分軸で生きている人は、