ブログ記事472件
こんばんはいつも閲覧いただきありがとうございますイイねやコメントとても励みになってます!2015.7結婚式2016.1〜7自己流妊活2016.8〜2017.2自宅近くの婦人科に通院タイミング法(セキソビット)2017.3会社近くの不妊治療専門医へ転院2017.4卵管造影検査(問題なし)2017.5〜2018.2PCOS気味であることが発覚!タイミング法8回(ゴナールエフ.クロミッド.メトグルコ等)人工授精2回(クロミッド.メトグルコ.自然)2018.3体外受精
ボトックスより新しいワキ汗をとめるミラドライの腫れとダウンタイム東京港区麻布十番エステグリーンピール東京認定エクセレントサロンLOHASBEAUTYの木下です。夏にワキから汗が出るのがイヤだなーと思い、最近流行ってきている脇汗対策ミラドライを4月に受けてきました。ワキの汗をとめるのは、これまではボトックス注射が主流でしたが、難点が1年に2〜3回ボトックス注射をうち続けないといけない、つまり効果が一時的なんですよね。しかもボトックスはけっこうブスブスブスブスえぐいくらい注射しますし。
10月上旬、検査の結果の続きです。がんと分かったことで、気になったこと。リンパ転移ありそしてPETで腰椎と右脇が黄色く(淡い集積?)なっていた・・・・・・・・骨に転移⁉︎つーことは遠隔転移?ステージ4⁉︎⁉︎⁉︎末期じゃん!!!!!!・・・でも臓器に転移ないからまだいいのか?でもでもでも骨に転移あるかもしれないのは、嫌だな…しかも胸部の大きめ?で体の中心にある?リンパに転移ってヤバくね?はい。内心プチパニック。でもどこか冷静で他人事な感覚。自分のことじゃないみたい。
私の乳ガン記録です。ちょっと前の話です。2019年10月16日前回の診察で、腫瘍マーカー値があがっているとのことで、様子をみての診察です。朝イチ血液検査をして、今回も血管が細く硬くなっている為に…技士泣かせの血管と言われながらの採血でした。血液検査の結果は…やはり、腫瘍マーカー値は上昇してましたでも、主治医は、まだ大丈夫な範囲だから、またこのまま様子をみましょう!…といくら、大丈夫な範囲とはいえ、上昇している事は心配ですそれ以外の数値は大丈夫なので、そのまま放射線治療になり
ジムで8年ベリーダンスを続けて、夢のスクールに通い出し、3月のハフラデビューに向けていた矢先の事でした。。。2019年2月17日に、左胸の上辺りにしこりが見つかりました。いつも、風呂上がりにセルフケアでボディクリームを塗ってるのに??『何?このカタマリ😱』ゴルフボールを半分にしたようなしこり。すぐに乳ガン検診を申し込むも、最短4日後。急いで、乳ガン検診といっても…急にすぐには予約とれないものです!!定期検診、いかなきゃって思いながら…実は他人事みたいに過ごしていたかもしれま