ブログ記事229,130件
本格さぬきうどん穂乃香を訪問した後は、そのまま徒歩にて移動。尼崎市って意外とお寺が多いらしいです。5分ほど歩いて大きなお寺の近くにあるたこ焼岡というお店に到着。子供の頃はこういう感じのお店が近所に何件かあったのでけすど、最近はすっかり見かけなくなりました。おばあちゃん・・・ではなく、お母さんが店先でひたすらたこ焼きを焼いている姿もどこか懐かしいですね。わざわざ尼崎までたこ焼きを買いに来た理由はと申しますと、この値段ですよ!この値段。販売は200円からではありますが、こ
皆様、アロハお元気ですか?いや~、昨日の大荒れの天気は、オアフ島各地で洪水や増水をもたらし、その後片付けで、本日は忙しくされていたオアフ在住者の方も、多かったのではないでしょうか。これからしばらく、東からの風が吹き付けるので、涼しい日が続くかな「涼しい」ならいいのですが、かなりの量の雪が降って、寒くなった場所もハワイにあります。人々が暮らす辺りでは大雨でしたが、ハワイ島のマウナ・ケア山とマウナ・ロア山の頂上は雪になり、車のタイヤが埋まる程、降った
先日アパートの食品在庫棚を整理していたらいつ食べようか悩んでいた貰い物のインスタントラーメンが出てきました。迷ったら食べちゃえ!と言うことでランチで頂きましたよ~(^。^)日清旅するエスニック2食パックトムヤムクン製造元は日清食品で希望小売価格税別285円で全国発売されています。エネルギーは317キロカロリー、食塩相当量が5.4gで平均的ですかね~そう言えば以前にこの味のカップ麺を食べて(こらち)美味しかったことを思い出しました。中にはこのセットが2つ入っていま
30日は、天気予報通り寒波の影響で朝から冷たい北風と雪が降る大荒れの天気になって気温もグッと下がり、メチャクチャ寒い一日でした。この寒さは年明けまで続くようなので、体調管理には十分気をつけて年末年始の休みを過ごしましょう~!さてさて、夕方から冷たい雨が降りだした火曜日、今年最後の仕事帰りに奥さんと二人で友人の美容室で髪を切ってもらいに行って来ました。髪を切ってサッパリしてから、帰りに少し遠回りして晩ごはんを食べてから帰る事にしましたが、予定していたお店は残念ながら「定休日」の札が掛けて有り
おはようございます。昨日のおやつです。このお団子セット、お正月に楽天で注文したものです。初回限定で1780円で送料無料です。(初回限定)帰省暮お年賀ギフトのお試しに「幸ふくだんご福袋10種10本」2箱からおまけ付スイーツプレゼントランキング和菓子団子お返し詰め合せお祝いお菓子高級内祝い誕生日お礼グルメお供え送料無料食べ物バレンタイン節分楽天市場1,780円お餅系大好きな私は、みつけた途端ポチッ!!日にち指定をして届けてもらいました。届いた時
ご訪問ありがとうございますいいね!やフォロー嬉しいです。ありがとうございます100均、カルディ、コストコ、無印良品、ニトリ、北欧インテリアが大好き食いしん坊主婦☆きらりん☆です。カルディで発見したコレ、すっごくおいしいんです・・・!のポップ売切り価格の税込み248円になっていました!梅醤うめびしお梅醤って最初読めなくて、うめじゃん?!うめしょう?!ってなりました。。。豆
シンガポールへの転居が決まった頃、たまたまテレビでやってたシンガポール特集を旦那さんのお父さんが録画してシェアしてくれましたその時に紹介されていたお店ある日、タクシーでこのお店の前を通りかかった時にふとその光景から記憶が蘇りっ『あれっ?ここって?』と見つめていたら…タクシーの運転手さんが『有名なお店だよ、美味しいよ』と教えてくれましたじゃあ、行かなきゃね先日、家族で出かけてきましたせっかくなので周辺を見ながら少しの距離を歩いたのですがHDBがたくさん建ち並ぶ
XinChao!ベトナムからこんにちわ!ご訪問頂きCamOnです。まずは小話・・日本がコロナで緊急事態宣言と言う話はベトナム人も知っていますが・・ベトナム人に良く聞かれるのが「何故、勤勉で規則正しい日本人が休みの日に、多くの人が街に出てるのですか?」「怖いですよ」「う~ん」又「なんで時短で8時までなんですか?昼間もコロナはありますよね」「ベトナムみたいに1週間とか2週間とか完全に締めないと・・」「後、人数制限とか・・」「う~ん」とうなるしか無いですね。(笑)何故か以上
こんにちワン🐶またまたグランマーブル😍いただきましたー❤️マーブル食パン、再び〜🎶前回のマーブル食パン『★よく食べたお正月!★』おはようございます♬9:30、自然と目覚め〜その前に相方がバイト行く音でいつものごとく起きた〜(相方は6日から本業スタート、バイトは3日から今日まで)何時か見…ameblo.jpわくわく😍どんなんかなー🎶今回はね〜、メープル&キャラメルじゃなくて〜、3色マーブル♩.◦(pq*´꒳`*)♥♥*。ノーマル・苺・抹茶🤍❤️💚娘の朝ごはんに〜(⁎˃ᴗ
朝から事務仕事をしながら甘酒作り仕込んでから8時間、出来上がりました。今月も事務仕事がギリギリにならないと取りかかれない。いや、取りかからない。困ったものです。今週の金曜日は2020年の決算で栃木の税理士事務所から来ていただきます。今日は午後からスタッフにお手伝いをしていただきました。毎月、やることが決まっているのにギリギリになってしまって学習能力に欠けています。😱😱さて、さて、美味しい💖甘酒が出来ました。幸せ😃💕疲れたからだに甘酒が!染み渡ります。紅麹
おかーちゃんです😃もう早いもんで、1月も後半になってもーてるけど今年はコロナちゃんでお正月🎍らしさも無かったけどただ、お正月🎍唯一贅沢したんがおかーちゃんの焼肉の聖地❣️(ただここのお店はSNS見てたら賛否両論好きな人はめちゃくちゃ好き❣️嫌いな人はあかんみたいおかーちゃんはもうここのタレが死ぬ程好き💕ダメな人はタレがあかんと言う❗️やはり美味い不味いはその人の好み次第やなぁ)千久左(千船/焼肉)★★★☆☆3.22■予算(夜):¥6,000~¥7,999www.goog
週間天気予報通り、寒波の影響で年末から年始にかけてはメッチャ寒い日が続いていますねぇ~!おかげで今年は自宅でマッタリと過ごしています。(笑)さてさて、メチャクチャ「寒波襲来」でメチャクチャ寒かった30日の夜は、久しぶりに家に居た長男を連れて3人でこちらのお店を訪問する事に。「くしやき鳥三。」さん、久しぶりの訪問です。生ビールとノンアルの「オールフリー」で乾杯。(笑)もちろんハンドルキーパーの長男が「オールフリー」です。お通しは「塩麹の漬け物」塩梅が良くてメッチャ美味しかった~♪
冷凍庫を整理していたら底からひき肉が出てきました。これはもうスパゲティを食べるしかないですよね~(・∀・)/食品を保管している引き出しの中にこれがあるのを覚えていました。トマトパッツァも考えましたが・・・やっぱりミートソースがいいですよね~(^_^)v材料はこんな感じ。今回はちょっと趣向を凝らして水漬けパスタにしてみましたv(^-^)v水に約1時間半漬けたパスタです。真っ白になっていますねヽ(゚◇゚)ノ玉ねぎ半たまをみじん切りにして準備完了~オリーブオ
東村山にはフレゼリアというパティスリーがある。都心からだいぶ離れた地域なのに、昔のパリさながらの甘くて強いフランス菓子を意識的にオーナーシェフパティシエは作っている。そんなシェフパティシエが作るガレットデロワを少し前だが、購入して食べてみた。きちんと伝統に則って1月6日にみんなで食べるように作られている。最近はガレットデロワの中に入れるフェーブを中に入れないで外に出しておき、実際には中にアーモンドを一粒入れたりしているようだ。ガレットデロワをオーブンで温めて人数分切り分ける。4人なら
久しぶりの辛い物ネタです親しいお友達や長くBlogを読んでくださっているブロ友さんはご存知だと思いますが私は辛い物が大好きなので時々“激辛”テーマで辛い物記事を書いてます先週末たまたま見つけた韓国風汁なし炒めヌードルホットタッカルビを今日食べてみました私の大好きなプルダックポックン麺とパッケージがそっくりなので見つけた時から期待が膨らんでました中にはプルダックポックン麺と同じく麺と液体ソースとかやくが入ってますプルダックより茹で時間が短くて作り方も簡素化されている感
こんにちはうさぎです今年は、寒いですね~コロナの感染予防の為にも利用者様と一緒に作る事はできませんがやっぱり冬には鍋を楽しんでいただきたい今年は、スタッフが作りました(^^♪『いっただっきまーす』『味がしっかり染み込んでて、丁度いいよ』『美味しい』『全部軟らかいね』『ご馳走さまでしたぁ』美味しく作れたようで普段なかなか箸が進まない方もあっという間にペロリ喜んでくれ
今日は急遽お友達のharuさんとランチする事に1時間滞在予定が楽し過ぎて1時間オーバー😅美容の話しが尽きないふと首元を見ると、haruさんの首があまりに綺麗でビックリシワが一切ない!まるでマネキンの首みたい!(例えが悪くてすいません)聞いたら昔から首のケアだけは怠らなかったそうですまさに美は1日にして成らず手はもちろんですが、首は年齢出やすい部分ですからね〜あまりに綺麗過ぎてしばらく見入っちゃいました美味しいおランチデザートはharuさんの顔でスペシャルいつも有難い食事
これは先日あるレシピサイトに掲載されていた餃子の皮を使った料理です。美味しそうだったので作ってみましたよ~(^。^)どうです?こんがり焼けていて美味しそうでしょ?(・∀・)豚肉と大葉が挟んであるんですよ~材料はシンプルでこんな感じ。しゃぶしゃぶ用豚ロース肉に大葉、そして餃子の皮です(*^^)v餃子の皮に大葉をのせその上に豚肉を皮の半分くらいのせます。そこへ塩、胡椒をかけて~パタンとたたむだけ~(^o^)これをフライパンで焼きます。20枚全部たたんじゃいまし
グッドモーニング大田区・品川区リフォーム会社キタセツの菅原です朝からトラップですこれは。。。自らはまります今日も楽しくいきましょう「キタ助」がツイッターを始めましたぜひフォローしてくださいねTwitterキタ助@kitasetsuお家のお悩み、リフォームのご相談もどうぞ株式会社キタセツ〒143-0022東京都大田区東馬込2-12-1Tel0120-81-4415Fax03-3774-9577HP
風も落ち着いて暖かくなっている、徳島県北部です🌤さて、今日のお昼ご飯は…現場近くの、徳島市沖浜の唐揚げ専門店黄金鶏さんで、メニュー見て目に止まった黄金鶏弁当をいただきました🙏イチオシだけあって美味しい唐揚げでした♪では、残りの仕事をがんばります(^^)/
皆様、アロハお元気ですか?いろいろと心配されていた本日…ハワイの州庁舎近辺は、デモ隊が集まったというニュースもなく、議員さん方も、新たなメンバーで、無事に議会が開かれたようです。ハワイの人々を信じていたとはいえ、怖い事が起こらなくて、本当に良かったですハワイ出身のお二方が、ホワイトハウスでお勤めになるとのことで、ニュースでも大きく取り上げられました。ガイドさゆり自身も、そのニュースに嬉しくなりましたハワイ、頑張れ!と、そんなわけで、どう
おはようございます!また月曜日ですか(´Д`)明日にでも、金曜日とかならないかなぁ~本日ご紹介するのは、こちら!!「カステラ」お値段130円池袋東武冬の北海道物産展六花亭で購入しっとりと口どけの良いカステラです。焼き上げてからじっくり熟成させ、水分と生地とをなじませています。(六花亭オンラインページより)いただきます🍴忍法!♥️で絆創膏隠し(≧▽≦)コピー用紙で切りました~地味に痛いやつ💦ってのは、どうでもよくて…六花亭さんらしいパッケージデザインで好き✨(
XinChao!ベトナムからこんにちわ!ご訪問頂きCamOnです。今日朝からやりすぎてしましました。(笑)食べすぎです。遡ること昨日・・昨日、ぶらぶら散歩の帰り、最後にホーチミンで有名なニューランと言うお店によりました。この店、観光客でご存じの方いると思いますが、バインミーの有名なお店です。まあ、バインミー以外にもベトナムのお餅やチマキやローカルの食材も売っておりますが。嫁がここで具材を買った後・・バインミーを久しぶりに買ってしましました。そうこのバインミー大きいのです
Aloha🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊美味しい実家の梅干しが日本から届きましたHawaiiでも梅干し毎日食べたいから嬉しい甘さとかのあるのもいいけど、実家のすっぱいのが好きですこの崩れた感じがまた良いの〜あと、手作りマスクを私とアメ夫さんの分アメ夫さんがが喜びすぎて大事に仕舞い込みそうな勢い笑使わないとね私がハワイから送った生地で作ったマスクリバーシブルアメ夫さんのは和柄。シブい。アメ夫さんNY育ちですけどこれ見てインベーダーって言
おはようございます!昨日からのドラマ…最後の15分だけ記憶がなく( ̄▽ ̄;)TVerでありますかね?後でチェックしよう💦本日ご紹介するのは、こちら!!「白いブラックサンダーミニサイズビックシェアパック」お値段1296円池袋東武冬の北海道物産展で購入いただきます🍴・白いブラックサンダー・ミニサイズビッグシェア正しいけど間違っていそうなネーミングですね(≧▽≦)どっちだよ~みたいなWキャー(/▽\)♪この量はヤバい💕夢のようです✨美味しいですね(//∇//)デイジー
今日のお昼は急遽ファミレスでじいじばあばとランチに息子も自宅やじいじ宅以外での初ランチ持ち歩きやすく、食べやすく、食べさせやすいもの。ということで、主食は先日2食分作って冷凍しておいたさつまいもとお粥のおやき卵も入っているので炭水化物とたんぱく質はクリアおやきなのでスープ系がいいなぁと思い、ホワイトソースを作って野菜のクリームシチューにしました完成後の写真は撮り忘れましたが息子も美味しそうに食べてくれましたホワイトソース作りの工程は写真を撮ったのでご紹介します
こんばんは今日は先日実家に行っていた時に食べた、大好きな「成城石井」のものを紹介いたしますまずはこのコーナー!先日テレビ番組で、今年売り上げに苦しんでいる本当に美味しいものを救済しようみたいなことをしており、その中で成城石井でそれを商品化できないか?ということをしていました。たくさんあるものの中から選ばれた商品その一部を売っているのを発見しました!どれもこれも気になったのですが、一番気になったのは四万十ドラマひがしやま216円「燻製ナッツ」も番組でゲストの方がパクパク食べ続け
おはようございます!あ~今日も仕事…忙しいと分かっているからこそ行きたくないです(ω-、)本日ご紹介するのは、こちら!「切り立てバウム」お値段1080円(10切れ))ユーハイム伊勢丹浦和店で購入後いただきます🍴な、なんと伊勢丹浦和で切り立てバウムを発見♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪昔、東武池袋のユーハイムにもあってよく買っていたのですが…無くなりまして💦東京のデパートばかり行くので、まさか近くで再開するとは(*´∀`)美味しいですね(//∇//)そうそう、
XinChao!ベトナムからこんにちわ!ご訪問頂きCamOnです。今日は日曜日!活動的にいきましょう!と言う事でおじさんのぶらぶら散歩!午前中はジムですよね。でも今日は何故かやる気がしない・・そんな時もあります。そのあとは今日はレコンキュエ通りにアンティークの安南焼きを見に行くという計画を立て嫁と向かいます。まず腹ごしらえ!前に紹介したLITTLEHANOIへ!まずはエッグコーヒー!ビーフサンドとハムエッグサンド注文!嫁と半分に割ります。違う味が楽しめるので!で
こんにちは☺︎朝は食欲が出なかったので、娘のごはんだけ簡単に作って。結果、昼にがっつり肉うどんを食べました。一口目を食べた瞬間に、夫からの「うん、うまい!」が久々に聞けました。普段、何も言わずにもくもくと食べる夫。たまに私が機嫌が悪い時に、「美味しい」とかたまには言ったら🤷♀️と言ったりしますが、そんなとき必ず返ってくる言葉が「毎日美味しいから麻痺してる」よくわかんないけど、嬉しい。そんな中での「うん、うまい」は特別感があります。結局2人して5分も経た