ブログ記事264,467件
潜在意識の専門家、魅力開花コーチの春日のりこです。ほめ言葉が受け取り上手な人を見るとこちらまで幸せになります。「お肌がツヤツヤですね。素敵」「キャ~!嬉しいありがとうございます」「今日の服、色がとても似合ってますね」「あら、ありがとうございます」多くの人そして以前の私なら「髪、切ったんですね。素敵」「いや~なんか全然、思っていた雰囲気じゃな
涙あり・爆笑あり膵臓がん闘病110日最期の最期まで闘い抜いたパパのブログです2021年4月3日午後6時半過ぎ亡くなる8時間前ママ…スイカ…スイカたべたい…声はほとんど出ていないがはっきりとスイカが食べたいと言ったわかったパパ今すぐ買ってくるで〜愛車の『マッハ号』に乗りいつものスーパーでスイカをGETこの少し前ファンタグレープが飲みたいとリクエストしたパパスイカも食べたい!って嬉しすぎて私2回目猛ーダッシュパパ〜スイカ買ってきたで〜すぐ
こんにちは😃大切なご家族を亡くした方、悲しみを乗り越えて、笑顔で過ごせますように🍀🙏がんや難病、いろんな病気と闘っている方気持ちも身体も前向きに免疫力をアップして病気をやっつけることができますように🍀🙏「がん細胞は笑うと減少するといいます。病は気から。皆さんに笑顔のハッピーホルモン、パワーを出していただきたい。一日も早く皆さんが幸せになるように」片岡愛之助さんの言葉を引用させていただきました。ボールに顎を乗せてブーちゃんは楽なのかなみなさん、がんばって
訪問ありがとうございます昨日は夕方までお互い別々の部屋で過ごし、ほぼ会話なく夕方になって、旦那さんがリビングに上がってきたタイミングでこちらから話しかけてみました晩ご飯どうしようかって笑最初はうーーーーん、とあんまり話す感じではなかった旦那さんですが家で食べる?それともなんか食べに行く?と私が立て続けに話しかけていると私の機嫌も少し落ち着いたと察知したのか、自分の部屋には戻らずそのままリビングでゴロンそのまま本格的に晩ご飯どうしよっか〜という流れで仲直りしましたいつまでも機嫌悪く
魅力度はプラスにもマイナスにもなります。私たちは意図的に魅力的な発言をすることが出来ます。誉め言葉は相手にとって魅力的です、人をけなすことは魅力度マイナス100万点!お客様にだけ笑顔を見せる店員さんは!?自分の都合が良い時にしか笑顔を見せないのも魅力がありません・・・。いつも笑顔の人は魅力度100万点!!愚痴は?感謝は?道を学ぶ人は少しずつでも魅力的な人になっていくようでなくては、その学びは本物とは言えないのではないでしょうか。思いますに、魅
こんにちは!仲里式小顔メソッド小顔先生の仲里あやねです。先日、生徒様とレッスン中のおしゃべりでメイクの話題へ。【最近、めっきりリップを買わなくなりましたね!コスメのテスターも使えないのでなんかつまんない・・・です。】確かに私は毎日オンライン上でお仕事をさせていただいているのでリップは常に塗っています。しかし、外でのマスク生活ではリップを塗ってしまうとマスクについてしまう・・・。それがストレスになるのもすごーくわかりますでもリップが欲しい!!!!
ご覧いただきありがとうございますさてさて、今日はタイトル通り、胃カメラの再検査へ。前に細胞を取ってみてもらったのですが、良性か悪性かわかりにくいとのこともう一度今度は、3箇所大幅に細胞をとることに、って、怖すぎますよ、、私。何を隠そう、胃カメラ恐怖症。←自慢にもならないただ、前回も受けていたので、どこが、少しだけ苦しいところか、わかるそして、今回も旦那くんがついてきてくれるそうで、、ありがたや。息子の学校が、もう始まっているのですが、朝、胃カメラがいやで起きてこない私。←
そんなある日H28年5月はじめ左肩の激痛で起床。両上肢挙上(バンザイ)して鏡をみると左肩腋窩(脇)に腫脹、左胸部に腫脹左:3月頃右:5月頃上腕血管浮き出て腋窩腫脹(+)ん?なんだこれ?血管浮き出てる?とうとう筋肉か腱板きれたかなーなにかしら圧迫してからの腫れかな?ラグビーでかな…そんな激しいあたりはしてないしな…鎖骨の後遺症か…『胸郭出口症候群だろう』胸郭出口症候群について⇩http://medical.yahoo.co.jp/katei/090419000
人の人生、感じ方って不思議なものだ!近頃「寂しい」という人に良く出会う。私は60代後半10年程前に離婚して今は子どもたちはそれぞれ独立して生計を立てている。一人暮らし4年くらいかな?私も寂しいと思ったのは娘が引っ越ししたとき3ヶ月は寂しかった。まだその時は愛犬陸がいた。なので返事はしてくれ無くてもしゃべる相手は居た。でも人生の一番寂しいときは結婚してても自分を見ていないというかおさんどんしてくれる相手と思われてるときたまらなく寂しかった。難波の人混みの
コミュニケーションをとっていくのは大切だから。社会と子育て世代をつないで笑顔と幸せを提供するヒト関係性分析✨かずいろ縁リボンライフクラフトセラピスト石川香です♡|プロフィール|アイシングクッキー|リボンアクセ・デコ|リボンレイ|初めての方は、プロフィールをみてね✨考え方や捉え方は人それぞれで同じ人はいないと思っている。だけど、ちょっと角度を変えて見てみたらみんなが優しく見えるすごい人に見えるということもある。私自身、生まれ育った環
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆泣きたくなったら泣きましょ。勝手に溢れる涙を塞き止めないで。それは私が私である為の"浄化セン"哀しみもやるせなさも受け止めたなら心の水溜まりを綺麗サッパリ、手放しましょ。きっと明日の笑顔は目の前の誰かを、光りで包むのだから(*^^*)あなたにおやすみなさ~い🌠
ご覧いただきありがとうございますさて今日は、朝から持病の病院へ。その後は、家族でまったりしておりましたさて、だいぶ、、前になりますが、レポも溜まっておりまして、、去年の冬にワードローブ診断を受けてくださったリピーター様からまたまた嬉しい嬉しいご感想と、お写真いただきました!ありがとうございます❤️また、購入品レポなども溜まっているので、楽しみにしていてくださーいアラフィフのお客様、163㎝before左after右一押しはやっぱりこれかなぁ❤️左のbeforeは、
う✤✤✤✤✤✤✤✤✤いつもブログを読んでくださってありがとうございますm(__)mこのブログは昔々……過去の出来事を綴っております。ブログの内容が前後する場合がこざいます。ご了承ください。✤✤✤✤✤✤✤✤✤今日、学校に行くよ…息子が『学校に行く』発言!驚きました。確かに喘息の症状は治まっている……。でも………心配………。『大丈夫だよ。薬は持っていく。進路の事で相談もあるし………。』進路……?息子は喘息が酷かったため通信制高校に進学
4月10日は心友の誕生日。おめでとう。生れてきてくれてありがとう。*本のページを捲ったら環境じゃなくて人間関係が人生を作るという文章が目に飛び込んできました。思わず、うん、うんと首がもげるくらいうなずいた私。人には自分で変えられるものと自分では変えられないものがあります。例えば両親、姉妹兄弟、親族生まれた国などは自分の意志では変えられませんよね。一方で仕事(会社)住む場所人間関係(友人、仲間)
千葉県柏市パステルシャインアート®️教室はるのひパステルシャインアート講師丸島けいこです皆で笑顔で楽しく過ごすことを大切に対面、ZOOM教室を開催しています♡募集中のレッスンはこちら今日は、午後から急に用事がなくなり急遽「オンラインフェス」に参加させて頂きましたその中で!誉め言葉協会の藤咲先生の講座で御一緒させて頂いた、経営コンサルタント「吉野ジェミリン」さんの講座に参加しました5大SNSを一つ一つ説明してくださり、なんとなくやっていたことがわかりました今私が
こんばんは太田美千代です。ご訪問ありがとうございます。半年ほど前、脳梗塞の後遺症で右半身麻痺と経度の認知症になられたお母様を自宅で、一人で介護されている方のご相談を受けていた方から、メッセージを頂きました。以下(掲載許可を頂いています)美千代さん、その節は大変お世話になりました。仕事から帰ったら、待っているのは母の世話で、いっぱいいっぱいになっていた時美千代さんに話しを聴いてもらいずいぶん救われました。美千代さんに、「介護士ですから何聴いても驚きま
明日♪大阪の助産師さん♪私が一目惚れ(ひと声ボレ)?したヨーコ先生とクラハでコラボー♪10日(土)10時〜1時間くらいかね。←自由。「笑顔で過ごすと心が豊かになる話」♪ちなみに、タイトル決めたけど、内容決まってません(爆)。笑って終わると思うわー。良かったら一緒に上がって、おしゃべりしよ!博学の方なので、色々質問も!笑顔で過ごすと心が豊かになる話♪助産師×スマイルライフプランナー-#スタエフやろうぜSaturday,April10at10:00amJSTwi
こんにちは仲里式小顔メソッド、仲里あやねです舌トレ。仲里舌小顔には必須なトレーニング方法ですが、レッスン中にお手本を生徒さまに披露させて頂きますと、舌、長い❣️ですね。と言われます笑これ、実はトレーニングに慣れてくると、舌が出しやすくなるんですね伸びやすくなる?!と言った方がよいのでしょうか?日本人の舌の長さの平均は、7センチ強といわれているようですですから、長いわけではなく、出しやすくなったというのが私の感覚です。舌トレしていくと、滑舌が良くなりますので、気持ちよいですよ
http://mixlr.com/lucifer_4580⇑ここから秀樹に逢える⇑いよいよ12月16日㈰22時~『HIDEKI☆チャンネル』スタート!!ーHーIーDーEーKーIー記念すべき第1回は『カバー特集』を”ルシ&みゆき”コンビがお贈り致します♪☆約2時間の予定です♪☆上記URLをポチッしてお聴き頂けます♪ーFーAーMーIーLーYー【STAFF】☆DJLucifer(ルシ)☆パートナーみゆき皆さん、どーぞ宜しくお願い致し
おはようございます!いつもの『夢うさぎ』さんエビトマトクリームパスタこういう優しいやつもあります美味しかった~ブレブレだけどトマトとしらすのサラダトマトづくしな感じになっちゃいましたお酒は飲まずに烏龍茶で普通にご飯食べに行った感じです居酒屋ダイニングなのに普通にご飯食べに行くのを快く受け入れてもらえることに感謝そしていろんな繋がりが深くなるそんな場所を提供してくれてありがとうそれでは今日も1日笑顔で楽しもう❗️手作りパンに興味のない人にも知ってもらいたい楽天市場
マスターズも観なきゃだし~寝不足の朝~~おやつ~旨み抹茶のシュークリーム抹茶味のスイーツだぁーいすきももちゃん21歳んいつも横になってるベッドに縦に入ってる~~お尻落っこちてるけど大丈夫ななちゃん8カ月あんよピーンお手手で抱え込んで~ステレッチしながら爆睡娘まあちゃんがパチリしてくれた写真で~【シリーズ♡まあちゃんと一緒♪】いつもの公園~トムくん4歳
昨日の夜は父はご機嫌でした出た~いつの間にかバースデーメガネをかけていました🤣(笑)めゃくちゃ笑顔でした(^ω^)ギーンとお風呂場の換気扇が動いていましたお風呂場の電気をつけると換気扇が回るのです。父がお風呂場の電気をつけたようです父がお風呂場の点検はOKだとドヤ顔で言ってました🤣(笑)思わず笑ってしまいましたそして、今日は父のデイサービスの日でした入れ歯を入れる前の父ですご機嫌なようです朝食タイムです今日はバナナの皮がいつもより細めです父が週に3日行っているデイサー
この投稿をInstagramで見るあしょーか🇯🇵(@kaori1986._.akimama)がシェアした投稿
「宣告」とは①その人にとって重大な事柄を告げ知らせること。「医者は患者に病名を-した」「破産-」②刑事訴訟法上,裁判長が公判廷で裁判(判決・命令・決定)を告知すること。判決の場合は主文および理由を朗読する。宣告は突然。肩の痛みも限界。検査しようと決意。H28年、7月7日→七夕医院長受診。紹介状頂き、明日予約明日休みやけんちょうど良かった〜そんな事を思いながら、明日に備える。H28年、7月8日人生が変わった日朝起きる時間と同じようぐらいの時間に家を出発。
20210409生き様のあかし逃げられ野郎のサボリおうち朝ごはんは、食べたのですが、PCの操作ミスでなくしました~、あなたの今日も笑顔の一日になられますように~。田舎暮らし楽しみ逃げられ野郎のサボリおみせ昼ごはんで~す、荒尾市桜山の天作食堂で唐揚げカレー650円でしたが、カメラを忘れていって撮れませんでした~、ごちそうさまでした~。未来への夢きずな逃げられ野郎の手抜きおうち晩ごはんで~す、おいしかったで~す。風呂も沸かしたので~、チャ
皆さん見に来てくれてありがとうございます(^^)いいねやコメント、フォロワー登録などなど感謝しています。小6じろう高2たろう、父、母の浦島家の日常を毎朝6時半にお送りしています。はじめましての方はこちらも見てみてください↓自己紹介ページになります→★わたしのパート体験記①→★わたしのパート体験記②→★わたしのパート体験記③→★わたしのパート体験記④→★普段はお昼ご飯を作って後片付けをする日々でしたが、たまに春は少し離れた公園に桜を見にいったりするのですが、わたしもお手伝いを頼
5月、お教室オープンとなりますとゆうことで!!!かんたんシフォンケーキ先着10名様!!特別価格!!3,500円→2,800円お1人様1台焼いてお持ち帰りして頂きます!残り6名様!!そのほかのかんたんおやつのレッスンのお問い合わせもお待ちしております!!お菓子作り初心者さん!子育て中のママ!子育てひと段落したママ!お一人様もお友達同士も大歓迎です♡︎お子様連れももちろん大歓迎です♡︎自分が手作りしたおやつで家族やまわりのお友達が笑顔になるのって本当にうれしい♡︎
元預かっりっ子のバニラちゃん(ユニコ)ママさんからご1年記念のご報告いただきました左バニラちゃん(ユニコ)右コロネちゃん(元預かっりっ子です。)もともと骨の細いバニラちゃん昨年は骨折したり大変だったけど…ママさん・パパさんに看病してもらい今では元気にコロネちゃんとも仲良しになりみんなでいろんな所にお出かけに連れていってもらい、幸せだねこのお顔を見たら今とっても幸せ〜なのがすぐわかるね。環境によってこんなにも表情が変わるんだ〜と改めておもいました。ママさん、パパさんと出会えて本当に
このブログを読んでいただきありがとうございます!インスタからシェアしようとしたのに出来なかっのでブログに直接記録。1992年の切り抜き。THEALFEEの坂崎幸之助さんがトカゲ?と一緒に。※(後から実はトカゲ?と教えてくれた方がいて、わかりました。)パッと見、ヘビかと思いました(^_^;)坂崎さん満面の微笑みベストショット(^^)(^^)v本当に好きなんでしょうね🥰🎶記事は主に坂崎さんの動物飼育歴など。ヘビを飼ったら解散だ!なんてタイトルです。それからしばらくの月日が経過
子供はお母さんを喜ばせたい。意識的にと言うよりも心の奥底の感情だと思います。先日スーパーで買い物していた時小学生おそらく5.6年生ぐらいの男の子とお母さんを見かけてその男の子が言った言葉に私自身が笑顔になれたのですお母さんお母さんちょっとこっちきて〜こっちにきたらお母さんが絶対に喜ぶ物があるよ〜その言葉を聞いた時思い出した気持ち子供はお母さんの喜ぶ笑顔をみたい!お母さんを笑わせたいずっとそう思っています。何があってもお母さんが笑っていてく