ブログ記事19,365件
おはようございます、おもちもちもちです。沖縄そばを求めて阪神百貨店に寄った際、太陽ノ塔洋菓子店さんでデザートも購入しました。★太陽ノ塔HP太陽ノ塔|大阪のカフェ、中崎町・なんばのレトロ喫茶大阪で営む「太陽ノ塔」は、カフェとパティスリーと子供服と雑貨のお店です。梅田からほど近い中崎町に「cafe太陽ノ塔本店」「cafe太陽ノ塔GREENWEST」「cafe太陽ノ塔別館」、なんばCITYカーニバルモール内に「cafe太陽ノ塔NAMBACITY」。洋菓子店「cake太陽ノ塔
仙台のパウンドケーキ店が高級パウンドケーキを売り出して、ギネス認定されたっていう記事が掲載されてたけど...こういうものがガンガン売れる様になったら、バブルなんだろうなぁ!昨年は、コロナ自粛で旅行に出かけなかった富裕層がデパートの高級おせちを買い占めた様な記事が載っていたけど、一過性だと思う。バブルの時はこんなものじゃないはずだ。普通に跳ぶように売れたからね。逆に言えば88000円のパウンドケーキの価格や1玉5万円の桃...ってどれだけ貨幣価値が薄く
ヨックモックが好きな人の誕生日が近いのでBOXを購入。子供の頃、我が家にお中元やお歳暮で食べ切れないほどヨックモックのBOXが送られて来て、我が家には常にあるお菓子で私は好きではなかった。(子供の私はポッキーの方が嬉しかった。)まさかそのお菓子を自分がアメリカで買うとは夢にも思わなかった。しかも日本だと3000円の商品が$70近かった、、、。めっちゃ高級品洋菓子です。涼しげな缶BOX。美味しいんでしょうけど1ポンドも入ってなくてまたビックリでした。コレは最近お土産で
昭和の頃と全く変わらない懐かしい味岩内へやって来ました、いつもの事でゆっくりする時間はありあませんササっと済ませられる近くの弁当屋へ行ってみましたが営業前でした次に向かったのは「アイズ製パン」さん洋菓子も扱う町のパン屋さんで全ての商品はガラスケースに収まり店員さんに取り分けて貰うスタイル商品群は「クリームパン、アンパン、ジャムパン」と「砂糖がまぶされた大きなドーナツ」と云ったオーソドックスな菓子パン中心先客のおばあちゃんはあれこれとパンを十個ほど購入し2,000円ほどの会
初めてご覧になる方は、【母と龍神様】の記事からご覧ください。京都市の護王神社にいつも洋菓子の菓子折りを奉納する母私は母にこう聞きました「お菓子なんて持っていっても神社の方が食べてしまって預かって貰っている子供たちの口になんて入らないよね?」すると母はこう答えました「神職の方が神様にお供えしてるでしょ?」確かに当たり前ですが参拝者が奉納したお酒やお菓子はまずは神職の方が神様にお供えされます
ポイント10倍送料無料お中元ギフトスイーツヨックモック御中元お菓子洋菓子プレゼント誕生日内祝い詰め合わせYRO-ASガトードゥルメルシモン(4種36個入り)チョコクッキー個包装焼き菓子お祝いお返し誕生日お取り寄せのし退職祝い帰省土産缶楽天市場2,980円お中元探しています早く注文しろって感じですよねどうせなら美味しいもの珍しいものご当地もの食べたいなどと探してたら私の検索はなぜかヨックモックに、、、何がなんだか
2月23日(土)『コーヒーハウスウィンザー』でのランチを終え、和菓子を買いに行ったのが姫路市伊伝居にある『播磨のこころ菓宝橘(ほうきつ)城北店』(宝橘全体ブログ4回目)2月15日(金)宝橘城北店はマックスバリュ城北店敷地内駐車場の南側にオープンした今年創業48年目の老舗和・洋菓子店宝橘は白浜本店を筆頭に亀山店・大塩店・広畑大津店・今宿店・東加古川店に続き7店舗目になる真新しい店内に入ると和モダンの造りで明るく温もりを感じるかなりお洒落な雰囲気だしばらく店内商品を観察宝橘と言えば
小さなお菓子屋さん、バカ息子です。兵庫県神戸市中央区下山手通にある、『菓子屋マツリカ』さんへ行って来ました。地下鉄「大倉山駅」から徒歩約4分の場所にあります。2022年にオープンした、洋菓子店。宇治川商店街近くにあります。焼菓子やジャムなどを販売されています。イベント出店などもされているようです。スコーンやカステラ、タルト、ジャムなどが販売されていました。(※あくまでも訪問時のメニューです。訪問後に変更されている場合があります。)お菓子やジャ
ekieKITCHEN内エキエテーブルで気になるポップアップショップを発見群馬県のスイーツショップ新菓人食べログはこちらHPはこちら私のお腹がときめいたのは渋皮モンブランロール¥1080イタリア産マロンペーストを使用したマロンクリームを表面にたっぷりと絞ってあり中には生クリームと栗の甘露煮栗好きにはたまらないビジ
巷の洋菓子(洋菓子に限らず他のものの多くが)は、大量の農薬、添加物を使い作られているのです。そんな物を毎日のように食べ続ければ、心身共に病むに決まってます。食べたもので、身体と心は育まれるのです。食品添加物のアレコレを知り始めた時は、すでに製菓の仕事をしていたので、微妙な氣持ち。なぜって、仕事では食品添加物を使いまくってケーキやパン、菓子を作っていたから。そのスイーツのなめらかな食感やフンワリした食感は、食品添加物によって簡単に作れる。料理と同様、菓子作りは科学なので、「その条件が満
おはようございますいつも快眠はらぺこです🍀先日、ガトーフェスタハラダ工場見学をしてきました。群馬県高崎市内で国道沿いに立派な工場があります個人の見学は、予約不用でした。立派な外観受付を済ませると試食のラスクとシールを配布していました。飲み物も自由に飲めます🍀3階4階は、見学施設になっていて4階に上がると出来立てラスクが提供されますバターの香りが口いっぱいに膨らみます🍀工場内は、撮影禁止なの写真がありません。パンを焼く工程からパック詰めまでひと通り説明してあります。GAT
妻と「ダイキョーショッピングセンター」に行って来ましたこのスーパーは、コストコの商品や話題の商品を置いており、私にとってはデパート感覚の為、いつも店内に入ると妻と別行動しております見てくださいこんな物がマリトッツォ風だって本物じゃないんだーそれなのに、380円とはなかなか強気な設定です別コーナーにもマリトッツォがありましたよく見るとヤマザキ製ですこれも「マ
アイリックコーポレーションの株主優待が届きました。プレミアム優待倶楽部です。わたしは3000ポイント。案内に載ってるのは少ないけれどネットからだとめちゃめちゃ種類あります。洋菓子とお米を選びました。お気に入りのお菓子だから楽しみです。
PatissriePASHのご紹介です名古屋市中区伏見駅近くにありますレセプションで行ってきましたフィンガーフードを楽しみながらお店の雰囲気を味わいましたモンブランが看板商品だと思います帰りに手土産でケーキを4個頂きモンブランを食べましたサクサクのメレンゲと美味しいモンブランでしたよオープンしてからすぐに売り切れ状態みたいで昼過ぎには完売してるみたいです早めに買いに行くのがおススメですよごちそうさまでしたPatissriePASH愛知県名古屋
ゴンチャロフの新スイーツショップ「Kelly(ケリー)」の1号店が北千住丸井にオープンしたので行ってきました。神戸マイスターの称号を持つ2人のシェフとともに、バウムクーヘンやフィナンシェなど、洋菓子の正統派な作り方、素材、美味しさを追い求めるブランドKelly。「Kellyとは、パティシエールに憧れる女性の名前。お菓子を通して幸せな笑顔を運んでいきます。」バウムクーヘン(プレーン)1296円(税込)「一層一層丁寧に焼き上げ、本場ドイツの製法を継承
こんばんは今日の東京は久しぶりに、涼しいというか普通の温度でしたなんか久しぶりにお化粧もできました最近は、もうパウダーも使わなくなったくらい…秒で化粧崩れしてたんで…っていうか、汗かいてるとこに上に何か塗るってムリじゃないですか(私だけ)暑くないって、最高〜〜〜〜フェイラー追加買いしました何を追加したってペールグリーンのポーチでっすどうしてもこれがやりたくて…何入れるのんってくらい、小さ
老舗の新宿中村屋さんが新しく作ったブランドキャラメルマンデーキャラメルマンデーと言うブランドは催事で期間限定のみ出店しかも今、現在新宿中村屋の本店でも買えない固定店舗無し通販無し超レア商品!!ダブルキャラメルムーン8個入1080円満月のようなクッキー最初見たとき分厚い!!が第一印象艶のあるキャラメルが綺麗❤とろりと甘いソフトキャラメルをほんのり焦がしたビターキャラメルで包み込んでるらしいサクサク軽い、美味しいクッキーと柔らかいキャラメルがす
小麦粉抜いてるグルテンフリー生活始めて11日目。洋菓子ほとんど食べれないのでお菓子は和菓子中心です。そして発見しました。ひとくちすまき。すまき?って何じゃい。食べたことなかったのですが小麦入ってなそさうですし、うるち米という米が原料なので買ってみました。近所のスーパーで12個入って200円安い。そして食べてみました。・・・・・うまい!!もちもちの食感。そして程よい甘さ!!これは大発見です。グルテンフリー生活始める前はジャンクなものばかり食していたから本当にうまさ感じます。そして髪も産
薬局でめまい起こして、なんとか自転車乗って帰ってきた。ソファーに思い切りよっかかって、携帯うってる。携帯やめればいいけど、目閉じたら閉じたで気持ち悪い。旦那にストレスでめまい起こしたって言ってやりたい気持ちもあるけど、心配する人でもないし、ザマーみろと思われたら悔しいから、言わない。そういえば昔、食中毒でトイレで吐きまくったとき、一言も声もかけてくれなかったことを思い出した。邪魔したら悪いと思ったって言って
日々の生活の中で…幸せ〜って思えたり…心地良いって思える事をすると…幸せホルモンが出るんですって幸せホルモンとは…心のバランスを整えてくれる脳内物質のひとつで…心と身体を安定させ、幸せを感じやすくする働きを持つセロトニンの事ですセロトニンがしっかり分泌されていると…ポジティブな気持ちが沸き上がって…活動的になるうえに…アンチエイジングや直感力を高める効果もあるみたいです自立神経とも関係してるんですって!なんて素敵なホルモン今日の私の幸せホルモンは…いつも
今日は郷ひろみ、デビュー50周年の記念日だそうです。少し前に頂いたお菓子。郷ひろみ50周年アニバーサリー!中身はバウムクーヘン。コンサートやディナーショーで各地を訪れ、その土地で見つけた美味しい物。50周年、みんなと共有する為に好物の中から山梨県のバウムクーヘンが選ばれたそうです。HIROMIGO202250THANNIVERSARYはい、食べました。郷ひろみがオススメするぐらいだもんもちろん美味しかったです。
(※訪問時期がゴールデンウィーク頃の時間差更新です。)創業1987年、岐阜市にある県内屈指の人気洋菓子店。こちらの福光店の他、さらに北方面に粟野店もありましたが、一応こちらが本店になるのですかね?ケーキの人気店は調べ出すと数多くあれど、こちらのお店に惹かれた1番の理由が『じゃがいも』を使ったケーキ。サツマイモを使ったスイーツはバリエーション豊富で馴染みがありますが、やはりジャガイモのスイーツは珍しい印象。また見たことあるものでも、ベイクドケーキやクッキーのような焼菓
美味しそう憧れのマダムシンコマダムシンコ食べ比べセット4490円バームクーヘンギフトお中元『マダムシンコの食べ比べセット』【送料無料】【冷凍便】バウムクーヘンお試しお取り寄せお得洋菓子お菓子プレゼント楽天市場4,490円マダムシンコお得な訳ありお楽しみBOX2500円バームクーヘン訳あり『訳ありバウムお楽しみBOX』【冷蔵便】お徳用バームクーヘン人気お取り寄せスイーツお試し支援おうち時間規格外端っこメガ盛り楽天市場2,500
こんばんは妹🐇です。以前、エルメス🍊からプレゼント🎁でいただいた洋菓子店の続きとなります『エルメスからのプレゼント?』こんばんは妹🐇です。昨日の続きとなります『出てきたのは・・・』こんばんは妹🐇です。昨日の続きとなります『予想外は想定内!』こんばんは妹🐇です。…ameblo.jp《シヅカ自然菓子研究所》東京都港区三田5-4-10TEL03-6381-7770営業時間11:00~18:00火曜日定休シヅカ自然菓子研究所|シヅカ洋菓子店シヅカ自
「-ヒナ!夕方から用事があるって言ってなかった!?言ってたよね?もう帰る時間だよね?私、車で家まで送ってってあげる!だから、早く帰る用意して…、洗い物?そんなのいいから!私がまた、帰って洗うから。ほら、早くプリン、食べて…、ああ、もう私のパイも持って帰って食べなよ。ほら、早く…、もう帰るよ!?」と。山下ヒナの腕を引いて。玄関近くのキー置き場にある車の鍵を取ると。逃げるように、自室の玄関を開け、外へと飛び出して行った。⑤『-だよ…』一方。二人の女が去って、急激な静寂
モロゾフの瀬戸内レモンという焼き菓子を頂いた〜ありがたい5月〜8月の夏季限定のお菓子みたい。爽やかなレモンの香りとリッチなバターの香り美味しい美味しい。瀬戸内レモンケーキ瀬戸内レモンのさわやかな香りをとじこめました。しっとりとした口どけと甘酸っぱいレモンの味わいをお楽しみください。※ケーキの中に瀬戸内レモンを0.9%(0.3g)使用しています。瀬戸内レモンケーキ詰合せ8個入税込1,080円(本体価格1,000円)販売期間2021年5月14日〜2021年8月31日頃
愛媛のお土産をいただきました。たまごぽえむ94㌔カロリー母の恵につつまれて夢見ごこちでひざ枕。ふんわりとろんとポエムがたまごケーキになりました。やさしくてなつかしい。いつもいっしょだね。あまり卵のコクはなく、あっさりした仕上がりでした。定番のベビーポエムもいただきました。ベビーポエム89㌔カロリー瀬戸内の温暖な風土に生まれ、詩情豊かに育った「母恵夢」。和菓子の上品な味わいと、洋菓子素材の芳醇な風味を、独自の製造技術で調和させた創作和菓子です。卵を使った黄味餡
みなさんおはようございます。遊んだら働かなきゃね!!今週は祝日があるから1日もうけたぞ~昨日は帰りがちょっぴり遅くなってしまい広島焼きをテイクアウトする予定が、お客さんがいっぱいで断られました仕方ないのでセブンイレブンで、ラーメンサラダを買って晩酌したのね。プレートは朝、用意して出かけましたデザートは栗原はるみのパンナコッタトロケッテウーノ5種パンナコッタウーノ1個セットみるく牛乳ヨーグルトプリントロトロ食感プレーンいちごハスカップ
先日、インスタグラムにこんな投稿をしました⬇︎⬇︎⬇︎自分へのご褒美に…レモンケーキを買いましたいつもは我慢しているんです太るし、お金もったいないし(2個で100円だけどね)なんでレモンケーキなのか…というと…私にとって、レモンケーキは思い出のご褒美なんです私の祖父のお墓は…最寄りの駅から15分…子どもの足だと…20分、25分歩くんですしかも坂が多かったりお寺自体も階段ばかりで…幼かった私にとっては…かなり大変でした祖母が自営業だった為、母が代わりにお
どうも、本日2回め、あべかわです。☆自己紹介☆おやつの話です。これカロリー低めなんです!180kcalなので、四捨五入すると0です。(小学校からやり直したほうがいい)さっぱりして軽い口当たりでおいしかったです。終わりです。おやつ記事『セブン限定商品が正気を失うほどうまい』どうも、本日2回め、あべかわです。☆自己紹介☆おやつの話です。食べ物の話ばっかりですみません。だから痩せ