ブログ記事4,469件
青い空を見ると怖くなる😣生きてた人が居なくなった死んでってたその亡骸はどこへ?これを思うとホント怖い更に死んでくことが怖くなっているけんちゃんは何処へ行きどうしてるんだろ息を引き取る瞬間を目の当たりにするとこんな思いがずっと残る会えなくなった人もうこの世で会うことも話をすることも触れることも許されないなんでこうなったんだろうかまさか自分がこんな生涯の終わりを迎えるなんて思いもしなかっただろうな2017年6月けんちゃん?逢いたい😢なんで逝ったん?に
この連休久しぶりに友達と電話今年になってから子供以外と話し込んだのは初めてこの地に引っ越してから前住んでいたところの友達と離ればなれになったのでほとんどメールでやりとりしてるだけちょうど私と同じ時期に引っ越した知り合ってから17年以上になる仲良しの友達から電話があった普段はメールが多かったのでお互い積もる話もいっぱい夜中に話し始めて気がつくと5時間近く話し続けていたカケホだから電話代は大丈夫お互い近況報告したり友達の子供も
怪しい宗教とか霊感商法とか全く無縁だった。そんなものにすがらなくても大丈夫だったからだ。占いすら興味もなく何十年も星占いも見ていない。でもね…今ならわかる。何でもいーから信じたい。Nくんが「幸せな人生だった」って言っているって誰かに代弁してほしい。Nくんが「奥さんを、子ども達を守っているよ」って誰かに言ってもらいたい。そんな一言のために何かにすがりたくなる。でもどうにもならない事は百も承知なのだ。死んだら終わりなのだ。今、貴方が私を守っていようが、貴方が幸せだったって言って
なんてったって、初デートで1時間以上もヒールで歩き。いや、歩かされ。その間、ずっとお互いの仕事のことや趣味のこと、、、ラインで話したことを復習する感じで会話していました本当よく話す2人。会話も途切れない。それは、ラインでも同じだった。でも、やっとカフェに辿り着いた時は、足、激痛🦵🦶だけど、なんか一緒に歩いてて、楽しかったなー彼はアイスコーヒー。わたしはブラッドオレンジジュース🍊をオーダー。と、一息ついたところで、彼の奥さんの話が始まりました。彼妻はがんで亡くなった。
今あるブロ友さんのブログを読んだとても苦しい愛する人を亡くしてまだ日が浅い彼女彼女の辛さが私の胸に刺さってきてあの頃の自分の気持ちとオーバーラップする私もまったく同じだったよ闘病中は真っ暗なトンネルの中なんの光も見えなかった自分のいる世界が全て灰色に見えて家々の灯りが全て幸せそうに見えてそれだけで涙が出てきたうちも癌だったよ麻薬系の薬も使ったよそのせいで眠ってばかりで最期のほうは話もロクにできなかった辛いよねもう会えなくなるのにも
なんも載せることなしあっこれだ🤭今日使うのにクローゼットから出したカバン中のポッケが出っぱてたから見つけた泣いたわ😢けんちゃんが隠れて吸ってたそれを見つけて私が取り上げたタバコ賞味期限2017.12となってた肺がんがわかった年私にも責任ありだな😢タバコを吸ってる姿が好きで止めてと強く言えなかった😢でせめてタールの少ない物とあのタバコに変えさせたんだホント馬鹿だよ😣タバコやめたら太るで😒太ってもいいんやったら止めたるわ😅脅されたよ私😨😢にほんブログ村
私の入院費が高額療養に該当するそうで一部国保で負担してくれるらしい。私が掛けている保険と母が掛けてくれている保険の医療保険と、この高額療養費の一部負担金で入院費は全額まかなえるどころか、おつりがくる。といっても入院も短い期間だったのでそんなに掛からなかったんだけど。大部屋だし。いずれにせよ、臨時収入はありがたいものだ。生命保険は毎月の支払いがもったいない気がするけどやはり入っているとこういう時に役に立つ。ただ私の死亡給付金は葬儀を出すく
Nくん、恒例の水炊きとすき焼きの支度をしたよ。あとはガキ使観ながら飲むだけの大晦日だね。最後はうどんぶち込んで『年越しうどん』Nくんのいない大晦日は20年ぶりくらいではないかしら?もっとかも。なんだか非日常な大晦日が、一段と非日常で5分でいーからこちらに食べに来ないかしら?大好きな牛肉を沢山買ったから早くおいでよ。
今年のバレンタインは日曜日だから職場の同僚へは金曜日にチョコを配ることにした。私はショコラのフィナンシェとショコラのクッキーを各机に配り始め、同様に他の人も各々用意したチョコ系のお菓子を配り始めた私の今の職場ではお金を集めて女性から男性へというのはなくて、各自ちょっとしたお菓子を男女関係なく配っているなので、昨日の机の上はお菓子の山誰がどれをくれたのか解説がいる感じそんな中、あー、バレンタインかー何かと思ったー全然忘れてたわーと言ったのは夫はもちろん二人
死別後の人間関係こんにちは~未亡人2年生のらいるです。私のブログに遊びに来てくれてありがとうございます感謝、感謝でございます夫ちゃんと死別してから学生の頃からの友人社会人になってからの友人旅行仲間カラオケ仲間飲み仲間義実家の人間全て縁切りをした私。今の私には友達と呼べる人はいない。家族同士で遊んでいたたった一人のママ友とは子供通しの付き合いもあるし上の子の学校も下の子の幼稚園も今後一緒になるから自然と付
慰めたい人は好きなように慰めればいいと思うようになった。日が浅い頃はそんな言葉なんて聞きたくも無いしその人を責めるような気持ちにもなった。夫婦仲良くしている人が分かりもしないのに知ったようなことを言うなって。今は・・・うーん・・・それは今も変らないか。当時よりは聞き流せるようになった。なにより今は夫の事を話さない事が精神衛生上一番良いんだと思っている。夫がいなくなった事を話さない事。それなのに話してしまった。まだやめた方が良かった。予定通りあと数年は黙
裁判当日、私が証言台で話した内容を一部抜粋します。私は被害者の妻の◯◯です。私達は平凡だけど幸せな四人家族でしたが、私達の時間はあの日から止まってしまいました。家族四人健康で、朝起きた時に「おはよう」と言える、そんな当たり前のことがどれだけかけがえのない幸せなことだったか、今、身にしみて感じています。夫は野球が大好きで息子達が高校で野球を続けているのは夫の影響です。私も同じ高校で野球部のマネージャーをしていて夫とはその時に出会いました。結婚して子供が生まれ、家を建て、全て順調な人生で
~大きなお財布続き~夫は10年以上の再独身生活で当たり前だけども女性とお付き合いをしていた。ひとりを除き他の数人は短期で終わったそうだ。数人というと沢山いそうだけど、片手です。私は詳しく聞くつもりは無かったのに婚約中に色々向こうから話してくれた。後々そういう女性のことで面倒な話しをしたくなかったからかも。話してスッキリしたと言っていたし。なんでも聞いてくれ、くらいに話してくれた。長くお付き合いした方と再婚をしようとまでは思わなかったらしい。離婚して間も無くて、別れた子
次男が時々、犬を連れてくる夫が亡くなって1年後に迎え入れた子私のところに来て離れない私の寂しさがわかっているから寄り添ってくれてるの⁉︎まるで、イルカみたいだね言葉は通じなくても、感情は通じてるペットを飼ったらと提案されるが、今は自分の事と孫の事で精一杯な感じたまに来てもらって可愛いがるのがいい私の密かな楽しみ空いた時間はNETFLIXで一話だけ韓ドラを見るやっと「愛の不時着」デビューしたばかりだし…今は空いた時間を自分のためにまったり過ごしたいそういう時間を過ご
おはようございます朝イチから毒吐きすみません😌ブログ巡りやっぱり見るんじゃなかった😣寛解のタイトルのブログに目を通したとても嫌な思いをした言葉ステージ4でも…このでもってなんなんだろう😣ステージ4でも治るんだって言いたいんでしょでも亡くなった人がいる中でそのような言い方されるのは失くした家族は居た堪れないステージ4なのに亡くなった者も居るのに治療が間違ってた?なんて思うわ🤨私の旦那さんも同じステージ4ステージ4でも亡くなった亡くなったんだよ🤨人間
用事があったので姉宅を訪問姉が夕食を作ってくれいただくことに姉、姪2人と夕食をいただきました。久々の多人数での食事。普通にテレビを見ながら夕食を食べただけ。義兄が仕事を早めに終わらせてしかもケーキを買ってきてくれました。夕食後は姪のゲームを見ながらケーキを食べて談笑してました。何気ない生活のシーン。そんな普通の生活に憧れてます。ただただ普通の生活。帰り道、妻との生活を思い出しました。一緒に食事したこと一緒に買い物にいったこと
死別シングルマザーの元気になるヒントを綴っています。死別シングルマザー専門カウンセラーの田中真弓です。今日は次男のハーフ成人式と、長男の運動発表会。母と見納め。2人とも大きくなったなぁー。母と二人三脚で突っ走ってきた10年。運動会は無くなったけど、こんなに暖かい2月の発表会。絶対パパのせいでしょ(笑)。□□□私たちはバランスを取ろうとします。転びそうになれば、無意識に転ばないように戻そうとする。死別をした直後は完全にバランスが崩れた状態です。(先週の講義
『「negaさん、夜中に話を聞いてよ」予約受付設置完了!』先日、ブログでも掲載した通りある計画を進行しておりました。『ブログのカスタマイズ&新たな計画進行中』昨夜の深夜、やらないといけないことがありましたが、資料をど…ameblo.jp2月16日に設置した「negaさん、夜中に話を聞いてよ!」ですが、2月末までしかスケジュールを掲載しておりませんでしたので、3月中旬までのスケジュールを更新しました。※スケジュールが変更する可能性がございます。予めご了承ください。本日まで
今日は仕事を休んで隣の市まで朝から車で出かけた。目的地に向かう途中ラジオからドライフラワーが流れて来た死別ではないけれどお別れの歌今の私にはかなり聞くのが辛い歌運転しながら、ハラハラと涙した声も顔も不器用なとこも全部、全部嫌いじゃないのというところ好きではなくて嫌いじゃないのという表現が私には合っていて心に刺さる結婚23年目毎日大好き!という気持ちでいたわけではないケンカもしたし愛してるとか今更言えない生活だから今の私の心境を表すのにとても適した表現な
あーダメだ、酒を煽りたくなってしまった。そして飲む。あー死にたくなる。会いたい、パパに会いたい。安定剤と酒。もう、いつになったら大丈夫になるのか。パパのグラスでウイスキーをガブ飲みしている。
おはようございます良い天気やけど寒いやん😒昨日は…寝室の電気点けずに真っ暗闇を手探りで布団の中へ入った😅灯りが無かったら泣かずに寝れるはずと思ってのことだったのに布団から旦那さんの匂いが😨これがダメだった😭匂いがする時しない時あれなんなんだろな😢一気に甦り号泣声を押し殺して泣いたホンマに言われそうあけみ泣きすぎやぁけんちゃんが悪いねんさっさと逝っちゃうからホンマやなぁごめんなぁ俺が悪かったよー謝るはいっつもけんちゃん旦那さんだった私が悪くてもね
この事故には加害者がいます。特定されない範囲でしか書けないのですが事故の次の日に、加害者のお父さんから警察を通して電話がきました。泣いて謝られたあと、葬儀にきたいというので了承しました。通夜の1時間前くらいに、葬儀やさんに呼ばれ対面させられました。なんで葬儀前なのか、、私は初めての喪主で、これから気丈に対応しなくては、、と緊張もしていました。そこに、加害者もいました。その両親と一緒に対面させられ、我慢してた涙を抑えることができませんでした。加害者の方は額に絆創膏を貼っていました。
先日、ブログでも掲載した通りある計画を進行しておりました。『ブログのカスタマイズ&新たな計画進行中』昨夜の深夜、やらないといけないことがありましたが、資料をどっかに忘れてたので、ブログのカスタマイズの勉強を「CSS」はよくわからないので、Googleで調べ…ameblo.jpその計画というは、夜中に話を聞く、相談所を開設すること!といっても、僕が話をお聞きするだけですが空いた時間、様々準備を進めてきましたが、先ほど、夜中の時間にお話を聞くための予約受付フォームをブログ内
Amazonプライムでツナグを見ました。かいつまんで言うとツナグとは死者と生きている人の仲介人死者も生きている人も各々一回だけ面会できるというシステムでその段取りをするのがツナグの仕事もとの小説は読んだことがありませんが映画の中では死者に会いたい人が三人出てきて、それぞれ再会を果たしますもちろん、これはフィクションで、ツナグを生業としている人は存在しないんだけど、もしも、そんなシステムがあったら、迷わず夫に会いに行きたいそして限られた時間中夫が最期に何を
高校時代、私と夫が出会った野球部の顧問の先生が亡くなったここ数年癌を患っていてあまり体調がよろしくないという話は聞いていた。夫の葬儀の際も、自分自身のお身体があまり良くないので参列できないけれど私のことをとても心配していたよと聞いた。私も先生のお身体が心配だったけれど自分のことで忙しくまた暖かくなったら会いに行こう、なんてぼんやり考えていた。今となっては、せめて電話くらいして私は大丈夫ですよ、と伝えれば良かった先生は私達夫婦の仲人もしてくれた大切な方だ結婚
週末になるとやたら多い?目にするカップル私はもう出来ない😣手を繋いで歩くこと腕を組んで歩くことも私よりも年配のカップルですら手を繋いで歩いている😢いいよな私も…居ないんじゃない居たんだよ😢居たんだ😣男性と手を繋いで歩くことこれを初めてしたのがけんちゃんだった腕を組んで歩くこともねもう絶対現れないそんな男の人けんちゃん以外私の前には現れない探したくもないけどね最初で最後の人であって欲しいからねっ?けんちゃん当たり前やん浮気といっしょやぞ居なくな
明日は夫の四十九日。葬儀のあとは「四十九日まで私生きているかな」なんて思うくらい遥か先に思えたけれど、生きているし、笑っているし、ご飯も食べている。人間てすごいな…そして明日が四十九日かと思うと心がざわつく。何故だろう?動悸ではなくザワザワするのだ。怖いのか?寂しいのか?こんな経験初めてだからザワつくのも当たり前かな…あの日、亡くなった夫を発見した時より怖いことなんて、もう無いのだから気合いを入れよう。Nくん、明日は四十九日だよ。安心して天国にいけるようにNくんのため
友人が思いきり悲しんだせいか普段、なんとか目をそらしている夫と私の身に起きた事をこのまま蓋を閉めていたいあの時を鮮明に思い出してしまい、あの孤独な悲しみにみるみる引き戻ってしまった。いつだってあの一昨年のことを思い出せるけどあまりに苦しい経験で人には話したくない。だから聞かれても答えたくなかった。聞きたいのは心配だから?興味があるから?後で話題にするために?電話口の後ろにいるご主人に話しの内容を伝えていた。もう・・・やめてよ!しかし引きずるわねぇ、私も。しつこい
死別シングルマザーの元気になるヒントを綴っています。死別シングルマザー専門カウンセラーの田中真弓です。たまーに飲みたくなるウィンナーコーヒー。物珍しくて、アイスウィンナーコーヒーにしましたが、やっぱりホットの方が美味しい。試してみないとわからないことはたくさんある。□□□世の中には「平等」と言う言葉があります。さも美しいように、それが正しいように言われていますよね?でも私は、世の中なんて全っ然平等じゃないじゃんと思います。この世の
もう当たり前すぎるがとても寂しいのだ。朝起きてから寂しくて夜眠る時まで寂しい。ずーっと寂しい。そして怖いのだ。夫が居ない事がとても怖い。不安なのだ。亡くなったあの日から怖い。まだまだ手続きがあるから一年後とかが想像できない。なんだか人が怖い日もある、、、私、うまく話せているのか?こんな事まだまだ続くんだろうな、、、一生寂しいのだろう。1週間でいいから帰ってこないかな?笑そうしたら『頼むからアレとコレとソレとコレの手続き手伝ってーーーーっ』って今なら抱きつく前に一