ブログ記事47,454件
今日はめちゃくちゃ暑かったですね~東京は36℃でした群馬県の伊勢崎は最高気温が40℃だったとか〜恐ろしい仕事中の休憩は芝公園へ。東京タワー🗼間近で見れましたよこの暑さのせいで、いくつかの紫陽花がカピカピ気味で枯れてきていますアジサイは雨に濡れてた方が活きるのでしょうが、お天気が良い方がいいですよね〜向日葵まだ梅雨時期なのに、もうヒマワリが咲いていましたおまけに満開でしたよ黄
こんばんは。いつもありがとうございます。羽田空港に着陸するときに、東京タワーが見えると嬉しいです💕機窓からの風景を楽しめるフライトでした明日からまた、頑張ろうと思える休日でした身体の調子がいまいちなときでも大好きな飛行機の旅は、スッキリします旅の目的を達成出来て満足ですでは、またね👋
高学歴ハイクラス特化の結婚相談所タイザノットです。今週末もプロポーズ予定の会員様が複数いらっしゃりドキドキ・ワクワクしています💛急に大きな仕事が入り、バタバタしそうだから一旦、プロポーズは来月に延期したものの二人の気持ちが盛り上がりすぎて1か月も待てない!という男性会員様が言い出したので木曜日は会員様と二人でレストランとお花&プレゼント探しをしていました。(電話とLINEで)プロポーズで使うことになっわけではありませんが今回の「デートするなら、こんな店
夕べ帰宅してからベッドに入ってから笑っちゃったよ❤️数時間前の夢のようなキラキラ✨した景色から窓から見る普段の景色に(笑)あっ❤️やっぱり安心というか❤️都会も凄く魅力的だけどやっぱり自分の部屋の安心感❤️娘は高い世界からじっと…夜景を見てた…何を感じたんだろう…そっと隣に寄り添いながら…私はスカイツリーより東京タワーが好き❤️旦那とデートした場所で❤️遠距離してたから…昼間に東京タワーへ次は夜行きたいな♪って笑いながら叶えられなかった…旦那はスカイツリーの存在も知
六本木から飯倉交差点に向かう途中に世界を敵にしたロシアの大使館があります🇷🇺元々この周辺は北方領土問題で右翼の街宣車が大爆音で朝から大使館の回りを走り回り特に北方領土の日は一日中交差点を封鎖したり機動隊が多数動員されてまぁ周辺の住民にとっては大迷惑な一帯です大使館にはロシア人職員の家族が官舎に住んでいてうちのお孫ちゃんと同じ保育園にも通っていたそうで日本国外追放で数組の職員家族が退去した時『あの家族どうなったんだろう。。』なんて娘が呟いていてまぁそんな地域そのロ
🗼LEARNINGPROJECT!🗼2022.6/26(日)日帰り企画「Beabestchallenger!!」挑め!600段の階段✨〜タワーオブクライム編🗼〜なんと、今回は特別に参加者全員にchild'sオリジナルTシャツをプレゼント😊🎁✨イベントは気になっていたけれど一歩踏み出せなかった・・・そんなお友達に大歓迎イベントです\(^o^)/✨東京タワーを階段で登り切り、展望台で感謝の手紙を出そう!東京タワーを階段で登
6月11日娘のバスケ部で6月下旬に3年生が引退となる試合があり、その要綱がグループラインに送られてきた。コロナ禍のため、大会要綱に従えば親1人の見学が許される。私も行きたかったが、旦那の方が娘の試合を見たいだろうから旦那に譲っていた。気持ちを引き締め要綱と、最低限の連絡事項をラインする。気持ちを引き締めるというか、緊張に似た強いストレスを感じているんだ。別居直後は、旦那に思いやりを持って接しよう、なるべく子ども達と合える機会を作ろう栄養バランスが偏るだろう旦那に
昨日も暑かった週末恒例のウォーキングを止めて涼を求めてお出掛け。スターバックスコーヒー皇居外苑和田倉噴水公園店東京駅まではまたいつもの東京タワー発のバスで行きました。JR竹芝水素シャトルバスで東京タワーに遊びに行こうJR竹芝水素シャトルバスで東京タワーに遊びに行こう!|東京タワーTokyoTower東京タワーイベントwww.tokyotower.co.jp東京駅から5分くらい。5分でも暑かったここはトールサイズのみ店内も明るくて開放感があります。給水スポットもあ
これは当時23歳。私チャコと家族のお話です。一家3人お上りさん全開でキョロキョロしまくりました『兄の結婚式〜大都会東京』これは当時21歳。私チャコの人生の歩みのお話です。チャコが職場で左手親指を怪我して👍チッチキチーになりました程なくして兄の結婚式に出席する為に親子3人で東京…ameblo.jpこの年の7月東京で就職、結婚し当時、埼玉に住んでいた兄夫婦に娘が誕生しましたたまたま父が所属する?市場の年に一度の秋の慰安旅行?の行き先がこの年は幸運にも?東京だったので…母とチャ
❤︎就活生の母シリーズの記事❤︎2021年、2022年と続いた中学受験と大学受験が終わり今月からは長女の就職試験が始まります。受験生の母から就活生の母に変身といったところでしょうか就職試験には特典航空券と無料宿泊を使って上京九州から東京往復6,580マイルJAL国内線における1マイルの価値はいくら?地方出身就活生の泊まるホテルは恵比寿の5つ星ホテル上京には多くの費用が必要、それでも3分の1で済ませたコツ第一希望の病院の採用試験、書類選考突破。先月受けた就職試験、
またコロナがちょっとずつ増えているみたいですね。東京の感染者数が増加するのに比例して、派遣先でもコロナ感染者発生が増えてきました。みんな症状があるみたい。特に同じ階から発生しているので、これってクラスターなんじゃないの?という感じ。コロナは風邪っていう人もいるけれど、後遺症が結構深刻なのでかかりたくはないですよねえ…あんまり会社にいたくないので、週末は在宅勤務にしました。(ちょうど暇な時期ってこともある)在宅勤務のとき、書類を少し持ち帰るのですが、そんな矢先の尼崎のUSB紛
今晩はm(__)m今日は体温超えの気温37度。😱シニアには危険です下の子が出かける時に、マドコン付けていきました😄今日の空、空の写真夕陽の風景まずは、朝日を見ようと絶景ちゃんのライブを見たら😱赤富士かな~日の出頃に、見ていました日の出前には、赤富士かな?雲が被りましたカツラのようななかなか払えませんようやく、頭の雲が本当はもっと有るけどね日の出の朝日を見ようとしましたがなかなかお日様が見れない😥夕方にはUFOみたいな雲が傘のような、左の方に虹が
日本インターが済んだ翌日の月曜日は、お上りさんツア〜同行した友人ペアはスカイツリーに行った事が無いとで先ずはスカイツリーにホテル🏨からタクシー🚕で押上まで行く車内🚖で「金の○んこ見えた〜」「あ❗️スカイツリー❗️」騒がしい、お年頃(笑)7年前に来た時はママ様と🐻リーダー俺様も以前に来ているらしいチケットカウンターに向かいながら(あ〜こんなんだったわ)以前来た時は上がれ無かった、ガラス床馬鹿と煙のお仲間でワタシ高い所が好き〜(笑)でもやっぱり、スカイツリーより
舞台挨拶etc.....レポ追い付いてないものがたくさんあるんだけど今日は劇団四季バケモノの子観て来ました‼️5〜6年ぶりに劇団四季を観劇。しかも四季が総力を上げて上演するバケモノの子‼️✨細田守監督作品初の舞台化。子供の頃、坂元健児さんの初代ライオンキング🦁から四季大大大好きで夢にまで見たあのライオンキングが3年前、3列目通路側という奇跡の良番でチケット取れてたにも関わらず直前でコロナが大流行して中止になって泣いたあの劇団四季。の‼️シンバ役田中彰孝さんが主演の回
不謹慎と思われること覚悟の上で言うが、現在、この世界のあちこちで起きているできごとが、おもしろいと思えるようになった。死者や感染者や避難民を思う気持ちがあれば、そんなこと言えるものではないと言われるかも知れない。しかし、一旦、エネルギーの法則を理解してしまうと、すべてを俯瞰して見るクセがついてしまい、この現実にどっぷりとのめり込むことができなくなってくるから不思議だ。ニュースキャスターが深刻な面持ちでフェイクニュースを流したり、暑苦しいマスクをして歩いている人々を、観客のように眺めている自
東京出張中に食べた美味しいものたちー❤️頑張った後の美味しい食事が私の何よりのご褒美🥺餌を与えておけば常に上機嫌です←笑Mr.farmer(ミッドタウン東京)高校友達のまいと!咲百合先生の土産うさぎのどら焼き40分並んだらしいよ🫣40分の重みがあんこの重さだったわー!撮影のお弁当もかなり美味しかった🥺優しい味で体に染みすぎた😭四谷の咲百合先生行きつけのお店うひゃー❤️❤️❤️こんなに量あるのに一瞬でお口に消えたのなんで🥺笑デザートで何が好きって私は断然ティラミス
こんにちは気がついたらゴールデンウィークが終わり昨日は通常稼働(と言ってもまだお休み気分でゆるゆる働いてた。笑)しつつJUMPONEに行ったりしていました。そしてゴールデンウィーク最終日はこちらにどこ?ですよね。笑東京スカイツリーでした(外側から写真撮り忘れてた。中に入ってからばかり。)実は今まで行ったことがなく(東京タワーは近所なのでよく行くのに)子供たちも行ってみたいとのことでさくっと行ってみました一番高い行けるところまで行ってみたのですがとても景色が
お今晩は慎吾💚
[BTSMessage/V]ARMY!!おはよう☀僕たちが東京にいたのは嘘ではありません。ARMYと一緒にいい思い出を作りました😘テテからTweetが来ました(*^-^*)BTSJAPANOFFICIAL@BTS_jp_official[BTSMessage/V]ARMY!!おはよう☀僕たちが東京にいたのは嘘ではありません。ARMYと一緒にいい思い出を作りました😘#BTS#Vhttps://t.co/9woMiXH2Wa2018年04月22日1
こんばんは〜今回は…俺が撮った写真じゃなく…ネットから…お借りしました。それは…なぜか?って言うと…あっ!今回は…東京と言えば…当然、東京タワー!で…今回ネットからお借りした写真は…東京タワーで働いてる人達が…教えてくれた…撮影スポットだそうなんです。って事で…お見せしますね〜まずは…芝公園から撮った東京タワー赤羽橋側から見た東京タワー!真下からの東京タワー!そして…変わった所から撮った写真…地下駐車場の出口階段から見た…東京タワー!増上寺と東京タワー!いつかは…俺も…
6月21日は結婚記念日なんと、今年は30回目真珠婚式です2日早いけど、日曜日に銀座に結婚記念日散歩してきましたメニューは以下の通り1️⃣東京ミッドタウン日比谷にあるカフェ『ブヴェット』でチョコレートムースを食べる2️⃣東京ミッドタウン日比谷の空中庭園でくつろぐ3️⃣アクアリウムダイニングバー『銀座ライム』で大水槽みながらランチ4️⃣東京タワーメインデッキからの景色を楽しみ、タワー大神宮を参拝し御朱印をもらう5️⃣東京タワー地下駐車場出入口のインスタ映えスポットから写真を撮る備
そろそろ母の日まだお花💐間に合うそうなので!pickに!あと先日のマークの手料理の時に撮ったビデオです!冷蔵庫中身たくさん映っててお恥ずかしいけど!金目鯛を自分でさばいたのをチラっと!ポッチーニは水にまずつけた段階でそこら中めちゃくちゃいい香り!白アスパラのドレッシングも自ら手作りです!生徒さんからマークさん自分のご主人に教えて奥様の為に振る舞う家庭料理のレッスンを開催してほしいと‼️それ伝えたら半分乗る気になってます!日本のマークさん世代の旦那方にいかに奥様に簡単な
雨の東京タワー劇団四季のミュージカル、バケモノの子を観に行きました。コロナ禍で久しぶりの観劇となりました。楽しかったです。剣術の稽古の最中に子役から大人に転換するの、ベルばらのオスカルとアンドレと同じですね。成長にずっと立ち会わせてくれる、好きな演出です。一緒に行ったお友達が、快気祝いとお誕生日祝いに、贈り物をしてくれました。嬉しい。このあべかわ団子とてもおいしい。家に帰ってすぐに食べました。夜遅くにお菓子なんて、というお叱りもあるかもしれませんが、いただいたもの、珍しいものはすぐ
昨日のジュエリーコーデまだ6月ロングパールにしました。パールをもれなく撮るために斜めに角度で失礼します😉蒸しっと暑い月曜日。となるといつもの@annecoquine_officialセットアップ。ゆるっとシルエットにはロングパールはとっても使えますね👍🏻あこやブルーバロックロングネックレス160cm。@pearl_seiwaで9年ほど前に200cmを買い数年後短くパックンと40cmにしてもらいました。今日は2連にブレス使いに。ドッグネックの36や38cmな
先日、家族でお出かけしました。まずはお台場…そこでモー子は福○雅治を見たと興奮し…注)福○雅治ではありません築地では珍しいカーネルサンダースを見つけたと驚き…注)ケンタッキーのおじさんではありません。すしざんまいの社長です。東京タワー周辺では…魔人ブウとすれ違ったと大喜び。注)魔人ブウではありません人間です。そしてモー子は言いました。我が家で
やっとバイクに乗れる暑さには負けない朝ごはんモーエメからの高速バビューンでスカイツリー浅草寺!新宿御苑!外苑並木!古い車ヨタハチとか集まってた東京タワー!スカイツリーよりコッチかな若洲で休憩からのディズニーシー横で撮影会おっさんは絵にならず高速へ、、、東関道潮来で降りて次の撮影会が、12Rエンジンストールスマホも暑さでビックリマーク❗️なので帰るソロ活だから自由だましだまし走って一息暑さで酸素が薄いからか?アイドルが、安定しないでも吹
言問通りから眺める、東京スカイツリーは、あんなに優雅なのに、間近に接近すると、巨大な鉄塔が、むき出しになっていて、威圧感さえ感じますし、タワーの内部には、商業施設が多店舗入居していて、押すな押すなの、ショッピングモール状態…「なんだかなあ、だよね」と、二人で同じ感想を、口にしつつ、タワー内部から、早々と退散し、その後は、一度も、訪れていません。こう考えると、「浅草で東京スカイツリーを眺める」というのが、適度な距離感があって、一番良いのかもしれません。
いわゆる世の中で言う『あげまん』かどうかと言ったら、結果そうだったのかもしれませんが、『あげまん』の特徴常に笑顔を絶やさないポジティブ思考自分に自信があるリアクションがオーバー一途で積極的に愛を注ぐ芯が強いとにかく素直“さしすせそ”以上の褒め言葉を言える友人にあげまんが多い男性に見返りを求めないと言うような本やネットに書いてあるようなことはそこまで当てはまってないような。ただ、昔勤めていた会社の社長から「君がきてから、会社の調子が良くなったよ。メイサ様
暑いのに昼間からランニング行きました。東京タワーも青空でよく見えます。角度変えて増上寺含めてのまた東京タワー子供なら噴水ダイブしたい日比谷公園中横になったら焼けそうな二重橋前の広場。ここで少しスピード上げてダッシュ結果的によくこれだけ走れたな。スローペースなのに無酸素運動の記録が。暑さで辛かったからかな?でまだオーバーリーチ改善されず
カクテルタイムは、17:00~20:00でした。窓が大きく取られていて開放感のあるラウンジ。いいですね~相変わらず人もいなくて快適。ティータイムの時に座った特等席も空いてましたが昼も夜も陣取っては申し訳ないので、違う席へ。『ラウンジのL字でワクワク♪ティータイム【ロイヤルパークホテル】』ロイヤルパークホテル水天宮滞在記部屋に荷物を置いたらまたいそいそと20階へ向かいました