ブログ記事52,762件
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちらからどうぞ↓『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロワーになっていただいています。本当にありがとうございます。フォローする|Ameba(アメ…ameblo.jpあーちゃんの携帯に何度電話をかけても、呼び出し音も鳴らずにプツッと切れてしまうし、折り返しかかって来ても出るとプツっと切れてしまう。先日あれだけ荒ぶっていたからもしや着信拒否でもされたのかと心配していたら昨日
朝から夫に大変迷惑をかけました。💦夫にしてみたらきっと毎度の事でござる💧と思っているに違いない😁LANVINのドレスを着ていく。タキの留守番も頼み…いざ行ってきます👋😃までは良かった⁉️2分も歩かない内に携帯電話が無い👀‼️に気がついた‼️私の携帯はショルダーになっておりボタンが外れ携帯を挟んでいるところが甘くなっているから知らない間にスルリと落ちたらしい。相変わらず何処で撮る😃この携帯です。何処に落とした⁉️マンション部屋に戻り無い👀‼️無い👀‼️と騒ぎたて管
シーズン6大地くん・・・シーズン6の主人公。高校2年生の男の子。私が半年だけ楽器を教えていました。これからの出来事を、長男として必死に受け止めてゆく姿を書いてゆきたいと思います。妹ちゃん(葵)・・・大地くんの妹。中学2年生。たまたま見た父親の携帯から、浮気を知る。お母さん(みどりさん)・・大地くんのお母さん。40代半ば。息子に楽器を教えてくれる人を探しているというみどりさんとは、知り合いの伝手で繋がりました。お父さん(タケシ)・・・大地くんと妹ちゃんの父。不倫相手のヒロミには、タケシくん
シーズン6大地くん・・・シーズン6の主人公。高校2年生の男の子。私が半年だけ楽器を教えていました。これからの出来事を、長男として必死に受け止めてゆく姿を書いてゆきたいと思います。妹ちゃん・・・大地くんの妹。中学2年生。たまたま見た父親の携帯から、浮気を知る。みどりさん・・大地くんのお母さん。40代半ば。息子に楽器を教えてくれる人を探しているというみどりさんとは、知り合いの伝手で繋がりました。お父さん・・・大地くんと妹ちゃんの父。ヒロミからはタケシくんと呼ばれている。ある日娘である妹ち
『大昔のガラケーのデータを移動する』1回目のワクチンをキメてきました。ワクチン休暇を堪能してたが、ヒマだ!数年ぶりに部屋の大掃除をしましたヨ。集積所に出せる可燃・不燃ゴミや缶・ビン・電池類の…ameblo.jp数年ぶりに部屋の大掃除して大量に発掘されたガラケーたち。必要なデータは移動し、初期化済み。ノートPC2台も処分しなければならない。シーリングライト(照明)とシュレッダーと除湿機などの小型家電もある。自分とこのゴミ集積所には出せない。なるべくお金をかけないで処
次女寝てくれたぁで、長女が帰ってきた。えらい、早い帰りでどうしたの??理由はね、これ娘のiPhoneボーリング場のボールが出てくるとこにおいてたらしくなんで、そんなとこに置くねんボーリングの玉がゴロゴロ移動してきて落ちて割れたらしい…ちょっとしょんぼりしてるかなって思ってたら母が、"そんなことで、しょんぼりしたらあかんよー"って言ってほれ浴衣で出かける話…母としてすっかり立ち直ってるはやっ長女壊して2個め手を滑らせて前も割ったはぁ、、、、auい
昨夜、Mさんはスマホを諦め、家族を捨てて家を飛び出して行った。コンビニの駐車場で一夜を過ごしたのか、夜が明けてから、Mさんは帰宅した。玄関の開く音で私は目を覚ました。Mさんはシャワーを済ませて、出勤の支度をしている音がする。まだ私は起きるには早い。顔も合わせたくない。このままMさんが出て行くのを静かに待とう。ガチャッ。私の部屋にMさんが入ってきた。「起きて、携帯は?携帯返して。」Mさんが私を揺さぶった。私は目は開けず、死んだフリ。いや、寝たフリ(笑)よほど返して
離婚後、最も時間と労力を要した手続きは携帯電話とネット回線。●離婚前携帯電話4台+固定電話+ネット回線まとめて基本料金〇〇円という値引きプラン契約者→元夫支払者→私このプランは契約時の期間限定携帯電話の台数変更不可離婚時に元夫に契約の解消を申し出たが「料金が上がるのはもったいないからネット回線の引越手続きだけして俺の携帯代は毎月そっちに払いに行けばいいじゃないか」と言われた。早く離れたかった私は一旦元夫の言うとおりにして回線工事のみにした。これが後々面倒なことになる。契
10月15日早朝からクズ夫の電話とLINEの嵐昨日、何してた?どこにいた?などなど、、、とにかく質問攻め私の車を不倫旅行先で見かけたとのことやっぱり見つかってたのかでも、、、たまたまなのでは?とか偶然にしてはおかしいなとかクズ夫とヨウコにとったら真実が分からず不安でたまらないようだそれで焦って昨夜様子を伺いに帰って来たのか?リビングとか勉強机とか物色して何か買い物してる物がないか探してたのか?面倒くさいので知らないよ何のこと??私は誤魔
土地を選ぶ際の基準に①幹線道路から離れている②周りに大きな建物がない③電磁波の影響が少ないどこまで気にするかですが、携帯基地局からの電磁波は、体に影響があると言う裁判まで起きています。実際体調不良を訴える人がいるのも事実です。本も買って読みましたが、日本とEUではその基準に大きな差があるようです。じゃ何が基準かというと国で定めた基準600μw/c㎡だそうで、EUは0.1μw/c㎡(国によって違うようです)どれを信用したらいいのかわかりません。実際に測ってみました。以前いい
シーズン13登場人物主人公の女性3人組は、皆30代半ばの同級生です。●山田日奈子パンダの中学時代からの友人。シーズン12の翔くんの姉。●芽衣日奈子の高校時代からの友人。仕事に恋に熱心。ダメンズを選びがち?出版社で働くキャリアウーマン。●桃子日奈子の高校時代からの友人。愛されキャラの2児の母。子供は7歳の娘、すももちゃんと5歳のこもも。デザインの在宅ワークをしている。夫婦仲は良.…かったと思っていた。●敦…桃子の夫。イクメンだと思われていたが、実際
2日未明からKDDI(au)の携帯電話サービスで大規模な通信障害が生じました。KDDIは4日16時時点でデータ通信と音声通話を含め全国的にほぼ回復したと発表しました。auなどの通信障害全国で“ほぼ回復”KDDI発表|NHK【NHK】携帯大手のKDDIは、今月2日の未明に発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害について、発生から62時間以上がたった…www3.nhk.or.jp今回の大規模障害は「ほぼ復旧」の発表までに2日と14時間半を要しました。原因は「設備障害により
こんにちは😃いかがお過ごしでしょうか実家からの着信についてですが‥私は仕事中に携帯に出ることが出来ませんしかし、一時間に数回づつの着信が…1日、全部で20回以上山崎実業【ポリ袋エコホルダータワーL】towerホワイトブラックゴミ袋ホルダースタンドゴミ箱ごみ箱グラススタンドグラスホルダーホルダーまな板立てかけグラス水切り収納台所省スペースシンプルおしゃれ31803181YAMAZAKIタワーシリーズ
三女が破壊魔になっています昨日だけでも、母が買ってくれた、まだ2日目の靴の飾りを取ってしまい…トイレに飾ってあった、陶器の猫を割り…最後は衝撃のこれ。私の大事な携帯電話が検索してみたら、日本で修理に出すと10,000円くらいはかかる感じですか?もっと高い?それで、急遽、今日は新しい携帯電話を見に行くことになりました他にやりたいことがあったんですけどiPhoneは高いから、私はAndroidでもいいかなと思うのですが、夫はiPhone13を買って来て!と。
6月に精神障がい者手帳と、自立支援医療受給者証の更新手続きをしていました。それが出来てきた…というお知らせが市役所(福祉課)から届きました。早速、受け取りに行ってきました。自立支援(精神通院)の原本は、指定医療機関に送付されていて、私の方にはコピーが渡されました。これまで、自己負担上限額が月額10,000円だったのが、5,000円に戻ってました。ずいぶん、助かります。精神障がい者保健福祉手帳の方は、変わらず、2級でした。バス賃金が割引、いろんな施設や動物園とか水族館とかの入園料
「青いメアメイル」時空を超えてユーミンの歌は不思議な輝きを保ち続ける。派手なディスプレイや装飾はなくても本物の鑑定士の目には必ず留まる宝石のように。シングルカットもされていないこの「青いエアメイル」。こういう曲こそがユーミンの真骨頂であると過去にも枚挙のいとまなく沢山の人が書いているがその通りだと頷いてしまう。男性が聴くと特に、女性の奥底の琴線に触れたような錯覚を起こす。こういう曲が残っていく日本であって欲しいと心から願う。海外ではユーミンのような人は出てこない。ユ
今日は、久しぶりに元職場の方々10人とお会いして来ました。私が新入社員として配属された部署に当時、たった一人いらした、女性管理職の方が定年退職されたとのことで、前々からお声をかけて頂いていたのですが、コロナもあり、日程が何度も変わり、今日の会合にお邪魔させて頂きました。お名前をもじった、素敵なニックネームもあるこの女性の方は、キャリアウーマンなのに、怖くなくて、多方面から可愛がられる、楽しいキャラクターで、容姿をからかわれても(今ならセクハラパワハラ)逆にコテンパンに
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちらからどうぞ↓『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロワーになっていただいています。本当にありがとうございます。フォローする|Ameba(アメ…ameblo.jpずいぶん長く続いた通信回線トラブルで、結局あーちゃんの携帯は3日近く繋がらなかった。たまたま繋がらなくなったのがあーちゃんのおっそろしい不穏により歯科健診を受ける受けないで揉めた翌日からだったため、『荒ぶる
少し前に書いた智くんのジェスチャーの上手さの記事。あの時に万里の長城出てきて「auの庭で」のリアル地球儀編思い出した(*^^*)翔さんと智くん、山コンビのCM翔さんがauの庭で大きな地球儀を前に智くんに電話すると、、、ロンドンのビックベン前の智くんが「通じる通じる!!」って言うと、「じゃ(笑)」って小さな智くんをつまみ上げてフランス凱旋門近くの民家の屋根に乗せるの(笑)そこでも通じると今度は指でピンッて弾かれて「ああ~~~~」って飛ばされた先が万里の長城(笑)シュタッて着地してやっぱり通
携帯電話が、不調なので、SIMカードの抜き抜き差ししても、だめで、とりあえずauの店舗へ、持ち込みしたが、その時SIMカードと、トレイが、ないと指摘されて、紛失したことなきがついた。自宅に帰宅ご、部屋とか、探したがなく。SIMカードのみ購入済みで、ショップに、ネーム記入して、持ち帰り。iPhone11プロへ、入れ、再起動。現在に至る。iPhone13プロSIMカードトレイ、アップルのお店で購入。本体なくし、アウェイ状態。笑笑。今日の、出来事終わります。ご報告まで、ご清聴ありがとうです。(
ワクチン帰りにスマホ御臨終。docomoショップ飛び込むも不調。17時予約ねじ込ませてもらった。多分機種変になるだろうな。とほほ。現在はタブレットから。16時過ぎにまた出かける。副反応よりキツいわ。ってか旦那の携帯番号もわからんしー。きっと旦那帰宅より遅くなる。くー!今日はバルスの日なのにー!
こんにちは!タイ新米駐在妻NANAです。入居して1週間がたちました。早起き&お弁当生活が怒涛に始まるはずが始まらず子どもは家にいるので外出も自由にできずいきなりひきこもり生活です(笑)忙しくなる前に!ホテル隔離が終了してしたことを順番にまとめておこうかと思ってます。海外での新生活のセットアップ最初に何をすればよいの?となりがちなので今後の方のために順を追ってまとめておきますね~。通信手段の確保何はともあれ新生活には電
こちら、商品紹介のために撮影した「ブルーベリージャム」実はさっきから携帯電話が見つからず、新しい写真を読み込めません。こんなに探しても見つからないのが不思議ですがとりあえずお知らせです。7月から8月にかけて商品を発送いたしましたのは三沢市の「ZAKKAGIGI」お問い合わせはTEL.0176−27−1763Instagramもございます。営業予定などご確認お願いいたします。青森市の「A-FACTORY」お問い合わせはTEL.017−752−1890青森
伝言ダイヤル携帯電話もポケベルさえもなかったあの頃…(移動電話あったとは思いますが)連絡が取れないことは私たちにとっては死活問題ですならばどうしていたというとNTTの伝言ダイヤルを使っていたのでした!もちろん携帯はないわけですから公衆電話からです自分たちの仲間内だけの暗証番号で「何時何分○○に入りました!」「何時何分〇〇を出ました!」「○○へ向かいました!」「何時何分〇〇で待ちです!」などなど探偵か
今日、夫の職場から電話が掛かってきた。「あ、そうだ。借りてた在宅用のPC返却しなきゃ・・・」と思って電話に出たら、内容はそれの件ではなかった。「旦那さんのお別れ会を開いても良いですか?」と言うことだった。「Kitagawaを偲ぶ会をしたい、このままじゃ自分たちも区切りがつかず、前に進めない」と課長が言いだしたそうです。夫、絶対に恥ずかしがるな。「いや、いいっすよ(しなくても)!」と言い
こんばんは。ものすごい勢いの豪雨と雷の中ブログを更新しています。今日は7月28日(木)ですのでクリニックは休診日でした。朝はいつもよりゆっくりと準備を始め、午前中は大学病院で外来診療を行ってきました。午後からの時間は趣味の車の点検や、銀行や郵便局での支払いの用事が色々とあったため順番にこなしていきました。そして最後には、携帯電話を新たに2台ほど購入する用事がありましたので携帯ショップへと行ってきました。携帯ショップは新規購入予定ということで16時に予約を入れて
『貞彦224話スタートを切った合図』『貞彦223話引っ越し2日前』『貞彦222話引っ越し3日前』『貞彦221話引っ越し前の気持ち』『貞彦220話警察署へ行く』『貞彦219話営…ameblo.jp貞彦225話『4分の長さ』私がお墓の勧誘だったことを告げると、貞彦さんはいつもと変わらない様子で歩き始め、出張へ行ってくれるのかと一瞬期待したところで、その足は廊下へ続くドアから離れて電話の前へいった。そして人差し指で電話のボタンを何回か押すと『
私は、携帯電話のアラームをセットして目覚ましにしているのですが、どんなに優しいメロディにしても、1番小さな音量にしても、ビクッとなって、寝起きからドキドキしちゃうので、ほぼ、目覚ましより先に目覚めてしまいますさっ起きるかなあと2連勤か。お盆休みなんぞは、無いよ
おはようございます☀😃三須知子こと(モーナ)です💖昨日のBOXの記事を見て軍手やダウンジャケットやバケツや手袋やなどなどを揃えて行かなくちゃ!と眠りに落ちながら思っていましたそして早速、私、行きます!やりましょう!作りましょう!塾をなんて、今思うと恥ずかしいけど確かそんな手紙を書いて出したはず(・・;)そしたら拝啓。お手紙たしかに拝見いたしました。小生のアピールに早速お応えいただき感謝しております。本来なら当地に一度お越し願いたいのですが、何分遠い"海外”でもあり、簡単にそ
長年使っていたiPadの買い替えを昨日、行いました。そもそも、ゲームの時から長い付き合いなんですよね、このiPadmini4...本当に色々ありましたね。良いことも、悪いことも、ゲームの中でサブが殴られまくった時も(え)ゲームをあまりしなくなった今、今度はカーナビとして役に立ってもらいたかったのですが………まあ、4年半も使ってたらどっかガタが来ても仕方ないでしょうねえ。というわけで、auショップへゴー→auショップ行く前にスペースでiPadのことを話してる方から聞いた話「