ブログ記事2,527件
こんにちは〜🎵今回はDAISOの毛糸を使ってショート丈のセーターを編んでみました。モヘア調で且つストレッチ素材よ〜く伸びるので、重ね着も楽ですね♪肩周りも動きやすい様に袖にかけてバルーン風にしてみました。袖は肘下程の7部丈です。色はマーブル調のパープルとっても細いけど、推奨針は8号です。2025年秋冬の毛糸としてストレッチループ3色発売されてました。私はザックリ、ふわふわに仕上げたかったので本体12号肘下、襟ぐり、胴裾を10号で編んでます。6玉使用しましたザック
10代の頃から編み物が大好きでセーターもこれまでに何枚も編んだけど、トップから編むのも、渡り糸もした事がなくてやった事無い事やってみたくてこの本の表紙が可愛い〜これ編みたい〜と言うことでamuhibiKNITBOOK2nd/梅本美紀子【1000円以上送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}早速編み始めましたん渡り糸の加減が下手納得いかない、、、上手く出来ない、、、何度も解いてみたり、、、でも練習練習〜←ポジティブすぎ一応編み上がりました初めて
秋冬用のカーディガンができました今回はセリアさんの毛糸を12玉使って仕上げました。NEWメランジアクリルアクリル100%約35g長さ59mCOLNo.13No.17を使用しました。軽くて、毛羽立ちもなく均一なよりで編みやすかったです。前回もコットンレース糸で同じ形を編みました今回は糸の太さとかぎ針のサイズを変えて編んでます。私の手の速さでは三日程度使って編めました。おおよそ18時間くらいだと思います。五角形のグラニーを二枚編んで繋ぎ合わせると言う簡単な編み方