ブログ記事394,208件
おはようございます酵素オタクの教室♪”★KŌSOYA★”日本酵素マイスター®協会1級講師わたぬきよしえ(酵素オタク)新潟・上越★初★ですブログを休んでいたあいだはパワースポット巡りをしていました神様がお見送りをしてくださいましたプクプクが激しい【スタールビー】翌日にはほとんどこうなってます垂れてますガラス瓶には脱気機能があるので自然にガスが抜けますが暖かくなってくると液体も一緒に垂れ
☆*:.最近腰が痛過ぎてママミング無理ーポコちゃん久しぶりのトリミングへお顔まわりめちゃ嫌がって震えてたみたいなのポコちゃんのストレスを考えたら…下手だけどママ頑張るポコちゃんだけ撮影したいけど何故か集まるの最近手作りのご飯にしてますパプリカ椎茸ブロッコリー牛タン入りだよーヤギミルクとご飯いれてリゾットの完成あっという間に完食
引越し前にはよくツーリングで道志方面へ走ることが多かった佐藤です。今ニュースで報道されている、小倉美咲さんの件を見ると…山の中、一人で寂しく助けを待っている時間があったんだろうなぁと…まだ小学生なのに。夜の森は大人でも怖いのに…。遺骨が見つかったということで、お母様はそろそろ次のステップに進まなきゃいけないのかなとも思いますミトコンドリアって、お母さんのミトコンドリアを引き継ぐと習いました。だから、本人かどうか証明できないとしても、お母様のミトコンドリアが証明されていればほぼ、美
おこんばんわ♪しばし前からちまちまと作っていたカスジャガレージに飾るための小物たちそんな時に限っていろいろあってなかなかカスジャに行けなかったのですがよーやっと今日行ってまいりましたですよある程度は妄想して作業は進めていたのであとは現地で取り付け貼り付けだけ〜と思っていたけど実際組み始めるとやっぱりこうがいいんじゃないかあーしたほうがいいんじゃないかと迷い始める…w梁を付けるつもりでいたけど奥に一本だけにするつもりでしたがガレージの見栄えとしては手前にもあ
どうもです1週間ほど作業しててやっと落ち着いた私ですダイソーにて航海くんカラーのクリアペンケースが売っていたので衝動買いする航海くんで凸ったら中に入れるものが欲しくなりアルゴナビスってシャーペンは売ってなかったよね?多分見たことないのでないはず…セリアに自作キッドがあるのは知っていたので今回の購入品追加で作りたいものが出来たのでそちらについてはスクショしてませんけど今回はこちらの動画を参考にさせていただきました余談だけどさあYouTubeのリンク検索で別の動画出てく
みなさまこんにちは!今日もお越し下さりありがとうございます。****************「心」に優しい腸生活薬剤師木本満美です。****************段々蒸し暑くなってきましたね。今週は東京も最高28度の日がありそう・・・これからまた、夏に向かって、気温も一気に加速していきそうな気配ですね!そうするとまた問題になってくるのは、マスク
AtelierMacherieAngeアトリエマシェリーアンジュにお立ち寄り頂きありがとうございます🌹可愛い生地が届くまで💓ロマンティックなヴィクトリアン布箱をゆっくり製作中です💖
とりあえず…まずは、誰?の答えアミスズキマグネシウムの吸収率は経口よりも経皮の方が良いなんと、マグネシウムは経口摂取より5倍も効率よく経皮摂取できる、というのです。正式な実験やその結果が出てきたのはつい最近のようですね。この効率の差はなんなのでしょう?ひとつは穴がたくさんある、ってことですかね。口はひとつだけど、皮膚の穴は無数にあります。口腔内の粘膜からももちろん経皮吸収はしますけどね。だけど、肌から水分が体の奥深くまで浸透していく、ということは基本的になかったですよね。角
トルソーに着て貰いましたいい感じですラグランプルオーバー②『ラグランプルオーバー②』先日、教わったラグランプルオーバーをおさらいしました。生地が違うと感じが違う〜ラグランプルオーバー①『ラグランプルオーバー①』パキラニット館IIさんで購入した…ameblo.jp
ARMYの皆さんお疲れ様です✨只今より販売致します🎀よろしくお願いします先日お話したうさぎ🐇とクマ🧸のチャーム2人のマイクカラー🎤紫💜グレー🤍リボン🎀にしちゃいました🥰アミボムリボン🎀専用Twitterもありますよろしくお願いします↓↓↓アミボムリボン🎀専用Twitter全て、手作りの為に1つ1つ、全てリボンが違います。貼り合わせに、布用の両面テープを使用してます。また、ハートチャームもボンドで貼り付けてあり
ご訪問有難うございます♪同い年の奥さんとやんちゃなだんご三兄弟5人家族のアラフォー焼きだんごです奥さんの実家の畑を2年がかりで農地→宅地に変更真壁造りに夫婦で惚れ込みサイエンスホームさんの加盟店の地元工務店と2020年9月に契約2021年元日にブログ開始2021年8月に入居しました1階:奥さんが好きな和モダン2階:私が好きな山小屋をイメージして照明や内装やインテリアを自分好みに選びました自己紹介&アメトピまと
最近のブログはコチラから↓↓↓🆕🆕🆕『いちごのマフィン✨幼児食445日目☆食事開始から800日!』最近のブログはコチラから↓↓↓🆕🆕🆕『オニオンベーコンパン!幼児食447日目☆食事開始から799日!』最近のブログはコチラから↓↓↓🆕🆕🆕『た…ameblo.jp🆕🆕『オニオンベーコンパン!幼児食447日目☆食事開始から799日!』最近のブログはコチラから↓↓↓🆕🆕🆕『たべっ子どうぶつパウンドケーキ!幼児食443日目☆食事開始から798日!』最近のブログはコチラから↓↓↓🆕🆕…ame
今年もまた行ってきました患者さんのお家の庭の薔薇たちを見に毎日毎日、ご主人が手入れされてます〜こんだけの薔薇を綺麗に咲かせようと頑張ってますそりゃ〜腰も痛くなるよなぁ😅家の近くに行くと香りが漂ってますほぉーーー今年も見事なバラ園🌹200種類のバラ。これが1番良い香りだった患者さんも色々な方に見てもらえると本望だってバラ好きの小さなサマンサさんに、見に行かないですか❓って言うと、喜んで行きますと言ってくれてそしたら、そしたら、そしたらぁ、ブログにのせてた手作りロンサール
デアゴスティーニの隔週刊『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』7号四季のタペストリー<蝶々とお花>が完成しました〜GW中だったせいか6日に届きましたペンケースの表紙がカワイイまず、7号のタペストリーに使用するキットの内容はコチラ。25番刺しゅう糸┗・オレンジ(DMC740)25番刺しゅう糸┗・黒(DMC310)┗・紫(DMC554<創刊号キット>)┗・青(DMC826<5号キット>)┗・薄みどり(DMC913<5号キット>)今号はスヌー
先月、施設で毎年恒例の納涼祭が開催されました!今年は残念ながら、感染予防のため、ご家族やボランティアさんの参加はなし...そのぶん、ご利用者に楽しんでいただこうと、スタッフがいろいろアイディアを出しました。そのひとつが、「感謝の木」の制作。うちの施設では、もともと施設長の発案で「サンクス・カード」というシステムが導入されています。これは、スタッフ同士が日頃の感謝の気持ちをカードにしたためて送り合う、というステキツールです今回の納涼祭では、そのカードを葉っぱに変えて、手作りの木
こんばんは今日は朝から雨が降ってましたなので涼しい1日でした!昨日はショッピングへ行ったので今日は家でまったりしようかなと思ったんですが、昼過ぎになると雨も止んでそしたら気になってたカフェへ行ってみようか?!ってなってね!3時頃行ったんですが、もう既にお客さんが多くて!中へ入るとデリバリー用の紙袋が何個も置かれてて、配達員が足りなくて待ってる状態でしたかなり人気のようでした!!カウンターとかもあったり。テラスもありましたが、雨が降ったあとなので椅子も濡れてたのでみんな中でお茶し
今日は最近ハマってる手作り黒胡麻ペーストをのせた朝ごはんを食べて【泥みたいに見えるけどおいしい】(ゆで卵の雑な切り方に性格が出てる)自分のやりたいことをしてゆっくり過ごします昨日話していたように男性への執着や恋愛への執着を無くしていけるようまずはデジタルデトックスやってみようデジタルデトックスは・ストレスの軽減・睡眠の質の向上・自由な時間の増加の効果があるそう寝る前までスマホ見ていて、なかなか眠れないこと多いんですよねあと、通勤電車で周りの人のほとんどが
中尾亜由美です。kisaragiオラクルカードのご案内です。お申し込みはこちらから似顔絵曼荼羅仏画オリジナルオラクルカード【Kisaragi】似顔絵曼荼羅仏画オリジナルオラクルカード【Kisaragi】中尾亜由美です。kisaragiオラクルカードのご案内です。今日はどんなことに意識を持って過ごそうかな?今日の自分へのメッセージは?と、毎日使いに。また、選択に迷う時がありませんか?誰か背中を押してくれないかな。ちょっとした助言が欲しいな。そんな時にも引いてほしいオラクルカードです。ヒーラ
トルコ🇹🇷のネットショップでも数は少ないですがチラホラと中華系の食材が売られてるのを発見し(イヤッホゥ(*´∇`*))ポチッと注文してからはしばらく浮かれて和菓子や和食(中華?)を作ってました白玉粉なんて絶対に手に入らないと諦めていたけどインドネシア?産の白玉粉みたいな粉が売っててイチかバチか注文したらやっぱ白玉粉だった!コレめっちゃ嬉しい~💕ってことでイチゴ大福🍓大福なんで4年ぶり~💧あんこは小豆なんてないのでキドニービーンズを練り上げて代用(粒あんがスキ💕)白玉粉を練
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。和歌山市神前キレイを叶えるおうちサロンSiaura(シアーラ)腸活アドバイザーカシューナッツマイスターあなたのキレイと健康をサポート!三宅渥美です。プロフィール&起業ストーリー酵素スイーツレッスンのご案内酵素スイーツとは?酵素シロップを使って作る、白砂糖や卵、小麦粉、乳製品などの原料を入れずに、旬の果物や生カシューナッツをたっぷり使って加熱せずに仕上げる酵素、ビタミン、ミネラルなどがとれるスイーツのことをさします。火
まだ梅雨にも入ってないのにここのところずっと天気悪いです昨日少しだけおひさまが顔を出したけど今日はまたどんより☁☁☁衣替えは、完全に終わってなくて真冬の服だけを仕舞いました。そして、服の整理も兼ねてずっと着てない服の見直しを、、、これもその一つエプロン?ジャンパースカート?じつはこれ、妹からのお下がりならぬ、お上がり😀涼しげなんだけど、エプロンとしては着ないし、、ジャンスカにしては少し短い😣でももったいない❢なんで着ない??どうなったら着る??を考えてそうだ💡スカ
5月15日(日)CAPONEから少し西へ行くと久屋大通があって、最近では「久屋大通公園」という名前を付けてテレビ塔を中心とした巨大公園開発プロジェクトによって、素晴らしい環境の公園と商業施設がミックスされた市民の憩いの場が完成し、休日ともなればたくさんの人達が集まって都会のオアシスのような状態になっています!その久屋大通沿いにCAPONEと同じくらい古くから営業している「saucisses」という手作りのホットドッグとハンバーガーのお店があるのですが、そこのホットドッグとハンバーガーが開店当
2022年5月5日2日前に震災で犠牲になった子どもたちの鎮魂を込めて行われている青い鯉のぼりプロジェクトに行き立派な鯉のぼりに混ざり、手作りの鯉のぼりも泳いでいるのを見て今日の日を忘れない意味でも『私も子どもたちと作りたい』と思った。本当は外に飾れたり、寄贈できるくらい丈夫で立派なものが作れたら良かったけれど思いつきだし作ったら手離したくないし一生残しておきたいから室内飾りできればOKと完璧主義な自分を落ち着かせてとりあえず布を買いに行った
2017年5月19日湾フグのカットウ釣りではエサのエビを1本付ける仕掛けと小さく切ったエビを複数ぶら下げるチラシ仕掛けがあります。エビを1本付けるカットウ仕掛けの作り方はこちらをご覧ください今回は江戸前の湾フグカットウ釣りで使うチラシ仕掛けの作り方です。用意するものは・フロロカーボン8号のライン・カットウ針は中通しとか貫通タイプと呼ばれる「がまかつ」のF1かダイワのフグカットウ針SSがお気に入りです・丸海津針13号・スリーブ(大)とスリーブ(小)今回はYAMASITAのLPステン
こんにちは😃MASSYのレッスンルームへようこそ✨☕️🎹MASSYプロフィールはこちら💁♀️Twitterでフォロワー買いしてた奴が、イーロンマスクに底抜かされるので逃げ始めています❗️ブログの世界もそうならないかなぁ〜💕そしたら私、常時一位なのに🥇✨✨写真一枚で丸わかり❗️サラさんのインスタLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&
東京在住の女子大時代の友人から手作りの薔薇のリースが届きましたちょっとビックリなんですがだって…お互い提出物はやり直しの常連だった不器用さだったのに50年近い日々は…変わって当たり前かでもやっぱりビックリですを込めて手作りしたとのことありがた迷惑かもしれないけれどお部屋が明るくなりますように片隅にでも飾ってねと…もちろん目一杯を受け止めて飾りますよぉただね
こんにちは!雨ですね~今年は衣替えが難しいなぁと感じています。先日の支援学校での面談でちぴが通学バスでシートベルトを外す技を習得してしまって、乗車中にシートベルトを外して座席の床に座ってしまうことがあるという問題について先生と話し合ってきましたちぴよ…なんという迷惑行為自家用車ではシートベルトを外すなんて行為はしたことなかったので、なんでこんな事態が起こったのか、バスの中での話なので親はその現場を実際に見ていないため原因は不明のまま本人知的障害ゆえ喋れませんしね
子ども達の席札は、無料プランに入っていないため、手作りすることにしていましたまず、子ども達に好きなキャラクターを聞いてもらいました結果、5歳の姪っ子→すみっコぐらしのとかげ小学生の姪っ子→キノピコ、スヌーピー、YouTuberの女の子小学生の甥っ子→キノピオでした。小学生の姪っ子ちゃんの方は、好みが変わるかも…ということだったので、一番最後に作ることにし、直前にどれが良いのか聞くことに。実際、聞いたのは2月頃で、完成したのは4月ですまずは、古紙に下書きをして切り貼りしてみて、
本日は、ハンドメイド仲間の友人と~カフェ開拓へ☕️いやいや素敵過ぎやろ~水辺の席工場の階段上がり階段途中に多肉植物が素敵にディスプレー🌵いろんな部屋にいろんな席窓の外は森蓮の紅茶茶葉が入っているヤツよ!足し湯もくれるの!アフタヌーンセット🍰全てオーナーさんの手作り身体に優しい食材で作ってあります🎵オーナーさんお一人で接客までこなしております💦黒いナッツみたいなのが乗っててね味わえないワタシに友人が「カカオ豆だよカカオの風味がするよ」と、教えてくれますワ
取り敢えず昨日何ともなかったのに昼過ぎからパジャマに着替えました休日にしてて計算通り痛みが、酷いのは腕やのに大根脚を多量してくれる柴犬ドクターかんのすけ楽な仕事じゃないでって言われてる気がするやはりこの、ワクチンに最適なシャツはナース陣が湧くどこのーって盛り上がってだ昨日に戻りたい何だこの倦怠感と、激痛やはり熱は、無しオムレツに、イタリアンパセリを混ぜ込むのを忘れるくらいやべえ状態スープは、毎日継ぎ足しの秘伝めいてきたふふ全部冷凍野菜鶏胸肉