ブログ記事493件
不妊治療をしようと!!思い立ったきっかけは、幼馴染の妊娠報告でした★子度を授かりたいと思っていたけれど…産婦人科へ行くのも怖いしとイジイジしてて💦幼馴染の妊娠報告は私の中では凄く大きい出来事で私の背中を押してくれた出来事でもありました✋年齢を行くにつれて…たとえ芸能人の妊娠報告の記事を目にするだけでも嫌になって焦ってる自分がいて…身近な人の妊娠報告は、過ごく複雑な思いで聞いたのを忘れもしません🌼*・その日の夜に、旦那に報告をして…私の思いを伝えて、不妊治療が始まりました👊(¨
生き方がわからない悩みから卒業!魂の気づきを呼び覚ますカウンセラー武田和子です。開運日など、縁起を担いで運や気分を盛り上げるのは得意です「一粒万倍日」の縁起に「天赦日」が重なる日に江ノ島開運リトリートを開催しています。なぜ、一粒万倍を尊重するのか?この諺は仏教の教えからきてます。「世間求利、莫先耕田者、種一万倍」一粒の稲の種が何倍もの稲穂になるということから、一つの善行が多くのよい結果をもたらす。またはわずかな元手で多くの利益を上げる。という一粒万倍の法則があります
先日、とある集まりで、いきなりの駆けつけ「ヨガを教える」をしました。最初、うわっ!ノープランと思ったんですけど、蓄積されたものって自然と出てくるものだなぁと意外にスラスラ教えていた自分に驚きました。楽しかったので、また需要があったらやってみたいと思います。あなた何屋?って言わないで。さて、書いてみたら、意外に長くなったこのシリーズ。とりあえず、今回が完結編です。では続きをどうぞ。「アッ!」という友人。「何?なに?」と聞いたら「これやん」と友人が言ったんです。
今日は天気がよかったのでひなたぼっこをして過ごしたんですよ。ふと、目をやると、近所の野良猫も同じようにひなたぼっこをしているのがみえて、「お前もか」と妙な仲間意識を感じました。と、どうでもいい話はここまでにして、では、前回の続きです。他は色々大変だったのに、なぜか苦労した覚えがない恋愛、結婚。で、そんな恋愛、結婚はどういう感じでやってきたかなぁと友人と一緒に思い出してみたんです。そしたら、まあ、2人とも同じような考え、行動をしてきていたんです。どんな考え、行動かという
年明けから、ひくおみくじ、ひくおみくじ、大吉。今年、何かいいことがあるんでしょうか?ということで、本題この間、友人と話していたんです。この友人と私、わりとヘビーな子供時代だったけど、トラウマやらなんやら乗り越えて今幸せに暮らしてますという共通点があるんです。で、よく人生についてお互いどんなことに気づいてきたかとか今どんな感じとか話すんですね。で、この間話していた時に「結局、こう生きてけばいいのかも!?」と2人でハッとなったことがあったんです。当たり前な人にとっては