ブログ記事46,538件
こんにちは🌞ココカラ上桑島保育園です🏫今日はりす組さん、うさぎ組さん合同で寒天遊びをしました保育者が寒天を見せると『うわぁ〜』と目をキラキラ輝かせていますキラキラ・プルプルしていて、見ているだけでもワクワクしますよね寒天を早速渡すと、大胆にコップの中へ『ぎゅっぎゅっ、いいぞいいぞ💭』とても立派なゼリージュースができあがりました手でちぎり、小さくしたものをコップに入れ始めました『う〜ん、もう少し小さくしようかな…でもなぁ…💭』考えながら詰めていますどんなゼリーが完成するのか、
ありのままの自分で愛されて愛を学び育んで生きていきたいあなたへ🌎栃木県宇都宮市JR雀宮駅より徒歩8分こころ・からだ・らいふの学び舎「ここからいふ広場」こころ・からだ・魂を癒す上田オリジナルメソッド「和ごころ®式セラピー」小さなころから「生」きることといのちを繋ぐ「性」のことを伝える「生(いのち)と性のおはなし」の活動をしております。助産師でセラピストの上田です♪*。-。*-。*-。*-。*。-。*-。*-。*-。*-。*。8/20ゼロ
本日のランチはChinesekitchen孔華(こうが)さんへトライアル近くの鹿沼街道沿いにありますランチで訪問するのは初めてです本日のランチは、こちらの2種類🔹🔹ランチは、1,180円でプレート・ご飯・麺など多種あります前菜一皿ビュッフェ・デザート付です今週のオススメは、ニラそば🍜ドリンクは、+150円になります前菜ビュッフェは、こちら創作野菜が並んでます7~8種類あったかな⤴一皿、1回盛りなので山盛り持ってきたよ人気の大学芋・かぼちゃ煮麻婆春雨・もやし
こんにちは!グローバルキッズパーク鶴田店FUNですFUNでは、自然下指導法という自然な環境、もしくはそれに似た環境で取り組を行い、本人のモチベーション/やりたい気持ちを重視し、そのモチベーションを使用して課題を導入します。〇〇したいという要求を現す適切なコミュニケーションを教えたり、その要求を叶える際に他の関連するスキルを教えたりします。さっそく活動をのぞいてみましょう今日のクラフトの活動は寒天粘土伸ばす、こねる、細くする3つの動きが入るドーナツを作ってみました最初は
こんにちは😃ココカラ上桑島保育園です🏫今日のお給食を紹介します🍴〜お昼〜【離乳食・完了期】・軟飯・鰤のオーブン焼き・煮物(人参、さつま芋、玉ねぎ、冬瓜、コーン)・和え物(胡瓜、キャベツ)・すまし汁(オクラ、里芋、若芽)・温牛乳・麦茶【幼児食】・鰆の葱味噌焼き・トマトのお浸し・オクラと里芋のすまし汁・ご飯・麦茶〜おやつ〜【離乳食・完了期】・とうもろこし軟飯おにぎり・大根と韮と椎茸のお味噌汁・温牛乳・麦茶【幼児食】・焼きもろこしおにぎり・牛乳🌽と
ありのままの自分で愛されて愛を学び育んで生きていきたいあなたへいつも「和ごころ式セラピー」また、「ここからいふ広場」をご利用いただきましてありがとうございます。******先日、各種予防接種後のご利用のお知らせを周知させていただきましたが、赤ちゃんの通常の予防接種後の質問が多かったため訂正させていただきました。赤ちゃんが通常受ける予防接種後のご予約は接種後2週間経ってからとさせていただきます。赤ちゃんをつれていらっしゃる保護者の方が、新型コロ
親子で学べる幼児教室SmileInfinity主宰あやの先生です!HPはこちらお金欲しい!誰もがそう思ってると思いますじゃ、具体的にどの位??と聞かれると難しい。私は数ヶ月前、仮想通貨のLUNAという通貨が暴落した時、今買っといたら良いよ!と、アドバイスを貰い一万円だけ買ってみました。そしたら、その夜、一億円に!!という夢を見て、夢で良かった!と思ってしまったのです。一気に大金を受け取ってどうしていいか分からなかったわけ。宝くじ当たった人の人生
手相占い師コトノハ美樹ですこちらは手相の観方の「聖職紋」のもくじのページです「聖職紋」とは、●どこにある線か?人差し指の下あたりのエリア(木星丘)に刻まれます。「井」の形で現れる線です。●どんなことがわかる線か?教育者、発信者など人を育てる力や感性がわかる線です。『《YouTube》【手相の観方・聖職紋】あなたは新しい時代の発信者〜!』手相占い師コトノハ美樹です「手相の観方」を動画で作成してみましたお時間ありましたらのぞいてみてください
こんばんは。宇都宮市でピアノ教室を開講している東京芸大卒ピアニスト齋藤文香です。7月2日(土)の昨日、駅前のチサンホテルにて、私の母校である宇都宮女子高等学校の操会講演会があり、そこで歌の菊川敦子先生・祐一先生夫妻と共演させて頂きました。私の祖母と母も宇女高出身ですが、祖母や母と同年代の大先輩方が多くお集まりでしたのでなかなかの緊張感がありましたが、コンサートが終盤に差し掛かる頃には拍手喝采の大盛り上がり!(途中、校長先生が菊川敦子先生演じるカルメンのお相手役としてバラを持ってサプライズ
本日営業しております!花火は明日になりましたが!お惣菜お刺身ご利用ください♪お盆休み中は帰省で懐かしのお客様に会えるので嬉しい期間です(*´ω`*)雨の日でもお店に横付け駐車可能です降りて1秒ですぐ店頭です^^本日のお刺身もマグロ各種、バチマグロ本マグロ特上バチマグロ中トロ各種アカイカ、活タコ、〆シマアジ〆平目〆マダイクジラ3点盛カツオ(午後)が出ております。コロナ禍で入荷が不安定のため数千〜の盛り合わせを中止しており♡たくさん種類別にお出しておりますのでお
《桜通り》にオープンしたバルDE日光里さんに行ってきました《もみじ通り》日光里さんの姉妹店だそうです「駐車場は、ありますか?」と聞いたらシェフが案内してくださいました道路を渡った反対側にあります側面5台が駐車場です🚗🚗🚗🚗🚗ランチは、税込1,000円スープ・自家製パンオードブルの盛り合わせ本日のパスタコーヒーor紅茶(ICE・HOT)が付いてます本日のプリモ(メイン)は、6種類+350円で肉料理・魚料理+300円でデザートが付けられますアラカルトメニュ
手相占い師コトノハ美樹ですこちらは手相の観方の「生命線」のもくじのページです「生命線」とは、●どこにある線?*親指と人差し指のつけ根の*真ん中あたりから出発する線で、*親指のつけ根のふくらみ(金星丘)を*囲みながら、手首の方向に向かって*弧を描くように刻まれる線です。*まれに無い人や、2~3本ある人がいますが、*ほとんどの人が1本です。●どんなことがわかるの?*体力、気力、生命力、健康状態、*人生に対する向き合い方、行動力、*生活環境、愛情など
手相占い師コトノハ美樹ですこちらは手相の観方の「運命線」のもくじのページです「運命線」とは、●どこにある線か?*手首側から、中指のつけ根の*下あたりのエリア(土星丘)に*向かって刻まれる線です。●どんなことがわかる線か?*意志の力、社会との関り方、*開運時期などがわかる線です。『【手相の観方・運命線】あなたの人生のシナリオは?』手相占い師コトノハ美樹です。今日の「100文字de手相鑑定!」は「運命線」から観る「人生の大まかなシナリオ」どこ
先日公開されたジュラシックワールド新たなる支配者公開初日に観てきました~。なかなかスゴイですよ。もう一回行こうかな(笑)映画と言えばポップコーン。店員さん達筆だな以前のブログにもアップしましたがトイレシートと保護犬の撮影会。実は結構な枚数を撮影していたんです。なのにまともな写真がこれくらいで。ほとんどはこんな写真ハグリッドにお問い合わせがない事が不思議でならない仮母です。アピールが足りないかなごめんよ~おっ
2021/7宇都宮市のタイスナックに行ってきました。場所はJR宇都宮駅の東側にある繁華街。店舗数はたくさんあって分かりません。詳しい場所はキャッチの中国人おじさんおばさんに聞けば連れてってくれます。(ボラれたことはないので大丈夫かと思います)ちなみにタイ人にーちゃんとタイ人ハーフのにーちゃんのキャッチもいました。宇都宮のタイスナックはどっちかというとキャバクラっぽい感じがありますね。若くてかわいいタイ娘がたくさんいます。(おばちゃんも多い)
皆様こんばんは。あなたの涙を笑顔に変える日本一の離婚弁護士・白土陽子です。以前関口メンディーさんが絵本を描かれたという話を書きました。メンディーさんの絵本はこちらから購入できます💓https://www.exiletribestation.jp/.../1_2_10022110013_1/2117で,先日メンディーさんとお会いする機会があったので絵本にサインをいただきました♪メンディーさんめちゃくちゃ優しくて素敵な方なのでぜひぜひ皆さんも一緒に応援し
7月中旬頃になりますが…約1年ぶりのKinakoちゃんとランチ🍽宇都宮市昭和にあります古民家カフェカフェマリオさんへ♪駐車場は、お店の50m程手前の砂利の駐車場です↓駐車場は、こちらの看板が目印です素敵な佇まいのマリオさん店内もとてもお洒落・:*+.私たちは、奥のテーブルにて…ランチメニュースイーツメニュードリンクメニューフードメニュー/17:30〜スナックメニューカキ氷メニュー私たちは選べるメイン・選べるドリンク・サラダのランチセットを♪まずはサラダ
カラッとですこんにちは、SaltyJamセラピストのジャムです。今日の陽射しはとっても強いけどジメジメしていないから日陰にいれば過ごしやすいうちの空気清浄機に表示される湿度はここしばらく90%を超えていました「壊れてる?」って思ってたけど今日はみるみる下がって60%代だから壊れてはいなかった暦の上では8/7に立秋を迎え秋になっていたけどまったく実感が湧きませんでしたねそれは気温に加え湿度が高かったと言うのも原因の一つだと思いますなのでこ
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です8月17日カーレット🥌本日から、お盆休みが終わり営業を再開いたしました。久しぶりに会うお友達もいてテンション高めで入室しています店舗についたら、学習に取り掛かります後2週間もしないで学校が始まるお友達が多いので最後の追い込みです学習が終わったら午前中のレクが始まります夏休みイベントあみだくじでレクの内容を決めていきます今日のレクはなにかなあみんな、やりたいことを書いてそれては、あみだくじスタートです今日の午前中の
少しの間犬連れ登山は暑さの為お休みしています8/6(土)以前から行ってみたかった宇都宮市の若竹の杜という竹林の有名な所へ行ってきました入園料は500円ですペット無料!色々な種類の孟宗竹が見られますおーいお茶のCMや映画るろうに剣心の撮影が行われたようです土日の夜はライトアップもしているようです大昔に買った伊賀の忍者服と股旅を着せてコスプレも楽しんできました服は大の苦手なコロ助颯太はなかなか股旅を気に入った様子たっぷり3時間撮影等を楽しみましたそしてお盆に入り
娘達は夏休みです。ナッツさんは部活を引退したので日々ぐーたらしておりますでもねお昼ご飯も夜ご飯も作ってくれるので本当に助かっています。こんな毎日が永遠に続けばいいのに(笑)そうそう新入り君達のお名前ですが皆さんのご想像通り白い子は杏仁豆腐から黒い子はウーロン茶から付けました白い方の杏仁君ちょっとブレてますが尻尾はもっとブレてます。とてもおとなしい子だけど人懐っこくて尻尾プリプリ振ってくれます。とても可愛い子です。こちらは邪魔者が入
肉系好きな方にはお勧めの餃子です(^^♪住所宇都宮市中央2-5-12TUビルhttps://www.gyozakai.com/shop/90宇都宮餃子会公式サイト|餃子の街宇都宮でおいしい餃子を食べ歩こう。宇都宮餃子会の公式サイトです。餃子会加盟84店舗の中からお好みの餃子店をお探しいただけます。www.gyozakai.com
*下世話な内容が含まれる場合があります。理解のない方はご退出願います。2021/7宇都宮市のタイレストランはいっぱいありそうです。しかーし、自分的には「ピッキーヌゥー」一択です!(他はメナムだけ行きました。というか最初にメナムに入った)スナック嬢におすすめのタイレストランを聞くと大概がピッキーヌゥーという答え。実際行ってみるとスナック嬢多し、タイ人客多しで出会い放題です。(客の男連れて来てるスナック嬢も多数)朝方までやってるのも好印象。思う存分遊べます。
グローバルキッズメソッド新峰店のブログをご覧いただきありがとうございます☆8月18日夏休みもあと10日宿題の進み具合は❓️⏬残っているところを見える化して頑張ろうレクレーションTIME樹脂粘土でマーブリングトレーを作ります白は必ず入れます3色揃ったら丸めて伸ばして10センチくらいに3本をねじって両端を合わせ丸めます固っ力を込めて平らに均等に広げるのは大変💦お皿より大きく広げたらはみ出したところをカットお皿に合わせてフチが高くなるように形
親子で学べる幼児教室SmileInfinity主宰あやの先生です!HPはこちら今日は私が産後3日で小児科の先生から受けた衝撃事実と、その後について書いていきます。産院にいる間、赤ちゃんは定期的に小児科の先生に診てもらいますが、そこで小児科の先生はあることき気づいたそう。おしりの穴の上の凹みが少し深い。そのため、詳しく診させてもらいますねー!と、ベビーはエコーすることに。その時の私はあまり気にならず、どうぞどうぞ、宜しくお願いしますという気分でした。ベビ
2002年の11月1日MERCURYというお店が今の宇都宮市錦町にてスタートしました。2階建ての大型倉庫を真っ黒に染め、1階の壁を壊して駐車場にし、2階部分を店舗に改築して60坪以上のスペースで展開をスタート。ネームバリューやテイスト、ジャンルにとらわれず、自分たちが好きな服、カッコ良いと思えるファッションを展開して参りました。そのスタンスは変わらず、現在も多くのお客様に支えられております。あれから20年
2022.8.6(土)一品香駒生店宇都宮de狂った話です。今週は後半天候がイマイチでしたね。週末は曇ベースの様ですけど、雨もあまり心配はなさそうなので早朝から愛機をガッツリと洗車しました。これ洗車好きアルアルだと思うんですけど、ピカピカに磨き上げると遠出したくなるという。さて、どこに逝きましょうかって言うんで、同行者のご意向を伺ったところ、ピンコの餃子が食べたいと。おいおい、栃木が誇る名店『一品香』はラーメン屋さんだぞと。自分も経験は浅く
こんにちは!グローバルキッズメソッド下栗店です8月12日(金)本日のレクは近くの公園で遊ぼうでした。夏休み中も宿題やプリントに毎日取り組んでいます。午前中に上三川町にあります「ゆうがお公園」にでかけてきました。遊具や縄跳びで楽しい時間を過ごしました。午後は駄菓子屋さんのオアシスさんに行っておやつを買いました。駄菓子屋さんで買ったオヤツはどうでしたか?あまり食べないお菓子が沢山ありましたね。以上で本日のブログは終わりです。下栗店は17日までお盆休みになります。
ワインに合うオードブルをテイクアウトしたい!てな訳で、テイクアウト専門店の、宇都宮市緑にある、Lesjours日常の食卓さんへ〜。17:30現在のショーケース。予約済みだから安心!今じっくり写真見たら海老とブロッコリーのサラダがあるー!お手頃価格でフレンチを楽しめるなんて嬉しい!家飲みやイベントにピッタリ♡お気に入りの益子焼の器に並べたい〜奥には店主さんのお母様が作られた吊るし飾りのギャラリーになっています。ぶす?愛らしいお顔!ウサギがいっぱい!ブタ作ってくれない
ありのままの自分で愛されて愛を学び育んで生きていきたいあなたへ我が栃木県にも「赤ちゃんの頭外来」ができたとのこと。うちにも先月位から、「赤ちゃんの頭外来」に行ってきたんですけど・・・の方がいらっしゃるようになっていました。「とちぎにもできたんだな~」と、喜んでいたところです。これまでは、赤ちゃん連れでみなさん福島や東京まで行って受診されたりしていたので近くで受診できるなら助かるな~と思います。うちの和ごころケアはまだまだ告知が足りず💦