ブログ記事74,383件
着信は会社の上の方の人からだった📞大きくてハッキリした、しっかりとした喋りでお詫び言葉誠意のある内容の電話だった本当は会いに行きたい、何かいるものがあれば言ってくれ、いつでも頼ってくれ、と。電話を切ってから…私は、どこか同僚Aに対して違和感が残る…こちらから連絡したのみで、普通に働いていた元気そうだったいいな…誠意は一度も感じない症状がそこまで分かってないのかも、会社の人達も怪我の症状を気にしていたまだ病院にはお見舞いに行っていないそうコロナで会えないにしても、病院に
それにしても夫が渡した300万はどこから捻出したのでしょう。勝手に定期や保険を解約したのかと思いいろいろ調べてみましたがそうではありませんでした。既に会話のない夫婦でしたし家のお金に手をつけていないのであれば何も問題ないと思うことにしました。変に問い詰めて今以上に関係が悪化するのが怖かったのです。まさに現実逃避です。この日夜布団の中で付き合いだした時のことを思い出していました。同期が次々結婚したから夫は焦ってたくさんの女性に交際を申し込みました。15人に断られ
こんにちはいつもブログを読んで頂き、いいね、コメントありがとうございます昨夜もなかなか、子供達がねてくれず子供達がテンション高くて遊んでいるので、もう無理に寝かせようとしないで少し様子見てましたその内眠ーくなって、娘息子の順に寝てそんな子供達の横で、ボーッと考えちゃって夫と最後に会話した時のこと。朝、悪阻でキツくて起きれなくて夫に行ってくるね〜って言われて、そのままベッドで「うん!気をつけてね!」と言ったりきり(;_;)あー、何であの時起きなかったんだろ。何でちゃんと顔見なかった
朝、バナナ🍌を食べた後、「バナナ🍌は本当に滑るのか??やってみていい??」げぇーーーと、思いましたが、子供達の疑問を潰してはいけませんねはい、どーぞー少しずつ、子供達がおっ!!と思う疑問を、ちょっと難易度が上がった質問をしてくるようになったので、うっっっ!!ってなりますたいして学歴も教養もつけてこなかったけど、「子供に教える」今になってやっとけばよかったなぁ〜と思う事、多々あり。あいうえおも、ん?どっちの棒が長いんだ?みたいな(幼稚園でやる国語ノートに親があいうえお、アイウエ
今年度から、ピックアップ児童や保護者が学校に入る際のセキュリティが強化されましたいや、本格的には来週からですが…ピックアップ保護者は、朝は駐車場からゲートに入る子供達を見送るだけなので、ゲートを通過するの子供達のみがQRコードをかざして入校します🪪ただし、帰りのピックアップは大変です保護者はQRコードをかざしてゲートを通り、児童の待機場所までお迎えに👩👩👧そして子供を引き取る際は、先生の端末で保護者と児童のQRコードを読み取っていただかないと、最終的にゲートを通れないということに…
シーズン3登場人物●主人公紀子(ノリコ)さん…40歳のワーママで一人息子は高校生。美容オタクでスタイルの良い美人。料理はプロ級。ある日夫と親友の秘密を知る。●紀子の夫マサル…紀子さんの大学時代の先輩。都内で祖父の代から引き継いだ不動産会社を経営している。スマートで男女問わずモテる。●紀子の親友真子…紀子とは高校時代からの親友。紀子たちの結婚式で健二に一目惚れされて結婚。娘が二人いる。●真子の夫健二さん…マサルと大学時代のサークル仲間。普段はマサルとよくサーフィンに行っ
皆さん、こんばんは。今日秘密保持契約書をサインしている二人の会話の中で先日僕が書きました100個の小型核爆弾が解体されたと書きましたがその中でも一番大変だったのが日本に隠されていた小型核爆弾だったそうです!それはなぜかと言うと大分前に隠した分がかなり古くて錆びていた為、解体するのが一番大変だったと話していました!でも本当に解体してくれて良かったです!それ以外に解体が大変だった小型核爆弾はオーストラリアに隠されていた分だったそうです!なぜならかなり多くの小型核爆弾がオーストラリ
「お願いがあるんだけど…今度の休み、少しでいいから子供達みててくれない?毎日、ずっと家の中でちょっと疲れてて…」「は??何言ってんの?仕事もしないで家で子供の面倒だけみてて、何が疲れるんだよ!疲れてるのは、こっちだからお前は、子供の面倒みるのが仕事」「そうだけど、夫君も少しは子供のお世話してくれてもいいんじゃない?休みもすぐ何処か行くし…」「どこに行こうが、俺の勝手お前に関係ない。俺が働いて食わせてやってるんだから文句言うとかありえな
アラー┐('~`;)┌海老様断食中お好み焼きは子供達用だったのね(ノ_・。)あ~やっぱり海老様断食中だから…見るのも聞くのも辛いかな?(汗)(--;)明日は舞台があるから、少しは食べてね!(o´エ`o)b腹が減っては戦が出来ぬですからねd(>ω<。)22日スカイツリーイベント睨み迄に約5㎏落としたいから…大変ですねc(>_<。)シ*玉蜀黍、先日歌舞伎座代々木公園帰りのYZ庵で焼き玉蜀黍野菜寿司食べたのを思い出していたら、玉蜀黍画像でビックリ!(*゚Д゚*)焼き
久しぶりに夫とやりあってしまった。先日から聞きたいことがあったんです。夫が当初言ってたことと辻褄が合わないことに気づき、確認したかった。別に喧嘩したかったわけじゃない。真相を聞きたかっただけ。引っかかった部分を聞きたかっただけ。もし、嘘をついていたのなら、あれは嘘だった、ごめんって言って欲しかった。そうじゃないなら、これはこういう事と説明して欲しかっただけ‥今日は夕食が二人でした。娘は帰ってきてたけど、自分の部屋にいました。最近疲れているのか、寝るのが早くて寝ているとおもって
お久しぶりです。ちょっと訳ありでして、隔離されてます。。。後日この件は書きます。Philippinesbeerフィリピンビールレッドホース(RedHorse)瓶330ml/24本.n香港産Amazon(アマゾン)9,190〜11,125円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るゴールデンウィーク、某嬢からお猿さん公園へ連れて行けと連絡が来た。お猿さん公園と言う遊園地である。朝早く某嬢1家を迎えに行き、行きましたよ。思えば、某嬢1家と
妹の前で強いアピール⭐️この関係が可愛くて可愛くてたまらなかったな。長女をピックアップ、次女をピックアップ繰り返している夕方。もっともっとはしれ!はやくーと高学年くらいの男子達がマウンテンバイクと、ランニングで競争しながら笑い声を落としていった。怪我しないでね❗️って心で案じながら。輝空もこんな体験させてあげたかったなぁ…とちょっと込み上げるものがありました。もちろん輝空は地上で生きるには、生きづらいタイプだったかもしれないけれど。きっと3年生の今⭐️ママが知らないものも好き
今週は私が仕事なので、彼に会えません毎週会ってる訳ではないので、そういうもの…なんですけどね…自分が仕事で彼に会えないとなると、当然ながら諦めがつきます…でもお互いお休みなのに、会えないと言われるとえ?と思いますが、うちの奥様がナントカで…この、うちのって言葉、私好きじゃないんですこの話は語るとくどいので、止めておきます苦笑前は平気で奥さんの話をしてましたが、最近は言わなくなりました多分私が旦那の悪口を言わないでいるのでかな?と思いますが、彼が言って、私にツッコミを入
こんにちはゴールデンウィークならぬステイホーム週間が始まりましたね。先日、娘ちゃんが体調不良に。めまい気持ち悪い咳出るでも、熱は無し。いつもの疲れが溜まっての症状と同じかなと思っても、もうね、これだけで心配になって私までどんよりしてだるくなってしまってよくあるんです。娘が調子が悪くなると一緒に調子が悪くなるという私の場合、精神的なものと分かってはいても、またどんよりコロナのこともあるし必要以上に過敏になってしまって旦那さんに励まされて代表をしている福祉団体の引き
母の日の昨日…私は落ちこんでいましたが、もともと長男と次男の予定があり、朝も早起きでお弁当作りや送迎があったので、一日用事で終わる予定だったのでそれで良いと思っていました。母の日の前日、旅行から帰宅後に主人が長期出張とやらに出掛けた事をバイトからの帰宅後に知った娘。「は?2週間も!?」「なんでスーツケース大きいの持って行くん?」「旅行でも行ったんちゃうやんなぁ?💢」と怒っていましたが。その後「明日は母の日やからママはゆっくりしてていいから、私が代わりに母業をやるわ!弟達の送迎もして
GW中も仕事です今日はフル出勤の日です普段は往復4時間弱かかる道のりですが祝日の為に応援2時間強ですみますしかも朝と帰り30分位ずつ時間短縮して良いことになったので朝も普段より1時間以上遅く出て帰りも1時間以上早く帰れます職場も電話など鳴らないので仕事も捗りなかなかいい感じですなのでブログ書いちゃいました今日は旦那が休みなので子供達とお昼ご飯好きなの食べてねと旦那にお願いしました別居まで一カ月になりましたがこのタイミングで子供達と旦那だけの時間がとれてなにか話
この続きなのですが・・『離婚騒動』数日前、とても疲れる出来事がありました。事の発端は主人の妄想。普段から私が色々な人と連絡を取り合っているのが気に入らなかった主人。(グループホームの管理者…ameblo.jpあれから主人との関係が一瞬持ち直したかと思いきや、また主人の感情が急降下。子供達を勝手に私の扶養に入れた、というのが気にくわなかったようです。私は会社の社員として登録しているので、子供達を私の扶養家族として登録すれば会社の家族保険に無料で入れるので、そっちの方
今日もたくさんのブログなかからお越しいただきありがとうございますすごーく嬉しいですミドフォー時短ワーママucoと申しますダイソー、Seria、Can★Doカルディ、3COINS大好きです。いいね👍️やフォローありがとうございます。励みになります。よろしくお願いいたします明日の20:00からお買い物マラソンはじまりますねエントリーお忘れなく↓↓↓みなさまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は仕事でした😅5日がお休みだったので子供達と近くのショ
5/15U-8エルセレ大会予選vs和泉FCたいが1-1vs野田FCくうと2いっさゆいと4-0vs堺白鷺はるたか2くうと5いっさいぶきれくと10-0決勝トーナメントvsエルセレはじめいぶき2はるたかゆいと5-0vsサクラユナイテッドレアルいっさくうといっさはるたか4-0結果:優勝🏆今日は2年生大会で初優勝おめでとう㊗️🙌今日の大会はフットサル形式での大会でしたね!小さいコートサイズでの試合は1点を取るのが難しい中
立川ステージガーデン『Singsジブリ』行ってきました!!https://eplus.jp/sf/word/0000152473singsジブリのチケット、ライブ・コンサート、配信情報-イープラスsingsジブリ(シングスジブリ)のライブ・コンサート情報をご紹介!現在予約・販売中のライブ・コンサートのチケット情報8件や関連画像、動画、記事など、singsジブリの様々な情報コンテンツをお届けします。eplus.jp↓画像お借りしましたジブリの音楽ってやはりイイ‼︎温かく澄んだ歌声
本日、ピュアハワイのステージに出演させて頂きました私達のステージの時間は日差しもあり、暖かく過ごさせて頂きました。先日のイベントの日は☔️でガーデンステージが中止になったりしたので今日もドキドキ😅(しつこい様ですが、私、雨女なので😭)まだコロナ禍で今よりも先が見えない頃、今年のGWのイベントはどうなるのだろう❓❓❓と思っていた時、何とか子供達に楽しい思い出を作ってあげたいなぁ〜と思ってこのステージに出演させて頂く事を決めさせて頂きました✌️お天気が良く、子供達も楽しそう💓💓💓今日、
アメリカにいる間、嫌でも仕事と離れてすんごいリフレッシュになった!!!しかもアメリカのブーの実家の人達と日本の人達の感覚の違いに毎回行く度にビックリさせられる。でもそれが、今回はスゲーいい機会になったと思うブーのおばさんは30人孫がいて、6人のひ孫がいるんだって35才くらいで孫が何人もいる人もザラだし。かといってみんな独身のままだったりするしさ。子供達も自由きままにおばあちゃんちに住んでたと思ったら次はお父さんちんでやっぱお母さんちにもどっていまはおばさんち、
学習のグループ【国語、算数】〈グループ名〉スペースシャトルグループ【生活単元】〈グループ名〉青春ウルトラZOZO子供達が付けたグループ名ですが不思議ちゃん達が選んだだけあってむしろ何を学ぶか名前だけでは皆さん検討つかないことでしょう‼️さすがです。うちの子が所属するグループ名しか分かりませんが…🌠うちの子は結構学校のことを沢山話してくれるので面白いです。
今日は土曜日3時半、5時、6時と目が覚めましたがもう少し寝ようとベッドで目をひたすら瞑っていましたお兄ちゃんから今日は部活あるから朝ご飯作ってと声をかけられてあ、今日部活なんだー?と私は子供の部活をほぼ管理してませんそれを考えるとちゃんと自分の予定を自分で管理できてるんだなと安心しました下の子は計画を立てたり時間を予定して、間に合わす為にはこの時間までにご飯食べたりこの時間から着替えるなどが苦手ですだいたいいつも遅いです兄弟といえど見た目も性格も全然違うので
今回の巫さん主催による2040さんへの質問Zoomトーク5回目の中でこれから社会に出ていく子や育っていく子供達に世界はウソだらけですが学校や社会で習うことは違うこと、を親としてどのように教えていったらいいですか?という質問が出ました👍👍👍おおっ😁2040さんの回答が聞けるのか😍〜2040さん〜みんなに(大人に)言ってることと同じようなことをやっていきますよ。ある程度パンくずを落としていきます(パンくず=気づき、導きへのヒント)そこで理解するかしないかっていうこ
待っていた重臣達が一斉にひれ伏し「大将軍、数々の非礼を許して下され」と詫て来た。「我々もない頭を振り絞り、国中を駆けずり回り民達に今の高麗が大勢の命に寄って救われた事、王様がこの国に来た時からの事を話して回った。中には戦で夫や息子を亡くした者もおった。慰霊碑を建てると申すと泣き崩れ、有り難いと申しておった。改めて自分達がどれほど愚かだったか?思い知らされた玄高村にも王様を護ったウダルチの慰霊碑を建てる。五日後に開京の丘に慰霊碑が建ち王様が献花をする。どうかその
サッカー教室へ子供が⁇・・・いえ私がヤるんです(`ー´)ノ⚽️我らがFC岐阜主催の大人の為のサッカー教室⚽️なんて募集がホームページに募集してまして。。。一瞬迷いましたが応募✉一人で乗り込んできました( ̄∇ ̄)目の前に50歳の節目を迎える私💦子供達と少年団でサッカー⚽を毎週土日してたのは気付けば約8年近くも前の事(。-∀-)長男は21歳、次男は19歳サッカーの一線からは引退し観戦者になった子供達と私で・す・が・私のサッカー熱はまだ燃
昨日は珍しく義母が出掛けた!10時頃二階に居たら、「出かけてきまーす」と聞こえてきた!「はーい!」と答えたけど、本当に休みの日に出掛けるのは珍しい!夫は仕事だったので、子供達とゆっくりお昼を食べ、ネットで映画を見ました😊リビングで見ようと思ったけど、いつ帰ってくるか、気になってゆっくり映画を見ることができないので、二階でゆ〜っくり見ました!久しぶりにストレスフリーな時間が過ごせてよかったです😆今日はどーしよーかな😒子供達が昨日コロナワクチンをうったので、今日は静か
北海道さわやかな季節となりました裏庭は緑がいっぱーい(´∀`)←雑草ボーボーということカニカニ祭り🦀じゃーー蟹は人を無口にさせる。旦那さまいっぱい食べてね❤️←意味ありげ先日ね旦那の誕生日に娘からLINEが来たらしい。(LINEのみ、プレゼントはない)「パパ❣️55歳のお誕生日おめでとう🎂四捨五入したら60歳だね、でも若いね、全然見えないよ❣️」旦那云く。オレ‥54歳ですからぁーーーっっっ、残念!!!←波田陽区風に(あの人は今)〜四捨五入してもギリ
「今日はどこ行く〜」アピールがすごい。昨日ニュースでやっていた、狭山のスキー場、楽しそうだなぁ〜と思うけど・・・やっぱり混んでるよなぁ〜テレビでやっちゃってたしなぁ〜結構遠いしなぁと、自分との葛藤をしています空いてる所なんてどこにもないしなぁ〜頑張れたら、連れて行こうニュースで見てたら海外に行く方も結構いるんですね〜‼️これにはビックリ昔は当たり前の光景だったけど、コロナが当たり前になってからは海外は選択肢に入らなくなってしまった。子供達が相手をしてくれる間にもう少し