ブログ記事1,359件
ブログは匿名なので、人格を変えてネット番長ならぬブログ番長(ブログでのみイキる)も生息していると思われますでも私はブログと全然変わらん~実際もこんな感じですなので、嫌われることも結構あるらしいですwらしいというのは、面と向かって文句を言われたことがないのと実際の仲良しさんはそういうことを他から聞いても私の耳には入れないので悪意を持って「悪口いってたよ!」ってくるザコからしか聞こえてこないつまり、真相がよくわからないんですね(そして気にもならない)まあこういうところが嫌わ
━──━──━━──━──━いつもありがとうございます一般社団法人個育てコーチング協会.認定個育てコーチゆあさじゅん子です育てにくい子は育てがいのある子ママも子どもも笑顔になれる個育てコーチングまず、ママから笑顔に(^^)↓↓↓☆募集中の講座☆━──━──━━──━──━先週と昨日と、個育てコーチングプレ講座《2days》を開催して参りましたお子さんの癇癪にお悩みの受講者さん。癇癪が起きた時‥そしておさまった時‥どのようにお母さんが接
母は少し頷いてくれるだけ。時々痛みで顔を顰める。母が会いたかった人。母の祖母。私の、ひいおばあちゃんです。癌になった事を伝えていませんでした。【必ず良くなる】そう信じていたから‥伝えられずにここまできてしまった。【ともちゃん、おばあちゃん来たよ。】私が伝えると、母は目を開けて【おばあちゃん‥来てくれてありがとうね。】と笑った。しっかり、おばあちゃんの顔を見て。病院着を整えて話をした。(ともちゃん‥かわいそうに‥ごめんね、おばあちゃん知らなくて‥。変わってやれたら
『午後の紅茶』のCM泣けちゃいますね😢大好きな天使ママさんもずっと娘さんの夢を追いかける姿見たかったって…書かれてました同じですこのCMを目にする時自分の切ない気持ちと共に思いを馳せるのが幼くして大好きなお母さんを失くしてしまった子供達のことこのCMに関してはとくに女の子どんな気持ちでこのCMを見てるのかな…お兄ちゃんの同級生の女の子にも中1の時お母さんを失くされた子がいますお兄ちゃんに話を聞くと他にも私は直接は知らない子だけどお母さんを失くされた
訪問ありがとうございます。とにかく明るい性教育【パンツの教室】のじまなみです。先日メルマガで書いたところ、大反響だたのが本日の話題。今日はちょっと、直球勝負で行きますよー親にとって子供ってどんな子も平等にかわいいですよね?だけどね、最近ちょっと感じることがありまして。。。パンツの教室に来ていただくお母さん達の様子を見ていると男の子は別格みたいです(^-^)もう、可愛くて仕方がないんでしょうね(笑)
予定時刻を大幅にこえて、銀色の小さなトレーを持って主治医は戻ってきた。『お待たせしました‥。予想をはるかに超えた状況でした。』『摘出した腫瘍などは、ご家族にきちんと見せます。こちらが卵巣です。』と主治医が言った。銀色のトレーの上には、私の掌ぐらいの大きさの卵巣‥だったものがあった。卵巣は破裂していて、直接的な死因は、ここからの出血だったらしい。破裂した卵巣の中にはBB弾のような黒い塊がいくつもあった。『この、黒いのが、癌です。』主治医はそう言った。‥こんなも
金運アロマで滅多に売れない高額商品が売れた開運アロマでプロポーズされた↑↑↑おめでとうございます金運アロマ、開運アロマこちらからあなたは素晴らしい誰がなんつってもあなたは素晴らしいこの地球に降り立ったときお母さんから生まれた瞬間あなたは自分がかけがえのない素晴らしい存在だと知っていたいまのあなたにはそのことがわからないかもしれないだとしてもあなたは素晴らしい存在なのだ早くあなたの素晴らしさに気づいてほしいあなたはちょっとした勘違い野郎なんだよたまたま言われた
9月15日。母が亡くなる3日前の事です。iPhoneのメモに記録していたのでブログに残していきたいと思います。朝、👓くんの運転で家を出た。今回は、母の母(ばぁちゃん)と👓くん、私と、娘1と娘2と、弟(5歳♂)で草津へ行くことにしました。嫌な予感がしていました。これが、最期になるような。。途中サービスエリアで休憩しながら、病院に着いたのはお昼過ぎ。病室に入ったら、母の姿が見えました。そして、隣には簡易ベッド。パパが前日から泊まっていたので‥。先週よりも、痩せた母がそこ
以前、紹介した「闘鶏で傷ついた鶏達を保護する活動」闘鶏で傷つき、重症を負ったまま捨てられた軍鶏達のお話です。片目だけで、海を見つめるくーちゃん。地元沖縄でも、闘鶏がある事実はあまり知られていないようです。(おそらく賭博目的の闇闘鶏と思われます)闘鶏で負けた弱い軍鶏は捨てられます。強い軍鶏に自信をつけさせる為に、弱い軍鶏を練習代にあてがったりもします。サンドバック代わりにされる弱い軍鶏は、攻撃性を奪う為に下嘴をカットされます。強い軍鶏にひたすら攻撃されます。サンドバックにされた
19日、朝8時頃に母が居る病院へ向かった。正直、眠れたのか、眠れていないのか‥よくわからないまま朝を迎えた。病室の前には葬儀屋さんが居た。「この度は、ご愁傷様でございます。」そうか‥ともちゃんは死んだんだ‥。病室へ入って葬儀屋さんは合掌し、母の遺体をベッドからストレッチャーに乗せ白い布のようなもので全身を覆い、病室を出た。霊柩車までは、主治医も同行した。母の主治医は、本当に素晴らしい先生だった。最初はハイパーサーミアで知り合った先生。物腰は柔らかく、真面目な優しい先生
すぐかなぁ。さみしいな。さみしいな。さみしいなぁ。それから痛がっては眠って‥途中で誰かと会話をしての繰り返しだった。👓くんとも喋った。【ごめんね、色々と。】と母。こちらこそ、色々とご迷惑をおかけしてしまいましたね、、【この子の事、よろしくね。】と母。もちろんです、任せてください‥。ともちゃん、初めてだねあやの事を誰かに託してくれたの。そんなに、👓は信頼できる良い奴だった?あんまりかっこよくはないかもしれないけど、こいつならあやの事も、子供達の事も任せられる、と思った?
先日、講座の仲間と集まった時、何度か罪悪感についての話が出たので、それについて今回は書いていきたいと思います。罪悪感って、悪いことをしたと感じる気持ちなわけですが、この「悪いことをしたと感じた」の「悪いこと」のそもそもの基準ってどこにあるか?という話なのですが、ほぼほぼ自分の母親から来ています。もしくは母親のように育ててくれた大人(父、祖父母や養育者)たちの場合もありますが。一番身近な養育者である、母親(もしくはそれに代わる人)の価値観を通して私たちは育てられます。良いこと、
おはようございます昨日抗がん剤してから体調悪いです今回は気持ち悪いあのですね、独特な匂いが、あるんですよもうあれが駄目ですやる前はお腹空いてましたが点滴終了間際には食欲ゼロ帰ってからジュースとなんとかりんごを食べて早々に寝ましたが、あまりの気持ち悪さに眠れずしばらく体調悪と戦っておりました。今日も、ポシェットぶら下げて二日後月曜日に自分で外します。今朝は昨日ほどではないですが体調あまりよくありません吐き気どめ飲んで様子みます。腫瘍マーカーはマミーに報告とっても喜ん
9月18日に母は家族、友人、みんなに見守られながら旅たちました。何とか草津から名古屋に戻り、慣れ親しんだ病院で、大好きな主治医のところで。驚くぐらいの人が母の最期に会いに来てくれました。夕方に、みんなにお別れをして、ミタゾラムを使いました。母が望んでいた終末期鎮静。セデーションです。それからは、意識がない中、友達と同窓会の中に居るような賑やかな時間を過ごし、家族や、親友たちが、みんな部屋に入った数分後に、静かに息を引き取りました。この時間を待っていたかのように。ともちゃん。もう痛く
9月17日朝から病院へ行った。明らかに調子が悪そうだった。眠る‥痛がる‥眠る‥痛がる‥その繰り返しだった。草津総合病院での主治医の話を聞いて、家族でセデーションについて話し合った。セデーションは水曜に名古屋で行う。‥今日は月曜。明日火曜日に名古屋に戻って‥会いたい人に会って‥セデーションで眠らせてもらう‥。母の希望だった。主治医との話を終え、一人で母の側に行った。やせ細った手を握って眠るばかりの顔を見てたら涙が止まらなくなった。母の前では泣かないと決めたのに。母
たくさんのコメント、メッセージ、イイね、ありがとうございました。もうすぐ母が旅立ってから1ヶ月‥。やはり、時間がたてばたつほど辛くなる。ってのは本当ですね‥。母の癌は、不思議な事ばかりでした。最期は、母の病理解剖をしました。9月18日の21時少し前に息を引き取り、病理解剖は、0時頃に始まりました。軽々豊富な解剖医も驚いたそうです。結果は、年末か年始に出てくるそうです。母は、今年の1月に【胆嚢がん原発】【肝臓、胆管、膵臓、十二指腸に浸潤あり】【腹膜播種あり】ステージ4
とにかく明るい性教育パンツの教室協会パンツの教室インストラクターの関本みきです。「性教育におススメの絵本ありますか?」と、聞かれることがあります。もちろん、ありますよ(o^―^o)過去にも紹介させていただきました。おススメ絵本の紹介はこちらこんなふうに質問してくださるのは性教育に関心を持ってる意識の高いお母さんです。すばらしい!!!(嬉しいです!)ですが、ちょっと待ってください!性教育の絵本を、読み聞かせる前に心の準備はできていますか?絵本
こんにちは!カウンセリングサービスの沼田みえ子です。みずがきひろみカウンセラーと隔週金曜日に執筆しています、「大人の恋愛術」。今週は私、沼田みえ子の担当です。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。いつも私の恋愛は長続きしないものばかりだった。一人目は彼の方からアプローチがあってお付き合いが始まった。最初はものすごく優しかった彼。いつも私を楽しませようとしてくれてたし。LINEもとてもマメにくれていて、私を安心させてくれていた。でも、いつも頃からか、連絡
久しぶりのブログ更新となりますが前回、母の命日の記事を読んでくださった皆さま声をかけてくだった皆さま、ありがとうございました*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜゜・**・三回忌が終わってから3ヶ月間少しゆっくりと過ごしていました。そして、この春でブログをはじめてから2年…母への想いを文字にすることで自分の心と向き合えたり同じ気持ちを抱えている方々に出会えたことで、支えてもらったり。「大好きは何回も聞いたよ」ってきっと母は言ってると思いますが
こんばんはこれは前に書いてたブログをコピーしました。↓一歳の娘に、お風呂に入ってから出るまでエンドレスで泣き続けられた(5歳になりましたが、今日久しぶりにこの状態でした😅💦)まり音楽教室のあさだまりです。2015年、パーソナルカラリスト二級三級の試験通信講座で勉強して資格取得。2016年、エンジェルカードの講座で学び、TCカラーセラピスト講座で資格取得。そして9月末にメイク講座に行ってきます。なぜ、音楽教室なのにパーソナルカラーエンジェルカードTCカラーセラピー
皆さま、説得力のあるコメントや、励ましのお言葉やメッセージ、本当にありがとうございます。おっしゃる通り。家族の望みよりも、やっぱり最後は本人の気持ち。ツライのは母本人で。その母がまだ治療を望むのなら。それは尊重してあげる。それ以外の選択、私には無いです。だから、昨日の迷いや不安はなくなりました。祖母の望み、パパの望み。それぞれ思う事はあるかもしれないけど。ここまできて、私は、母が決めた事がしたい。母が決めた事が、私の決めた事。今日は朝から、採血をして、炎症の数値はある
あやだけでも、戻ってこれないか?とパパに言われた。運転して、妹達を送って、パパの車を置きに行って‥今やっと帰ってきて、、また名古屋から草津を1人で運転、、。冷静に無事辿り着ける気がしなかった。私は断った。あぁ‥また後悔が一つ増えたなぁ。また後悔するんだろうなぁ‥。【じゃあ‥薬、使うな‥】とパパ。【わかったよ‥】と私。あぁ‥名古屋、帰ってこれなかった。もう、仕方ないね‥。さっきが最期のお別れか。もう話す事も。生きたまま名古屋に戻ってきて、温もりをもう一度感じる事も
更新がゆっくりでごめんなさい。母の最期の数日間の事を書くのは、やはり、中々キツイです。今週土曜に、49日の法要があります。その時に、母の事を想って書きたいと思います。残された私たち。。毎日育児に奮闘しながら、生きている。大好きなともちゃんが居なくなってからも、当たり前に朝が来て。季節が変わった事を感じながら起きて、バタバタと朝ごはんの支度をして、娘1を幼稚園バスに送り出して、洗濯や掃除をして晩御飯の支度をして、娘2のお世話をしていると、あっという間に、娘1が幼稚園から
「ぺたほめ」アドバイザーの藤田敦子です。今日は保育園に行くのが嫌だと言う、お子さんをお持ちのお母さんの相談を書かせていただきます。上のお子さんが小学校1年生。急に下のお子さんが「保育園に行きたくない!」と毎日言うのでお困りとのこと。私は「下のお子さんの立場に一度立ってみてくださいね。」とお伝えしました。お母さんは、初めて小学校に行くお姉ちゃんのことで頭がいっぱいだったといわれました。小学校の登校に誰と行かそうか?(集団登校ではないそうです)友達はで
小さい頃から、良い病院と聞けば高知県、東京、関西、どこへでも連れてってくれたお母さん。そのお陰で色んな知識を得たお母さん。でも、そのせいで医者からも扱いにくく嫌われたケースもある。でも、私にとっては最強なお母さん。大好きなお母さん。
毎日と言って良いほど児童虐待、乳児虐待、トイレで出産して殺害などのニュースがある。その度に胸が張り裂けそう…産まれるって本当に奇跡で妊娠すらできない人はこの世にどのくらいいるだろう…赤ちゃんには何の罪もないし大好きなお母さんお父さんのはずなのに…一番大好きな人に酷いことされて誰に助けを求めるの?あとは、交際相手が…とか。どんだけみる目ないの?子供より交際相手が大事なのか。気づいてたとしたら親失格だよね。小さくて抵抗できない子にどうしてそんな事ができるんだろう。本当
死亡確認がされて、残された家族や、友人達はみんな泣いていた。不思議と私は涙が出ませんでした。お出かけが大好きなともちゃん。食べる事が大好きなともちゃん。人と話す事が大好きなともちゃん。癌は、ともちゃんから何もかもを奪いました。大好きだったお出かけも、できなくなった。最後のお出かけは、最初に草津を受診した時。あの時、もう末期の症状が出てきていて、身体はとても辛かったんだろうと思う。でも、自分の中でこれが最後のお出かけになるかもしれない。って、わかっていたよね。だから、行
またまた、落ち込み・悲観的になってる飼い主。話を聞いて欲しくても、友達なんて居ない。連絡先を交換してる数少ないブロ友さんに昨夜、意味不明な内容で連絡してしまいました。遅い時間にも関わらず暫く話し相手になってくれました。本当にありがとうございます(*´^`*)まだ、会ったことも無いのに自分の弱さを話せる人です。恥ずかしくて言えない事も言える人。大事です。今日は両親に会いに行ってきました。明日、誕生日のお母さん仙台、勾当台公園前のケーキ屋さんお母さんが大好きなお店です
《大好きなお母さんのお誕生日に✨》小学四年生からタティングレースの個人レッスンに通ってくれている中学一年生のMちゃん💕大好きなお母さんのお誕生日にむけてコツコツと準備していた作品が仕上がりました✨Mちゃん、素敵なプレゼントができて良かったね!ニコニコホクホクで帰ったMちゃんのほっこりした笑顔がとても印象に残りました✨Mちゃんのお母さんからは喜びのご報告ラインをいただきました↓↓↓=·=·=·=·=·=·=·=「幸せです✨ありがとうございます!親バカながら