ブログ記事3,841件
こんばんは♪明日仕事が休みの方も日曜日が休みの方もとりあえず1週間おつかれ様です😊✨とりあえず無事に歯医者さん行って定期検診からの今日から矯正がスタートしました!!とりあえず矯正の期間は半年から1年とそこから1年半、2年の期間です😊✨結局マウスピース矯正だろうがワイヤー矯正だろうが矯正にかかる年数はトータルほぼ一緒でただ金額を重視するのかとフロスの手入れをしやすくマウスピース矯正なのか手入れとかよりもワイヤー矯正で済ませるかの違いだとぶっちゃけ思いました😅😅ただ
(*^-^)ノこんばんわぁ~♪ご訪問ありがとうございます。今日は弟の家で新年会しました。ダンナが、揚餃子作ってくれました。これメッチャ美味しいんですよ。初めて作った時は、ノー野菜だったのでちょっと固めでしたが白菜inしてみたり調味料の調整で餃子は冷めてもカリッとして中は柔かくて、とっても美味しいです。孫たちも喜んで食べてました。もう一品は、ソーメンチャンプルーです。スパム箱買いしたアホな人が(私)いるから作ってくれました。沖縄で食べるのと同じくらいとっても美味しか
・我が家のmocoちゃんトイプードルレッドの女の子来月オペになりました一昨年のドッグドックで僧帽弁閉鎖不全症のステージB1と診断されサプリを飲み始めたのですが昨年胃腸炎で診察した時先生が心雑音が気になるとの事でエコー検査をしたらステージC💦💦一年で2つステージ上がってしまい(ステージはA.B1.B2.C.Dまでです)内服薬での治療が始まりましたネットで色々調べてみると横浜市内にどうぶつ医療総合センターと言う病院があって僧帽弁のオペをできる先生がいると分かり本を(
こんにちは。初めましてOguと言います。実は以前ブログを書いていまして、そのブログは結婚式を中心に式までのブログでしたので、プレ花嫁ジャンルにいました。いったんそのまま残し、新たにこちらのジャンルに引っ越してきました。が、自分がどこに行けばいいか(ジャンルが)わからず、40代カップルのジャンルを探すことができず、子供も持ちたいけれど、妊活はほぼしてないし、覚悟もできてないし、そこも違うしと思い、さまよい続け、今はマイホームに夢中なので、こちらのジャンルに一旦おさまってみました。イ
お父さんが亡くなった時に急遽来て、少しの間居てくれて、でも仕事があるから一旦戻りその後、たまたま年一回の5連休のリフレッシュ休暇を取っていたから、また帰って来ていてくれてた息子。やっぱりこうなってみると、家族が揃っているだけで心強いし、有り難かった。でももちろん、それがずっと続けられるはずはなく……当たり前かもしれないけど、大事な家族が亡くなっても、そうやって現実の生活は続くわけで、たった1週間とかくらいで通常の日々に戻ってしまう…戻って行かなければならないってなかなかツライね。
本日の軽井沢での夕食の出来事!わこちゃん、レストランで食事中、「自傷行為と大きな奇声」を発して、ゴールデンウィークを家族でたのしく食事をしていた他のお客さんにご迷惑を掛けてしまいました隣の席の家族は、お店にクレームを言って食事の途中で出て行きましたなんとか、わこちゃんが大人しくならないかと頑張って耐えていましたが、これ以上は限界お店の人に退席を促されました。周りのお客さんに誤りながら食事を途中退席・・・わこちゃんと手を繋いでお店を出て行く時は、つらく悲しくなりましたわこ
年末年始は、大事な家族を見おくりました毎日のように一族で集まっていましたがふいに梅干しの話になってそれなら、私が作った梅干しを食べてごらんよと次の日にもって行くと姪っこも、義理の兄も美味しいととても、喜んでくれまして今年も去年と同様に14キロ漬ける予定でしたが2キロ増産することに決定さっそく積立ての封筒に記載して春までに16キロ分のお金を貯めようと思います姪と、義理の兄のお弁当にはうめ子の梅干しが入っているそうで写真も見せて貰いましたが手塩にかけた娘た
「脳腫瘍。。。脳の癌。やっぱり私病気やったんや。」それが素直な気持ち。悲しいとか、なんで、とかいう気持ちが殆どない。ただ、体調が悪くなってきて、肌が白かったのに黒くなってきたり、便通が悪かったり、自分の体の不調には気が付いていた。けれど、自分を押し殺して、いつもいつも他の人の為に一生懸命生きて来た。主人は忙しく、朝5時に起きて、帰宅は午前に近い毎日。出張で1年のうち1/4はいなかった。親も義両親も遠くに住んでいるので、主人がいない時は必死で子供達を守ってきた。
年末に大事な家族を見送って少しずつ浮上してきたかなと思っていた矢先毎日のように、うめが伺っているおやつを下さる方が、亡くなりました在宅で長いこと頑張られていましたがもう、身体は限界だったようですわずか20日の間に、近しい人を2人も失くすのはとても悲しいです今朝は、柴犬うめと、夫でご自宅での最後のお別れに行きましたお辛いときも、どんなときもうめのことを愛してくださりありがとうございました残された、柴犬のおともだちとこれからも、一緒におやつを食べて散歩をしますね
その知らせが入ったのは12/15(木)午後18時過ぎ帰宅したら、生後6ヶ月の子猫がどこにも居ないんですええええええまずは家中を徹底的に探してもらいましたが、見つからず窓は全て施錠してあり、どこも開けた形跡がないとなると、朝出勤時に玄関から足元をすり抜けて出て行ったとしか考えられないそこからはもう大騒ぎでした捕獲器を持って里親家に行き、敷地内にセット家の周りをみんなで捜索するも見つからず翌日からポスターを作り、家の周り半径200mあ
おはようございます。今日もF1も競馬も関係ないことを書きます。タイトルからわかるように、昨日の昼から大騒ぎになってるはた迷惑な2台の車の追突された事故死というどこにでも転がってそうなしょーもない事故。実にしょーもない。よくある事故で死んじゃっただけのこと。なんでこんなに大騒ぎになるのか。たぶん、百合子の党がどうなるかとかの総選挙絡みでだいぶウンザリしてたんだと思うんだ。お口直しという意味で世の中が大騒ぎしてるんだと思うんです。逮捕された男の顔がいかにもでしょwあの男の顔とふてぶ
初めて写真を入れてみた。我が家の家族。このブログではピオと呼ぶ。立派な癌闘病の応援隊長まー、よく吠えるけど特に母にとっては癒してくれる大事な家族。母はピオのおかげで頑張れると言っていた。旦那も入院中にビデオ通話で話しかけてた。私もいつも癒されている大好きだー
おはようございます♪大寒波の昨日の昼間は1cm程の積雪で止みましたが雪は溶けなくて気温は下がり車庫の屋根の氷柱、バケツの水は凍結しており、車道は19時ごろから凍結し始めて22時頃は凍結しましたそして室内温度はー3℃でした(水道管とメーターボックス凍結防止はしていますが)福岡市からの警報・注意報、発表時刻2023年1月24日22時59分福岡市は大雪警報・波浪注意報・雷注意報低温注意報・着雪注意報中ですなので25日にかけて積雪や凍結の影響で交通機関の運休や
年末に大事な家族を亡くしそれから、20日も経たずに毎日のように伺っているお宅のお母様を亡くしました我が家の柴犬うめにおやつをくれていつもいつも愛してくださった身近な方でしたわたしは毎日日記をつけているのですがこの怒涛の日々を振り返ってみるとやっと、抜け出せそうな気がする少しずつ浮上できそうと書いた次の日の朝その方の一報が入りましたそこからは、どうしても心に元気を見いだせなくなりますし寂しさが押し寄せてくるのですよねそうすると引き寄せの法則と言うのかタイミングが
不覚にも……昨日今日と続けてベットから…〜(꒪꒳꒪;)〜頭から落ちるという……ฅ(ºロºฅ).ᐟ.ᐟものすごい鳴き声で……めっちゃ痛かったんだろうな……2日も続けて……今日は私のミス……(๑•́︿•̀๑)可哀想なことをしてしまった……今はベットで一緒に……もぅ1人でベットに乗らしちゃダメね……って今更…明日はずっと一緒だからね……今日の1枚……休みの日は……こんな調子で……ずっとじゃないけど……本当に本当に……愛おしい子……私の願い事は……本当に本当
おはようございます♪つづきです③駕与丁公園に散歩を兼ねて行ってきました21日のジョギングコースは、走る人、歩く人よりイヌ散歩の人が多かったですね。今回は飼い主さんのいろんなワンちゃんに出会い癒されるので犬散歩の撮影もすることにしました🐶犬散歩の飼い主さんに出会い大事な家族の一員であるワンちゃんを投稿までの確認をして撮らせてもらったので紹介いたしますその2大型犬も集合チワワ、トイプードルなどいろんなこ。8番9番10番11番12番13
おはようございます♪大寒波の2日目の昨日は雪は降らず夕方には雲の切れ間から太陽の日差しが数分間あり気温3℃くらい?夜になると室内温度0℃深夜で-1℃です1日目は室内温度は-3℃で家の前の車道は夜間は残雪があり凍結をしていましたが、昨夜はこれ程もなくなった福岡市内我が地域です🐶つづきです⑤駕与丁公園に散歩を兼ねて行ってきました21日のジョギングコースは、走る人、歩く人よりイヌ散歩の人が多かったですね。今回は飼い主さんのいろんなワンちゃんに