ブログ記事38,304件
大通り、屋形通りからのじゃんじゃん横丁への案内看板カフェなどいろいろお店が入っています。駐車場も屋形通り沿いなど何ヵ所か分かれてあります。じゃんじゃん横丁の入り口✨ノスタルジックな雰囲気のじゃんじゃん横丁に1月29日オープンの「大衆焼肉金肉」🥩向かいの金魚の姉妹店です。リーズナブルな焼肉屋さん。ボリュームのあるお肉ですゆったりしたソファーすべてゆったりしたソファー席こちらは同じ通路で繋がっている金魚さんメニューの一部金肉盛りがお得で名物ですホルモン盛りメニューほかに
【うどん本陣山田家】香川県高松市牟礼町牟礼3186一日、四千人が行列をつくる讃岐うどんの老舗。2023.10.09(月)スポーツの日祝日なので、なーちゃんも一緒フットケアサロン「ミットミーア」朱先生にいただいた「うどん本陣山田家」本場香川の讃岐うどんを使って“肉うどん”作りましたいつも食べてるおうどんとは一味違う、もっちり食感お出汁も程よい甘さで、とても美味しいです朱美蘭先生ありがと
和歌山市十番丁、『和粋彩いずみ』でランチを頂きました。日替わり御膳1,100円。ハモの天ぷら。ほわほわで、白身が甘い😃充実の副菜。お造りもあります😃◆過去記事1回目日替り御膳(トウモロコシと海老のかき揚げ)2回目日替わり御膳(天ぷら)3回目日替わり御膳(天然ハマチの塩麹焼き)4回目日替わり御膳(鯖の梅煮)5回目日替わり御膳(白身魚の天ぷら)6回目日替わり御膳(白身魚の天ぷら----和粋彩いずみ和歌山
【和歌山】和歌山市新魚町の宇治神社のステキな【御朱印】【宇治神社御朱印】【拝殿】【御祭神】宇治三部大明神天照大御神丹生都比売大神高野御子大神宇治という地名は宇治領を紀直紀伊国之遠祖宇豆比古(兎道彦)の名をとり「宇治」と称したと伝えられています。「宇豆比古様」は第八代孝元天皇の皇子でその妹紀伊国名草郡宇治郷に影媛様がいました。ヤマトタケルの命の命により紀伊国へ
ほうとう(里芋・かぼちゃ・にんじん・しいたけ・ねぎ)はやくもほうとうの登場です。早いと思いましたが、うまい!!朝晩は涼しくなってきたからでしょうね。と言いながら、今日の東京は再び33度くらいになりそうです。「和食とあわない」学校給食に牛乳不要論コスト高も議論の背景学校給食の「牛乳」をめぐる議論が、和歌山市で進められている。市教育委員から「牛乳の提供回数を減らしては?」との提案があり、乳製品高騰での給食費への影響、和食メニューでの米飯と牛乳の〝相性〟に議論は及んでいる。かつて新潟県三
2023.07.23(日)この日は「港まつり花火大会」ドーンドーン轟音に家がビビる中、三姉妹で晩ごはん「デルモンテまぜるだけでチキンライス」本当は温かいごはんにまぜるだけ、炒める必要のない“まぜごはんの素”みかんどり、玉ねぎ、しめじ、ピーマン、パプリカ、私は大量の具材とごはんを炒めて、味付けに使用しました美味しく出来たんですがぁ・・・、ケチャップ文字が“ダサイ”と妹に言わ
「食べることはあなたを作ること」大切な人の健康と笑顔と未来を毎日の食事でサポートしたいあなたへ野菜ソムリエ協会認定料理教室【和歌山】キッチンサロン『ナチュベジライフ』教室案内/最新教室日程/メニュー一覧/アクセスご予約・お問い合わせ先は下記の公式LINEへ旬菜と発酵ごはん詳細ページへようこそ○旬彩と発酵ごはんレッスンでは、国産(主に和歌山県産)の旬の食材を使い、日本伝統製法で造られた醤油、本味醂、清酒等の発酵調味料や、手作り甘酒、塩麹、醤油
和歌山市親子のふれあい時間を楽しめるようになる!お家遊びのバリエーションを増やす親子ふれあいリトミックあんだんて(anDAnTE)こにしようこです。月1回の習い事!あんだんて(anDAnTE)60分レッスン・JPCスポーツ教室での募集についてのご案内です。▲画像をクリックでお友だち追加出来ます▲月1回の習い事に!お教室!■60分レッスン■お申込みの前に…※必読お願いします※レッスン参加時の注意事項とお願い【Babyクラス】
フルーツタルトプリンアラモードショコラーテ【PatisserieSAVEURサブール本店】和歌山市卜半町22番地073-422-8092イチゴタルト大人のオセロシャインマスカットと桃の白チーズケーキフォレノワールリンゴのシャンパーニュ魔女の宅急便2023.08.12(土)2023.11.03(金)20
今日から和歌山に来ています♪今朝は6時台の羽田発✈️で関空へ。機体はずっと雲の上を飛行し、けっこう揺れました本日は和歌山城ホールで、文化庁伝統芸能親子教室の講師として三味線を教えました。和歌山城ホールのエントランスは吹き抜けになっていて素敵!!!屋上からの和歌山城の眺めも最高でした😊夕方以降はホテルでゆっくりしています。お部屋からの和歌山城夜の和歌山城そしてスヌーピーに癒される関係ないか…私はスヌーピーが大好き💕見ているだけで気分が上がりますずっと見ていたい!だから持参
太陽の軌道(黄道)と、月の軌道(白道)が交差する点を天文学では、ノースノード&サウスノードと呼ぶのであるが、占星術ではそれらをドラゴンヘッド&ドラゴンティルと呼ぶ。過去世・来世が、本当にあるかどうかはわからないが少なくとも西洋占星術の世界では生まれ変わり(輪廻転生)が「ある」と考えられており、今世の「月」はひとつ前の過去世の「太陽」とされていたりもする。その中で、ドラゴンヘッドは過去世で培ってきた良いカルマ(良い縁・良い出来事)を表すのに対し、ドラゴンヘッドは悪い
今日もおやつ姫の国にようこそ昨夜は和歌山サルサアミーゴパーティーイベント梨歌💜Rica歌のライブパーティーのあと梨歌ちゃんとくーまと3人で和歌山ラーメンを食べに行きましたお気に入りのラーメン屋さんは定休日のためマルイに行きラーメンを食べましたここのお店ネギがいっぱい乗っかってるのが特徴です梨歌ちゃんも喜んでくれててうれしかったです880円23時台でも開いててよかったです和歌山駅から和歌山城に向かうけやき通りのイルミネーションFestaLuce今年は今までにな
泉佐野市高松南、『三番所四国うどん』でランチを頂きました。から揚げ丼セット830円。見た目は親子丼っぽい。卵の下には、唐揚げがどっさり(*´∀`)♪しかも、この唐揚げが結構ジャンクな味つけ❗◆過去記事1回目ソースかつ丼セット----三番所四国うどん大阪府泉佐野市高松南1-1-11↓食べログ↓https://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27024200/三番所四国うどん(泉佐野/うどん)★★★☆☆3.20■予算(夜)
「食べることはあなたを作ること」大切な人の健康と笑顔と未来を毎日の食事でサポートしたいあなたへ野菜ソムリエ協会認定料理教室【和歌山】キッチンサロン『ナチュベジライフ』教室案内/最新教室日程/メニュー一覧/アクセスご予約・お問い合わせ先は下記の公式LINEへ商用利用されたい方はレシピライセンス譲与も可能です詳しくはコチラをお読みください『【レッスン受講された方々へ】受講証を発行します』いつもお読み頂きありがとうございます「食べることはあなた
和歌山市北新、『丸田屋』でランチを頂きました。特製中華そば&ごはん小1,100円。特製中華そば。チャーシューがたっぷりです("`д´)ゞ野性味のある豚骨醤油スープ。スープが絡む細麺。柔らかチャーシュー。チャーシューでご飯を巻いて、旨し😃◆過去記事1回目中華そば&たまごめし2回目中華そば&たまごめし3回目中華そば&しらすめし4回目中華そば&たまごめし5回目中華そば&たまごめし6回目中華そば&たまごめし
✨和歌山市鈴丸にあるリーズナブルでお魚の美味しい居酒屋さん「紅うさぎ」こちらはペット可でうちのトイプードルを連れて新鮮なお魚とお酒を楽しみました。注文は直接もできますが個室でもあるのでタブレットでもできます。🔸付きだしとキャンペーンのはまちとても新鮮で美味しい!ご家族の方が釣船の案内をされているので新鮮なお魚が手に入るそうです。🔸鯖とわかめのしゃぶしゃぶ卵ですき焼き風で食べると想像していない味さっぱりして美味しい。あとは麺でいただきました。🔸鴨すき鴨の肉厚がジューシーです。全部
こんにちは気軽に始められるピアノ・・・nanairo-piano主宰、細田裕子(ほそだひろこ)です。ブログへのご訪問ありがとうございます。今日はこちらの告知1Dayセミナーの開催を決定いたしました赤ちゃんじゃないママが主役「脳育リトミック×英語×ママコーチング」0歳からのKidsプレミアムレッスン赤ちゃんの脳をそだてるリトミックを楽しみながら、ママも赤ちゃんも五感を刺激し、親子の愛着を育むプログラムそして「英語でピアノ」と「ママコーチング
和歌山市寄合町、『タプロース』でランチを頂きました。カツカレー950円。でーんとカツが乗ってます✨フルーティーさとスパイス感、サラサラタイプのルーです。辛さと甘さのバランスが絶妙です(*´∀`)♪◆過去記事1回目オムカレー----タプロース和歌山県和歌山市寄合町32↓食べログ↓https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30005190/タプロース(和歌山市/洋食)★★★☆☆3.08■予算(夜):¥1,00
自由に自己表現パステル曼荼羅アーティスト心理セラピスト手帳ナビゲーター関口三枝子ですプロフィールはこちら『自己紹介とわたしの過去ストーリー』*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜初めまして関口三枝子(せきぐちみえこ)と申します。和歌山県和歌山市在住マイペー…ameblo.jp============楽遊マルシェ============週末の楽しいイベント!日曜日、和歌山駅前JAビル1階で行われていた『楽遊マルシ
「食べることはあなたを作ること」大切な人の健康と笑顔と未来を毎日の食事でサポートしたいあなたへ野菜ソムリエ協会認定料理教室【和歌山】キッチンサロン『ナチュベジライフ』教室案内/最新教室日程/メニュー一覧/アクセスご予約・お問い合わせ先は下記の公式LINEへ募集中2期生参加者募集中‼️11/7(火)〰️1回目11/7(火)2回目11/21(火)3回目12/5(火)計3回の講座です家庭料理の入門講座を学ばれた方の
↑↑↑いつもたくさんのクリックをありがとうございますw!(^^)!2023年1月21日(土)の出動記録です。新和歌の浦の2物件目、ホテル太公望でございます。こちら、ホテル前に2台の送迎バスが留置されたままとなっているのですが、その落書きが半端ない!これが外観ともう1台のバス。玄関も落書き!そして看板は落ちたまま・・・2台目の大型バスはこの通り!もう一度玄関を全景で・・・ではドローン
和歌山市親子のふれあい時間を楽しめるようになる!お家遊びのバリエーションを増やす親子ふれあいリトミックあんだんて(anDAnTE)こにしようこです。パパもふれあい遊びマスターに!11月19日(日)和歌山市民図書館で親子ふれあいリトミックを開催しました。毎月第3日曜日は図書館でリトミック!日曜日の家族時間にピッタリ!/お子さんとどうやって関わったらいい?何して遊べばいいのかな?というパパに朗報!\
ご訪問ありがとうございます和歌山市の着付け教室・出張着付け着付けサロン〜yoshiko〜和歌山の女豹こと阪口佳子です暖かく過ごしやすい和歌山ですがやはり冬は寒いです😵よく着物寒くないの?って聞かれますが着物はお腹まわりが何層にもなってるので暖かいんですよ〜普段着物の私寒い時には肌襦袢裾除けの代わりに着物用のこちらを愛用しております!…今年もご紹介^-^【11/18〜23★まとめ買いで最大15%OFF】肌襦袢シャツ防寒下着冬
和歌山市十番丁、『和粋彩いずみ』でランチを頂きました。日替わり御膳1,080円。前菜。栗を甘く炊いたのがありました。びっくり。お造り。マグロもちもち(・∀・)メインの、鯖の梅煮。ええ感じです(*´▽`*)◆過去記事1回目日替り御膳(トウモロコシと海老のかき揚げ)2回目日替わり御膳(天ぷら)3回目日替わり御膳(天然ハマチの塩麹焼き)----和粋彩いずみ和歌山県和歌山市十番丁59↓食べログ↓https://tab
いつもありがとうございます。雑賀崎シーパークです。当店の釣り堀の予約は、ホームページからWEB予約をお願いいたします。(ちょい釣りは、予約不要です。平日は朝9時~12時まで、土日は朝9~16時に受付をお願いいたします)R3年3月1日から、新しい予約システムでご予約いただいております。新規会員登録いただきましたら、リアルタイムで空き状況を確認できますし、予約・変更・キャンセルが可能なので、ご利用いただけますようお願いいたします。(予約変更は、予約日の1日前まで可能です
和歌山市新通、『グリル三笠』でランチを頂きました。タイムランチ800円。いつ見ても凄いボリューム。今からカロリーと年齢の勝負です。肉汁溢れるメンチカツ。これは強烈です。ビッグサイズでしっかり衣をまとった、チキンカツ。こいつも強敵。圧勝でしたわ(*´∀`)♪◆過去記事1回目三笠とライス2回目タンシチューとクリームコロッケ3回目ハンバーグランチ4回目タイムランチ(チキンカツ&メンチカツ)5回目ハンバーグランチ6回目海老とホタテのクリ
こんにちは😊和歌山市園部で1人美容室をしている、そしてシャンプーソムリエ、頭部ケア専門士でもある、山品智恵子こと、ちえこです✨このお休みで念願のソロキャンに行ってきました👍👍👍✨もちろん誰かとも行きたいです!!仲間になってくれる方募集中でーす😆💕今回、人生2回目のキャンプ!!人生始めてのソロキャンだったのですが、私の弱点、計画性が乏しいせいで😅😅😅終始バッタバタのキャンプになりました笑笑お昼3時ごろまで予定があり、そこからまだ優雅に買い出しとかしててのんびり動いてま
少し長い記事でしたが…ワクチ〇のせいです医者にかかっても医師も原因を特定できませんとりあえず病名を付けます時にいきなり難病を付ける医師もいます破壊一択とは言いませんがまずは試してみてくださいと施術を受けた方々なら口を揃えるはずです毎日毎日どんな人からもこれだけの人工物が出てきますビフォーアフター中に潜んでいた光放つ水色発信機が破壊30分でなくなりました今日は…肝臓大丈夫?って聞いちゃった女性がいます私より遥かに若いお姉さん黄色い膜が貼ら
こんにちは♪いつもブログをご覧頂きありがとうございます♪気温は低くなりましたが、太陽が出るとあたたかく過ごせてしまう今日この頃ですね今日は、一枚で程良いあたたかさ、デザインはシンプル、飽きのこないセーターのご紹介ですセーター¥27,500【fraue+】スカート¥35,200【Seninon】靴¥26,400【FELICECOLLECTION】あえて長めのスカートで合わせてみました152cmのわたしでもトップス長め、ボトム長め、着れます前が短くなっ
秋の風物詩といえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようさんま(オークワさん)おはぎ(力餅さん:彼岸のお供えに)松茸(とろろ庵)さんイタリア栗のタルト(ハーゲンダッツ)渋皮栗のロールケーキ(うえすとこーすと:かつらぎ町)モンブランタルト(ベントット:和歌山市)モンブラン(ハシグチ洋菓子店:和歌山市)金木犀の香りP.S今日は、涼やかな気持ち良い気候でしたね。田んぼに真っ赤な彼岸花が咲いていて、やっぱ