ブログ記事115,202件
令和4年8月6日♡ママ~!副反応は大丈夫かにゃ?byまるこの日のママが入浴中、白猫まるが見守りをしてくれましたこの日、第1回目のコロナワクチンを接種してきましたコロナワクチン接種が日本で始まってから既に1年以上が経過しても、未だに未接種だった私mRNAワクチン(ファイザーやモデルナの製法)がどうしても嫌だった私は国産ワクチンを待っていたのだけれど、いつになっても承認される気配もなくそこでシオノギと同じ製法である遺伝子組み換えワクチン(従来のインフルエンザワクチンなどと同じ
5~11歳にワクチン「努力義務」悩む保護者「正解ないから迷う」5~11歳にワクチン「努力義務」悩む保護者「正解ないから迷う」:朝日新聞デジタル厚生労働省の専門家分科会は8日、5~11歳への新型コロナウイルスワクチンの接種について「努力義務」を課すことを了承した。「第7波」で多くを占める子どもの発症を一定程度防ぎ、重症化予防も期待できるとす…www.asahi.com#無知は罪「努力義務」は「義務」ではないし法律で強制されたものでも無い役人の言葉遊び広告代理店のイメージ戦略です
コロナ・ワクチン4回目接種!7月3日(水)涼しかった長野から帰った翌日。今日は新型コロナワクチン4回目の接種日。予約は17時半なので、遅れないよう余裕を持って出かけた。集団接種を避け、個人病院を選んだので遅くなってしまった。接種する病院は、今回初めての小さな医院で、外から見るのと違って、中へ入るとしっかりした感じだ。名前は「○○内科」とあるが、胃腸内科(内視鏡)、脂質代謝内科、肝臓内科、循環器内科、呼吸器内科、アレルギー科も診察OKで、胃カメラ可能とかなり幅広く
皆さん、こんばんは〜少しばかり過ごしやすくなったこちら地方、今まで猛暑やらゲリラ豪雨やら極端すぎた今年の夏、このままフツーの夏に戻って欲しいなあと思っていたら、来週からまた35度超え連発だそうじゃないですかいや、ホントに体力的にムリですって命の危機感じますって。すぐにお陀仏ってことはないかもだけど、確実に寿命縮まる少しでも涼しい空間を探して潜んでいたい私ですが、昨日は予告通りコロナワクチン4回目(モデルナ)でした。いやいやもぉワクチン効かない、ワクチン打って副反応辛くてそ
覚悟はしてたんですけど、今回も発熱しました以下、記録です。7月28日(木曜日)13:00コロナワクチン4回目接種種類ファイザー夜、少し腕が痛くなる21:00ビシュケクさんの17ライブに参加しんどいのはパスして出来るのだけやる※この日はその程度は出来る元気があった7月29日(金曜日)6時頃に目覚める。体が重だるく熱っぽい。体温37,1度私の平熱は低いので、このくらいの熱でもそこそこキツイこの日は一日寝たおすことに決めてたので、1~2
✨✨カッコイイな✨✨キャリ・レイク✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺🇺🇸❤️pic.twitter.com/yWlY8BErBP—💞Chachapom💞(@I7qjNfNubIAD1J8)2022年8月8日ジョージ・ソロス氏が米国の司法をだめにしているフォックスニュースによると、ソロス氏の影響は選挙の運動資金という形で現れている。資金の出所は、同氏のオープン・ソサエティ財団と、それに関連する政治活動委員会およびペーパーカンパニーだ。https://t.co/6fWS2bpx
昨日の朝にワクチンして今日の日中は少しの倦怠感や頭痛、胃もたれのようなモヤモヤはあれど熱は37℃台をキープ。がしかし、20時過ぎ頃から寒気がしてきてお熱が上がってきましたえー?いまからー?明日から仕事なのにー?タイミング遅いよー明日の朝には下がっててほしーよー今夜もスイカ食べてから寝ようそうそう、知人の息子様コロナ陽性でした。臨床症状と検査の結果を加味してコロナ陽性確定。そしたら、息子様、PCRして陽性証明書もらえますか?とお医者様に聞いたらしく、非常識にもほどがあると叱られ
おはようございます昨日の夫…会社をお休みしたのは、税務署に住宅ローン控除の手続きをしに行く為だったらしいのですが🏢朝ごはんを食べて即自宅を出て、一度忘れ物を取りに帰って来た後また出て行って、お昼過ぎに帰って来てコンビニで買って帰って来たお昼ご飯を食べた後、持ち帰った様々な書類を完成させる為なのか?部屋に篭ってしていまして…暑い中ご苦労様…!と思うよ。思うけど!朝食時に「実は私、副反応がまだ残っててリンパが腫れてて、何故か呼吸が浅い状態なんだよね」とこれまでの経緯を伝えたのですが、「そう
いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。ご訪問感謝申し上げます暑いですな...ゴーヤが美味しい今日この頃。だけど何故か売っていなくて夫の職場のグリーンカーテンからお裾分けしてもらっております。豚肉をナンプラーとお砂糖ちょっぴりで揉みこんでゴーヤチャンプルーするととっても美味しい!昨日はウインナーとシンプルに卵・お豆腐のゴーヤチャンプルーを作ったけどこれはこれでおつまみにとても宜しかったです。本日は朝の6時から梅を干したので、現在結構お疲れちゃん。「今日から3日は晴れ
昨日指定の時間に指定の場所にコロナワクチン4回目の接種に行ってきました!さすがに4回目ともなると手順が分かっていることもあって、トントントンッといろいろとスムーズです人はそこそこ来ていましたが待たされることはなく、書類確認→問診→接種と待機時間15分を含めても25分もかからずに終わりました副反応は1回目、2回目、3回目と回を重ねるごとに軽くなってたので4回目は???と思いながらでしたが予想通り、注射を打った部分の痛みも軽く発熱も倦怠感も
おはようございます、カツオと申します。ようこそ、ひねもす日記へおいでくださいました。この世知辛い世の中、初老の男の一人暮らしのなかで小さな幸せを見つけて生きたいと思っています。備忘録として記す。( ̄▽ ̄;)2022年8月5日午後に近くの病院でコロナワクチンの4回目の接種をする。これまで全てファイザー製。接種した病院はネット予約制なので簡単に予約が出来る。7月末に予約したのだが空いていると感じた。接種当日の特筆すべきは接種者の少なさだ。同じ時間帯(30分刻み)に僕を含めて2人だけな
無事に今のところコロナワクチン4回目接種終了して帰ってきました待機場所では見渡す限り高齢者オンリー恐らく一番若かった😅と思われるそして待機場所が暑い!キンキンに冷やさなくてもも少し冷房入れてくれないと余計に具合が悪くなりそう😨そして高齢者オンリーなのに30分待機は私しかいなかった(笑)いいけどね🤣ほとんど(全くともいう)副反応ないワタクシ今回はどうかしら〜それにしても午後からの接種はあんまりだわ〜ファイザー枠が週一回しかなくそれも午後から
新しいコロナワクチンが、【特例承認】され、今年の5月から、打つことが可能になったそうです。それは、本当に安全なのでしょうか?ハンターでもあるドクターの鹿先生の見解を聞いてみてください。ノババックスの正体ノババックスの正体[社会・政治・時事]https://www.science.org/content/article/will-small-long-shot-us-company-end-producing-best-co...www.nicovideo.jpこれは、政
ここ2~3日であった良かったことです。まず3日のブログで報告した4回目のワクチン接種、今日の夕方で72時間を経過しましたが、今回は何の副反応も出ず、無事終えることが出来ました。もっとも、高齢者になるほど副反応が出にくい、なんて話しもあるので、良かったと言ってよいのがビミョーなところです。そして、4日は毎度お馴染みのニッポン放送「上柳昌彦あさぼらけ」で、またまたメールが紹介されました。この日は渥美清さんのご命日だったのですが、その事についてと、今やっている10代~20代のリスナーに
母はファイザーファイザーモデルナモデルナという感じでワクチンを打ちましたが4回目は意外なことになんの副反応もなく腕の痛みも平気でお熱も出ず丈夫な母ちゃんでよかった〜一応大事を取ってずっと見張っていようとお昼ご飯は出前館デビュートンカツ食べたいなぁという母のリクエストでしたあたしは唐揚げ娘は味噌カツ油物食べたのでなんとなーくお酢を飲んでみる飲んだところで何も変わらないけどねそんな昨日は久しぶりに娘の髪の毛をセット夜にはまた高速で
4回目のワクチン接種をしてから24時間が過ぎました。まだ眠くて怠くて・・・何にもしたくないです。これって、副反応ですよね?わたしは3回目まで、全て、モデルナのワクチンを接種しています。2回目までは、息子の会社の職域接種でモデルナのワクチンを射ったのですが、周りの人に驚かれるほどの見事な(?)モデルナアームになり痛いわ、腫れるわ、高熱出るわ・・・で、3回目は絶対にファイザーが良いなぁ~(ラブラブファイザー)と恋焦がれていたのに、
こんにちは!卵白洗顔の白河三來です。私のブログをご訪問くださいまして、ありがとうございます❤️今回は8月4日(木)に開催されました月輝会でお伝えしきれなかった資料のご紹介です♪オックスフォード大学が発表した「ワクチンは打てば打つほど感染が広まる」という論文に始まって、本庄市の病院で勤務されている三浦先生が学会で発表した内容を一般向けにわかりやすくお話しされています。世界で数万人の女性の月経異常を招いている今回のワクチン。「ワクチンの内容を知っていたので本当は打ちたくなかった
おはようございます♪WAKOです☺︎訪問看護の若いナースマン二ヶ月前に入職したばかりですが美容院へ行き円形脱毛症が判明。本人自覚がなくびっくりしていて😅今度皮膚科に行ってくるんだとか。私的に、、原因はわかっていますけど😅💉一応、ストレス感じてるー?なんて聞いてあげました。20歳代の本人はストレスーー?なんですかねーー?と原因よくわからずで不思議なようでした。。治るのかなーー。。。😂そして昨日はクリニック勤務。検診したら色々見つかって、、と医師に報告と相談
今日、4回目の接種券が届きました最初は受けないかなと思っていたけど、これだけ人数が増えるとどこでかかるかわからないし。。。基礎疾患あるし接種券がきたから予約ができるようになったので日程がいつあるのか見てみました~8月はお盆もあるしお盆休み明けは月末が近くて休めないし。。。9月3日の土曜日にしようかなと考え中それなら熱が出ても(今まで全部出ているので出るとは思うけど)日曜日1日家にいれば月曜日はいけるような気がするし。。。もし熱が下がらなくても月曜日なら休めるし今まで3回とも熱
大雨の災害お見舞い申し上げます。----*----*----*----*ここ数日の東京はずいぶん涼しくて母のサポートは雨のなか徒歩30分。テクテク頑張って歩いても汗もかかず到着できました!暑がりの私ですからいつもだったたら汗ダクです😅涼しいって素敵〜快適〜♬でも、今日からまた暑さが戻ってくるようですね💦ふぅ〜さて先月半ばのことですが、母の4回目のワクチン接種に付き添いました。2回目3回目は兄夫婦が頑張ってくれたので4回目は夫が運転担当、私が会場内の付き添いを担当
こんちは~♪天星✨です。9時頃に帰宅しましたが今日はダメでした。ん?(((・・;)今日わ?いやいや今日もダメでした。(T_T)朝は昔から毎年の様に入ってる運河で竿を出そうと頑張ってみしたが、若潮なのに思いっきり潮が走って釣り難くて5投でやめました。^_^;↑夜明けの運河です。で、片付けて次に行ったのは前回あらあらさんと内藤ちゃんの3人で竿を出した富洲原。が、このところの🌧️大雨でご覧の様に流木や木の枝や、草などで凄いゴミ!💦💦海面のアチコチに浮いてて釣り辛いったらあり
いいねをくださった方、立ち寄ってくださった方フォローしてくださっている方、コメントをくださった方、ありがとうございます。昨日は副反応でダウンしてました。。。初めての副反応だったのでビックリ😨基礎疾患があり、免疫力が弱い私。今までは注射した場所だけ、少し痛みがある程度でした。昨日打ったのはファイザー。ファイザーは今まで打ったことがあります。だから驚きました。平熱は35.5℃くらいですが昨日は37℃以上。偏頭痛のような痛みが脈と連動するかのように襲ってきます。。。腕
今日はゆっくり。ワクチンの副反応、腕の痛みはけっこうあるけど、熱は全然出なかったので、いつも通りに動けています。ちょっぴり怠さはあるけど。私って副反応出にくいタイプなのかもです。今日はお給料日なので、ティータイムにご褒美のケーキをいただきました。いちごショートとアイスティー、とっても美味し〜7月、カレンダーの曜日配列の関係で出勤日が多かったし残業もして、お給料今までで最高!嬉しかったです。先月店長が変わって落ち着かない中でしたが、よくがんばりました。ご褒美ケーキ、ゆっくり味わっ
昨夜、寝る前に頭痛があったので測ってみたら、37.3℃また熱が出てきた……見なかったことにして寝ましたしかし、夜中に熱くて目が覚めて38.7℃えー?昨日一日だけちゃうの?まだ熱続くの??コロナワクチン接種3回目の副反応は発熱ありましたが、ロキソニン飲んですぐに下がりましただから、今回もすぐに治まると思ってたのに朝方、ロキソニン飲んでそのまま寝てしまい、熱は下がってましたでも、また上がってきそうな予感がしたのでお仕事休みもらいました上司からワクチン受ける時は事前に知
罹らないわけじゃないしなー。副反応酷いしなぁ。受けなくてもいいんじゃないの?って思ったのですが思ったより職場の人たちの接種率がそこそこありじゃあやるか・・・と、本日4回目のコロナワクチン接種をしました。過去の記録より腕の高い位置だと痛くないと勝手に思っているので(笑)看護師さんに高いところでお願いします!と注文させていただきましたそのせいか、前回より痛みを感じず。というか、痛くなかった!が、仕事しながら・・・腕、重っ。きたな。腕が痛い、重い。ここは安定の副反
日本でも子供への新型コロナワクチン接種が始まってしまったが、死亡したり重篤状態に陥る被害が、世界各地で多発している。だが、メディアはそのことについて触れようとせず、政府・メディア・病院・学校ぐるみで隠蔽する動きを見せている。これは、実際の被害の声や、海外の専門家たちの告発によって明らかになっている現実だ。デマではなく、リアルな声と統計データが示す事実であり、その一部をご紹介する。【医学生がファイザーワクチン接種の10分後、痙攣をおこし足が麻痺】医学部5年生のAroojさ
破傷風ワクチン(百日咳)を打ってきました!日本では受けないみたいですが、多くの国で妊娠中に義務化されているものみたいです。妊娠中に打つと胎児も百日咳から守られるので、生まれる前に打っておこうというやつみたいです。(アメリカだとTdapという名前です)副作用は頭痛、腕の腫れ、倦怠感や発熱などがあるそうです。私は今のところ特に何も出ていません。水ガバガバ飲んで早く消化したい笑血圧はやっぱり高すぎたけど健診は滞りなく終わりました。が、15週で受けた風疹の抗体検査が無かったことになってい
7月に3回目のワクチンを打ったときのお話ですわたしは3回ともファイザーです1回目と2回目は昨年秋に打ちましてそのときは腕の痛みがあるくらいで発熱などの症状はなかったんですそれが3回目はがっつり発熱副反応が一番辛かったので記録します当日15時に摂取、その日は腕が腫れててちょっと痛いな〜くらいで家事もできました平熱のまま就寝翌日、打った腕が痛い腕が上がらない外せない用事があったので午前中外出お昼頃には倦怠感がひどい帰宅してご飯はレトルトで済ませましたそのまま横になるもどん
おはようございます昨日のお昼には娘たちの副反応も落ち着きました。温かいコメントをありがとうございました次は今週末の私の4回目接種です全てのご飯をテイクアウトにしてもらうか、大量のカレーを作ってそれで凌いでもらうか迷い中です。カレーなら洗い物が少なくて家事の負担も少ないので感染しても軽症で済んで、後遺症も残らないはず!と信じてワクチン接種しますが、、、…正直なところ、このワクチン生活にも疲れてきました昨日、車で外出した時の信号待ちで見上げた空がめちゃくちゃキレイだったんです。
皆様こんばんは今日は、中1の娘の子宮頚がんワクチン1回目接種に行ってきました頚がんワクチンは2種類ありますが、ガーダシルというワクチンを接種しました。3回受けるのですが、ガーダシルは、2回目は2か月後、3回目は半年後に接種します。種類によって異なります。コロナワクチンと同じく筋肉注射でした。今日の娘の服装に似てる画像肩空きトップス。たまたまこれだったのですが、いつもワクチンをお願いしているベテランの看護師さんが、あら〜打ちやすいわ〜わざわざ着てくれたの〜私も、その時初めて気