ブログ記事182,551件
愛する魂の冒険者たちへ新型肺炎の拡大がニュースになっています。世界保健機関(WHO)は30日夜(日本時間31日未明)、中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎について「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」と宣言したとのこと。大難とならず、過ぎ去っていくことを希望し、お祈りさせていただきます。気になるのは、自分でできる対策ってないの?ってことだと思います。・
皆さまこんばんわ~~~時々無性にステーキが食べたくなります我が家では私はタンパク質派で~相方さんは、どちらかというとデンプン派ステーキの付け合わせはポテトサラダがルーティン(*^-^*)明日からお山に出発するので残った野菜で焼きそばも作りしっかり食べて免疫力をアップしておかないと!最近TVを見ていると人を介さずお買い物や食事ができるようになっているところ増えて
朝のブログ、黒龍さんの愛の言葉には大変な反応がありまして、黒龍さんもとても喜んでいます。↓↓↓私はあなたが大切ですあたたかい言葉、優しい言葉は本当に大切ですね。日々、いろんな思いを味わうことが多いですが、思いやりだけは忘れずにいたいと思います。さて、数日前のお話なんですが、友人の週刊誌の編集者さんから連絡がありましてね。「タカさん、ところで私も最近、龍に仕えておりまして……」ん?なんのこっちゃ?と思っていたところ、これが届きまして!!!
愛する魂の冒険者たちへ今朝の投稿に、138億49歳のおめでとうコメントをたくさんいただいてしまって、、、恐縮でございます。光栄でございます。心から感謝いたします。僕の美人の守護霊さんといっしょに、ひなたぼっこしながらひとつひとつ、読ませていただいて、胸があつくなって目から心の汗がにじみ出てきました。ちなみに、最近免疫力を高めるために、パンツいっちょで日
愛する魂の冒険者たちへ今日の夜に、緊急事態宣言が出て、明日から発令されます。7都道府県を対象にしていますが相当多くの方が、おこもり生活にチャレンジすることになると思います。で、その間、元気で健康で過ごすためのアイデアないかな、と思って、時々、お問い合わせをいただく「魔法の油」MCTオイルについて今日はまた書かせていただきますね。MCTオイルっていうのは、体のパフォーマンスが上がる、そして、やせると
今日はあまり混まない時間某スーパーに行ってみた。マネージャーさんにも連絡してスーパーで落ち合いました。混まない時間、ゆっくり品物が見れますね。今日はこれを買ってしまいました(^з^)-☆モンテールで出してるどら焼き。小豆も生クリームも抹茶も大好き💕多少の免疫力アップにはご褒美も食べないとネ(^_−)−☆
皆様おはようございます☀週も序盤の火曜日!今日も元気に過ごしましょう🙆♀️さて、昨日の出来事ですが、全日本選手権の中止が協会ホームページから発表がありました。結果としては開催には至らなかったですが、この大会を選手のためにと開催へ向けて努力してくださっていた方々に感謝です。来年度より良い大会に出来るように、選手としてもアスリート委員としても準備をしっかりしていきたいと思います(^^)心は原動力!!!熱意を持って何事も取り組みます🙆♀️さて、心を燃やしているすぎもてぃの朝ごはん。
今年も残すところあと2日、春からはコロナで明け暮れた毎日でした。そのような中でも、birthdayイベント、ライブ、新曲発表と活動を続けられたのは、応援してくださる皆様のお蔭と心から感謝しています。さて、年末の風物詩は救世軍の社会鍋、鍋奉行は沢田研二、岸部一徳が鍋に関わったらなべおさみ、なべおさみとザ・タイガースは共にナベプロ、田なべ昭知はザ・スパイダース。折に触れて手料理を紹介してきましたが、本年のトリを飾って今回は「いわし・鶏つみれ鍋、白子添え」を披露
ついに今日からですね。そんな中でも、保育園は休園にならず、本当に保育園さまさまです我が家の夫もPCR検査を受ける機会があり「陰性だった!」と言っていましたが(陰性じゃなきゃ困る)検査に行った病院は、ほとんどPCR検査の人しかいなかったんじゃないか?という位の雰囲気だったそうです。私の周りでも、陽性反応が出ても自宅療養と言われている人ばかりだったりするので、本当に医療現場は大変なんだろうなと思い、医療従事者の方々に感謝です。そして自分自身がかからないように
ゴゴスマを見てくださった皆様、ありがとうございました皆んなと会えた事が嬉しくて、本当はハグしたかったけど、ソーシャルディスタンスでそこはグッとこらえました年が明けて、初近藤さんとも会えてとてもうれしかったなー新型コロナの話題ばかりでしたが、早くみんなと楽しくわいわい話せる話題が増えて欲しいものです。。新規感染者が増加している中、ウィルス対策はしっっかりとしつつ、心は楽しくしていないと免
今日は大好きな爽をゲット!3種類しかなかったけど我が家の冷凍庫にはいつも入ってないと私が寂しくて落ち着かない(笑)(((o(*゚▽゚*)o)))♡今日は4個ゲット。ダイエットって言ってるけど、食後のデザートに食べる楽しみがあってもいいんじゃないかなぁ〜って思って(^з^)-☆それからレーズンパン。パンはたくさんの種類があったけどあまりレーズンパンの知識がないから、普通にパスコをゲット。プレミアムクラッカー。めちゃくちゃ久しぶりに買っちゃった。本当はリッツクラッカー
夏バテに良いとされるうなぎですが、私は大好きで10日に一回は食べていると思いますうなぎは白身魚ですが、栄養成分を見てみると、たんぱく質約23%、脂質約21%と他の白身魚に比べて非常に多い魚です。ビタミンB1、B2を多く含み、そして特にビタミンAが多量に含まれています。ビタミンB1、B2は糖質、脂質、たんぱく質代謝に関わる栄養素です。ビタミンAは皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあります。さりにEPAやDHAを含み動脈硬化予防にも❗コロナ禍で免疫力下げないように、うなぎオススメです。
2021・びびこスケジュール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20211月17、24日(日)東京レイキ1,220213月22、23日(日・月)愛知レイキ1,2@あんじゅ春分愛知リトリート20214月上旬鹿児島?20214月下旬奈良・吉野千本桜リトリート2021夏至ラファエル遠隔ヒーリングプログラム癒し・人脈・恋愛💚新び
みなさん、こんばんは今日は私なりの新型コロナウイルスとの付き合い方について書こうと思います。どんどんどんどん感染者が増えてきて心配になりますよね。家に引きこもってばっかりの私ですが、母が菌を持ち込まぬように必死にがんばってくれています。宅配便が届いても玄関で空けてから私に持ってきてくれます。そんな母に感謝しつつも、そこまで気にしてくれると疲れるのではないかな?と心配になってます....コロナウイルスを決して甘く見ているわけではありませんが、気にしすぎると心がやられてしまうので、みなさ
みなさん、こんにちはスピリチュアル心理カウンセラー浄霊師日下由紀恵(くさかゆきえ)です❀︎.(*´◡︎`*)❀︎.いつもお読みいただきありがとうございます。そしていつも心温まるコメントもたくさんいただきありがとうございます❀︎.(*´◡︎`*)❀︎.全員にお返事ができず心苦しく…ですがすべてきちんと読ませていただきお返事💌を投げ返させていただいております!😊体の不調は、本当に心配で不安特に大きな病名を言われたり((((;゚Д゚)))))))全然治らなかったり(;ω;)
こんにちは。mujiseikatsuの奏(KANA)です。今回はわが家のやっている免疫力up対策についてご紹介します。免疫力upのために大切なことは、難しいことではありません。もちろん細かいテクニックなどもあるのですが、一番大切なのは規則正しい睡眠・食事などの普通のことです。たとえば家だったら、土台の部分を整えずに表面的なインテリアを整えてもむだなように、私たちのからだも土台となる生活リズムなどを整える必要があります。そのために必要なことは
ちりめん山椒がおいしくて、すぐになくなりそうだったので時間あるときにと思って、佐伯のちりめんをごま油で炒めて、きびとうと醤油を軽く回しいれ…仕上げに、八味とうこんとゴマを入れて炒めました。甘辛も好きだけど、少しさっぱり食べたい気分だったので、水飴や蜂蜜は入れず。ご飯のお供というより、カルシウム足りない時につまんでます。地味だけど本当にうまい😋八味は、山椒が入ってるので入れたのですが、うこんは免疫力何だったか、いいみたいで入れてみました。よくできた👍というか、佐伯のちりめんやいりこ、流石に
愛する魂の冒険者たちへ緊急事態宣言が出ましたね。まずはこうした大変化の時代を一生懸命生きている自分をねぎらってあげるといい気がします。引き続き、感染しない、うつさないことを意識し、免疫力を維持していきながらの「陽気暮らし」で自分と家族の健康を守って参りましょう。緑茶、ビタミンD、日光浴、発酵食品(腸の活性化)、栄養摂取、深い呼吸、このあたりを参考になさってみてください。
内藤孝南アクセス(道順)今日から「寒の入り」本格的な寒さの季節。食事、運動、睡眠などをしっかり摂り体を温めましょう。体温が1度上がると、血液の流れが良くなり、免疫力がアップし、ウィルスや細菌に抗する体を作ります。三碧木星生まれ2021年は坤宮と同会・・・二黒土星(南西)の象意が強く出る年です。従順、勤勉、再出発、度量堅実、真面目、親しむ忍耐、地味、地道、ラッキーカラーは黄、茶ラッキーナンバーは5と
愛する魂の冒険者たちへこの時期、「体を冷やさないこと」「体を温めること」が心と体をより快適にし、活力で満たして、これからの運気の流れに乗っていくのにも、重要となるようです。「冷えは万病の元」と言われますが、体温が1度下がると、免疫力は30%下がると語る医師もいます。実際に免疫力や血行は、体を温めると改善していくそうです。また、「体の冷えは、心の状態にも関連
というワケで、いよいよ今週となりましたてんちゃんの皮膚型肥満細胞腫を取り除く手術。皮膚型は予後が良好な場合が多いとはいえ再発はしてほしくないですから少しでも免疫力を上げて再発を阻止しようではないか!というワケでてんちゃんにサプリをとってもらうことにいたしましたよ!【あす楽】【D-フラクションプレミアム(30mL)×1個】【犬猫】【免疫】【日本全薬工業】(D-フラクション30ml)楽天市場8,460円犬猫用センダンα(30ml)2003_ma_
愛する魂の冒険者たちへ今日は、「一粒万倍日」「神吉日」「大明日」「天恩日」と吉日が4つも重なったとんでもない「ステキな大吉日」となっております。風の時代の最初のお正月、3日目にふさわしいじゃあ、あーりませんか。さらにぃ〜!西田普、宇宙年齢138億48歳さいごの日であります。笑それで響き渡っているメッセージがあるのです。
朝はりんご+無糖ヨーグルトで朝食りんごヨーグルトです🍎リンゴの甘味でヨーグルトを食べるのが好きです❤️風邪を予防するには、免疫力を高めて、ウイルスが入ってこない体にすることが大事です❗️免疫力の60~70%は腸にあって、免疫力をアップさせるには、腸内環境を整えることがいいそうです❗️発酵食品や食物繊維がいいんだって✨りんごは食物繊維で、ヨーグルトは乳酸菌だから、免疫力アップです👍👍👍おやつにも食べてます‼️はる兄も杏ちゃんも「めちゃ美味しい!」ってさ。さ〜、今日は天気がいいからちょこ
こんばんは。衣理クリニック表参道院長の衣理です。皆様いかがお過ごしでしょうか。私はと言いますと、、明日は感謝DAY前の休診日にて久しぶりの連休。自宅で日頃アンタッチャブルなエリアの断捨離に勤しんでおりますが、、とかく貧乏性な私。。ついつい、クリニックで雑務をしてしまいたくなり出勤。患者様とのメールのやり取りや、スケジュール調整、たまっていた医学雑誌にも目を通せてさて、そろそろ帰宅して夕食にします。前回着ていた服とかぶっておりますが、、断捨離し過ぎて服が無くなったからでは有り
まさかここまで日本人が愚かだとはね。メディアによるマインドコントロール、思考停止は完成していたね〜これは夏に作った作品だけど、なーーんにも変わらないね。マスクして酸素不足になって雑菌吸い込みまくって免疫力低下させたところに出来たばかりのワクチンを打ち、除菌で常在菌を殺して添加物で腸内細菌を殺してお医者様の言う通りにお薬を飲む。そんな日本に食べるに困らない充分なベーシックインカム?無駄だろね笑RVやNESARA、GESARAがどうとか騒いでいるけれど、それが起き
みなさーーーん診察が終わりましたよ!!先生から…「良く頑張られましたね亅と褒めていただけましたミラクル!!奇跡が起きましたね!!先生は歯と移植肉の間のつき具合を器具を使ってチェックなさいましたおかげ様でくっついてきてくれているそうです本当に嬉しいです!!東京に上京した19歳の時から…免疫力を上げて病気にならない体を築いてきたことがすべて役に立ちましたねあたしのすべての目標は100歳までぴょんぴょんすることですその為には、歯は大切な大切なパーツ
こんにちは。衣理クリニック表参道院長の衣理です。本日、明日と感謝DAYこのような状況の中来院頂けることに心から感謝申し上げます。当院は各エリアの消毒、換気の徹底、定期的なスタッフ全員のメガピタミンCの点滴や抗原検査、インフルエンザワクチン接種を行っております。ただし、どうぞご無理だけは無きようお願い申し上げます。(キャンセル料金もございません)今日も明日もベストを尽くして頑張ってまいります。又、このような時期にも関わらず、お年賀などのお気遣いくださる方々が沢山いらっしゃいま
《山科駅前、滋賀大津市お稽古》リボンアーティスト®︎監修育成/SNS&起業コンサルお受験対策/お稽古/もはや「何でも屋さん」Larubanroseラリュバンローズ仲井ひとみです。チキンスープ♡ただいましっかり固まってます。お酢とか入っているのでこの色です。↓絵的に美しく無いのでボカし気味で。この白いところだけスプーンで取り除きます。脂!これはポイっとします。仲井ひとみのmyPick楽天市場若甦(じゃっこう)内服液G【30mL×10本+試供品
こんばんは昨今、腸内環境が心身の健康に大きな影響を与える事はわかっていますがそれはともかく、今流行りのデブ菌、痩せ菌それがどれくらいいるかもわかる腸内フローラ検査。過去にやってみた結果を赤裸々な動画にしてみました。何年も続けている腸活のおかげで善玉菌の割合が多いのは以前の印象どおりでしたがデブ菌、痩せ菌の割合に衝撃を受けました。ヽ(;▽;)ノ宜しければぜひご覧ください。寒くなってきましたし、免疫力も気になるここ最近の状況。。基本の運動や食事で身
今夜は煮物をいっぱい作ったから2〜3日はもちそうです😁😁😁根菜を食べるとね、腸内環境が整って免疫力がアップして風邪予防になるから食べようね✨↓↓↓↓↓↓杏ちゃん「杏ちゃんはマヨネーズにする」ってさ。マヨネーズをかけたら100億倍美味しくなるよね。そしたら、はる兄がやってきてもしゃもしゃ、煮物を勢いよくペロリです。別に残しておいてよかったー。れんちびもご飯に肉豆腐をのせて食べていました。すごい食べるようになってきたね。そこで、私「はると、早く寝ないと明日も弁当なしね。」って