ブログ記事52,260件
こんばんは!中学受験アドバイザーのゴッドマザーです*★*――――*★**★*――――*★*さて夏休みまであと1カ月ゴッドマザ―の「これだけは譲れない」の中のひとつにひとつと言っている時点で『これだけは』じゃないという笑「姿勢」がありますあぁ、しつこい笑メイプスでもお母さんから何度も言っているけれど直らないと、泣いてるんじゃないかな?と思うくらい深刻な声をいただきますもし、これを読んでくださっているママのお子さんが小さけれ
昨日木曜日は私は三島教室で、S先生は沼津教室での授業でした。毎週木曜日については、私自身も授業が多く、忙しい一日になるはずだったのですが、昨日は「肩透かし」を食らってしまいました(笑)。19:00からのIさんは、中体連直前ということもあって部活動(サッカー部)が急遽忙しくなり、授業開始時刻になってもまだ練習から戻らないとのことで、急遽中止に。定期テストも先週でひと段落となり、20:30からのT君の授業の準備をしていました。ところが20:20頃にT君のお母様からお電話があり、「
こんにちはっ最近はつわりが楽になってきてとーってもとーっても嬉しい限りです!!!さてさて、先日東京個別指導さんから株主優待の商品をいただいたのでご紹介〜東京個別指導さんは、今日の株価625円つまり100株を60,000円代で購入できるとても手軽に始められる株です心配性な私は少額投資しかできないので(笑)そんな自分に向いていると思い、購入していました。いくつかの商品から選ぶことができるのですが私が今回選んだのはこちら…バームクーヘン小さめのバームクーヘンが5個も入ってる
やってしまいました。素点はそんなに悪くなさそうでしたが‼️平均点が高い理科は少し持ち直しましたが、それ以外…特に社会。時間かけて50以下って。それなら3科にした方がマシなんじゃないかなぁ65>算数>国語>理科>60>50>社会>45社会は覚悟してましたが、どれもイマイチです。解答返却されたら総復習ですわこれは志望校別1組無理ですわ
続きです塾に通ってない私からしたら塾長と話せる機会など超貴重、、なので前のめりで聞いてきました国語の語彙と漢字良く出来ていますね!(内心)ありがとう漢字の要ーー!サピックスメソッド漢字の要ステップ1マスターブック[進学教室サピックス小学部]楽天市場1,320円入試でよく出ると謳ってるだけあってマジで出たから!先生の見立てでは特に弱いところもなければ強化しなきゃいけないところもない今のまま家で勉強を続けて6年生になってわから
朝。炭水化物2回摂取で高炭水化物の日。上げたり下げたりして体脂肪を除去しやすくコントロール。体脂肪率が8%切ったぐらいでやらないと効果はありません。あと、体の動きや調子で決めるので、入れる判断はベテランじゃないと判断不可能です。今日は新規の個別指導2件。初めての場合は慎重にメニュー作りをします。体のコントロールを大切にしてもらいます。重い物は持たせません。あと続ける事の難しさとコツのご説明をひたすらします。付き合いの長いキッズと打ち合わせ。子供との話は本音を出せるようにする
今週、通信高校を2校にしぼり相談会に出席しました。特に良かったと思うところは❓❗1校目・週1〜週3登校・私服OK・休憩自由・生徒が先生の教室に移動・個別指導・来年は完全オンラインコースあり金髪、ビアス男子も多くお化粧をした派手な子もたくさんいました。息子は目を白黒させてましたね😁当たり前です。初めて目の当たりにしたのですから。丁寧でわかりやすい説明。1時間で終わりたいと伝えたら希望通りにしてくれました。2校目···ここがありえなかった❗・月に2日だけ日曜日に
こんばんは!中学受験アドバイザーのゴッドマザーです*★*――――*★**★*――――*★*前置きが長くなってしまい前回のブログはやや主旨がブレてしまいました要するにね今の子の理科離れは父親のせい力でもう少しなんとかなるんじゃないかという話です↓↓↓『お父さんが「大丈夫」と言って支えて欲しい』こんばんは!中学受験アドバイザーのゴッドマザーです*★*――――*★**★*――――*★*男と女の脳の違いってあるのか?ないのか?私にはよく分かり…
◎ポタージュスープ◎タコス◎ソーセージ◎チキンサラダ今日も1日がんばります!算数・数学専門塾『算数の極意』電話:042-512-9902FAX:042-519-3048メールアドレス:sansunogokui@gmail.com住所:立川市柴崎町2-11-9Nハイツ102お電話・メールお待ちしています!!!くわしくはこちら☟のホームページをご覧ください!!!https://sansunogokui.amebaownd.com/?frm_
こんにちは〜!8人目妊娠8ヶ月のママ、ママクサです!朝の記事はこちらっ『【信じられん】妊娠8ヶ月にしてようやく旦那がお腹を触った〜妊婦健診記録』こんにちは~!8人目妊娠8か月のママ、ママクサです!7番目2ヶ月ついについに、妊娠後期に突入しました。もう・・・あっという間でしたね。月曜日に行ってきた妊…ameblo.jp昨日はちびっこが嫌がる、パスタデーでした!皆さんのお子さんは、パスタどうですか?ミートソースって、キッズ大好きメニューの鉄板じゃないの?!!
こんにちは、滋賀県のりんご塾です半紙(はんし)は、上の写真の一番左にある、「はな」と書かれた紙の大きさです。よく小学校の書写の授業でも使われます。では、条幅(じょうふく)とは・・・?耳慣れない方も多いのではないでしょうか。条幅は、書画用の紙の一種です。縦136cm横34.5cmの縦長で大型の紙のことです。上の写真で説明すると、半紙の右にある、3つの作品の紙が、条幅です。大きいですね。りんご塾小泉本部校と彦根銀座校には、「書道教室」も開講しています。夏
◎きのこクリームパスタ◎サラダ◎スープ今日も1日がんばります!算数・数学専門塾『算数の極意』電話:042-512-9902FAX:042-519-3048メールアドレス:sansunogokui@gmail.com住所:立川市柴崎町2-11-9Nハイツ102お電話・メールお待ちしています!!!くわしくはこちら☟のホームページをご覧ください!!!https://sansunogokui.amebaownd.com/?frm_id=v.myp
最近、Twitterを見ているのですが…結局のところ中学受験人口の中で個別や家庭教師を付けたことがある割合ってどれくらいなんでしょうね。もちろん大なり小なりで、定期的に付けていたり、ごくごく稀に付けていたりあるのでしょうが…そして、リアルに聞くと本当の事を話しているのか不明な部分もありますよね。受験生の時には言えなかったけど、無事に志望校に合格したら言えたりもある様ですし。ただでさえ、塾代は高額なのにプラスして個別や家庭教師代…今のところ我が家は「ない」と、思いますが…更に受験日が
待望の、志望校の見学に行ってきました。今日からは(仮)ではなく、本命の志望校です⭐️子供も我が家のモットーをわかっているので、「塾の先生に◯◯学校に行きます!と言ってくる」とニコニコしながら午後からの塾に行きました🙂口に出すのはいいことだけど、学校のお友達の前では言わないでねとだけ口止め😅事前にどんなことを質問しようか考えていたのですが、聞きたいことは質問しなくてもほぼ説明してくれました。いろんな学校の見学や説明会に行きましたが、なかなか本質?本音?を話してくれない学校も多いので、そう
昨日たまたま2人の方から大量のお野菜をいただきました!ある方からは、国分寺の元農家の家庭菜園の巨大きゅうりと赤いじゃがいも、黄色いじゃがいもをいただきました!またある方からは、九州のご実家から送られたもののおすそ分けのじゃがいもをいただきました!大量のじゃがいもで、近々ポタージュスープを作ろうと思います^^;◎赤いじゃがいものふかし芋岩塩、黒胡椒、バターで◎ソース焼きそば◎サラダ◎スープ今日も1日がんばります!
今日は塾もなく学校も7時間ではなく6時間でした。帰ってきてから夕食までに公文の英語と英検の勉強をすませ、夕食後に漢検と学校の宿題の一行問題。お風呂の後、塾の国語の問題集と書写、理科と社会を少しして、英検も少し。いつもは下克上算数もしますが、今日は早めに終了にしました。たまにはこんな日があっても🙂明日は7時間なので、グダグダになるでしょう😅ところで今日、言われて呆れた一言。「中学受験って本当に大変なの?近所の人は共働きで子供は土日は習い事(スポーツ)してたけど合格してたよ」です。も
こんばんはSABOTENです今日、無事に。無事に⁇養育費振り込まれてました。そして、今月も塾代分多く入金されていました。先月は「塾に行かせます」とたまたまLINEで伝えたら塾代という事で多めに入金されていました。もしかしたら入金多いのは先月だけかなと思っていたので。本当によかった。よかった😭よかった😭えっ?何故かって⁈今日塾入会手続きへ行ってきたら、入会金、6.7月分の月謝色々諸費用で。。。9万ですわ😵💫これから夏期講習でしょ?きっと何十万とかかるんだろうね。お〜こわいこ
【画像付き】高3秋の東大模試の成績表①(河合塾:東大オープン)では、河合塾の東大オープンの成績表をもとに書いていましたが、今回は高3秋の駿台の東大実戦模試の成績表をもとに書いていこうと思います。まとめの部分は、【画像付き】高3秋の東大模試の成績表①(河合塾:東大オープン)で詳しく書いているのでそちらをご覧いただけると嬉しいです。以下が実際の成績表の画像です。数学(80点満点)30点英語(120点満点)88点国語(120点満点)42点世
ご訪問ありがとうございます。勉強頑張ってるんだけど、これでいいのかなぁ?「数学ができる」という実感がほしい。ゆるぎない数学の実力を築くオンライン個別指導のご案内です●ゆるぎない数学の実力を築くオンライン個別指導とは?数学は得意・不得意が分かれやすい科目です。わかる楽しさと同時に、わからないときのどうしようもなさ、劣等感も感じやすいのです。何となく勉強していると、何ともならないことがあります。適正な指導を受けることで間違いを正して、成長ルートに乗るこ
目標としている志望校、とってもすばらしい学校であることはわかっている。幸いにも、今の長男にとっても適性校と言える偏差値帯。しかも複数回受験加点アリ。本人ももう意識は完全に志望校に行く気でいる。親からも、ここ1年程長男を見ていて、公立より断然私立向きだなと思うようになったのも事実。どうしよう、もう志望校受験にむけて注力しない理由が見当たりません今さら?はずかしながら、ここにきて実感。私ホントに本気で、私立中受験させる覚悟ができてなかったのかも
今週末土日の2日間はオファーをいただき出張徳島テクニコタチコ*\(^o^)/*⚽️🇧🇷5年ぶりなので当時の子達も高校生になってますね!みなさん是非是非お越しくださーい☆インスタのシェアの仕方がわからんかったけんスクショです💦----------------------------愛媛県松山市のサッカー・フットサル教室☆個人技術・個人戦術スキルアップ塾☆テクニコタチコ☆テクニコタチコのラボーナ(キック)教室☆テクニコタチコのコレチーボ(グループ戦術)☆南米広場ブラジル
2022/6/22(水)晴れ☀️皆さんおはよう御座います♪^o^少し前の話題で私が3級二輪整備士の国家資格に合格した話をしましたが❣️それも千葉県にBDSテクニカルスクールが有ったから出来た❣️と言っても過言ではないのです受講生募集3級・2級二輪整備士-BDSテクニカルスクール|株式会社ビーディーエスwww.bds.co.jpその時に大変お世話になった講師さんがYouTubeデビューしていたのでご興味のある方は見てみて下さ〜い^o^「ブレーキの遊びは調整できるの?
先日上本町でスーパー予想大会がありましたが、今回は自宅受験による星光合格判定模擬入試でした。自宅受験と言うこともあり30人程増えております。統一日の受験校を迷っておられる層ですかねー成績はと言うと、社会以外はA判定。社会も順位はそこそこでしたが、得点がーー分布表みても社会とれていない子が予想以上に多い普段公開で取れていても入試レベルとなるとまだまだの子の方が多い事がわかります国語、算数はまあまあ上位に入っておりました。理科はギリギリA判定トータルでみるとギリ1組って感じですか
子どもたちにとって、立体図形をかくのはなかなか難しいものです。しかし、勉強などで何度もかいていると、だんだん上手になります。1年生の子のテキストです。最初はかけませんでしたが、教室で練習すると少しずつかけるようになりました。1回や2回では難しいですが、何度もかく機会があると上手になっていきます。中学受験をする子は、こういう所にも気をつけて勉強しておくと良いですよ。
都内の私立中高一貫校に通う息子中学2年生息子は中学受験に向けて4年生の4月から約3年間日能研に通った記憶系の勉強は得意なため理科の地学や生物、社会全般は得意漢字やことわざも問題なしでも国語においては説明文・論説文は出来ても物語文はダメ算数は解き方を理解しても計算をよく間違うそんな感じだったそんな息子に伴走しながらやっておけばよかったと思ったこと1.図書館通い小さい頃から図書館に通う習慣を身につけておけばよかったがさつな男子だからか心情を読
息子がA個人指導で受けた無料授業の話です。なお、無料体験授業の前にこんなお話が。ー息子さんに合うと思う講師がいるんですが、授業料が高い講師です。どうしますか?値段を聞くと、確かに高い。3割増しのお値段です。でも、おためしだし息子をやる気にするのは値段が高いくらいの先生で試してみる方がいいかも。ー大丈夫です。お願いします。とのことでベテラン講師の授業を受けることに。そして、授業後すぐの面談は講師とコーディネイトの先生、息子
今日も午前中から銀行へ。待機時間が長くて指導に遅れそうになって焦る。もっともっと時間が欲しい。女性会員さんへの指導から、男性会員さんの指導。次の事業の軽い打ち合わせ。業者にも動いてもらっているので面白くなってきたな。世の中、面白い事をする人、怖気付いてしない人、単なる傍観者の人と様々。付き合いの長い人は承知だろうけど自分は面白い事に人生賭けてやる人(笑)そして、グダグダの人は追いてく人(笑)そして、今日ら女性の方への体験会。色々とお話をお聞きしたら、なんと私が格闘技の現役時代
昨日は↓こちらの学校にお邪魔して参りました。日本工業大学駒場中学・高等学校。(目黒区駒場。最寄駅:駒場東大前)ブログ・タイトルが「10-4」となっておりますが、これは、こちらのご紹介記事が「4回目」であることを示しております。過去3回、こちらのブログで学校のご紹介記事を書いております。未読の方は、ぜひクリック♪↓「2019年レポート」「2020年レポート」「2021年レポート」創立115年。もともとは、都内
PR記事なので嫌いな方は閉じてください。大阪、兵庫の肩限定です。中学受験で最難関を目指しているかた、中高一貫校で落ちこぼれてしまったかた、大阪の塾銀座上本町に教師がプロ教師ばかりの個別教室があります。個別塾ですが、しっかり合格実績も掲載しています。また、料金体系もしっかりHPに記載されています。もし中学受験で大阪、兵庫、京都、和歌山、奈良で個別教室、家庭教師を探しているかた6年の枠もあるかもしれません。本当に、せっかく中学に入ったのに・・・定期考査も対策してもらえます。もし中