ブログ記事818件
一年振りの鎌倉へ。まさに気分転換。コース料理です。鎌倉・三浦直送20品目の彩り野菜サラダ自家製ライ麦パン、ひと口目から美味しい甲殻類のスープにほうれん草。塩分が少し強め。国産牛頬肉のビロード煮(赤ワイン煮込み)🐮ホロホロです♪デザートはプリンを🍮初めての濃厚クリーミー北鎌倉駅に着いた時からお腹空いたの繰り返し💧大満足のランチでしたこのあと明月院へ🚶♀️
カルディの人気商品のパンダシリーズ…一番人気は、だいたいいつも売られてるパンダ杏仁豆腐やと思います!!これシリーズ化されてて、どれもメッチャ美味しいねんな~かぼちゃプリン、レモンミルクプリン、抹茶ミルクプリン、マンゴープリンなど、、色々食べてきました!!今回は【さくらミルクプリン】です!何回も書いてるけど、私は《さくらスイーツ》が大好き(^o^)ハズレがないパンダシリーズの、、、しかも大好きな《さくら》ですよー♪もう、美味しくない訳がない!!でも、ケチケチ節約主婦の私はまだ食べて
今日は、昼間はあべのキューズモールへ。色々と買うものが出てきたので、それを買いに行きましたが、終わったあと、↓へ。初めて入った甘党まえだ。事前精算制で驚きましたが、美味しくいただきました。夜は、天王寺MIOのハゲ天へ。天麩羅にカレー塩をつけて食べると、メッチャ美味しい!!誰が考えるんでしょうね。ということで、天王寺界隈で食べまくりました!!以上、アナウンサー&ボイストレーナー岸根正朋でした。
メッチャ美味しい〜〜〜❣️🤗今日からお手伝いしてる飲食店の再開❣️約2ヶ月ぶりの生ビールがメッチャ美味しかった〜〜〜〜❣️🍺🤗常連さんから頂いた生ビール🍺常連さんとも2ヶ月ぶり❣️🤗久々に会った、俳優卵の20歳のバイト君に「ルミさん、痩せた❗️」って言われて超テンション上がった〜〜〜〜❣️(笑)お店の公開は出来ないけど、秋頃には別の場所でイベントしたいなぁと思う今日この頃です🤗
年末アメトークの家電芸人観ていて推していたサラマンダー機能付トースターバルムューダのトースターAmazonで売っていたので思わずポチッとしちゃいました(笑)早速、トースト焼いてみました。ん?差がわからん説明書読まずに試めしたのが間違い水を入れて焼くようで水無しだと普通のトースター(笑)再度、水を3cc入れ焼いてみた上から時々蒸気が散布されながら焼いている評価は◎全然違いますねメッチャ美味しい後は、値段も問題ですねトースターに3万5千円??考えちゃいますね私も以
歌志軒の自宅用生ラーメンがお安く売られていたので、購入してみました袋の中にはちゃんとお店で回しかけている・酢と・ラー油がちゃんと入っています作り方は裏にあります。今回は家にある食材をいくつか乗せて作りました↓↓↓・豚薄切り肉・メンマ・ネギ・卵・刻み海苔チャーシューは無いので豚薄切り肉で甘辛味の味付けでフライパンで炒めました。卵を絡ませていただきま〜す
最近、グルテンフリーを少し意識しているので、小麦粉を使わないスパイスカレーにチャレンジしてみようと思って、作ってみました❣️以前から(いつか作ってみよう)と思っていたので、スパイスは家にあったんです😊早く食べたいから、玉ねぎはみじん切りにせずに、すりおろしました🤗なんかメチャクチャ楽しい〜♬完成〜〜〜〜❣️🤗メッチャ美味しくてハマりそう〜〜〜〜❣️シーフードやチキンカレー、キーマーカレーなど色々アレンジしてみたいと思います❣️✨1番美味しく出来たスパイスカレーは、YouTubeで作