ブログ記事732件
9月11日はタンパク質の日だったそうです。もう過ぎちゃった理由は必須アミノ酸9種類と非必須アミノ酸11種類から来ているそうです。さて、最近では、健康を保つためにタンパク質が重要だといわれています。そんな中、よく聞くのはプロテインパウダーですね。プロテインパウダーは身体にとってどうなのでしょうか。タンパク質はどれくらい必要なの?1日にタンパク質をどれだけ食べたらいいのか、目安としては最低でも体重1kgあたり1gです。体重50kgなら、50gというところ。
こんにちは分子栄養学カウンセラーの政安です。栄養療法を始めると、プロテインを勧められることが多いと思います。食事で摂取するたんぱく質以外にサプリメントとしてプロテインを摂取する必要があるのか、考えていきたいと思います。まず確認として、プロテインというのは、食品からたんぱく質の部分だけを抜き出したサプリメントです。三大栄養素の、たんぱく質・脂質・炭水化物の内、たんぱく質の摂取が食事から難しい時にプロテインを使用するのが一般的です。よって、プロテインの使用を検討する際は、たんぱく質の必要
筋トレしてムキムキになりたい訳ではないけど、食生活ではあまりプロテインが取れないので、補強として買ってみました。コストコでセールしていたOrgainOrganicProtein&Probioticsクリーミィチョコレートファッジ味ビーガンや、乳製品アレルギーにもセーフ。砂糖は0gですが、エリスリトールが入ってます。冷凍したバナナとイチゴを入れ、オートミルクで作りましたが、甘かったです。水だけで割ったらそこまで甘すぎず大丈夫でした。一見ココア味ですが、舌に残る豆っぽい香りにザラ
色々迷って決めたプロテインパウダー。あまりこれ系は得意ではないんですが、必要になったので買いました。体内時間をずらして朝早起きしているんですが、朝起きて早すぎて固形の物を食べる気にならないのです。でも運動するし、空腹でそのままヨガは腹ペコで力が出ない気がするのでやっぱりお腹に何か入れてプラクティスしたい、って思ったからプロテインでも飲もうかと。チョコ味です。他のと比べて粉半分の量で同じくらいの栄養が摂れる、そして塩分が他より少ないです。評価も高いし。色んな栄養がぎっしり詰まってます。早速一
だんだん落ち着いてきた気がするつわり。今朝はいけそうな気がしたのでパンケーキ焼いてみましたプロテインパウダー入れて少しでもたんぱく質摂取はちみつたっぷりで頂きましたーしかし、食べている途中から少しずつ気持ち悪くなってきて…完食できずでした。。悲しいー!!つわりなのか妊娠で消化能力が落ちて胃のキャパが小さくなってるのかよくわからないのですが気持ち悪くなるまで自分でも気づかない(気持ち悪くなるのを避けられない)のが厄介〜もうしばらく、つわり?は続きそうです。ちなみに昼
東京多摩Nail&RibbonWORKe.Liete~エリエートネイル&リボン⋈家族を大切に、健康第一の生き方を叶えるプロテインって何を選んだらいいか…プロテイン巷で流行り始めたのは何年前でしょうか?オーガニックのを選んで購入してみたけど…マズイ…全く続かなかった。。。そんな時、ネイルの友人でもある今はネイルを引退し、コンサル業をしているあゆみちゃんがとってもキレイになったし(元々キレイだけど)オススメと言ってたので購入先を教えて