ブログ記事1,697件
仕事しないとマジやばいオカネツカイスギタw...ぼく借金して燃えるタイプですので✨いや写真じゃ分からないですがガラス交換するのでEG掛けてフロントガラス暖めてるんです、マジ臭いΣ...ダンダンクルシクナッテキタなんか目もショボショボしてきたぞこりゃ排ガス規制必要やろ〜いゃもっと早く扇風機で工場外に排出すれば良かったです😭オモイツカナカッタデス最近こんな事が滅多にないのでうっかりしてました
何日か前にベロンベロンに呑んでそのまま気を失いましたところ、、、もの凄い勢いで寝違えてしまったみたいでブログがテンポ良く書けなくなりました😭右の手首までおかしいです、、、(-_-)🚑入院したいです車を手に入れたら早い段階でタイミングベルトの交換をします٩('ω')و距離は丁度10万キロ程走っておりますこれも前オーナーさんが手放した理由の一つでは無いかと思いますが、、、PTクルーザーのタイベル交
なぜか無性にポルシェ997が欲しくなり、検索から始まり。。。カスタム好きなら新型よりも前期型の方がパーツも多く楽しみやすいと思い。。。どうせならカスタムの方向が近い車両がいいと思って画像の見た目だけで、実車確認行かずに買ってしまいました。。。手もとに届いたのが5月初め。。。誓約したのが確か納車の。。。5日前世間は全国区でコロナウイルスによる緊急事態宣言発動の数日前でした。。。車屋さん(はじめてのショップ)の話では、このポルシェ997S前期ティプトロは特に問題のあるところは無し、問い合
先日新車のトレーラーをご注文頂きまして霞ヶ浦の近くに有るシーマリーンさんからレッカーに積んで来たのですがナンバー付いて無いですし引っ張る車も無いですから、、、🙄⬆︎何でこんなんなっちゃってるか⁇と言いますと、、、このトレーラー積載車の荷台の幅より広くて丁度左右のタイヤがハミ出す位なんですが載せる時は上手く行ったのですが、、、持ち上げてウインチで引っ張りスタンドで浮かせた状態で固定して来ました陸運局での手続きも終わりは一
先日、前から来たトラックが走り去る時に石が飛ばされARIYAのフロントガラスにヒビが修理屋さんに電話をしたら1週間後まで予約が空いていないと言われ1週間後に行ったら、特殊なものらしくフロントガラス交換後に日産にプログラムのインストール?をしてもらう必要がるので交換は1週間後になりますと言われ昨日、車を届けに行ったらフロントガラスの交換は終了したけど日産のお店ででなんとも初めてのことなのでインストール?に時間がかかっていて今
今日はゲレンデ色々やります新車なんでめっちゃ緊張はしない、、、🙄いつもの様にやれば大丈夫ですょとりあえず社外のアルミにするんで純正ホイール内に有るセンサーを救出します( ̄^ ̄)ゞこの型からとうとうセンサーがタイヤの中に入ったそうですへぇ〜(お客さんが教えてくれましたw)センサーの方がやはり確実なんですかね〜⁇新しいホイールは22インチなんですが元のホイールからタイヤを外す時から気をつけてはいたのですがこのセンサ
今回はゴルフ7GTIっすリーダーも欲しい↗︎↗︎以前本気で買おうとしましたがローンが通りませんでした、、、そんな時もあるさ(°∀°)b✨BMは通りましたBM買っちゃったローンが通らないと当然ですが現金で買わないといけないですので落ち着いて考える良い機会にもなりますよね車沢山有るからまいっか🙄とそんなんだったら買うなふざけてんのか結局買っちゃってんじゃねーか💢こ殺される
一応前回ブログの補足しておきますがレッカーは銀行フルローンです、(消費に貢献したって話w)基本的にお金無いんで何でもローンなんですょーw逆に2代目でもないのに現金有る方が凄くですか😅⁇昔ハタチの時働いていたバイク屋の社長が(韓国人の一代目の社長でかなり強烈な人で個人的に物凄く尊敬してる、死んじゃったけど)(ただその分嫌う人も実際多かったです)いきなりおい○○‼︎お前2千万貯めれっか⁇と言われ、(当時月の給料5万から10
カバーが届きました✨フロントガラス交換の際にこの右側のピラーカバーを割ってしまいました一瞬で11000円破壊してしまいました気を許すと未だにちょくちょくこの様な事になります...毎日パーツが届きもそろそろご機嫌斜めですって言っても⬆︎のパネルが1番高い(°∀°)bんですけどねあすみませんボンネット15000円でしたあでもなに⁇面積⁇お得感で言ったら間違い無くピラーカバーが1番高かったです
ちょっと話が飛びますが、戻って行きますのでご安心下さいませとりあえずの予算内で出来る限りの事をやって組み直しました✨とりあえず4万位で直れば良いなぁ〜みたいな、、、まぁふざけた予算だからあまり気にしないで下さいませただこの4万って言うのがちょっとポイントで予算と言うとちょっと違うのですが金額もリーダーが決めましたし、、、これで直らないと一気に高くなってしまうって言う金額の最低ライン、、、
いつもありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です熱い播州秋祭りもほぼ終わって少し寒さを感じる気候になってきましたとっぷりと秋の夜長を楽しむのもいいですねさて今回はトヨタプリウスのフロントガラス交換を紹介させてくださいっ!運転席側の真正面に飛び石その割れからヒビが広がった状態です。車検・点検ステッカーの他にカメラ、ナビ/ETCアンテナが付属しています。今ではドライブレコーダーの設置も多いですねまずはフロントガラス
此方のW204⁇めちゃくちゃハマりましたジャブですょジャブいゃいゃ治ったんで笑ってられますけどね解るまではいつも焦りまくりですょパワステポンプ交換したんですょここはスロットルボディが付いてるとこで左のプーリーがパワステポンプです(プーリーって黒い円盤の事)パワステポンプのシャフト部分からオイル滲んで来てしまっている様でエンジンルームに飛び散ってしまってましたそちらも飛び散る量が少なく実際ポンプを外すまで本当にポンプかなぁ〜
車検でお預かりした此方のハイエースはエンジンルームを除いたところなんと燃料の軽油ダダ漏れです軽油はガソリンより発火点と言うんですが引火点かもかも🙄それ自体の温度を上げていって勝手に火が付く温度が低く実はガソリンより燃え易いんですょガソリンはガソリンで軽油より発火点はやや高いものの50度くらい🙄⁇揮発性が高く揮発性=爆発力、勢いみたいなイメージガソリン=爆発💥軽油=燃える
ブログ書いても書いても作業に追い付きません作業も全然思い通りに進まないのですが...😭マジでもっと広いところに引っ越したいです1人リフト5台は必要やろ📣それやってたら最後どんなんなっちゃうんですかねオモシロイカモ今日はw212のガラス交換リフト要らないかな⁇笑笑どーでしょうね〜リーダーデスカラネちょっと大きめな羽石が当たってしまいあっと言う間にピシャ⚡️っと逝ってしまったそうです😭ヒドイしかも丁
今日は暇⁇1人でやってるからマイペース⁇だから暇✨リーダーはマイペースは暇に入るのだ✨常に追われてますからね...ナニカニ今回はカメラとか無い軽自動車なんで一番簡単な車両となりますょ1人で楽勝ダトオモイマスwでもそー言えば1人でやった事ねーな🙄(基本的には1人では出来ません)自動車のガラスは⬆︎の様に黒い接着剤でボディにペタっとやってあるだけですので今回は(殆どの場合)上側は
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です飛び石などによるフロントガラスの修理や交換は、毎月数台入庫してきます。とても多い事故案件ですね今回入庫いただいたのはトヨタCH-R走行中の飛び石で真正面に2箇所損傷していますフロントガラスには、「トヨタセーフティセンス」のカメラが搭載。ワンポイントレッスントヨタセーフティセンスとは、トヨタが展開する先進の予防安全パッケージのこと。衝突の回避や被害の軽減をサポートする、ドラ
今リーダーが一番欲しい車イケイケゴルフっす(イケイケは盛ってますへへェ〜)まさか買おうとしてんじゃ無いだろうな💢探してるだけだょ...探してるのが楽しいだけ...ミスってばっかだからお小遣い無し続きだし、、、エンジンチェックランプ点灯✨スーパーチャージャーのクラッチがぶっ壊れました最近のフォルクスワーゲンはターボ+スーパーチャージャーでめちゃくちゃ速いっすよねその分排気量も小さ
先週からの降雪の影響により、ガラス交換のご依頼が増えて来てます。ガラスが割れる原因は様々ですが、寒くなるとガラスも冷えて割れやすくなりますので、ご注意下さい😃《トヨタパッソ》↑車両保険を使用しての交換ですので、純正品を使用しての交換となります。パッソはOEM社ですので、トヨタの純正マークは刻印されないガラスとなります😃《トヨタヴァンガード》下からのひび割れ伸長です。冬場はこのタイプの割れが多いですね〜😅《ダイハツムーヴキャンバス》このお車はリヤガラス交換となりますが、リヤゲート
ジャパンオートガラスです今日も元気に営業中ですクリックインスタグラムフォローして頂けると嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡トヨタ・シエンタのフロントガラス交換を行いました弊社にご予約・ご来店頂き誠にありがとうございますガラスの種類は、遮音、トヨタセーフティセンス対応のトヨタ純正ガラスです衝突回避支援カメラが付いていますのでエーミングを行い完成です弊社は埼玉県春日部市国道16号沿いにございますフロントガラス交換の作業時間は1時間から1時間半ほどを想定しております
ジャパンオートガラスです今日も元気に営業中ですクリックインスタグラムフォローして頂けると嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ホンダ・NBOXのフロントガラス交換を行いました弊社にご予約・ご来店頂き誠にありがとうございますガラスの種類はデジタルテレビアンアテナ、ブルーボカシ、クールベールのホンダ純正ガラスですホンダセンシング装着車ですのでカメラ調整のエーミングを行い完了です弊社は埼玉県春日部市国道16号沿いにございますフロントガラス交換の作業時間は1時
ウフォウフォウフォ此方のハイゼット4WDはドライブシャフトが外れませ〜んペロペロリーダーは出来たょきっかけはアウターブーツの破れだったのですがまぁ車両も30万キロですしこのハイゼットは車両が少ないのかあのパカって割れるブーツが無いんですそんじゃどうせバラバラにするんならドライブシャフトごとリビルトに交換してしまった方が今後の事を考えると安上がりですよねエンジン載せ換えましたし配達の営
結局サンキューの日はとうとう領収書切らなかったっす、、、🍃領収書要りますか✨⁉️いらないです、、、どうして⤴︎⤴︎⤴︎、、、🌀、、、ほんとに要らない⁇此方のハイエースはエンジンが掛からなくなる時が有るそうです正確に言うと掛からないんじゃなくてセルモーターがスタートしない、、、ですそんなんセルモーターっしょと言いたいところですが、30万キロオーバーです
シビックタイプRのガラス交換やりましたやったんですが...納車後雨漏りしていると連絡を貰いとにもかくにも作業をぶん投げお客さんの元へすっ飛んで行きましたお返しした日は丁度先日の台風直撃の日ですが実際作業したのは前日ですので大丈夫なハズ😭リーダーも台風の中外環、首都高、東名と全高速で急行致しました(相変わらず何故かこう言う時に限って...デス)東名まで入ると雨は少し弱くなりこんなに遠くから来てくれたと言う
Welcometomairoom徐々に通常運転に再開…現実世界では日常の生活があって消えたくても消えられない中で毎日が過ぎて行く感情を一時的に抑えながらでも毎日を送っていかなければいけない明るい未来を信じたい☺︎呪縛から解き放たれたい『【おセンチ】呪いの4月4日、今年の4月4日は…』Welcometomairoom徐々に通常運転に再開…現実世界では日常の生活があって消えたくても消えられない中で毎日が過ぎて行く感情を一時的…ame
ジャパンオートガラスです今日も元気に営業中ですクリックインスタグラムフォローして頂けると嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡マツダ・RX-8のフロントガラス交換を行いました弊社にご予約・ご来店頂き誠にありがとうございますガラスの種類は紫外線と赤外線をカットする安価な輸入ガラスです弊社は埼玉県春日部市国道16号沿いにございますフロントガラス交換の作業時間は1時間から1時間半ほどを想定しておりますフロントガラスのひび割れ等でお悩みのお客様、お気軽にお問い合わせ下
またボンネットが開かないですこの車両はいつもお世話になっております車屋さんが業者オークションで仕入れて来たのですが全体的に綺麗なのですがボンネットが開かない、と言う車両でしたま大した話ではないのですが覚えておいて頂ければと思いましてR56ミニはまぁまぁ頻繁に開かなくなりますよね開かない理由にもよりますが殆どの場合、グリル上側のメッキモールを表側から無理矢理外して(多少壊れますが仕方がない)そうするとバンパー側のグリルも外せますあとは
ここまでしっかり焼き付いてしまうと流石にちょっと大変ですね垂れているのはコンプレッサーが焼き付いて内部で粉々になってしまい鉄粉が混ざったエアコンオイルですエアコンシステム内はエンジン内部と考えかたは大体一緒です‼️大体で(°∀°)bOK✨ガスと混ざったエアコンオイルがライン内を循環しておりますエンジンも焼き付いてしまうと破損した部分が粉々になりオイル循環によってエンジン内部全周へと廻ってしまいますのでエンジン全
ジャパンオートガラスです今日も元気に営業中ですクリックインスタグラムフォローして頂けると嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡トヨタ・カローラスポーツのフロントガラス交換を行いました弊社にご予約・ご来店頂き誠にありがとうございますガラスの種類は、遮音、自動ブレーキカメラ対応のトヨタ純正ガラスです衝突被害軽減ブレーキカメラが付いていますのでエーミングを行い完成です弊社は埼玉県春日部市国道16号沿いにございますフロントガラス交換の作業時間は1時間から1時間半ほどを想定
先日入庫したお車レクサスGS300フロントガラス割れです!なぜこんな事になったかといいますと、、以前に受けた飛び石で小さい傷が入っていて、この暑さでピシッと・・いってしまったようです。とにかく猛暑ですから。。太陽の熱でガラスが熱くなり、その状態でエアコンをつけたり、という温度差でヒビが入ってしまうこともあります。飛び石を受けた状態で走っていると、運転の振動で割れてしまうこともあります。そうなると修理では済まず、フロントガラスの交換になってしまいます。飛び石を受けた
ご訪問ありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です今回は、フロントガラスの交換を紹介させてくださいっ!対象車両はどでかいトヨタ「アルファード」運転席側の右隅に飛び石によるひび割れ!修理不可能なので交換になります!フロントガラスの交換費用はとても高額!主に部品代(ガラス)ですが、他にも付属品の交換や脱着工賃も含まれます。両サイドにカーナビのフィルムアンテナ※フィルムアンテナは要交換中央にカメラとETCア