ブログ記事29,686件
娘ちゃん小学2年生昨日は5月のお弁当の日でした先月のお弁当以来、フルーツサンドにハマっている娘ちゃん「ニコニコのお弁当がいい」というリクエストだったので、ニコニコいっぱいのお弁当にしました☺️うさぎさんチーズのせハンバーグ☺️くまさんの卵焼き☺️ブロッコリーとトマト☺️ハム&チーズかまぼこ☺️いちごとバナナのフルーツサンド☺️いちごとぶどう残さず全部食べてきてくれました今日も作新短大の授業です今日は通常の授業+補講が入っているので、90分×2時限=180分頑張りましょう
こんばんは~人間ドックが終わりました今年も、京都工場保健会(円町)日帰り人間ドックにレディースドックを追加した(その他オプションは今回は付けず)個人負担28,202円のコース。月曜は午後13:00~女性だけのレディースデー。問題の体重は、3日間転がって2キロは減るはずもなく…去年より1キロ増という結果に沈身長見てないけど、もしかしたら3センチくらい伸びてるかも知れんしなそして、何故か腹囲が4~5cm減ってた気がする。その辺の数字ははっきり覚えてないので、結果が届いたらま
今日も皆様のご来店、ありがとうございますまたまたこちらの差し入れも頂き(撮る前に1個食べてしまってた)いつもありがとうございますそして、その友達とは私の方向音痴の話で盛り上がりましたその後、顧客様とのお話で・・・顧客様は今のお家を購入される時、流れで急にお家を見に行く事になり、内覧した所、すぐに気に入られ、即契約されたとか不動産屋さんも一回で決められた方は初めてですとびっくりされたそうで~でも、顧客様、お家の中を見た瞬間に『ここ』と思われたそうで
訪問してくださり、ありがとうございますいいね!やコメントも励みになりますプチプラファッション、グルメ、コスメが大好きなアラフォー専業主婦です好きなブランドUNIQLO・GU・ZARA・H&Metc“小物はハイブランドお洋服はプチプラで”ぽちゃなりにコーデ頑張ってます食べ歩きも大好きで銀座界隈を中心に開拓中です!153cm/XL/23cm◆楽天ROOM始めました♪◆念願の▶Furutoshiにてランチ〜♪
2日目は「ヤドカリテント」の試し張りも兼ねて、デイも予約↓最初からはコチラから『大分農業文化公園のネモフィラ』大分農業文化公園(るるパーク)、ただいまネモフィラが見頃ですネモフィラ風まんじゅう(笑)椿もいろんな種類があって、もう見頃は終わりだけどまだキレイです桜もまだ…ameblo.jp大分農業文化公園のデイキャンプはオートサイトのみ。11時から16時まで1900円。電源付きなので携帯の充電が切れても安心です↓10✖️10mの広々区画(手前のレンガの場所に車を停められます)↓場所
お誕生日に義理姉からいただきました。初めて食べたフルーツサンド❣️最近はハワイにもちょこちょこ見かけるんだけどね。食べたことはなかった。すごいビックだね。これ一個は食べるの大変やぁー一個の半分で良いな。旦那君とツインズいたら喜んだかなぁー食べさせたい。そうそう、マツエクしてもらって瞬きしたら風がおこりそうなくらいなまつげなんだけど、だれも何も言わないのはなぜ?違和感ないのか?つけ心地は抜群‼️ついつい忘れてあくびした時目を擦ってしまうんだけど全く取れないし、綺麗なもんだよ。
気になっていたフルーツサンドモーニングを♡ソラリア西鉄ホテル銀座2階のレストラン、フルトシでモーニング。お銀座方面でお仕事の日の朝食利用です。レストランへはソラリア西鉄ホテルのフロントの右手エレベーターから。モーニングは平日7時~10時まで、土日祝日は7時から10時半まで。契約農家のエコファームアサノさんや風の丘ファームさんのこだわり野菜のサラダバーと選べるメインで2,100円(税込)・北海道産ゆめぴりかご飯セット・365日の食パンセ
日本橋小伝馬町(住所は小舟町です)に新しくカフェがオープンしたのを見つけたので早速訪問してみました~最近、この辺りには「COMMISSARY」をはじめオシャレなカフェやショップが続々とオープンしていますね。「painduboo&COMFORTStand(パンデュブー&コンフォートスタンド)」5月11日にオープンしたばかりのカフェになり、小伝馬町駅、三越前駅、新日本橋駅が最寄り駅になります。「COMMISSARY」の近くになります。こちらは品川にある金曜土曜のみ営業
初めましてプーカですだんだん暑くなってきました僕自身暑いのが苦手なのでエアコンを早くつけてほしいです写真は調理実習で作ったフルーツサンドですみんな美味しそうに食べていました青空工房では、見学、体験随時受付中です青空工房(浅井店)0587-36-7702青空工房(高御堂店)0587-50-2155青空工房(東畑店)0587-81-6755生活介護、夏空0587-81-6755各店舗ともに無料送迎あります施設見学お待ちしております
新元号も決まった今日この頃みなさん元号の予想は当たりましたかそんな4月1発目のブログですちょいと前の事なんですがいつも一緒にお出かけする友人Kちゃんと話しをしてまして春なのでお花見しながらバーベキューがしたいな~と言う事になりまして兵庫県内でお花見が出来るバーベキュー場をネットで検索検索してみると案外お花見しながらバーベキュー出来るスポットが少なくネットに載っていたお花見バーベキュースポットも直接バーベキュー場に電話して聞いてみ
最高級食パンい志かわのフルーツサンドがやばい!!!です今回食べのが。。。🍍ですこの大きさは圧巻!!!です大きさはもちろんですが。。。重さもしっかりとした重さがあります❣️包みを開けてみるとこのボリュームのあるホィップが👁👁に飛び込んできてびっくりとともにホィップすきにはたまりませんなパイナップルの香りが凄いですフルーティでいい香りです❣️表にすると大きなパイナップルが飛び込んできてまたびっくり😲ですさあ〜どの様に食べますかな?うーん悩み
こんにちは今日は私のアメブロ記念日もう丸11年続いています。忙しすぎて更新頻度は落ちましたが、もはや私のライフワークブログに初登場した、当時2歳の次女カーリー今は13歳になりました。中学2年生になり、順調にこじらせ始めてる*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈┈┈୨୧⑅︎*⑅︎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅︎*マンゴーが出始めたってことでダイワスーパーのフルーサンドを買ってきてもらいました前日に上司から、”明日はクーラーボックス持って出
2021.9ささっと携帯で撮った写真だから微妙だけど、、フルーツサンドをいただきました〜。msb田町にある千寿一歩一歩、先日ランチを食べたんですが、そこ横に?フルーツサンドが売ってるんですよね。気になってたんですが、ちょうど打ち合わせでお昼ご飯食べる時間がないなーという日に買ってみることにしました。▼ちなみにランチはこちら。『千寿一歩一歩(東京・田町)〜ボリュームも鮮度も◎ちゃんと美味しい満足ランチ〜』2021.9珍しく出社の日・・出社したらやっぱり上司ともコミュニケーション取りやすい
街中で行列が出来るベーカリー‼️店内は2名限定の入店で前の方が会計を済ます間に1人でじっくりと選べるんで良いシステムだね‼️パンは種類豊富ですが大量に購入する人がいるんで早い時間が狙い目かな。焼きサバサンド焼きサバ、トマト、レタスの構成で半分手前でガリが良いアクセントで更に食べるとバシルソースが意外にもあって面白く旨いね‼️いちごのフルーツサンド程よい甘さのクリームとイチゴの酸味がマッチして何といっても食パンがしっとり柔らかく評判どおりだったんで購入は正解‼️ブル
日本には時に珍しい物が出来てきます。サンドイッチも欧米から入ってきた時は(サンドイッチ侯爵がチェスをするのに食べながら遊びたいので片手で食べられる様に工夫して出されたのが始まり)で。。。云々と聞いておりあくまでもおなかの空いた時に食べる物でした。ヨーロッパなどの夕食は遅くて8時頃から始まったりしますので、夕方前には何か召し上がっていないというので卵サンドイッチとかローストビーフサンドイッチとか、お腹に溜まるものでした。最近はやり出したのが、中にフルーツをいれたフルーツサンドイッ
2月4日の6年目検査の結果ブログから3か月が過ぎてしまいました大変ご無沙汰しておりますが、お変わりございませんかご心配いただきご連絡くださった方、本当にありがとうございます怒涛の3か月を過ごしておりましたが何とか元気です都内からお隣県への引越義母との同居・介護、実の父の入院等など人生って大変なことが同時期に重なるものですよね疲れ果てまして一気に老け込みましたそのような日々の中、息抜きもしないとメンタル持ちませんので、時間見つけては小旅行に行ってきました
FUACAFE・パイナップルジュース¥385・カフェラテ¥385・パイナップルサンド¥440・バナナサンド¥440フルーツをたくさん使ったメニューが豊富なFUACAFEさん🍎🍇🍋🍐店内もとってもオシャレです🎩👠👑FUACAFE🏠〒825-0015福岡県田川市伊田町2980−33⏱12:00-17:00🚫日曜日お休みお店の𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞↓↓↓FUACAFE☕*°かおりのいんすたぐらむ🍎🍏🍎
ばんたま〜本日のまいたま更新♡今日もいい天気だったね☀️.°玉ちゃんもいい天気でよかった♡本当にお天気よくてポカポカしてるとお外でのんびりしたいよねでもまだまだ紫外線を油断しちゃダメだからお外でのんびりする時はちゃんと日焼け対策してね❤お外のチェアで玉ちゃんがのんび〜り日光浴してるの想像するだけでかわいいんですけど(*^^*)あったかいねぇ♡よかったねぇ♡って間違いなくなりそう笑想像だけでこっちまでポカポカしてくるから、実際玉ちゃんがのんびりしてるの見たら溶けちゃうかも←(
●桑名市楽しい!リトミックこんにちは。ひまわり音楽教室の中野浩子です。1才さんからのリトミッククラス、先週もたくさんの方に参加していただきありがとうございました!毎回、みんなの成長に本当に驚かされます。お姉ちゃんやお兄ちゃんの連れ子さんとしてお母様に抱っこされてレッスンで眠っていた赤ちゃんが、今では自らリズムをとったり、動いたり…。そして、リトミックをやっていて良かった感想で一番多いのが、「発語が早い」です。文字を読むのが早いというお子さんもみえます。私は、石黒加
幸せに上限はないのかもねー今が1番幸せ✨を毎日更新中。こないだ大人になって多分初めて?すっ転びました。歩行者天国の終わりの看板?ごとぶっ倒れ…爆音たてて悪目立ち(笑)大丈夫?大丈夫ですか?!一斉に駆け寄る人達に感謝。人って優しい✨倒れたまま何が起きたのか確認し最初に思ったのは…子供や犬とか巻き込まなくて良かったー次に立ち上がりながら思ったのは流血してなくて良かったー歩けそう!良かったー(骨折してないしひねってない)ズボン破けてない!良かったー顔から転ばなくて良か
<モーニングその2451>東中野モーニング。すっかりと1年以上もご無沙汰していた『ルーブル』へ♪前回訪問した時の記事はコチラ『喫茶◆ルーブル@東中野』<喫茶&お食事その1187>東中野喫茶。大好きな洋菓子屋さんの喫茶室にておやつを。『ルーブル』に行ってきました♪前回訪問した時の記事はコチラ『喫茶…ameblo.jp東中野駅からすぐのところにある喫茶室を備えた洋菓子&パンのお店。いつもおやつで立ち寄ることばかりなのだけれど、朝9時からオープンしてい
ますみ・てるみ・おみずランチ〜あたらしや人気のお店なので予約必須です。カワイイ手毬寿司の、ランチセットとても美味しく召し上がりましたお店を出た後は近くにある『台湾カステラ中村屋』でフルーツサンドを購入し、友人宅へお邪魔しました。楽しいひととき時間がたつのも忘れてずっと3人で喋っていました。私たち3人、行きたいお店や場所がまだまだ沢山あります。今後も長い時間をかけて色々な所へ行きまくろう…と誓い合いました(笑)
ここ数日、何故か頂き物の連鎖が続きましたw中でも一番ビックリしたのがこちら大量の高級ハマグリ〜こんなに大量のハマグリなんてなかなか食べられないわぁありがたやーしかも、一つ一つがめっちゃデカい感謝しながら蒸し焼きとお吸い物作りましたwwもぅめちゃくちゃ美味しかったです〜感謝それからアメリカ在住の方から頂いたのはこちらの調味料ガーリックソルト全部英文字で詳しくは読めない笑結構、評判のいい商品らしいですお肉と相性良さそうこの他にも昨日は静岡から届いたばかりという新茶
こんにちは。我が家にある紙袋はたぶんここのが一番多くあるのでは?と思うぐらい近くに来れば、立ち寄ってるペニンシュラ東京のザ・ペニンシュラブティック&カフェちょっと前まではコロナ禍の影響で名前、電話番号記入して入店という徹底ぶりでしたが今は消毒で♪営業時間カフェ11:00-18:00(LO17:30)(土・日・祝日)ブティック(テイクアウト)11:00-18:00まず真正面にケーキが入ってくるのでガン見し
今日、こんなにも可愛いフルーツサンドをいただきました♡可愛すぎて、食べるのもったいなーい!と、わたしはこの写真を撮って、2人の娘たちにも「見てみてーー❣️」なんて言って、ちょっと、本当にちょっとの時間リビングを離れて戻ったら、もう、ほとんど2人で食べてました。(エッ…ママノハ??(;゚Д゚)!)ご訪問ありがとうございます。『MyDiary』主宰・手帳のGAKKO校長松本真季(まみ)です。↪︎詳しい自己紹介はこちらから♡さて、今日はわた
先日の日曜日に、うすい百貨店の福島県物産展と、うすい前の通りで開催されているKFBパンフェスに行ってみました。パンフェスは開始前から行列が!よく見るとペニーレインさんの行列でした。凄い人気ですね💦那須に行って買ったほうが簡単そうです。開始まで30分ほどあったので、福島県物産展に行ってみました。何かいい物あったら買おうかな〜て感じのひやかし夫婦です。買った物旦那さんのおつまみ私のキンパ白河市のこまやさんのだし笑気になってたケーキ見ためアイスみたいだけどケーキ須
こんにちは今日は香港生活で2回目の美容院へ行ってきました前回と同じ銅鑼湾にある美容院で日本人の美容師の方に切っていただきました前回も同じ美容院に行ったのですが担当してくれた方があまり合わず。。。今日は別の方を指名してみました結果・・とても良かった気さくな男性の方で髪型やカラーの相談にも丁寧に対応していただきました仕上がりも個人的にはとても気に入りました飲み物とちょっとしたお菓子も出してくれます雑誌やiPadはなし(コロナ対策かも)シャンプー台は電動のリクライニングはなく手
早安!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介はこちらから)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。長いですが、ご覧いただければうれしいです。先日、午前と午後の仕事の合間に昼食のために家に戻る予定でいたのですが、するとオタク氏が私の分もランチを用意しておくので楽しみにしておいて!とのこと。その話を私の予定が決まった数日前にしていたので
みなさんこんばんは。あゆみです。今日の夫のお土産は古都果のメロンのフルーツサンド絶対美味しいやつー紅茶はこちらめちゃくちゃ美味しいありがとー
少し前の事なんですがうちのワンちゃんと何処かお出かけできる所はないかな~とネットで検索していると面白そうな場所を発見と言う事で大都会神戸市西区から車を走らせ明石海峡大橋を渡り西淡三原ICで高速を降りナビの指示通り進んで行くと綺麗な海が見えるこんな道へ海を見ながら進んで行くと目的地の看板発見ここから看板の指示通り進んで行くと駐車場へ到着やって来たのは南あわじ市にあるカリコリゾートと言う場所へ