ブログ記事29,380件
日々レッスンを行う上でいちばん大切なことって何でしょう?教材の研究?指導法の研究?教室の環境を整えること?もちろんこれらも大切ですし、当然力をいれるべきところでしょう。でも本当に大切なことはそれではありません。いちばん大切なことはコミュニケーションです。何をいまさら…と思われますか?そんなこと分かっているよ…と思われますか?本当に、本当に、コミュニケーションとれていますか?レッスンで生徒の演奏があまり良くなかったとき…練習をあまりし
大変ご好評をいただいております【規約作成&運用法セミナー】次回開催分の、参加者を募集します。・保護者を縛り教室を守るためだけの規約を作るのではありません・【読まれる規約】・【守られる規約】を作ります・規約を作るだけではなくそれをどう運用するのかがわかります・分かりやすいと大好評のレジュメと規約例付き!・受講した後ハッピーでポジティブな気持ちになれますこれから教室を開講される方春からの規約改正をお考えの方長い長い規約を運用中の方規約はあるけどなかなか守ってもらえな
皆様、こんにちは!😊✨今日は、朝から振替レッスンをして、いま一段落したところ。これから、またオンライン講座の撮影を再開します。写真は、業者さんの大きなビデオカメラです。プロ用の大きなカメラと小さなカメラがあり、その両方で撮影しています。以前は、業者さんがカメラを構えている中で撮影をしていましたが、昨年コロナが拡大してからは、業者さんにセッティングをしてもらって、撮影は私ひとりで行っています。最初は、ずっと見られてる中での撮影でしたし、撮影はたった1日。8〜9時間ぐらいかけて、30曲
木更津のピアノ教室神子真由美です。年中さん男の子とのオンラインレッスン。「何を弾きますか?」の問いかけに「クリスマスのきょく〜」と答えて、弾いてくれました。実は、この日同じようにクリスマスの曲を弾いてくれたちびっこ数名。みんなクリスマスの曲が大好きなんですね〜大好きな曲を弾きたい!と思うのは当然のこと。もうクリスマス終わったから他の曲にしようよ〜とはいいません。好きな曲を弾くって、楽しいこと
音大ピアノ科からは最近、一般企業への就職が増えています。ピアノ講師より待遇が良いから。講師では奨学金が返せないという理由もある。ピアノの先生として修行中は、時給が数百円の時期もありですが、何年もその状態だと、親や配偶者などのサポートがないと楽譜も買えないレッスンも受けられない勉強できない。開業したくても資金がない等の問題が起きる可能性があります。午前中や、週に何日か、別の仕事をして生活している方もいます。最近若いピアノ講師で私のセミナーに来る方は、留学帰りで演奏活動したいから就職はしないで
2019.11.27右脚人工股関節手術大寒が過ぎて、16時過ぎには暗かったのがだんだん日ものびて、と、気持ちも明るくなりました☀️でも明日はまた寒くなるみたいですね🌨(^◇^;)25年前くらいに、お母さんに連れられ、ピアノを習いにきたTちゃん❗️手も大きく、感もよく、頭の回転もよく、どんどん進みました🎹♫ショパン『革命』メンデルスゾーン『ロンドカプリチオーソ』リスト『愛の夢』最後3回発表会で弾いた曲です、趣味で弾いているには、とてもがんばっています❣️途
皆様、こんにちは!😊✨今日は、朝から指導法レッスンと、大人の生徒さんのレッスンが続いて、一段落。午後は、もうすぐ子供の生徒さんのレッスンが始まります。なので、手短にブログを書きますね。皆様は、グッドごはんって、ご存知ですか?ひとり親家庭に、無償で食べ物を届けるサービスです。グットネバーズ・ジャパンという団体がやっている支援活動です。私は、グッドネバーズにもご寄付をさせていただいております。いま、ひとり親家庭のお子さんの2人に1人が、貧困に困っていると言われています。食べたいもの
音楽の基礎学力(ソルフェージュ)と正しいピアノ奏法が学べる教室神奈川県横須賀市三春町京浜急行線「堀ノ内」徒歩7分スタインウェイでピアノレッスンピアノ・ソルフェージュ教室カンタービレブログにお越し頂き誠にありがとうございます。☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:教室ホームページ講師プロフィールはこちらです。裏プロフィールはこちらです。ステージでの演奏
〜ピアノの先生対象のお知らせです〜先月ご案内しました、森田香先生とのzoomお勉強会ですが以下のようにお申込みの受付を開始致します。1月10日(日)午前8時よりご希望の方は・お名前・資料送付用のメールアドレスを明記されて大原由紀のmessenger、個人LINE、またはeメール✉️(封筒のイラストをタップして下さい。)までご連絡下さいm(__)m予定しております内容は、こちらをご覧下さい〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜【日
今日は埼玉ピアノコンクールの課題曲が発表されました😃埼玉ピアノコンクールは7月末に予選があり、ピティナピアノコンペティションの時期と重なっていますが…課題曲を見ると、今年のコンペ課題曲と同じ曲も入っているので、一緒に受けやすいよう配慮されているのかな⁉︎と思いました🎹今年から再開した埼玉ピアノコンクール!早速、生徒さんと課題曲の相談を始めたいと思います😊https://www.saitamapiano.com/
伊丹市どうもと音楽教室のmyPickAmazon(アマゾン)Across(アクロース)エッグマラカススカーフセット60㎝角レクリエーションミュージックケアダンス(エッグマラカスセット)2,680円どうもと音楽教室です。娘の通っている音楽科がニュースNHKにて紹介されました。ええやん!公立高校唯一の音楽科|NHK関西のニュース「ええやん!この学校」です。今回、紹介するのは、大阪・天王寺区にある大阪府立夕陽丘高校です。ここは、大阪府内の公立高校で唯一、音楽科が…
こんにちは。昨年は和服を着る機会がほとんどなかったため、着物と小物の状態と、着る手順の確認のため、牡丹、梅、菊、楓模様の小紋と、銀地の名古屋帯を、着てみました。45分かけてやっとの思いで着終わった後、(初めて本を全く見ずに着ることができたことは、大きな成長。)下を見ると、腰紐が1本、帯板が1枚、使い忘れて残っていました。特に帯板は、よく入れ忘れてしまいますが、あるとないとでは、帯の見栄えが全く違いますね。一方、腰紐は、意外にも
ひたちなか市・那珂市でピアノ教室を開いております稲野辺純子です。ブログを開いてくださり、ありがとうございます。音楽で思いやるのある子・我慢強い子が育つ本当の理由皆さんは、マシュマロテストをご存じですか?スタンフォード大学で行われたテストです。「今すぐなら1個あげるけれど、もう15分待ったら2個あげるよ。」と言って、どちらを選ぶのかを観察するテストです。南カリフォルニア大学でも、検査のために子供たちにMRIに入ってもらい、そ
一応前回の続きです。私が非常に尊敬しているとある先生は、大学でのレッスンの際に朝5時半にレッスン室にやってきて、ウォーミングアップとしてブラームスのパガニーニ変奏曲、ショパンのエチュード等を一時間半くらいかけて弾くそうです。ちなみにその先生は週に3回大学でレッスンをするそうですが、毎回一日かけて10人、一週間で30名の学生を指導することになります。おそらくお手本の演奏に備えてのことだと思いますが、レッスン前に指を整え準備する姿勢には本当に頭が下がります。このように素晴らし
皆様、こんばんは!😊✨今日の写真は、さき先生のInstagramからお借りしました。モデルは、さき先生の旦那様。このイラスト。なんか、優しい気持ちになりませんか?今日のブログには、いくつかの私のもとに届いたメールやLINEなどをご紹介したいと思います。そのようなメールやLINE、ご相談のメールやLINEは、毎日届いています。ピアノの先生方は、心が純粋だから、詐欺のような商法に乗せられてしまうのです。コロナが広がってから、ネットの占いも流行っているそうです。1回2500円で、返信
1月25日。本日レッスン定休日です。昨日のお天気は、ドライブも心地良く村上市まで足を伸ばしてみました。帰りに寄ったカフェ、シルバニアファミリーの世界にいるような可愛いお店でした。さて、前から読んでみたいなと思っていた本を手にしました。『ベートーヴェンの手紙。』上下巻に分かれておりますが、初版1982年と古く、古本で購入してみました。ベートーヴェンの生涯とその時代背景、その中で築き上げた芸術家としての人生。それを読むベートーヴェンの書簡集。大人のピアノレッスンでも、ベートーヴェ
おはようございます愛知県稲沢市ピアノ教室おおみやピアノ教室「ドルチェ」を主宰しております大宮佐紀子です♪ご訪問いただきありがとうございます。私事ですが昨年の春から関東のとある県から、転勤の辞令が出た娘たち家族が引っ越してきて同居しております🏡孫のWは小学校1年生寒い朝に薄着でバットを持って庭に張った氷を割って遊ぶような元気な男の子ですそんな彼は年中からピアノを習っています
ご覧いただきありがとうございます三重県伊賀市ピアノ教室「サロンドクレッシェンド」の嶋名真理ピアノ教室です🎵昨日は久々の月曜日レッスン皆さん元気!休まず来られることこそ大事!体調が回復した姫もほぼ1ヶ月ぶりの姫もみんな笑顔で嬉しいです✨通常のレッスンをしっかり進みコンクールの曲も決めて充実した月曜日🎵美しく一目で美味しさのわかるタルトタタンサンドありがとうございました✨☆そして今日はピアノ王子たちはにこやかにレッスンを終えました!思春期の男の子が満面の
音符が読める(クラシックピアノ)だけじゃない『作曲』や『即興演奏』で”非認知能力”を育てるレッスンが好評です。レッスンで注目の『小学生にも簡単に作曲出来る方法』も是非、ご覧下さい。---------------------♪♪♪----------------------こんにちは!!のりこ先生の『わくわくMusicLand』にようこそ!!☆トルネードJapanフォローアップ講座にて『別れの曲
【一袋50枚入】税込398円【箱無し】E【即納】三層マスク在庫あり日本国内発送maskマスク白色ホワイト使い捨てレギュラーサイズフェイスマスク楽天市場398円突発性発疹について色々な体験談のコメント、とても参考になりました。有難うございます!!熱性痙攣も怖いのですね。話には聞いていたけど、実際その時になるとテンパってしまうでしょうし、何も知らないよりは心構えが出来て良かったです。やっぱりママさん達の体験談は重みがあるし参考になります!!子
今年5月に、ムジカノーヴァ連載で大人気の森田香先生に小さなお勉強会をお願いしていました。香先生のことは以前からお名前は存じ上げていましたが、出没エリアが微妙に違っていたようで接点がないままでした。ただ、カワイ音研さんの「あんさんぶる」と言う冊子で私のレッスンを取り上げて頂いた時も、香先生の記事の号の次が私の掲載だったとは思います。お会いする前から不思議とどこかで繋がっているような気持ちを(勝手に💦)持ってしまっていました。そして、ある集まりでやっと初対面が叶い、香先生の教材を直々に拝見
長女、6年近く習ったピアノをやめました。長女が、幼稚園年長さんから始めて、小学校5年生まで続けました。最初は頑張りました。だんだん難しくなり、練習が億劫になり、練習やんなさいを言わなかった日はないくらい練習に取り組む時間がなくなった。我が家のケンカも絶えず、(後日、記載します)ゆったり、ピアノをするモチベーションもできなくなった。ピアノの先生にご挨拶するとき、私が泣いてしまった。通わせるために同行し続けたことや、成長具合などの思い出が溢れてきて…娘のモチベーション
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。昨日の生徒さん・幼稚園生ですが、かなり出来る子なので、まだバイエル66番くらいですが、そろそろさせてみよかな~と思いました。み「えとな、キミな、アニメ見るん」生「(こくん)」み「何見るん」生「鬼滅」ほほう。この頃は『鬼滅』出したら、大抵通じるから話は早い。私は読んでないけど。全巻あるけど(笑)。
ひたちなか市・那珂市でピアノ教室を開いております稲野辺純子です。ブログを開いてくださり、ありがとうございます。音楽で脳の構造が変わる!!その秘密とは?音楽で子どもの脳が変わる?興味深い研究があります。南カリフォルニア大学の研究です。恵まれない地域の子どもたちを対象とした研究ですその結果驚くべきことが分かったのです。まずは、聴覚!成程、聴覚が優れていると、教室がガヤガヤしていても先生の話を聴きとれる!言葉の習得も早
1月27日。先週も雪や凍結でキャンセルの相次いだ1週間。レッスンでお会いできない週が続いた生徒様からのご質問に、動画でお応えしました。自宅で撮ってみました。やむを得ずレッスンがお休みとなった時、それでも練習時間は流れていき、そんな中で分からない箇所があり、練習が滞ってしまう……初中級者さんによくある光景です。「分からないところがあれば、是非教えてくださいね。お応えしますので。」と言えるようになったのも、昨年春の緊急事態宣言の時のお陰、と思います。さて♬。昨日はある生徒様と次のレッ
皆様、こんばんは!😊✨今日も楽しいレッスンが終わりました❣️年内のレッスンは、12/30まで。みんな、クリスマスコンサートを経て、基礎の練習を頑張っているのを感じます。毎日の練習で、一段ずつ積み上げていくことができるのですね❣️生徒さんたちの成長を感じて、今日のレッスンもとても楽しかったです🥰✨💖人気ブログランキング今日は何位かな?https://blog.with2.net/link/?1611007昨日は、日本クラッシック音楽コンクールの全国大会の結果が出ました。そして、
皆様、こんばんは!😊✨いきなりトンカツの写真ですみません。😂笑昨日、UNIQLOに膝掛けなどを買い物に行って、さいか屋さんの「さぼてん」で、ロースカツと大海老フライのランチを食べてしまいました。ダイエット中なのにね。。。大海老フライの美味しかったこと!さぼてんのフライは、油が良いのか、軽くてとても美味しいですね❣️さて、今日の夜のブログには、2年前のブログをリブログさせていただきます。めちゃくちゃ楽しい曲です❣️もし良かったら、お聴きください。明日のブログには、昨日届いたLIN
ジャズを歌い始めた頃は1975お店に雇われていたピアノの先生に、このような譜面を渡していました。大好きだったTeaForTwo(二人でお茶を)イントロはピアニストにお任せで、テンポは指を鳴らして自分で出します。ジャズシンガーのそんなスタイルは今でも変わらないのかな...で、この曲のキーがDbなんです。bが5つ。自分がこの曲を表現したい声域としては、どうしてもこのキーだったわけです。ハワイアンの世界が長いので
クリックお願いします。■Online愛の夢チャリティーコンサートその12★2つの動画の後に寄付締め切り日(21日に訂正)のお知らせがあります。※順不動で、基本的には、1ページに複数、演奏動画をご紹介させて頂いてまいりましたが、明日は、亡き友、kazさんおひとりの記事にします。※主催者から演奏についてのコメントは趣旨が変わってしまうと思いますので、控えさせて頂きます。でも、どの動画も、真摯な姿勢が伝わってくる演奏で、心から感動させて頂きました。***
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。昨日の記事に、『たまばたさまきらきら星メドレー』の楽譜を差し上げますと書きましたら、たくさんの方から「欲しいです」とご連絡を頂き、どうもありがとうございました。昨日限定でなく、ずっと受け付けております(笑)。『お問合せフォーム』からどうぞ。レッスンや発表会で取り入れて頂けたら、幸いに存じます。動画はこれです。