ブログ記事181,820件
ハワイの老舗居酒屋さんと言ったら…ここ「ImanasuTeiいまなす亭」大昔は予約を取るのも大変だったけど今ではハワイに居酒屋さんも増えて以前よりは、行きやすいお店になりました。旦那しゃんは初めての来店私は、旅人だった大昔…家族と一緒に来ました。出会った頃は、「牛の舌なんか食べられるかーーー」と言っていたうちの旦那しゃん今では、牛タン大好きに(笑)芯空菜の炒め物旦那しゃんは、芯空菜を
お早うございます広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです。本日のドライフラワー教室。ひろこちゃんの作品。スワッグです。ミモザが使いたいとのご希望でしたのでたっぷりのミモザと、綿の実などと一緒に束ねられました。黄色のりぼんで可愛いスワッグになりました。あさみちゃんの作品。ふわふわリースです。クリスマスローズやミモザでさわやかに透明感のあるリースに仕上げられました。クリスマスローズがハワイっぽく感じられます。南京ハゼの白い実で豪華さが増しましたね。ひろこ
昨日の続きです。カハラ・マーケットのetal.でのランチの後はお向かいのカハラ・モールへ(車で)移動♪まずは、ずっと気になっていた新しいチョコレート屋さんDIAMONDHEADCHOCOLATEをチェックしました✨ここは以前シェラトン・ワイキキの中やワード・センターにあったホノルル・チョコレート・カンパニーに品揃えもそっくりな気がするんですけど・・と書いて今調べたら、やはり同じお店で名前が変わったのですね私はチョコレート・コーティング
ジョージア州のオーガスタ(英語の発音ではアガスタ)と言えばゴルフ好きな人なら直ぐに分かるあの毎年4月に開催されるゴルフの祭典「マスターズ・トーナメント」の開催コースで世界的に有名な場所です。試合が行われる「AugustaNationalGolfClub」の前のショッピングプラザもマスターズの名がついています。車のナビで多分この辺りだと回ったけどゴルフ場らしき風景や看板は見えません〜地図通りに沿って走っていくとゴルフ場らしき場所があっ
Aloha〜ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinnです。23年前の今日は、結婚式&披露宴(レセプション)をした日。何で、よりによって、エイプリルフールに結婚式をしたんだろう?理由があったような気がするが、もはや覚えちゃいない結婚のセレモニーは、ex夫の出身校Pスクールのチャペル⛪️にて。このウエディングドレスが曰く付きで、私を含めて3人がこのドレスを身につけて結婚に臨んだんですがね、見事に
おはようございます☀気持ちのいい朝ですねツツジの花が咲き始めました昨夕のマロの散歩道夕陽が綺麗でした桜の次はツツジロードになります私のブログいつも情報は遅れ気味😆皆さまに教えていただいてから動くから〜でもこれだけは絶対に欲しくってやっと引き取りに行ってきました4/1発売と思っていたらなんと3/29に先行発売されていたとか大好きなブロガー様のアップを見て知りました😆(同じく4/1と思ってらして一旦完売して購入できなかった方もいらしたそうですが追加の入荷あるそうです)裏
ワイキキから車で15分ほどのエリアカイムキタウンいつも行列が出来ていて気になっていたお店に行ってきました。珍しく誰も並んで無かったの(ラッキー)ピンクを基調にした店内が可愛い映えるね〜本来ならゆっくりお茶の出来るスペースも現在はこの様にお人形でディスプレイされています。キッチンとの境もビニールで全て覆われていたよぉミルクティーが好きだけど今回はお友達がオススメしていたライスヨーグルトドリンクをマンゴー🥭とパッションフルーツをオーダーしました。甘酸っぱくて美味しいぃーーー
Aloha~いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます11周年記念として30%オフセールを開催しておりますが皆さんはもうエンジェルズの商品をゲットしましたかエンジェルズバイザシーでは一つ一つ丁寧にハンドメイドされ生地にもこだわったナチュラルレーヨンを使用したお洋服やマスクやアクセサリー、ホームデコ商品まで幅広くご用意がございますなかなか無い30%オフセールのチャンスそして今なら100ドル以上で送料無料パイナップル柄からシ
私の携帯事情。T-Mobileで、スマホSamsungS9+を2018年の3月から使っている。2020年の8月にスクリーンが割れて保険で交換をした。保険は毎月15ドルくらい払っていて、交換の際には100ドルの免責額。保険料金が月額計435ドル+100ドルの免責で、計535ドル535ドルで交換したのと同じ。アホらし~って思うけど、1年目で落として壊れたりした日にゃあ、保険無くてはまるっと700ドル800ドルがかかるわけで、、、、消費者、すっかり足元を見られてます。
今日はお天気も良く気持ちの良い一日でした。日中は日に日に夏に近付いているけど、朝晩の空気はひんやりと冷たい陽気のハワイです。我が家のパイナップルがすくすく成長中今日はCostcoに買い出しへ🚘今シーズンにしか食べれない美味しい葡萄コットンキャンディグレープが登場ハワイで人気なベトナミーズ/フレンチのお店が出しているピクルスこれをサンドイッチに入れると美味しいのよね初めて見た大麦若葉約$30で88回分飲んだ事ないし不味かったらどうしよう‼️と思ったけど「飲みやすい!」の言
Aloha🌈ダウンタウン有名人気店、『ライブストックタバーンLivestockTavern』49NHotelSt,Honolulu,HI96817いつも混んでるので、予約しなきゃいけないよなぁ〜ってお店なんだけど、今日は早い時間にディナーに行こうよってことになったので、開店時なら予約なしでも行ける?んじゃない?ってことで、開店時間に行ってみました良かった!予約なしでも入れました。こちら、本当にいつも混んでるのよねぇ。だからなかなか行けなかったんだけど
Aloha〜ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinnです。先日、カカアコのランドマーク的な存在の「SALT」に行った際、気になって気になって後ろ髪を引かれる思いをしながら帰ってきたんです。以前「FISH」という名前だったレストランの場所にフィリピン料理が食べられるカフェがオープンしてた。フィリピン食がかな〜り好きな私は、エントランスに掲げてあるメニューを見て、釘付けになってしまったの
今日はクリの26歳の誕生日でした。何回、”ハッピーバースディ”と歌ったかな?午前中から午後まで、友人の松井さんやアヤちゃん、ユキちゃん、トモコさん、そして休みなのにナースのシェラまで、代わる代わる来てくれました。皆さんありがとう〜。今日は笑顔は出なかったけど、嬉しかったよね。何度修正しても、反対になっちゃう!ごめんね〜!シェラ、わざわざありがとうね〜!クリ、クリが26歳なんて、信じられません。26歳はね、ママがパパと結
生徒様の募集を再開します‼︎ALOHA🤙生徒様の募集を再開します‼︎約1年ぶりに無料体験レッスンを開催させていただきます🌺まだ自由にハワイへ行く事は出来ませんがフラを通してハワイをイメージしましょう明るくて楽しくて優しいメンバーさんと一緒にお待ちしています無料体験レッスンのご案内🌺山県クラス◉4/15(木)19:30〜20:30山県市総合体育館内🌺大垣クラス◉4/13(火)◉4/27(火)ケイキクラス(お子様)18:30〜19:15ワヒネクラス(大人)1
今日のワイキキは昨日より天候が良く、クリの痰も昨日の水溶性より乾いた感じでした。クリ、、本当にわかりやすいです。乾いた痰の方がサクションもしやすいし、クリにとっても楽なようです。ただね、今朝、クリは笑ってくれたのですが、笑いながら咳も出て、喉に痰が絡み、、、、笑いながら痰が喉に絡んで、苦しがっていました。やはり千秋さんの血を引いています。どんなに厳しい状況の中でも、笑いのオチをつけてくれます。話は変わりますが、時々「ブログに勇気をもらっています
昨日は用事があり、ワールドポーダーズへ❣️用事済んだら、少しハワイアンタウンも覗いて🏝ハワイの香り漂う店内マジックと、ハワイ不足が相まって、こちらをお買い上げ♡これは、我が家のおトイレに飾るやつトイレの壁に飾っていた、シェルのタペストリーみたいなやつ、前のマンションの時から飾って14年。さすがに、古くなり飽きてきたのもあり、こちらに変えましたー❣️なんかトイレが明るくなりましたこれはセールで半額になっていたので荷物たくさん入りそうだし、斜めがけにもショルダーにもなるから便利そう♡
昨夜はこちらのシリコンタジン鍋を使っての簡単ヘルシーお料理。このタジン鍋だいぶ前にハワイのドンキで買ったけど、今はお店で見ませんね。買った当初は良く使っていたのに目に届かない場所に置くようになってからいつのまにか使わなくなってました。でもこれって便利で簡単、利用価値大なんですよ。このお料理TV番組でアルミホイルを使って包み焼きをしてましたが、このタジン鍋を使って作ってみようと思い付いたお料理です。材料は薄切りにしたチキン、アボカドトマトのスライスを
沢山の方々にブログを拡散していただき、日本のDRPLA患者家族を募った昨年。その方達の声を、米国食品医薬品局(FDA)に提出する事ができました。報告書が日本語に訳されたので、報告します。イベント|CureDRPLAcuredrpla.orgこちらをクリックしていただき、下の方にある「患者さんの声レポート」を再度クリックしてください。ものすごい量で、まだ私も全部読めていないんですけどね。こういう一歩一歩が、治療法につながっていくと信じてます。それ
行列覚悟でも食べたいカイルアのブーツ&キモズ去年から移転するって書いてたけど新しい移転先が遠くなくて一安心でした待ってる間目の前のターゲットで時間潰せて良かったんだけどなあ昔はこのターゲットもなかったのに…時代の流れを感じますもう、ほんとここのタレパンケーキ大好き🥞気になる移転先はというとなんとカイルアのマウイマイクスと同じところでしたここのチキンもハワイで1番好きですどっちに行こうか迷ってしまう&ここのマウイマイクス空いてて穴場だったのにブーキモ客が流れて混んでしまいそうでち
Aloha昨日は土曜日、旭川レッスンでした。いいお天気でしたよ。レッスンが終わった後、フラに熱心な旭川校の仲間にフラの楽しいところを聞いてみました。フラの楽しいところハワイアンミュージックに癒され踊ることが楽しい。どんな状況時でもフラの時には笑顔。そこが楽しさ。笑顔で踊ることが楽しい。一緒に踊るフラシスター(クラスメイト)と揃ったときの喜びが大きい。レッスン後、更にメールを下さった生徒さんから⇩先ほどの何が楽しいかの問い
日本に住んでいると、日本は遅れているなーと思うことはとても実感します。でもこの感覚って海外に住んだことがなければわからないと思う。旅行ではダメ。その地に住んでその地の人と仲良くならなければ絶対にわからない。コロナウィルスのワクチンは日本はかなり遅いです。政府の対応も見てればわかりますよね??QR決済だってとても取り入れが遅いし、宅配文化もやっとコロナになって定着してきましたよね。そんなの、もう2015年の頃には中国では定着してました。子供の教育にしてもそう。日本の教育方法って何十年も
昨夜はカパフルにオープンしたスパニッシュとイタリアンテイストのお料理が頂けるオシャレな一軒家レストランの「RigoSpanishItalian」で友人カップルとディナーでした。この店は自家製ピッツァや生パスタなど、本場のイタリアンにスペインの地中海料理を取り入れた両方楽しめるスパニッシュイタリアンの店ここは2019年6月にカパフルのセーフウエイ前にオープンしたお店で六本木ヒルズや銀座にも店舗がある日本の会社のHUGEで日本の方はご存知の方もいるかと思い
Aloha〜ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinnです。今、ハワイ全島にて、地元レストランとハワイの子供達の農業教育の支援&コミュニティのサステイナビリティを目的に、2021年4月5日~4月12日の間、ハワイ農業財団主催プログラム「Food-A-Go-Goレストランウィーク」を開催中♪オアフ島の参加レストランでは、期間限定の特別なメニューやコースが用意され、人気店や有名シェフの料理をお得に楽
またちょっと間が開いちゃいましたが、日本滞在記の続きです。前回の話はこちらからどーじょ↓『日本帰国2021年1月④』★本日2回目の更新★今朝の続きです。前回の話はこちらからどーじょ『日本帰国2020年1月③』続きです。前回の話はこちら↓『日本帰国202…ameblo.jpってことで、無事にPCR検査の予約もとれ、柏(隣の市)のクリニックに行ってきました。タクシーの運転手さんにクリニックの名前を言っても、
娘の習い事。オンラインが、、、上手く繋がらず。それだけで、結構、ストレスと言うことで、ストレス発散。久しぶりのワイキキビーチ。波の音を聞いてるだけで癒やされる〜。木の下でヨガ。気持ちが良さそう!帰り道。レナーズは相変わらず行列だー。最近、ちょっとした事ですぐイライラしてしまう〜。今月、また1つ歳を取るからいよいよ本格的に更年期到来かな。【特別映像付き】ハワイのベンチでインスタ映えを狙おう!定番から穴場のベンチまでご紹介|ハワイの最新情報をお届け!LaniLa
みなさま、こんにちは😃今日はこちらのTシャツでレッスン。何気に奥が深いロゴ!alohaspiritsですね。特に、このコロナ禍において気付いた事。この言葉は私が在りたい姿を教えてくれています。近頃…。特にLōkahiと言う言葉に心が動いています。ここで私自身に向けてPilahiPakiのチャントを記しておこう。AkahaienaHawai'i(ハワイの人々よ、「思いやり」を持ちましょう)Lokahiakulike(一つになって助け合うとハーモニー
Aloha〜ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinnです。今日、ポストの中にお届け物がふたつ入ってたんです。ひとつは私がAmazonでオーダーしたブツ。もうひとつがコレMilky(ミルキー)じゃなくてMelty(メルティ)なペコちゃんペコちゃんの顔がドロドロに溶けてる(メルティ)よ〜しかも目が3つある。。。😱え?これ?私が買ったんじゃないよーでもさ、こういうパロディって嫌いじゃない。
アカイトリノムスメから買った桜花賞は、ゴール寸前に差されて四着でパー。ちなみに彼女の母親はアパパネ、ハワイに棲むアカハワイミツスイの英語名。そのムスメだからという命名だったらしいが、名前で買ってもアカンかった。片や松山はダイジョブか~と夜中から見だしたマスターズ4日目は、前半を終えて5打差。これなら大体いけると思って6時に家を出たけど、ウワサのサンディーバックナイン、なにが起きるかわかったもんじゃないしな。4組16名のコンペは、ハンディ10で真名カントリークラブ。木更津東
皆さん、こんばんは。まずはアメリカ時間の日曜日に何かが起きる可能性があります!!!僕もあまり強くは言いたくありませんがいつもの見ている動画で二人が笑いながら今週の日曜日は楽しみですねと言っていました!!!そして片方の人が食べ物と飲み物を少し備蓄をした方のが良いですと言っていました!!!それ以外にもやっとこの週末がやって来た、皆リラックスをして楽しんでくださいと笑いながら発言をしていました!但し、これも悪魔軍を惑わせる為に言っている可能性はありますがこの人達以外にもホームページで
カイルアの人気店「IslandBungalowアイランド・バンガロー」がカカアコのソルト前のショッピングエリアにオープンしました雑貨屋さんとも一味違った、ライフスタイル・ブティックでお洋服から、ホームデコ・アクセサリー・バッグ家具も扱ってるんですねボヘミアン(放浪生活をするジプシー)スタイル「ハワイの自由奔放なライフスタイル」を提案するが、お店のコンセプトらしいです。ワイキキに良くある可愛いお店と言うよりは大人