ブログ記事5,094件
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。2週間ちょい前、息子に彼女が出来ました!幼稚園の時にもそれっぽい子はいましたが、自ら「告白」してできた彼女は初です!その子は同じ幼稚園で、小学校になってからも何度か同じクラスになっています。小学校2年生の時に息子が一時不登校になりましたが、その時、息子が学校に行くと休み時間にそばにいてくれていた子です。妻曰く、その子は小悪魔的なイメージがありつつも、優しいしっかりした子だそうです。その子を狙っていた男子は数
ある日、息子の手のひらにほくろができていることに気付きましたなんとなく気になり軽い気持ちでネット検索すると、「メラノーマ」というワードが目につきました。一度そのワードを見つけてしまってからは、負のループです。「手のひらほくろ悪性」「手のひらほくろメラノーマ」「子供メラノーマ確率」と、もうどうやったってメラノーマの怖い情報しかヒットしないような検索を繰り返し「あぁ急に大きくなったし、濃淡もある気がするし絶対にメラノーマだ…どうしよう」とこの数日、怖くて怖くてたまりませんで
やっぱり北海道の飯は美味いわっ。苫小牧にフェリーで降り立ち直ぐに昼飯タイムと成ればネット検索で苫小牧海鮮で、此方を検索ですよ。日曜日の午前11時半車は店前に5台、脇にハーレーが3台店内は半分埋まってます。北海道苫小牧市元中野町の旬鮮厨房三浦やさん此処は、海鮮丼も有名ですが実は定食や丼モノやカレーも旨し、安しなんですよ。鮭ハラスはてんこ盛りで単品で400円、定食650円大盛り50円増し此方は生ちらし大盛り酢飯750円+50円奥が普通盛り生ちらし750円あの
雨がたま〜にポツポツしましたがほぼ曇り空だった日曜日。ぬいぐるみ🧸って何気に邪魔じゃない?小さい頃はぬいぐるみで遊ぶから埃はつかないけどその分汚れますが大きくなると置いとくだけで埃を被ってるし…そんなぬいぐるみを手放さない2ちゃん3ちゃんは以外と断捨離しますが今まではハンモック式での収納大きめのぬいぐるみは床置きでしたがネットに載っていた100均で売っているワイヤーラティスを使った方法があり真似てみました。こんな感じです。キャスター付きなので掃除もしや
自分の体に異変を感じたとき、やる行動。ネット検索。いったい自分の体に何が起きたのか…?この痛みは何だ…。すぐに病院にいきたいとは思うけれど、どの病院がいいのか、何科にいけばいいのか、似た病気は何か、不安要素満載で、少し落ち着いてから行きたいとも思う…。もしかしたら、すぐに痛みなり落ち着くのではないか…と思ったり。大体は継続していったけれど…。テレビで、医療系の番組を見ると、そこに登場する先生はネット検索もよしと言うが、実際、病院に行けば、話の流れでネット検索をしたことを言えば、嫌な
『①2020年〜』2020年、次女を妊娠妊娠中に子宮内に水脹れが見つかる。様子を見ましょう!と言われるも次の日、自宅で腹痛に襲われ緊急搬送。水脹れが破裂しており、妊娠初期だった…ameblo.jp今思えば、胸の左右差のことで一度病院に行くべきだったのかもしれないな、、って少し後悔しています。長女の時も、次女の時も、産後しばらくは胸の左右差はないのにだんだん左胸が萎んでいって右胸からしか母乳が出なくなる。よく右胸だけで2人とも育ったな、、ある意味すごい。笑右胸がFカップ左胸
ご訪問ありがとうございます。乳がん闘病記ってほどでもないですけど、自分の記録、そして私の経験が今後誰かのお役に立てるような情報になればとゆるりと綴ります。宜しくお願いいたします現在わかっていること。2018年12月17日左胸乳がんステージ1現在、セカンドオピニオン(12/28)に控えている状況です。因みに、家族は、夫、娘(23歳・北海道在住)、愛犬(ツーわんこ)です仕事は専門職の自営をしています。----------------------------
宅建の勉強方法、これでいいのか、変えたほうがいいんじゃないか、と数日迷いがあった。色々ネット検索してて、合う合わないを言う前にまず実践してみよう!と思ったのが、これ↓↓私が作成した宅建業法の計画表。棚田行政書士大量記憶法このふたつで出てきた。縦の列→勉強範囲を細かく分けてる横の列→日付記入プラス上の数字は前のますの日にちの○日後に再度復習実際昨夜使ったのがこれ↓↓昨日の日付が入ってる部分は今日も勉強する日になってるから、今日も復習する。そのほかに余裕がありそうな
皆さんこんばんは真夜中に失礼します。実は先ほど仲間といろいろお話をしていて、ご多分に漏れず2040さん話になりました。その際に私の12月14日の「サンジェルマン伯爵の正体を推理する」というブログについての話になり、たまたまそのブログを確認しようと開いてみました、すると驚いたことにサンジェルマン伯爵関連の私の貼り付けたURLがすべて黒く塗りつぶされているではありませんか、とっても驚きました。これは何か私の勘違いなのでしょうか、それとも何かネット検索上の違反とか何かの措置なのでしょうか、それとも何
こんな風な違和感はいつから始まった?変だな・・・と自覚したのは2017年の12月友達と3時間くらいお茶していた時後半になってくると右の眼を開けているのがつらくなり始めた???なんだか焦点も合わなくなってくる???けっこうハードな毎日を送っていたからなぁその前からも車の運転時もたまに焦点があわなくなるヨガのレッスンの後に参加者の皆さんとお話しをしているとやはりめまいのように感じるくらっとするような違和感も以前より強くなり始めていた疲れがついの脳
自身の検査となると一気にチキンになるオカンでしたが。。。検査が終わり、家に帰ると、『まぁ…ねぇ…あたしの事やし。。。なんともないやろっ』っと思いながらも中等度異形成を再度調べまくっていました。色んな人のブログを読んでいると、たまに出てくる言葉…ハイリスク型陽性??なんなんそれ??言葉的には、非常によろしくない感じがしてますけど???ハイリスクってそのものをゆうてますやん!!!!色んなページに飛んで調べると。。。子宮頸がんの原因であるHPV(ヒト
《ネット検索中、、デス》ネットを覗いていたら恐い話に目が止まった。それは人肉の話。酸っぱくて食えたもんじゃない。と書いてある。「いったいドコの誰が食ったんだろ??」これで人食い人種はグルメではないってことが立証されました。ソノタメダケノ記デシタカ検索続けます。私「失恋予定アリ」せっかくなんでより悲しみに沼る曲を今から探しときまする!笑笑ゴウキュウデキル曲ヲオシエテネットはいつでも「どこでもドァ」みたく
夜寝ていて、右足付け根か子宮が強く引っ張られる感じがした。その痛みのせいか、ちょうど流産した夢を見て、痛くて目が開いた翌朝は、私の39才の誕生日。夫とパスタ、ピザ、チーズリゾットを食べ、お祝い炭水化物とチーズ祭りだたくさん食べたのに、翌日は痩せてて、びっくり!なんで?0.6kgもだよ?【妊娠超初期体重減少】と検索しまくり。妊娠してるのかなぁ🤗どうしても期待してしまう。誕生日プレゼントは、赤ちゃんなんだわ判定日が近づくにつれ、情緒不安定。頭痛いし胸具合がよくない気が…。
認知症になってしまった母に、日々ぐるんぐるん振り回され、たまたまネット検索して見つけたAmeba介護ブログに救いを見い出し、あちこち読みあさり、ふと自分も書いてみようと思って、よくわからないまま勢いで書き始めて数日…。ブログを書くところに、アクセス解析なるものがいつも出てくるのだけど、なんだか、日々数が増えていて…。これは、ほんとに読まれてる数なのか?エアー?とか、幻??なんで増えたの?などなど、ほんまかいなって感じなんですがはじめたばかりのブログの平均値というのがわからず、いいね、とか
車を走らせ1時間と少し。川崎医大に無事着いた。施設はそこまで新しくはないが大きな病院だ。1階の待合室には鯉が泳ぐ池が見え、焼き立てパンの店もあり、いい匂いを漂わせていた。受付を済ませ、小児外科のある階に向かった。小児外科の待合室には、小学低学年くらいまでの子供が何人かいた。歴史の漫画を読んでいる同学年くらいの男の子もいた。なんて事を思いながら待っていると順番が来て名前を呼ばれた。ドキドキし
今日のお花カルミア和名はアメリカシャクナゲこんにちは!医師事務作業補助者マノアです医師の名前をネット検索すると勤務先のホームページや学会の発表その他で顔写真や出身大学や経歴が見つかることよくあります卒業年からだいたいの年齢も分かっちゃう4月に着任したベテラン医師が自分より若いか年上かひょっとして同い年くらい?興味本位で検索したのですが分かりませんでした調子に乗って2020年以降に着任した医師の未だ1度も見たことがないマスクフリーの素顔が見られるかも
「やり直したい。真面目になる。」そう言われて、やり直すことで調停が終了してから9年経つ。しかし、9年間別居状態のまま。でも別居中も、金額に波はあるものの生活費は入れていたし、家のことも何かと一生懸命やっていた。しかし、2、3年前ぐらいから、少しずつ問題が出始めて、ここ数ヵ月の間にかなりの問題が勃発。経営状況悪いと言ってるくせに、アウディ買ったり、リフォーム代使い込んだりと何かとやりたい放題。問題起こしても謝らない。今まで、色々と疑問に思うことがあっても、あまり聞かなかった。どうせ
大きな病院で首のしこりが何なのか、調べました。ちなみに、首のしこりは耳鼻科の頭頸部外科ってのが専門なんですってそんなこと知らなかった~先に超音波検査をしてたので、耳鼻科の診察室に呼ばれると年配の重鎮っぽいお医者さんがパソコンのカルテに何やら文字を打ってて「顎下腺腫瘍ですねー」口の中からもしこりのある場所を確認しました。そして「針を刺して調べる検査をしてください」と。。。がっかせんしゅよう??なんぞや??針を刺す検査??「じゃあ、1番近いのが○日なので、
先日の検診にてようやくベイビーの動画をGETできたので早速R先生に性別判定依頼しましたR先生とは早期性別判定で有名な産婦人科の先生です依頼方法等、詳しくはネット検索してみてください❗詳しく書いて下さっている方がたくさんいらっしゃってそちらを参考にしてみました中にはR先生に直接診て頂いている方がいて、本当にうらやましい!笑ちなみに、一人目の時も早期性別診断してもらい、見事、当たりました!!1度も覆らず、スゴい!!という印象だったので、今回もお願いしま
こんにちは今回は、ちょっと与太話。無事、妊娠していたことが判明したモチモチ。ただ、赤ちゃんは、まだ母子手帳をもらうまで成長しておらず、また1週間後に病院へ行くことになりました。こういう1週間の間って、めっっっちゃネット検索してしまいます幸せなサイトを沢山見られれば良いのですが、まだ母子手帳は交付できない、と言われると、やっぱりどういうリスクがあるのかとか調べちゃいますねネット検索して、怖いリスクを読んで不安になる日々を送ってしまいます「これではお腹の赤ちゃんに良くない」と、一旦は
ブログ訪問ありがとうございます私は2013年に膵臓に嚢胞が見つかり2022年10月に手術も検討する時期になったと言われています定期検診の経過を書いています前回の続きです4ヶ月後の2021年5月はMRCPを受けましたその日のうちに結果を説明してくれました「1月の時とサイズは同じ27mm。形も変わってないね他の場所に嚢胞できたような変化もないし採血の結果も異常なしだったからこのまま様子みていきましょう」いつもの優しい先生です次も4ヶ月後。9月にMRCPの予約をして
2018年4月20日朝の仕事を終わらせて、近くの市民病院へ行った。首の中は何科⁉️何処に行けばいいかわからなくて、まあ・・・何処で受けても一緒かな〜?と、内科を受診。内科の先生は「この症状は耳鼻科なんです今日……耳鼻科診察してないけど、、、、でも・・・検査早くした方がいいみたいだから来週検査、エコーとMRI予約いれるから来てください」先生の話し方に違和感を感じた……【あす楽】海泥マッドテラピースーパーリバイブシャンプー
遠距離恋愛。しかも、ちょー遠距離順調に会えたとしても月1回その月1回も結局会えるのは昼前から夕方まで。彼は私の地元まで来てくれるために、バスに乗ったり飛行機に乗ったりで、移動時間がめちゃくちゃかかって...こんな遠距離恋愛してる人ってどれだけいるんだろう⁇昔々の私なら耐えられない恋愛なんだけど、歳をとったのかな?落ち着いたのかな?これぐらいの頻度のデートでもいいかなとただ、こんなお付き合いで彼は楽しいんだろうか?と考えることはあるな...でも、彼の仕事はとてもたいへんそうだから、
朝からダメダメモード発揮してた。障害が残る可能性あり。どの程度残るか分からない現実。健常と同じくらいのレベルで生活したい期待。モヤモヤモヤモヤ。寝たきりにはならないと思ってるけど、、、わからない。それに、知的部分だけは保って欲しいと願う気持ち。これが覆された時の自分の気持ち。辞めなれないネット検索。検索するたび落ち込む。我が子の未来に希望が持てない。それでも大きく成長したら我が子が可愛いと思えるのかな?不安しかない。不安だらけ。前を向きたい。家族と笑って過ごした
二人で話し合った中で夫から出た言葉。もう、愛情がないってことなんだ。好きじゃないけど、大嫌いって訳じゃないよ。家族を捨てる訳じゃない。いつまでも娘たちの父親だし。割合にしたら僕の方が悪いと思うけどそもそも、ってことがあるでしょ。いやいや、おいおい。待ちなさいよ。何言っちゃってんの?とにかく、前を向いていきたいんだよね。ポジティブだからさ。いつもと別人の目付きでそんなことを言ったと思えば申し訳ないだけだ。涙が止まらないというラインが来たり。最初は脳障害や二重人格、は
息子が産まれて1週間私が先に退院することに入院中は搾乳の合間にNICUに行っていた入院していた病院はNICUに24時間いつでも行けて何時間でもいてよかったので1日に何度も会いにいった会いたい!っていう素直な気持ちと会いに行かなきゃ!っていう母親としての責任感と自分の目で確かめたい!っていう不安とでよくわからない感情で面会に行っていた確かめたいこととは、、産まれてすぐの時に息子のデカさにビックリしたと同時になんか、特徴的だなーと違和感を感じていてNICUに行って
2015年10月にアメリカ抽選永住権プログラムというものに応募しました。そして、2016年5月に発表があるのですが、見事に当選!!!ワタクシではなく旦那さまがですが。申請は代行業者さまグリーンカードジェーピーに依頼しました。ちょうどGWの子供の日、、、ネットで結果がわかるのですが”やったーー”と超興奮してました。✌✌(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)✌✌当選の喜び✌✌(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)✌✌でも旦那さまに伝えると・・・なんだか冷静???おやおや。。。GW
ちわ😃今回のネタはバリオス2について僕の親父のバリオスですが、バイク屋で修理中にタコメーターが動かなくなったみたいf^_^;尚且つかれこれ前からバッテリーがすぐ上がる&セルが回らない症状に悩まされてます😵で、見兼ねた僕が修理にチャレンジしてみることに😅でもバリオスのサービスマニュアルも無ければ知識もなし!直せるだろうか〜?いや!やらなきゃ得る物も得られない!ってことで早速ネット検索☝️タコメーターが単品で壊れてるだけならいいのですが、バッテリーが上がる&セルが回らない症状も気に
かくして「がん患者とその家族」になった私たち。『『告知の日⑥』今日からがん患者とその家族』『癌(がん)』の宣告を受け、病室を出た夫と私。おおよそをかいつまむと夫の診断は「下咽頭扁平上皮がん」気道と食道が分かれるところの食道側の入口の部分から食道に…ameblo.jp誰でも経験があると思いますが、病気になると何もわからない怖さと不安を打ち消したくてやること。それは『ネット検索』あの頃の私はがんに対して何の知識もなく、ただ不安に怯えることしかできませんでした。なぜ
今日は、BT9の妊娠判定日ですが、1時間後の発表を控えドキドキしている待合ロビーから、昨日の記事から書く事にします昨日の鍼灸院で、私にとってはある意味「目から鱗」の話を院長先生がして下さいました昨日の鍼灸院ですが、夜20:00から行って来ました。本院と分院があるこの鍼灸院、施術自体はどちらもしっかり丁寧にやって下さるのですが、昨日は、今日の判定日を目前に控えた前日という事で、精神的に安心出来る、院長先生にどうしても施術して頂きたく、私は娘がいますが、本院は、基本子供連れて行けないので、夜、主