ブログ記事22,466件
先週金曜日はリハビリでした。緊急事態宣言が全国に出された中でリハビリは不要不急の外出か?と思いましたが今回は直しに出していた装具を受け取りに行く用事もありましたので行くことにしました。コロナウイルスの感染予防のためPTさんの編成が代わり娘の担当さんも代わりました初の新しい担当PTさんとのリハビリ。案の定、終始人見知り発動❗やっぱり。。。😅今回はお兄ちゃんが幼稚園がお休みのため一緒に行きましたがお兄ちゃんのがリハビリ頑張ってました。。。😨娘は、大好きな階段もアンパンマ
トランポリンパークailelibre来週、5/29(日)お店の駐車場にて小さなマルシェ・青空トランポリンやりますども、その日は歳を一つとってしまう店長Tですもう歳なんで…労わってくれぃさて、題名の通り今週末は群馬県でトランポリンの大会が開催されますsporttech.iosporttech.io7ddc-0f113dc9d855/ovs/event/TRAこの大会は全国から強豪が、そしてオリンピック選手も参加する大会です。
あれから、約1年。『夏休み2021①ポニー乗馬・サップボード・折り紙・図書館』いつもご訪問ありがとうございます6週間の夏休みがはじまりました。24日(土)ミアとエミは、ポニークラブへ初参加(参加料1人15ユーロ、おやつ付き)まずは、ブラ…ameblo.jpミアはポニー倶楽部へ再びやってきました。可愛い猫ちゃんがお出迎え。去年、ポニーが怖かったエミは見学です。「羊さーん。」トランポリンから見学。ミアのポニーは、『フレッキェちゃん(Vlekjeオランダ語で斑模様の意味)』愛情た
先日の記事『子ども「も」ハマりました♡』先日、楽天でこちら↓を購入しました。1年保証ジャンピングボードトランポリン65cmボード型トランポリンジャンプ飛び跳ね室内おもちゃシンプル…ameblo.jpのジャンピングボード、まだまだ我が家の子どもは楽しんでいます♡5分ほどジャンプすると、かなり膝にくるようです。わたしもやりましたが、少しやるだけで、ふくらはぎに結構きます2、3日やるくらいではあまり変化も見られないので、少し続けてみようと思います。(と言いつつ、豆板たく
訳あって絶賛自粛生活中の我が家。最近お家療育が順調だから、「園に行かず、療育したらもっと伸びる?」と思ってたけど、間違いだと分かる。定型発達の陽菜は、学校帰りに出される宿題に毛が生えた程度の量の宿題が終わらない。そのくせ、暇だ暇だうるさい。本音はパパが居るからあそんでほしいだけ。結月はストレスで発狂。泣く、叫ぶ。ちょっと鍵を開けておくとお庭へと脱走する。お家療育も平時とほとんど変わりない量しかこなせない。でも「ようちえんー」って言って泣いてたし。意味わかって言ってるかは謎だけど。たぶん、わ
今日は8月2回目のリハビリでした。前回、お兄ちゃんも一緒でいいと言って頂いたので3人で行きました。まずはマッサージをしながら近況報告。⚪昨日の二分脊椎外来で左足への脊髄脂肪腫の影響について。脂肪腫は真ん中にあったので影響はないとは言えない。⚪ジャンプが装具を外しても続けて出来るようになった⚪マットのようなものを置いてジャンプしながら前移動をすることがあるこのくらいでしょうか。次回、装具を作る時は靴の中に入れるインソールのような足低板を考えているそうです。室内は
児童発達支援【グループ療育】課題手順は、1.先生のお話を聞く2.年齢の数だけトランポリンを飛ぶ3.ゴム紐を両足ジャンプして飛び越える4.お話に関係するカードを選んで先生に渡す1回目先生が、マフラーや腕時計など身につけるものが描かれたカードを15枚ほど並べて行きます。初めての事に、戸惑うようにチラチラ私の方を見る娘。まだトランポリンに乗る番じゃないのに既に乗っている、、、。先生が話し始めます。「先生が必要なものを言うので下さい。帽子とメガネとハンカチとかばんです。」
昨日はリハビリでした。またいつもの流れでマッサージしながら近況報告。ちょっと心配な内股で歩き左足の足先を擦りながら歩くこと両足つま先立ちで数歩歩けるようになったこと片足ずつお相撲さんの四股をふむようにゆっくり歩けるようになったことを伝えました。左足もよくマッサージしてくださり足の動きや関節の稼働域も大丈夫でもしかしたら、走ると早さに足の動きが追い付かず、擦ってしまうかもしれないということでした。また、内股に歩きがちで足の力が内側に入りやすいのでマッサージをするとき
昨日は月1回のリハビリでした。最近は少しだけ私にも足をマッサージさせてくれるようになりました。普段は私のマッサージだけですがリハビリの時はおもちゃで遊びながらとてもいい子でマッサージをしてもらいます。それから台に掴まりながら片足でバランスをとったり階段を上り下り、プラス滑り台小さなマットの上を歩くぺラスジャンプして渡るマグネットをホワイトボードに貼る背伸びをしながらそしてトランポリン。足の筋力もだいぶついてきたようです。バレエトゥには時々なるもののかなり少なくなり
ご訪問ありがとうございます!初めての方は自己紹介ページをご覧下さるとわかりやすいと思います!■□■□■□■□■□前回までの記事はこちら!答えにくい質問。①答えにくい質問。②答えにくい質問。③答えにくい質問。④■□■□■□■□■□なんでやーーーーー!!!!我が家は狭いのに、無理して買ったというのにいいいま、親がよかれと思ってしたことは(我が家に限っては)大概すべりますね…。ジャンプはかつて結構本気で困っていて、うるさいのもソファ傷むのもそうなん
アメトピからお越しの方もいつも見に来てくださる方もありがとうございますアラフォー夫婦&4歳ムスコの日常やインパクト大だった事などのブログです本日はなぜなぜ期のムスコ前編のお話ですさてはなんでか聞くために生まれて来たな…?「なんでだと思う?」と聞き返して想像力を鍛えたり「一緒に調べてみようか?」と絵本で勉強してみるのが良いって聞いた事があるけれどなぜなぜ期の対処法他にも良い方法があるのかしら?対処法
3月から某チェーン店のトランポリンエクササイズ始めました。平日の昼間限定のコースにしました。わたしは生理がしんどい&長いので月のうち1週間は行かない計算で月に3週間の中で何回通えるか自分と戦っているのですが、週に2回が限界です💦本当にスポーツが苦手で、いままでいろーんなエクササイズに挑戦しましたが、痩せたことはないです笑ヨガホットヨガエアリアルヨガ暗闇自転車エクササイズ加圧トレーニングパーソナルトレーニングピラティスとりあえず、けっこういろいろ試してみましたね〜。パー
昨日は記事を上げる時間がなかったのてふが、トランポリンしました!昨日のお腹。ウエスト約79cm。8日目にして−5cm!昨日より約1cm増えてるのは何故?けれど、体重は50.9kg!51kgを切りましたー!初日よりもぽっこり感が解消されてる感じがします
今日は最近買ってよかったもの紹介します!!こちら!!トランポリンこれ、ステイホームの時にこどもがソファの上でピョンピョン飛んでたので、喜ぶかもと思って購入を決めました。とはいえ、トランポリンって沢山ある!どれにするか悩んだ末決めた条件が、・小さめサイズ(92cm)・金具がむき出しになっていないもの・金額がべらぼうに高くないもの・折りたためるもの(必要なくなった時に捨てやすい)でした!!でも92cmってあんまりないんですよね〜。多いのが102cmのもの。少しの差
幼稚園年中の頃、ADHDと診断を受けた息子も4月から小学2年生になりました🌸1年生➡️普通級2年生➡️特別支援学級(情緒)おはようございます12月末、気になっていた体操教室の見学に行きました。まずは親だけ。受付の方が丁寧に説明してくれました。まずは体験の予約。体験でどうしても成功させたい事を伝え、体力をつけたいことはもちろんですが、【自信をつけさせたい】ことが一番の目的ということを伝えました。親だけで二回見学をしましたが、どちらも良い先生でしたクラスの雰囲気なども
トランポリン世界選手権2位の岸彩乃選手からメッセージ頂きました。ありがとうございます。
かおんです。今日は長男のやっている習い事トランポリンについて書いていこうと思いますもう一つピアノをやってますがそれについてはまたの機会にうちの長男年長からトランポリンはじめて、好きすぎて今はなんと選手コースにいて週3回一回2時間半通ってますこれから大会近いので週4回になりますいやそこまでやれって誰も言ってない私達夫婦としては発達のためやっていたのできりのいい所で辞めるつもりでしたがどーしてもやりたい‼️‼️という事で続けてますちなみに全国大会目指してます競
夫がコーチしてて今はトランポリンに転向したけど娘の体操のコーチもしてくれてる16歳の男子。ちょっと前からナショナルスクワッドに選出されてたんだけど先週末の国内大会で17-21歳のクラスで優勝してイタリアで行われてるW杯に行ったんだけど昨日演技が終わって5位で決勝進出を決めた~Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&inte
みなさん、大変ご無沙汰しております。2021年になり、初めての書き込みになります。今日の試合をもって、2月の国内ジャンプ大会は終わりました。東京美装グループスキー部のジャンプチームは、最近の4試合で、4連勝という成績でした。1/30渡部陸太優勝、2/7渡部弘晃優勝2/11渡部陸太優勝2/13渡部陸太優勝自分が優勝する、100倍嬉しいです。まだ、この人生で子供を育てた経験がありませんが、子供の成長を嬉しく想う、親の心
起死回生!運動で人生を巻き返した心と体のカミカミインストラクターUpTurn24主宰の好美です起死回生!!心体のイントラ好美24さんのプロフィールページ起死回生!!運動で人生を巻き返した心と体のインストラクターUpTurn24主宰の好美です✩.*生死をさまようくらいの大事故にあい、全身の数え切れないくらいの骨折をし”普通には歩けないかもしれない”歩けたとしても・・5年後か10年後には歩行が困難になると宣告され、自問自答し死に物狂いで自分でリハビリをし毎朝朝日に向かって願いを込めて
こんばんはまたまたサボり気味でした。今日も書かないまま寝ちゃう予定でしたが←確信犯妊活以上に書きたいことが、、、まずは、基礎体温。H736.80℃H836.75℃グラフ貼ります。ドォォォン高温期7,8日目症状H7……下腹部違和感。腰痛ちびっと。H8……おりもの増える。ネバトロ~。妊娠検査薬、この前ブログ書いた直後にポチッとしちゃいました安定のドゥーテストしかも2本入り2箱で1200円しなかったような、、、安くなった妊娠検査薬って旬とかあんの注文から4営
去年の話ですが福岡のノボルト屋内型のスポーツアスレチック施設ですずっと行ってみたくて息子に頼んで一緒に行きました💕ハーネス付けて高い所登ったり、ロッククライミングやってみたり、トランポリンで色々なポーズで飛んで見たり楽しいわーい((o(^∇^)o))とはしゃげたのは最初の1時間だけ…1時間後まさか足首がこんな事になるなんてトランポリン、トランポリンだよ❗️調子に乗って高〜く飛んで座ってからの立ち上がり見事に失敗してグキッあ、初めての捻挫だ…その後は帰るのも勿体無いのでと
2021年度夏休み短期教室のお知らせみなさん、こんにちは!エス・キューブ宝塚です2021年も半分が過ぎ、暑い夏が始まりますどんどん気温も上がり、熱中症に気を付けなければいけない時期です水分補給はこまめにしてくださいねエス・キューブ宝塚では今年も夏休み短期教室を実施します運動が苦手うまくなりたい新しい技の習得をしたいという方楽しく体を動かすことが出来ますよ暑さに負けずコーチ達も期待に応えます日程-短期教室-1期令和3年7月29日(水)~7月31日(金)3
今日も療育園に行ってきた。遠いので連日だとちょっとバテる教室に入ると、クラスの女の子から、「あ!○○君のお母さん、おはようございます!」と挨拶された。何故だ、なぜ君は療育園にいるのだぁぁぁ!と叫びたくなったが、ホントに人それぞれ色々あるんだよね、もうわかってるの。希望者のみ、OT(作業療法)相談が受けられるということで、30分ほどお話を伺ってきた。・息子は利き手が定まっていないのだけど、どちらかに統一させたほうが良いのか。・スプーン・フォークが完璧でないのにお箸を使
2020.327坪の小さなお家を建てましたご覧いただきありがとうございます小さなお家での4人暮らし(夫婦+小学生2人)ズボラ主婦の日常のあれこれを綴っています添加物・農薬・遺伝子組み換え薬・ワクチン・電磁波出来るだけ避けたい目指すのは自然でシンプルな暮らし*シンプルな暮らし*ミニマムな暮らし*買わない暮らし*持たない暮らし*エコな暮らしゆるくゆるく実践中処分しようと子供部屋からリビングに移動したところ活用され出したため処分を保留にしていたトランポリン詳細は
初めての親子教室に行ってきました期間は3ヶ月一区切りで最長6ヶ月まで通うことが出来ます。先生3名、親子4組が参加です。初日は、予想通り大泣きでした。スケジュール朝のお支度自由遊び朝の会本日の活動おやつ絵本タイム片付け帰りの会朝のお支度靴・靴下を脱ぐコップを出す出席シールを貼るおやつ代を貯金箱に入れるどれも一人でやらせますが、全部出来ません💦一緒にやりました。自由遊びおもちゃはありません。トンネル、トランポリン、平均台、梯子、滑り台、大型ボール、オシロブ
2020.327坪の小さなお家を建てましたご覧いただきありがとうございます小さなお家での4人暮らし(夫婦+小学生2人)ズボラ主婦の日常のあれこれを綴っています添加物・農薬・遺伝子組み換え薬・ワクチン・電磁波出来るだけ避けたい目指すのは自然でシンプルな暮らし*シンプルな暮らし*ミニマムな暮らし*買わない暮らし*持たない暮らし*エコな暮らしゆるくゆるく実践中『買ってよかった大型おもちゃ、の断捨離』2020.327坪の小さなお家を建てましたご覧いただきありがとうご
子供に好かれるって難しいね、ってお話。私の大好きな甥っ子。ただいま1歳半過ぎ。テレビ電話もよくしているし、一緒に公園で遊んだりもしているし、勿論、ちゃんと私の事を名前で呼んでくれる。すごい戯れにきてくれる。のに…最近、私と2人きりになったら、泣くんですけど!!!なんなのよ!!!ママ(私の妹)とばぁば(私の母)と私と彼。まず買い物でママだけがその場から抜けても、「ママ、ばぃばーい」って普通に言ってる。そのあと、ばぁばが新聞を取りに行ってくると言って抜けた瞬間、「ぎゃぁぁ
もう5年生も残すところあと3日!てことで毎学期恒例お楽しみ会が火曜に開催されるそう。せっかく勉強時間を確保できるはずの週末モニカの頭の中はお楽しみ会のことでいっぱい勉強やれーーーーと注意しては20-30分で脱線。そしてそこから全く帰ってこない。それを何度繰り返したか。日曜は勉強トータル2時間もしなかったんじゃなかろうか···今回のお楽しみ会ではモニカは友達1人とアニメーションを作るらしく紙粘土でキャラと小道具を作り台本をこしらえ背景画まで描いて···なん
久しぶりに娘の内容です✨先週の金曜日にリハビリに行ってきました❗まずはいつも通りおもちゃで遊びながらマッサージ。その間、最近の気になることを。。。●走るとき、左は真っ直ぐに足を出せるが右は足を外側から内股ぎみに出す●爪先立ちをする時、右足は親指側をよく使い小指側はあまり力が入っていないかも?PTさんには●足の出し方について⇒足の筋力は左右本当に少しの差なので速く走ろうとすると、腰から回すように足を出した方が速く足を動かせると考えた