ブログ記事22,796件
ご無沙汰しています。藤です。ジャンル移行せずに居座っていますが、そろそろどこかに移ります。その前にちょっとマイホームカテっぽい記事を。4帖(強)の部屋の使い道新居には実質4帖(図面上は4.5?細かい端数忘れた)の部屋があります。間取り上は「納戸」扱いですが…最初に間取りをご提案いただいたその日のうちに、夫と私の中でとある用途に使うことが決まりました😁そして引越しからだいぶたってようやく目的の用途にすることができました設置前(引き渡し直後の写真)凸型の部屋
訳あって絶賛自粛生活中の我が家。最近お家療育が順調だから、「園に行かず、療育したらもっと伸びる?」と思ってたけど、間違いだと分かる。定型発達の陽菜は、学校帰りに出される宿題に毛が生えた程度の量の宿題が終わらない。そのくせ、暇だ暇だうるさい。本音はパパが居るからあそんでほしいだけ。結月はストレスで発狂。泣く、叫ぶ。ちょっと鍵を開けておくとお庭へと脱走する。お家療育も平時とほとんど変わりない量しかこなせない。でも「ようちえんー」って言って泣いてたし。意味わかって言ってるかは謎だけど。たぶん、わ
小学4年生の男の子を連れての旅行について書いています。自分の健忘録として書いていますが、どなたかの参考になれば嬉しいです。5/31まで延長された、宿泊に使える県民割。地域をブロックに分け、近県でも使えるようになったので、新潟県へホテルステイしに行ってきました今回の目的地は、新潟県妙高市にある“ロッテアライリゾート”です。画像お借りしました。ロッテアライリゾート楽天トラベルこちら、韓国資本のロッテが運営するリゾートホテルでして、冬はスキー、夏はアクティビティが楽し
連日6月とは思えない程の暑さですねそんな暑い日が続く中、子育てでつながろうMiNiフェスタがパルシーにて開催されましたリ・ボーンはトランポリン、跳び箱、ミニサーキットでの参加です!3年ぶりの開催となった今回は、完全予約制となり人数制限があったものの、リ・ボーンのブースには100名以上の方が遊びに来てくれました元気に兄弟で親子でジャンプ何度も何度も跳び箱からジャーンプ「また来ました~」と何回も遊びに来てくれる子もチラホラうれしいですね~トランポリンは列ができるほどの大人気!!大盛
前回の記事『お泊まりデート☆①』前回の記事『報告☆』前回、彼氏さんと↓『別れ話』タイトル通りの重たいお話。いつものアホみたいなラブラブ話でなくごめんなさい彼氏さんの激務が1か月以上続き、なか…ameblo.jp私が持ってきた秘密兵器とは…スーツ期待外れと言わないでー彼氏さんはスーツフェチ着替えると大喜び酔っ払いが何してるんだ彼氏さんが写真もパシャパシャと言っても、セクシーなAVみたいなのではなく、こういう普通のスーツ(私じゃないよ)。そして、ベッドへダイブ彼氏さんが、後ろ
こんにちはエス・キューブもりぐち短期教室のご案内2です今回は1ヶ月短期教室についてご案内します3日間集中短期教室の詳細は「夏休み短期教室のご案内1」をご覧ください1ヶ月短期教室コースは2種類①通常授業コース②短期特設バクテン集中コース期間はR4年8/1(月)~9/3(土)①通常授業コース・固定の曜日、クラスを選んで4回参加いただけます。内容マット、跳び箱、鉄棒、トランポリンの4種目を練習します。対象それぞれのクラスに準ずる定員月・水~金クラス3名
【RYZEhongkongトランポリン】RyzeUltimateTrampolinePark見所ジャンプジャンプ!雨の日香港行き方MTR北角駅B3出口より徒歩10分MTR鰂魚涌駅C出口から徒歩6分住所鰂魚涌渣華道321號3層RyzeUltimateTrampolineParkHongKong,KodakHouse1,JavaRoad,QuarryBay公式HPライズryze香港HP子供満足度大人満足度MTRの場合だと北角(ノー
こんにちはこぱんはうすさくら流山教室です今回は、児童発達支援で行った「こぱん遊園地」の活動をご紹介します教室を2部屋使って様々なアトラクションを用意しましたまずは、ボールプールゾーン手と足で、ボールの感触を楽しみます時々、指導員が頭上からボールを降らせることも…大布すべり&ぐるぐるマシンゾーンぐるぐるマシンに乗ったら、指導員と手を繋いで、準備はOKバランスよく立っていられるかな洞窟くぐりゾーン暗いけれど、ゴールまで勇気を出して進めるかなゴールはこっちだよトランポリンゾー
こんにちは。自力整体ナビゲーター(自力整体/東京教室)のカレンです。私が自力整体を知ったのは、小尻に効果があるというフリーペーパーの記事を見て通い始めたあるボディワークのスクールのその講師の方のプロフィールに「自力整体の矢上裕氏に師事し」と書かれていたことがきっかけでした。そのボディワークスクールに通っていたのは2007年頃ですが、それ以来、同世代で仲良しになった3人とは以前は食事に行ったり家に集まったりしていたのですがコロナ禍になってからはLINEでのやり
ご覧いただきありがとうございます。隣のマサミでございます。我が家の娘くーちゃん最近8歳になりましたお誕生日会どうする?と聞くとやる!絶対にやる!ということで6月の誕生日のクラスメートをチェック万一バースデーが近い場合はパーティーがかぶる可能性があるので家族同士で相談した方がいいよな〜調べると2週間離れてたので
脚立に登ったものの、降りられないと言いだすMさん。さらには、脚立からベッドに飛び移るとまで言うのだ。猿かよッ(笑)そして…勢いよく脚立を蹴りながらジャンプした。Mさんがベッドへジャンプすると、勢いがついた脚立は反対側へと傾いた。その傾いた先は壁。その壁には等身大の鏡がある。あーーーーーーーっ。脚立が45°に傾いた瞬間、咄嗟に私の体が動いたのだ。手を出して、キャッ〜チ♬したけど、バランスを崩した…ガシャーン!何とか脚立は鏡にぶつからなかったが、脚立は私に被さるよ
こんばんは🌛早いもので明日から7ヶ月!!24週になります!!毎日早いですパートに行き帰ってきて夕飯、お弁当準備や買い物掃除して息子が帰ってくるのですが最近お友達と遊んだりします。まだ新一年なので保護者送迎有です。。うちの子も自分の家や庭で遊びたがるしお友達もうちに来たがるからうちで預かります。それは良いのですが・・やっぱりまだ一年生だから仲良く?遊ぶのが難しい。男児だからもあるのかな・・二人遊ぶ子がいるけどけして仲良いとは言わないけど家の地区が同じなだけです
1月8日に初代トランポリンが届いて半年。最近はと言いますとスナック菓子に手を出してみたり夕食後にマカダミアナッツチョコレート2粒が日課になっていたりと気の緩みもあり体重減らなーい久々に食べたコンソメパンチ味のポテトチップスの悪魔的な美味しさよとまらなかったね。。。パーティーサイズだったから余ったけどレギュラーサイズ1袋くらい食べちゃってたかもうぅ…スナック菓子なんでこんな美味しいんだせっかく跳んでも現状維持すら出来やしない食べたら食べた分だけ太っちゃうそして
幼稚園年中の頃、ADHDと診断を受けた息子も4月から小学2年生になりました🌸1年生➡️普通級2年生➡️特別支援学級(情緒)おはようございます12月末、気になっていた体操教室の見学に行きました。まずは親だけ。受付の方が丁寧に説明してくれました。まずは体験の予約。体験でどうしても成功させたい事を伝え、体力をつけたいことはもちろんですが、【自信をつけさせたい】ことが一番の目的ということを伝えました。親だけで二回見学をしましたが、どちらも良い先生でしたクラスの雰囲気なども
先日8ヶ月になったにこちゃん生後7ヶ月でいろいろ出来ることが増えてましたずり這いはほぼする事なくハイハイへ移行つかまり立ち伝い歩き立った状態から座る旧宅は狭かったからおこちゃんはハイハイあんまりすることなくつかまり立ち、伝い歩きだったけど新居はハイハイできるスペースがあるしベビーゲートとか置いてないからハイハイたくさん出来てるトランポリン登ったりも出来る…こわいよー怖いよ…引き続き目が離せない💦今日もなんか口に入れてるって焦って取り出したらおこちゃんが貼ってた
今日は本当に暑かった暑いから公園なんて行きたくなかったけど、アスレチックに行きたい!とむすこが言うから日焼け止めをきちんと塗って帽子を被せて行った。アスレチックの前に滑り台やトランポリンがある広場で遊んでいた時のことトランポリンは二つあり、一つが空いていたからむすめが上ってぴょんぴょん飛んで1分後くらいに7歳くらいの女の子が上ってきた。その子の動きが激しくてむすめは怖くなり立てなくなったこわい!こわいと言って周りの綱にしがみつき揺れていた。ここまでは特になんと
どうも、OBA(オバ)さんです。昨日またアメトピに掲載していただき、我が家のお恥ずかしいパントリーをたくさんの方に見ていただきました。ありがとうございます。『シンプリスト失格?ありのままパントリー公開』どうも、OBA(オバ)さんです。建売戸建の我が家にも、パントリーなるものが備え付けられています。キッチンの端の方のこの扉です。今日は恥を忍んでこの扉の中を公開…ameblo.jp戒めとして書いた記事だったので、これでパントリーを整理整頓しなければ、いっそうの決意を固めた次第です。
実は今年の夏はどうせどこにも行けないのは分かっていたので、奮発して。大型のウォータースライダー&トランポリンHOLIDAYを買いました。7月中旬くらいに注文しましたが。。。が、届いたのはお盆明け(;^_^A今年は本当にお盆後の天候が悪い日が多く結局ウォータースライダーとしてはほとんど使いませんでした。で、使っていないお部屋があるので。そちらに。ど、どーん!!と設置です(*^▽^*)12畳のお部屋なんですけどパンパン(;・`д・´)子供た
3歳の娘生後9ヶ月の息子を子育て中の専業主婦ゆっちです。子育てや捨て活やご飯など日常生活を日記のように書いています。いつも読んでくださりイイネやコメント本当にありがとうございます^_^娘が3歳になりました色々な事が出来るようになって自分でやりたい事も増えたね!やりたかった〜って泣く事も増えたから先にパッとやっちゃって失敗したぁ…ってならないよう最新の注意を払っています。。でも先にやっちゃう事もあるしワーワー言われてあ〜分かった分かった!と言って急がせる事も
大事故から運動で人生を好転させた"運動する"から"運動を使う"へ運動が嫌い、ヨガ嫌いな人を動かすオールオンラインスクールUpTurn24主宰の好美です起死回生!!心体のイントラ好美24さんのプロフィールページ起死回生!!運動で人生を巻き返した心と体のインストラクターUpTurn24主宰の好美です✩.*生死をさまようくらいの大事故にあい、全身の数え切れないくらいの骨折をし”普通には歩けないかもしれない”歩けたとしても・・5年後か10年後には歩行が困難になると宣告され、自問自答し死
21時に手術室をとれたと痛みで意識朦朧としてる中付き添ってくれている友達が泣いてるこんな状況に付き合わせてしまって本当に申し訳なかった…そして今回の手術の内容は、足に金属を差し込み骨を固定して安定させる創外固定を付けるとの事2.3時間だと思うと言われて手術スタート…気づいた時には部屋に運ばれてました足が熱くて痛い喉がカラカラ気持ち悪くて吐きそう酸素マスクが苦しい体がに管が何本も刺さってる全身麻酔後ってお水飲めないんですね知らなかったー!少し時間が経ってからなの
娘が小さい時から気になってはいたが、今まで購入にはいたらなかったトランポリン(家庭用)。ついに、ついに、購入!娘、小学3年生。田舎の中学受験2026年組(一旦決心したものの未定に戻る)。幼児教育なし、お受験なし、公文なし、塾なしで、勉強習慣のついていない娘のびのび活発なオールマイティ系。出来れば、遊びも友達も趣味も勉強もどれも大事にしてもらいたい家庭方針。何兎も追える?時短、低コストのエコな勉強方法ってある?実は鉄棒も気になりつつも、購入にいたらなかった。娘
オンラインのピラティスレッスン(7月分)のお知らせです。オンラインレッスンは・移動時間・交通費不要(レッスン直前まで用事をすることが可能)・まわりを気にせず自分自身に集中出来る・マスク不要で受けれるなどの良さがあります。梅雨時期は天気だけでなく、カラダも気持ちもどんよりしがち快適な御自宅でピラティスして、カラダも気持ちもスッキリしませんか単発受講も大歓迎皆さんのご参加お待ちしています日曜日(3,10,17,24日)10:00〜10:50月曜日(11,25日)11:30
前回の記事の続きです。『早期療育振り返り~⑥歩くこと(その2)』前回の記事の続きです。前回は、子ども(赤ちゃん)の発達は、・上から下・中心から外側へと進むことを書きました。この発達のプロセスで、不十分なままにスキップし…ameblo.jpどんな年齢のどんなお子さんにとっても、「歩くこと」は発達に良いことであり、その際に「①鼻緒のある履物を履く」とか、「②でこぼこ道や坂道を歩く」とさらに良いということを書きました。この他にも、歩く際に工夫できることはあります。③散
本当にそんな感じこんにちは☺︎ご訪問頂きありがとうございます♡適度に力を抜く!を目標に育児家事仕事を楽しみたい♫地方都市在住の36歳、ぽんです☺︎二学年差育児(年長&年少)兄妹の成長キロクを書いています⭐︎9割ワンオペハッピー別居中(Ü)手続きとかめんどくさいだろうな…という理由で離婚していない。単純に時間がない。あと、マネー問題。でも、実質的には一緒に暮らしてないのでねぇ。なんか、もうそんな感じ。子ども達も一緒に暮らしてた時の記憶あるかな?あ
皆さま、いつもお読みいただいてありがとうございます!このブログは、私の過去の体験談を書いており、現在は不倫問題にはケリをつけ、次のステージに進んでいます(*ˊᵕˋ*)至らない点も多々あるかと思いますが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです(⑉•ω•⑉)==============================不倫女Sへの抜き打ち訪問を空ぶった翌日、私は抜け殻のようになっていた(゚ρ゚)ボー燃え尽き症候群とでも言うのだろうか。不倫女Sと対峙した時にどうしようかとばかり
こんにちは、うめりです!残念ながらバレンタインネイルは間に合わなかったので..冬から春に移行する今の季節らしいネイルを〜🌱今日もウィークリージェル使ってます💡ちょっと写真ではブルー感伝わらないかも?この儚げなくすみブルーがほんとーに可愛いの!公式サイトのサンプルの写真では伝わらないけど爪の上に塗ると指の血色が透けてほんのーりパープルっぽさが出るんです。それがめちゃめちゃ儚げ!一度塗りでほとんどムラなく、色味も割とわかる感じで塗れるのもポイント高し。な
こんにちは!!toiro相模原です今回ご紹介するのは外出イベント「ゼログラビティ」です梅雨の時期にもガッツリ遊べちゃうトランポリンスタジオで元気いっぱい遊んできました着く前からルンルンでトイロから出発しました施設につきさっそく飛ぶぞ~~わぁ~~!おっきいトランポリンすっごい跳ねるねみてみてここ飛び込めちゃうよ痛くないわわわっバランスとるのむずかしい…絶対僕が一番高く飛べるよ~~勝負だっ!!!toiro相模原ではほかにも様々なイベントを企画しております
TheKidsは全天候型のインドアプレイグラウンドエアースライダーボールプール、トランポリンやボルダリングなど、子供がワクワクする遊びがいっぱい!と言う事で行って来ました。以前LAOXがあった場所娘が見つけて、混んでるから平日に行ってみたいなって思ってた。孫っち午前で幼稚園終わりの日行ってみました大人も子供もフリーパス1000円。一日中、出入り自由。まずは三つあるトランポリンを目指して入ってみたら、大ウケ!みんなで大爆笑でした。私は太ももパンパン何十年振り?
ぺろすけです。イレブンオートキャンプパークの2日目です。1日目の様子はこちら子どもたちのリクエストに応えて朝9時から楽しんだのはこちら。前回(4月)と違い、朝から結構な蒸し暑さだったので、子どもたちも汗ビッショリ。大人なら5分ももたずに倒れているかもしれません続いて、前日にお昼を食べたキャンプ場向かいの「愛彩畑」にまた行ってみました。こういう、ヒマワリ畑があると、夏って感じですね。直売所で、ブルーベリーやトマトを買いました。