ブログ記事435,742件
訪問ありがとうございます♡関東某所にあるちっちゃなマイホームでヤンチャで可愛い3歳の息子と気が強めな我が家のアイドル1歳の娘と同い年サラリーマンの夫と暮らすアラサーワーママのななと申します☺︎こんにちは。ななです今月も引き続き登園自粛中の我が家3歳ヤンチャBoy&1歳かまってちゃんGirlと家に引きこもって過ごす毎日ですどこにも出かけないので、家で息子娘のおそろ服を着せたりして楽しんでいます私が絵本が増えてきたので新しく棚を設置したのですが、片付けた3秒後には散らか
ガクトはワクチンとコロナは無意味だと大体的に発言した2021年に闇側DSから粛清をされ、免疫機能を下げられる食品か毒を飲まされた。2020、2021年当時にワクチンは危険、コロナは風邪と発言していた勇気ある人物闇側に負けず頑張って貰いたい。
ちょっと前後しておりますがやばいなーと思い始めてからの日記ですフロア内に感染して休んでる人が何人かいる新しい派遣先だしもし感染してたらなんだか気まずいよね念のためPCR検査を受けておこうまだ喉の痛みくらいだけど始業前に会社に電話をした後、市のHPにある医療機関に電話をすると16時以降に検査をしてから電話での診療となるとのこと一旦予約をしてもう少し早く受けられる所はないかと市の窓口に尋ねても自分で問い合わせをして下さいとのこと仕方なく16時まで待つことにしたがそれから体調が急変し
もう一度、会社に電話をして現状を説明。早い話が、私に症状が出ない限り検査はできません。としか言えない主人が発熱&検査キットで陽性であることを隠して自費の検査を受けることはできます。どうしてもやれというならやります。でも倫理的な問題があると思います。ちなみに自費の検査は一万円です。と淡々と説明。会社の対応はかなり偉い人に変わりましたが「なんとか検査して。でもそんな高い自費の検査は受けなくて良いよ!会社から補助出ないし!同じ状況でも検査受けている人たくさんいるよ!自治体
前回の日記『ぜんめつ〜』前回のブログを更新してから数時間後…にじくん、発熱コロナ陽性そして立て続けにあれよあれよという間に全滅ええ…家族全員コロナです現在義実家から食材送られてきた…ameblo.jpへ、励ましから共感経験談そして何よりも保険対応などなどたくさんのコメントありがとうございますめっっっちゃくちゃ参考にさせてもらいます…!!入ってて良かったコープ共済あともろもろの保険…ただいまみんな順調に回復して自粛期間明けるの待ちしております〜う…う……うるせぇぇぇぇ家の中う
山に叫ぶならコロナウイルスさんもう勘弁してちょうだいもう十分暴れて来たじゃないですかそろそろ鎮まってくれてもよくないですか〜よろしくお願いします🥺春に久々に動物園に行ったら今までの柵の手前1メートルくらいの所に動物さんへの感染予防に柵が追加されてて動物さんが無茶苦茶遠かった😭階段で上り下りできる通路もあるのでそこから眺める感じペンギンさん🐧は奥の方で見えないし以前は動物さんのお散歩やふれあい体験もあったのに😥なんか寂しいと言うか切ないと言うか早く
朝はランチパック食すも味なし昼はゼリー夜はペヤングソースがか、辛い喉が痛い鼻水頭が痛い夜に熱上がる下痢生理最悪。
昨夜の次男は熱かったです。39度はあったと思います。怖くて測ってません朝は37.5度くらいまで下がりました。ちなみに病院には行っていません。おそらく長男の風邪がうつったのであってコロナではないだろうということと、熱はあったけど元気なので受診の手間を考えてやめました。病院に行って2時間も座って待つよりは、家でリラックスしてゴロゴロ過ごした方が風邪も治るかなと思いました。夕方、38度あったので、「病院に行くべきだったか」と焦りましたが、夜には平熱になりました。このまま良くなって欲しいです。
ここに来て友人から連絡が来てコロナの陽性になったそんな友人が2人一人は土曜いつも一緒に食事をする友人です妻に連絡が来たのですが土曜うちの車にも一緒に乗ったし食事もしました単身赴任なので自宅待機のようですどこでもらったのか?わからないということでしたもう一人も奥さんから連絡土曜日一緒だったのと月曜日一緒に食事の予定でしたが、私が行けずに彼が作ったカレーをいただいて家に奥さんが持って帰って食べました食べてしまった2日後陽性ということで連絡今のところ私たちには何の変化もない
みんな注目!巷で噂のコロナウイルス(COVID-19)に関連する耳寄り情報をご紹介します。「ブリーチ・バス療法」についてです。キッチンハイターの使い方。キッチンハイターは花王のブランド名。本来は「ブリーチ」(塩素系漂白剤)。カネヨブリーチ、キッチンブリーチなど、各社から出てますがすべて同じもの。「次亜塩素酸ナトリウム」が主成分のものです。次亜塩素酸ナトリウムを超える消毒剤は無いのです。しかも安価。(※注↑報道されている「次亜塩素酸水」とは違います。全く異なる成
当ブログへの訪問ありがとうございます!アラサー主婦のちょこぱんと言います。このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生活を主軸に日々のことを綴るブログです(๑˃̵ᴗ˂̵)無駄を削ぎ落としたシンプルライフを目指して、家計も暮らしも豊かにするため頑張ります(*´꒳`*)おはようございます朝から寝違えてて首がめっちゃ痛い主婦、ちょこぱんです久しぶりにかなりひどめに寝違えて、あまりに痛いので湿布を貼りました…ところで!明日から私、お外
皆さん、こんにちはお久しぶりに投稿します最近、連日、コロナウイルスの感染者数が増え続けてますね私は、コロナのワクチンをうっていないのですが今年の4月か5月辺りにコロナウイルスであろうと思われる症状が出ました熱は、37度2分元々の平熱が35度7分ぐらいの為恐らく、平均を出すと37度5分以上はあったんだと思います近くの病院に行くにも、息が苦しく、少し歩いただけで息切れと咳が続いてました抗原検査をして陰性でしたが、抗原検査はPCR検査とは違い、コロナ陽性でもすり抜けてしまう時もあ
はやーーーーい!!注文してた新型コロナウィルス抗原検査唾液接種用検査キット(研究用)届いたー他のも今日届くのがあるけど、午後の便かな〜長男くん、咳はだいぶ減っているけど咳すると頭痛がするみたい💦今朝もPCR検査予約できるところ探したけど無理でした。。まず電話つながらないネット予約は現在予約できる日ありませんになる。あっ!!箱見て気づいた、、、これ20歳以上対象です気付かずポチってしまったよもしかして、他のもそうなのな、、、届いたら調べてみようっと【4個セ
はぁぁぁ〜脱実家同居生活2021年7月マイホーム購入絶賛!!三姉妹の子育てに奮闘中いろいろ検討の結果憧れの平家一戸建て新築を諦め築11年の中古戸建を購入キューブ型の中庭のあるお家自分好みにリフォーム中*居心地いい*家事楽な家*スマートな暮らし目指してます!DIY初心者の面倒くさがり三姉妹ママの日記うちの家族パパつよぽん40代ママかおりん40代長女こゆねー中学生次女ゆづねー中学生三女ちーすけ保育園児愛犬てんてん1歳パパつよぽんが
今日はなんと母がホテル療養させてもらえることに部屋の間取り的に完全隔離が難しいこと私が介護施設で働いていることエアコンがひとつしかないことを伝えると早急に対応してくださいました本当に感謝です!ありがとうございます!
こんにちわ新型コロナウィルスに感染してから3週間が経ちましたコロナに感染してからめちゃくちゃ増えたことがあります。それは洗濯1日2回だった洗濯が今は1日3回、4回になぜかというと今まで週1、2回くらいしか洗濯していなかった息子くんの制服やキッチンマットなどのマット類を毎日洗濯するようになったから。ベッドシーツも週3回くらい洗濯しています。そんな汚れる訳ではないけどコロナに簡単に感染してしまった経験から菌やウィルスが気になる息子くんが受験生というのもありどこ
8月1日発熱から、ちょうど一週間が経ちました。お陰様で体調は、上の子共々、既に回復し、あとは隔離期間解除日の8月5日を迎えるだけです。そして自分の分に続き、下の子の分の配食サービスが届きました📦中を開けると、これだけ色んな種類の食材が入ってました〜😃私の時の👇よりセレクトが良いな…😲焼鳥缶は今度のキャンプ飯で使わせてもらお〜🏕へぇ〜…焼鳥缶…宇宙食にもなってるんだな~😲やきとり缶詰ついに宇宙へ!缶詰の製造・販売。やきとり、ツナ、フルーツ缶詰などの製品案内や、レシピをご紹
■三つ子ブログいつも読んでいただきありがとうございます初めての方はこちらをお読みください本業が多忙の為コメントの返事が滞っております。すみませんコメントやいいねなどの反響が多くてブログ継続の支えになっていますありがとうござます【お知らせ】インスタ始めましたTripletsTroublesのインスタグラム実は、TikTokもやってます。←時々バズってます良かったら覗いてください結婚10年だし、スイートテンダイヤモン
ご訪問ありがとうございます。皆さん、いかがお過ごしですか?我が家にも、ついにコロナウイルスがやってきました。そして、ありがたいことに、自宅療養セットを予想以上に早く、届けていただいきました。我が家に突然やってきた、コロナウイルスにテンションが落ちていたところ、自宅療養セットにいろいろな種類がたくさん入っていて、テンション上がりました。本当にありがとうございます。レンジで温めたり、お湯を入れたりするだけでいいものばかりで、本当に本当に助かりました。今回は旦那が感染し、その後、家族が感
では、魔方陣に隠された法則をどうのように活用して縄文ゲートを開けばよいのでしょうか?そこで考えたのが、波動コードを使って魔方陣を作ればよいのではないか!ということです。そして最初に作ったのが9×9の波動コードの魔方陣です。シンメトリーの法則は4次元の情報ですから、そこに潜在意識に働きかける波動コードを配置することを考案しました。ただし、波動コードは10万個もありますから、9×9の魔方陣ではとうてい足りないわけです。そこで10万個ある波動コードを使って魔方陣を作りました
最近の私のお気に入りの航空会社はANA✈️ですやっと、元気に夏休みコロナ対応が良すぎて、このお話をお伝えしたいと思い、ブログに残しました我が家は、以前も濃厚接触者になった事がありとある別の航空会社にてコロナ対応を経験しました。今回は、ANA✈️のコロナ対応を経験しましたが、神です①まず、ANA✈️の予約は、コロナに感染した場合、無料でキャンセルか変更が出来ました‼️wow‼︎すごくありがたい事で、このご時世、感染を広めないためにこのような対応はありがたい事で
こんにちは、こつこです。もうすぐ夏休み!!あと三日仕事頑張ろーと思てたやさき、、日曜の夜9時過ぎあたりに息子が寒い!と言い出した、悪い予感しかない、、、そのときは熱なしで、睡眠。しかしいつもならけりあげるタオルケットをぐるぐる巻き付けて寝てました。ヤバイなーと思いつつわたしも寝ましたら夜中の3時半ごろおきてきてトイレついてきてと、こんなこと今までなかったから、、いよいよ黒か。と、確信。熱を測るとあらたいへん38°C近くありました。いよいよ諦め、、ぐ
韓国在住の日韓夫婦です私と彼のざっくり自己紹介はこちら自己紹介あんにょんはせよご訪問ありがとうございます渡韓中、母が彼にどうしても買ってあげたいと言ってたものチャミスル1箱これ20本入ってるので結構な重さで7~8kgあるんじゃないかと思います彼は重いし買わなくていいよ~と言ってたのですがどうしても買ってあげたい!と母が言うので2人で持つ気で近所のマートへ(ハラミーは抱っこ紐)一緒に持とうと思ったけど箱に持つところがないから抱えるしかないという事態に結局、
お早うございます~今朝は少し涼しい、エアコンを消して27.1℃の居間で書いています。昨日、お盆の檀家回りで我が家に読経に訪れた坊さん、ややこしいですが~実は我が家の菩提寺の住職は、隣町のお寺の住職となっている弟の僧侶にお盆だけ一部の檀家回りを頼んでいるのです。昨日は、主人が高齢者運転の講習会に出ていて留守してました。いつもなら、おしゃべりの主人とも親しく話していくのです、、、我が家の菩提寺は4人男の子に恵まれて、一人は跡継ぎのないお寺に養子に入り、長男が菩提寺の
すみません、ドロドロのブログになります。不愉快に感じる方もいるかもしれないので、マイナスなものを見たくない方は閉じてください。コロナの感染者が減ってきた頃から夫が飲み会に出かけるようになりました。乳幼児がいるんだからやめてほしいと言いましたが、「ずっと行ってなかったし。付き合いだから。」と。まぁ、不倫相手とのデートもあるんでしょうね。いくらワクチンうってても、このままじゃ夫は感染すると危惧していたら、案の定軽症だったため、自宅療養になりました。私と子供たちは陰性です。私は怒り狂い
おはようございます毎朝羽鳥慎一モーニングショー見てます今日のテーマはコロナウィルスの後遺症の恐ろしさ感染すると症状は軽くてもその後が大変なんですインフルエンザは上気道など感染が限定的ですがコロナはほぼ全身の細胞に感染するそうです若くても全身症状が出て寝たきりになってしまうこともあるそうです感染した状態がいつまでも続いてしまうのですほんとに恐ろしいというのを肝に銘じて行動しなければなりませんその後のテーマは猛暑日がない千葉県勝浦市
今日は仕事が休みなので午前中は買い物へ🚗運転中に息子から電話がかかってきました。平日の午前中になぜ電話できる?事故か、お金問題かとドキドキしてたら、『あのさー、コロナになった』とのこと。う〜ん、ついにか💧驚きもしなかったです。順番が回ってきたなっていう感じです。発熱3日目で解熱剤を飲んで38度少しらしいから、そんなにひどくはないのかな。でもタバコを吸う子なので急変を心配してます。帰省を考えてなかったことと明日から夏季休暇なので有休を使わなくてすむことがよ
8/4でやっと療養明け濃厚接触者自宅隔離中4日+コロナ陽性での10日で私は14日家にいた書いてて自分でびっくりちなみに次女は本日療養明け👏👏もう泣ける、嬉し泣き!私たちの2日後に感染してるので16日間家から出れなかったちなみに最後の二日は次女を自宅内で隔離接触を控えて暮らしました。じゃないと療養明けた家族が次女と接種👉濃厚接触者認定+5日自宅待機!になると病院に教えてもらったからです次女が高学年になって、その辺り理解してお部屋にいてくれてるので助かったほんと
コロナ発症から11日目。【療養期間について】・発症日とは、発熱・咽頭痛・咳等の症状が出始めた日を指します。・療養期間は原則、発症日の翌日から10日間です。(検査時無症状で普段の体調と全く変化ない方は7日間)・療養を延長すべき状態は、療養7日目の夜以降、37.5度以上の発熱や、解熱剤を使用している、咳症状の悪化が見られる場合であり、その他の症状(咽頭痛・全身倦怠感・鼻水・咳)の継続がある場合でも、療養終了と判断されます。今日が発症の翌日から10日目となり今日で療養期間が終了と
こんにちわ。FP今川いくえです。先週から咳喘息の症状が再発したが、咳がひどくなるので内科を受診したらコロナ陽性でした。抗原検査の鼻ぐりぐりが超痛くて泣きそうでした車内で待機し、スマホで結果と療養の説明を聞いて、咳止めと吸入薬もらって帰りました。母が亡くなる前後、バタバタしていました。一気に疲れがでてきて、休まなあかんと思いました。10日間の自宅待機で心が折れないように、久々のアロマディフューザー出してユーカリ、ペパーミント、レモンで癒やしてます。私のような新規感染者が増えています