ブログ記事21,960件
どもUMEですGW最終の休みはまたまたお友達家族とBBQです雨予報で一度ベランダに設営しましたが雨予報はなくなり降水確率は10%せっかくなのでお庭で楽しみたいと、タープを設営して庭に設営し直しです2度の設営は疲れたけどいい感じ真っ白なteloのタープで仕上げてみましたスノーピークのウイングタープを完全に同じサイズにしてもらったオリジナルタープ『【完全オリジナルタープ】世界中探しても理想のタープがなかったのでデザインから作ってもらった』どもUMEです。理想のタープを探して
焚き火大好き!ブービーですあめふりだから…なんにもいないとくまのこはおみずをひとくちのみましたおててですくってのみましたコレでも荷物は極力抑えて雨に濡れても良いケースにしました。コレは無印の頑丈ボックス小乗ってるのは100均のボックスで作ったスパイスボックスですこちらは100均のすのこを使ってテーブルにしました詳しい作り方は動画サイトとかに出ていますよあと、今回持って行ったのはワークマンの長靴フィールドブーツガーデンワークマンで1500円コレね、め
そろそろ昼間は暑いだろうと、夏の標準装備で水辺にやってきました(´∀`*)本日の幕はVidalidoヘキサタープ&KEUMERポップアップテントです!まずは設営で汗かきたくないですね(笑)ゆっくり動くのがコツですかね(笑)そして設営がとにかく楽なポップアップ(笑)ちなみに雨上がりでどんよりしてるのでまだそこまで暑くはないです(笑)この後めっちゃ天気良くなって暑くなりますが(笑)まずは設営後の一杯!カロリーゼロのスタイルバランスシリーズで凵ヽ(´∀`*)カンパー
3泊しようと思ってた今回のキャンプ。次の日天気が怪しいので帰ることにした。初めて使ってみたナンガのシュラフ。1日目は付属のふんわり入れる収納袋へでっかいよー。サンドバックみたい(笑)2日目は帰るのでギュウギュウに!!ふぅ〜…結構大変。ひと仕事終えた感!!今日もコーヒーを入れて湖畔でのゆらゆらからスタート!暑くもなく寒くもない。最高の朝!時折吹く風が気持ちいい。朝食は8枚切りの食パンが残ってるので焼かない普通のサンドイッチにした。ツナときゅうり卵とハムサ
小3娘と年中息子を連れたキャンプの記録。通算17回目です。梅雨明け直後の、真夏のような暑さの中でのキャンプでした🍧前々から、いつか行きたいと思っていた有野実苑オートキャンプ場へ。有野実苑オートキャンプ場有野実苑オートキャンプ場は千葉県にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。関東近郊で都心から90分のアクセスでありながら綺麗な空気と新鮮な産物に恵まれ四季折々のキャンプをお楽しみいただけます。木々に囲まれる区画サイトと充実した設備、収穫体験などのイベントをご用意し、スタッフ一同、
特に仕事を頑張っていてリアル多忙という訳ではございませんが前回の釣行からカープゲーム&ソトアソビが出来ていません…😅そんな中ですが…💧僕がカープフィッシングを始めた時には既に入手困難になっていた…既に廃盤だったかな?定かではありませんが今となっては超レアなロッドポッド!⬅️置き竿にする専用の台の事です😊ジャパンモデルは現行でもありますが本場UK仕様のダイワUK☆インフィニティーランチャーポッドをゲットしたので御披露目しながらガブリエルおじさんナウです笑笑😁🍶格好良すぎです😆ずっと欲
はいはい、こんにちはー‼️2週続けてキャンプだったまるまです♪今回は初めてのキャンプ場めいほう高原キャンプフィールドへ行ってきました。めいほう高原キャンプフィールド-岐阜県郡上八幡・明宝のキャンプ場岐阜県・郡上市のめいほう高原にある「キャンプフィールド」名古屋から近いキャンプ場!www.meihoski.co.jp岐阜県の郡上市にあります。東海北陸道の郡上八幡インターを降りてから30分以上下道を走った気がします・・・。まるせさんが午前中半日仕事だったので
こんにちはご覧いただきありがとうございます!35歳からの大人向けプチプラmixコーデを載せています。UNIQLOやGUなどのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。小学生ママのイベントファッションも載せてます。身長160cmの標準体型です。☆自己紹介☆この週末は最高の秋晴れのお天気に恵まれ、家族で久々にキャンプに行きました今日はキャンプ初〜中級者家族の、キャンプギアと今回のキャンプ飯を載せてみたいと思いますちなみに我が家、コテージ派ですテントは設営や収納
滋賀県甲賀市水口町美容室BLUE(ブルー)のオーナースタイリスト杉本忠志ですいつもブログを見ていただきありがとうございます!また、初めての方、コレからもよろしくお願いします^^50代半ばになったおじさん美容師が、美容のこと、健康のこと、ライフスタイルのことを中心に、気がむくままに自由に日々つづってますお疲れ様です!5月後半今週もサロンワーク始まりました!が、本日はなんともゆっくりな1日パートさんには庭のお手入れをお願いし、僕はエンジン草刈機で雑草の駆除、インタ
バニーちゃんのゴールデンウィーク振り返りゴールデンウィーク中間に、なんとか休みをもぎ取って長野県でお友達と合流~!はい、キャンプという名の合宿~メンバーはキング、すず、めったん(バニーちゃん、不服を申し立てる顔?)少ない休日にお天気が良かったのは、さすが持ってる~♪ま、みんな身を粉にして労働してたからご褒美を頂いたってことで。久しぶりに会えて(←ボクチンの距離は…)見たかった花桃も見ることができたテントを拠点に少し足をのばして渓谷お散歩。涼しい風がとても心地よくてみんなイイ
15日16日は連休を頂き、少し遅めのGW。といっても2日だけですが、初日は仲良しメンバーで志高湖でデイキャンプ。初めてddタープを使ってみたけど汎用性が高く快適👍ちょっと雨のぱらつくコンディションでしたが、あって良かったddタープ。キャンプ飯も楽しめた。4月から志高湖の運営が変わって有料完全予約制になりましたが、逆に管理がしっかりしているので利用し易くなりメリットが大きい変更です。次は真夏だな。
キャンプレポ続きます前記事はこちら☟14時に久しぶりにトランポリンの予約を取りました前回来た時は寒かったから予約しなかったのですが、子どもたちからトランポリンやりたかったーと言われてしまったので2人とも飛びまくるものすっごく楽しそうで、それを見ている私も楽しい♬そのままコロモック探しに出かけましたみんな設営している時間かな?森には人が全くいません浅間山もこんなにキレイに見える見上げると今しか見れない新芽の緑日が伸びて、まだまだ明るいけど時間は16時。私はお米を研いだりした
やほー!コンドウアレルギーだよゴールデンウィークキャンプ前回の続き『【大混雑】GWのマリンパークでキャンプ難民続出!』やほー!コンドウアレルギーだよゴールデンウィークキャンプ!!今回は連休中日からなる4-5でマリンパーク新居浜キャンプ場でグルキャンこれからファミリーキャンプを…ameblo.jpなんとか場所を確保して設営開始せっかくロケーションのいいところに張れたので、タープのセンターがヤシの木の間にくるように調整したよそしてBBQタイムー🍖今回もお世話になりましたこのソース
今回の女子キャンプ飯は肉を焼かないキャンプ飯にしました夕飯は炊き込みガーリックビーフピラフアクアパッツァにサラダ🥗どれも美味しかった🤤朝食はカレースープにそのままオムレツウィンナーのナン巻き頂きものの🍓朝からお腹いっぱい肉を焼かないせいか凄くゆっくりと時間が流れてみんなマッタリできましたよ梅雨時から夏はキャンプをしない私次のキャンプは9月終わり頃からかな〜それまでキャンプ動画みたりしながら過ごそうっと
こんばんは訪問ありがとうございます。キャンプアンドキャビンズ続きです。クラフト工房で、テラリウム作り可愛いね春だねぇ。このうさぎの卵型ラス1だったこの日はクレープ屋さんが来る日で。ヒヨにおつかい頼んで買ってきて貰ったよ。硬めのゼリーで、パワーストーンをイメージしてるんだよねクリスタルハンタークレープ。一緒に食べて。薪割りしてもらったり。夕方には、ビンゴ大会前は2枚綴りで、17時の回、18時の回、とあったけど、17時の回のみで、4枚綴りになってた当てるぞー
週末キャンプの続きです翌朝6時に目が覚めて幸せの二度寝ゆっくりと8時に起床となりました寝ぼけながらお湯を沸かし目覚めのコーヒー☕️少し肌寒かったので身体が温まります少し遅めの朝ごはんはやっと見つけた肉まんゆるキャン△でやっていたホットサンドで焼く肉まんをどうしても食べてみたかったんです肉まんって冬メインになっちゃうからこの時期あまり売ってないんですよね‥。早速焼いてみまーすあはは‥(*´∀`*)ぺったんこでカリカリに焼けましたね初めて食べたけどうまっ♡なんか別
こんにちは2回目の更新です高校の中間テスト2日目2時間で終了よしみの大好きな辛ラーメンアメリカでは辛ラーメンブラックが人気ナンバー1自宅ではいつもベーシックタイプの辛ラーメンです韓国のよりも日本の辛ラーメンのが辛いとの噂ウィンナーとろけるチーズネギ、赤玉ねぎ、ニンジン茹で卵袋についているかやくは上からトッピング鍋で煮るとかなりの辛さになりますキャンプ風に。。。午後からもよろしくお願いします
我が家のフライパンはCOCOPANベーシック28センチ極SONSCOCOpanベーシック28cmリバーライト【IH対応/IH200V/鉄/...7,452円楽天さて、Cocopanを使いだして10か月近くたちました。…すっごい使用感でてるな。すいません。お見苦しくてそして最初の使用前に行うのが油ならし、説明書に書いてあります。ごめんなさい。綺麗にとれていませんね。うちはオイルポットは使わず油は一度使ったら捨てることにしてるので、油ならし後の油は深めの鍋
神割崎でのワンコ達とのキャンプのお話〜いつもの同じ5ワンコ達とのキャンプだよ〜お買い物してお散歩してから設営しまーーす今回はR&R家はお初のキャンプ場で〜す太平洋側に面していて海の音が聞こえるキャンプ場〜久しぶりの5わんね〜ランボーといちごちゃんが仲良く並んで歩いてる設営も終わって〜いちニコちゃん家のおウチ〜手慣れてるコロちゃん家のおウチ〜〜今回新築、初張りのR&R家のおウチ〜〜テントの設営も終わって〜〜まずは〜買ってきたお惣菜でお昼ご飯だよ〜〜もちろ
RIKOですこちらの続きです♡『母子グルキャン♡ほったらかしキャンプ場vol.1』RIKOです思い返せば昨年の12月…スマホ2台(プライベート用と仕事用)を両手にポチポチポチポチ…奇跡的に予約開始30分で確保ほったらかしキャンプ場2泊そ…ameblo.jp『母子グルキャン♡ほったらかしキャンプ場vol.2』RIKOです続きです♡『母子グルキャン♡ほったらかしキャンプ場vol.1』RIKOです思い返せば昨年の12月…スマホ2台(プライベート用と仕事用)を両手…ameblo.jp『母
来週の野営では何を作りましょうかねえ~。缶つまベースもアリなんだけれど、でも所詮、缶詰なんだよねぇ〜。ただ、次から次へとパッパッとテーブルの上に並べていける点では、缶つまは侮れない。酔っ払いでも作れる簡単さがキモ♪
今年のGWは、前半に知多半島にフカセ釣りに行ってみたもののボウズに終わってしまったため、新型コロナウイルスの行動制限が特に無いと言うこともあり、後半は久しぶりに遠出をして釣りに行ってみることにしました目的地をどこにしようか迷いましたが、この時期は北陸方面のチヌが良いという噂に釣られて福井県まで足を伸ばしてみることにしましたまた、せっかく福井まで行くということで、今回は2泊3日で色々なポイントを巡って、釣った魚を肴にキャンプで福井の地酒を楽しみながら旅をすることを目的に出掛けてみるにしま
@biyoukamikaのフォローをお待ちしています美容家・飯塚美香の3分美容チャンネルスマホでOK!好きな時間に学べる!お仕事紹介サポート付きWEBライター養成講座ずっとやりたいと思いつつ、出来ていなかったこと。それは、キャンプに行ってテントで寝ること昨日それが叶いました訪れたのは、丹沢のウェルキャンプ川が流れていて緑豊かな場所でしたいつも近所の河原でバーベキューをする時、小さめのテントを使っていました。今回は宿泊するため、大きなテントを購入Amazonでお手頃
こんばんは訪問ありがとうございます。続きです。成田ゆめ牧場にてお花見キャンプ3泊4日2日目の夕方。暗くなってきて、焚き火が良い時間桜に囲まれたサイトで、遠くにポツポツと見えるテントたち。平日最高だこの日の夜ご飯はロコモコと、ポトフ。ご飯の後は、シャワー浴びにいきましたここのシャワー室は広くてキレイでとっても快適ですそして、明日の朝用のパン生地をヒヨが捏ねてくれましたラップして布団かぶせて一晩一次発酵させます。翌朝3日目です。トイレに起きたら、ちょう
夏用のテントを手に入れたので張ってみました。夏は下が開いているタープのようなテントがいいですね。ベント抜群ですから、風がスウスウと吹き抜けていきます。来週はこのテント持って旅に出かけてきます。地面の上ですからコット寝ですね。最近は仕事場にコットを置いて寝ているから、ぼくはどこでも寝れるかな(笑)本当にしたい放題、思ったままに、常識や思い込みにとらわれず、直観的にやるんだよね、そう決めています。まじめな人だとか、いい人だとか、
こんにちは、あるいはこんばんは。この週末に読みかけだったSPYxFAMILYを9巻まで読んだnaorinDXです(笑)さて、今週はGW明けて最初のキャンプです!まぁ人によってはまだGW中だって方もおられるとは思いますが(笑)とりあえず設営です!本日の幕はTOMOUNTMINIHOUSE&ムササビウィングです!(´∀`*)風は涼しいんですけど陽射しが結構きつくて設営するだけで汗が流れます(汗;暑くてタマらん!とりあえず凵ヽ(´∀`*)カンパーイ!さて、朝食で
キャンプレポ続きます前記事はこちら☟お昼ごはんの時間になったのでサイトに戻ります事前にこんな感じでパンを焼きたいと主人に伝えておいたので、火起こしして熾火を作り、炭も入れておいてくれました♬『はじめてのダッチパン!!』キャンプレポを書く前に今回のキャンプでついにダッチオーブンを使いました☝︎この時のダッチオーブンです私、ダッチオーブンでやってみたかったことがあってずっとイメ…ameblo.jpダッチパンについて、詳しくはこの記事を☝︎たくさんの方に見ていただきありがとうございます♡
こんにちは訪問ありがとうございます。3/31〜4/3今年11回目のCamp成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場にてお花見キャンプ3泊4日です去年も同じような日程でお花見キャンプ、去年は満開すぎ、散り始めでしたが、今年は少し早く7〜8部咲きってところでした4日もいたもんで同じような写真ばかりですが、お付き合いいただければインの日、3/31。この日は平日でしたのでチェックイン時間ちょうどくらいに到着も混み合う事なくすんなり。サイトも、桜の真下のサイトをGet
キャンプの荷物なるべく少なくしたいなぁと思っても、誰しも譲れないものはあるでしょ?私はね、それが調味料なんです。以前も記事にしましたが、2泊3泊4泊してると何度も調理をするなかで「アレがあったら良いのに」「アレがあればもっと美味しいのに」…てなるのがすごくイヤ(笑)おままごとは楽しい方が良い❣️で、いわゆるスパイスボックスがこうなった『オレンジ色の工具箱【1】』考えるきっかけは、4月にあったGARVYの取材だった。ライターさんに聞かれた「こだわりはなんですか?」
こんにちはumeです。本日はマイホームのソトソトデイズさんの5周年セールに行ってきましたスノピが毎回すごく安いヘキサライトも安いなーバイヤーのテーブルなんか激安その他も、かなり安かった、月曜日もいくのでまた紹介しますねー外の出店でまったりテレビでよく見るキャンプ芸人の武田BBQさんも来てたやっぱり良いショップなんだな。インスタ上げてた。全然お忍びじゃなかったテレビのイメージと違って超アウトドアファッションでおしゃれでしたわ。車もかっこよかったなーそんで、今日の戦利品は