ブログ記事30,066件
こんにちは花デコ®︎デザイナー瀧村由起子です。わたしのプロフィールはこちら!2年ほど前に、知り合った尊敬する女性。発する言葉とか、ズーム越しで見えるあり方であったり、家族との関わり方「私の感覚になんとなく似てるな〜」「そうありたいな〜」知らず知らずのうちに、ファンになってしまいました。今は、その方と定期的にお話しする事で長年引っかかっていた自分の考え方が、スッとほどけたような感覚に。人間、元の元を自分でわかって、そこから頭を切り替えて行
ども🙋みっちゃんです😁💕みっちゃん’sのひとりがまた話しかけてきた....『ねえねえ偉い人は威張らないよね』....って、何言ってんだ?まあ、確かに、本当に偉い人とかBIGな人は威張らんね…😅💦失敗したり成功したり転んだり、立ち上がったり泣いたり、笑ったり、怒ったり裏切られたり、憎んだり憎まれたり褒められたり、過ちを犯したりキャー🧡って叫びたいほど嬉しい経験や立ち直れるだろうか?....というくらい辛い経験をしてきて今、ここで生きている色んな経験をして経験値が
こんにちは!りーちゃんですインスタはこちら♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧昨日は私自身の転職の話を書きましたが自分が早くに転職を経験していることもありいろんな方から転職に関するご相談をもらうことがあります🌟▼昨日の記事はこちら『自分のワクワクを信じて進もう♡』こんばんは!りーちゃんです🐕インスタはこちら♡突然ですが嬉しい出来事がありました💖りささんが私の記事を引用してブログを書いてくださっ…ameblo.jp
1級キャリアコンサルティング技能検定試験に挑戦されている方、これから挑戦される方、人それぞれに1級受検への向き合い方は異なるかと思います。そして多くの受検者様が、この試験について、実技(論述・面接)試験の難易度を感じています。毎年の合格率の結果をみて、さらにそれが強化されていくこともあるかもしれません。そこで「失敗したくない」という傾向が強く出る人もいれば、「成功するぞ!」という傾向が強く出る人もいます。Atkinson,J.W.(1964).の達成動機の理論でも
はじめまして♡キャリアコンサルタント小坂麻記です😊10年前私は「親」になりました。子供が10歳になった今私は「新たな一歩」を踏み出しました。人生100年時代といわれる昨今「働き方」「キャリアデザイン」「自分らしく」これまでとは違った観点で一人一人が自分自身を見つめる機会が増える時代になったな…と感じます。そんな中で「不安」「どんなことが好きかわからない」「自分らしさって何?」と、グルグルとループにハマってしまう方って多いんじゃないかな。。。そんな方々が「自
大人気、マットグリーンカラーのスペシャライズドPitchsports購入いただきました。荷物を載せられたいということで、キャリアを取り付けいたしました。フレームにキャリアアーム固定用ダボ穴がデフォルトでありますが、傷の恐れと、美しくないこともありシートクランプ部分に固定いたしました。シートポストにつけるタイプのリアライトだと、荷物を載せるとライトが見えなくなります。このキャリアは、後ろに反射板やテールライトを取り付けられる部位がございます。視認性が高くかつ、
チームダイアリーをご覧の皆様、こんにちは。3年TR黒部巴美さんより紹介に預かりました経済学部1年FW川島隼です。巴美さんのトレーニングは非常にきついですが、そのおかげで心身共に強くなれている気がします。いつも扱いて頂きありがとうございます。現在は留学に行ってしまい、とても寂しいですが、一年後を楽しみに待っています!さて、まずは、僕がどんな選手なのか知って頂きたいと思うので、今回のダイアリーでは、僕の今までのキャリアを簡単に綴らせて頂こうと思います。僕は小学校5年生の時、新横浜ジュニア
先日このブログでご案内いたしました日本キャリア・カウンセリング研究会(JCC)様主催のオンライン講座説明会について、早速、お申し込みをいただいた方々へ心から感謝申し上げます。一日目は、お申し込み開始からすぐに満席になったとお聞きしております。※定員を大幅に上回ってのお申し込みをいただいたとのことです。どうもありがとうございました。二日目は、一日目から少し離れた日程を設定しておりますが若干名のお席のご準備があるかと存じます。※お申し込みやお問い合わせは以下URLからお願いいたし
こんにちは!昨日、今日と予定が盛りだくさん^^講義にお食事会・・・楽しみばかりです。暑いですがしっかり食べて寝て動いて元気に乗り切りましょう〜!現在、募集中(あと1席です)の\初心者さん向け/SNS講座(詳細は公式LINEないで確認出来ます▽▽▽)昨日は、継続コースをご受講中の方の講義dayでした。「SNS発信するのにその視点なかったです!」「絢子さんと話しているとSNSで伝えたいことがどんどん出てきます!」という
こんにちは!ブログを読んでくださりありがとうございます今日は読書レビューです!【ワーママはるのライフシフト習慣術】はるさんは今でこそ独立されていますが元は会社員で家庭のこと、仕事のこと「このままでいいのか?」と悩んでいたことがあるそうです。はるさんが試行錯誤されたエッセンスがこの本にはたくさん詰まっています。「ライフシフト」とは人生の向きや位置を変え人生に変化を起こすこと。私は入院前からはるさんのラジオを時々
夫からいきなり「海外赴任になった」と聞いたらえっ、どうしようってなるのが普通だと思います。しかも、通常、赴任までの時間はあまり長くないことが多いです。まずは「帯同するか否か」を決めることになると思います。これは各家庭によって様々だと思うし、子供がいる方(特に中高生など)や介護をしている方などは特に悩ましいかなと思います。また、自分の仕事をどうしよう、って問題も(会社によって、帯同休暇があったりなかったり)大切なのは「自分たち家族がどうしたいか」をじっくり話し合うことだと思いま
30代後半から40代は、ライフスタイルが大きく変わる時期。結婚、出産、子育て、親の介護etc...わたし自身も、39歳で出産し、40代の働き方が大きく変わりました。インスタグラムで同世代の方から、転職についてご質問をいただいたので、わたしが今の働き方を選ぶまでのことを綴ってみたい思います。独身時代のわたし転職を繰り返していた時代で、30歳で転職した外資金融Mは、とにかく忙しかった会社です。月の残業が100時間を超えることも多く、休日出勤もこなす日々でした。若かっ
9月29日。手首の動脈の点滴が取れた。怖いぐらい手首が紫色になってるそしてまだまだ頭がボーッとする。色々な管につながれてて思うように動けないし首の点滴は痛いしで、とてもストレス。今日もリハビリの人が来て歩いた🚶♀️やっぱり数歩で心拍数が急激に上がる。これ回復するのかな…と、不安しかない。9月30日。背中の麻酔と尿の管が取れた。管が減ってラクになったけど、自分でトイレに行かなきゃいけないのが面倒だと思った。そしてその日の夜、今まで経験した事のない痛みが襲ってきた…痛み
突然ですが…今、うちにはポリポットで育てたレタスがあります。次女が大学4年生で保育士の学びを続けている中、ポリポットにレタスの種を植え観察するという課題があったようで持ち帰ってきました。観察といっても、途中まで写真におさめて観察レポートを提出すればよかったご様子で…。(本当に大学生の課題なのかな…???)なんだか小学低学年生の授業のように思えてなりません…汗そして、その後といえば、娘は何かと忙しくしていて、レタスがほぼ放ったらかし状態になってしまうことから、
ブログはプライベートな備忘録です。内容がご不快な方はスルーしてください。続きになります。今夜もメモ書きで失礼します。秘書に連れられて社長室で義兄と2人で話をしました。義兄から会社の感想を聞かれました。ブログに書いたことを話しました。私からも質問をしました。義兄から私のキャリアについてつっこんだ質問がありました。(3人で徹夜した時に大まかなことは既に話していました)海外事業でのキャリアのことが一つ目・・次に聞かれことは、
**************************************************インスタのほうで、コメントをいただいてます。「難あり」商品のようです。rider4_singleonInstagram:“2セット目のセンター&フロントキャリアを取り付けました~今度のは、実際走行テストもして、最近の使用方法でも試したので、ナイスです!実は前座りのときのコーナリングの時にニーグリップにも使いやすい形状なんです!カブ乗りの方はそういう使い方するのか?ですがね。
手術へ向けての色々な検査をやる事になりました。腹部超音波検査インドシアニングリーン排出検査PET-CT検査肺機能検査MRIMRCP検査心臓超音波検査下部消化管内視鏡検査上部消化管内視鏡検査MRI肝プリモビスト検査まー色々とやった結果、肝細胞癌という診断を受けました。大きさは15㎝×12㎝×12㎝肝臓の右側全部が癌でした。幸い他の臓器に転移はみられないとの事で一安心。ただ、左側にも2㎝くらいの怪しい影が見えてて、これは手術でお腹を開いてみない限り取れるかどうかわ
楽天モバイルにはやくかえたい今なんのキャリアを使ってるかというと、ビックローブモバイルエンタメフリーというのがあってユーチューブやABEMAテレビがカウントされないんでいいんですが、6G+エンタメフリーで2000円安すすすでも最近6G以上使うようで足りないやっぱり以前使ってた楽天モバイルのほうが無制限でよろしいです少し高いですが楽天モバイルはなくなく解約したんですなぜかというと今の職場でLTEが通じなかったんです楽天モバイルは東京都23区なのにLTEが入らなくて、ビックローブ
こんばんは、すいですご訪問くださる方々、いつもありがとうございます💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫💫私は元来、ラッキーな星の下に生まれていると思う。悪運が強いというのだろうか。普段の生活は、スムーズに進むことが多いし、人間関係は、そこそこ上手くやっていけるし、キツい仕事だけど、へんなお客さんに当たることはないし、大事なときには、天気はだいたい晴れるし、事故やトラブルは、ニアミスでスルーするし、ピンチのときは、必ず誰かに助けてもらえるし…★だが、たまにやってくるウェ
《取った資格が活かせてない人を『運』も味方にして思い通りのキャリア(人生)を創る人に》強運キャリアコンサルタントの岡山です。(長いプロフィールはこちら)またまた快挙!継続コーチングのクライアント様からまたまた、うれしいご報告をいただきました。なんと、英検1級に合格しました!!とのこと英検1級って、超難関ですどのくらいの難易度かというと・・・英検1級のレベル:大学上級程度英検1級の合格率:12%英検1級をTOEICスコアに換算すると:945点
キャリアを積んで積んで積みまくり、国際学会で称賛を浴びるレベルとなった女医が、何故50歳を過ぎた頃になってペースもキャリアも崩すことになったかというと、ポジションが高くなれば当然「風当たりが強くなる」ということです。特に医学界は依然強烈な男尊女卑志向の高齢医がたくさんのさばっています。東京の有名病院ともなればその傾向は顕著で、恐怖すら感じます。おどろおどろしいというレベルなのです。優秀だったが故の激烈なストレスに、さすがの彼女も参ってしまいました。彼女の若い頃からの、女医のキャリアアップに伴う
Mewがデビューする前の話です。Mewのよく言われていなかった過去も出てきます。私がこれを読んで思ったことを書きますので、ご了承くださいあるWaanjaiさんのyoutubeから…(Google訳)『PopマガジンのMewのインタビューで、「私はかつて両親に賞賛しないと言われました。なぜなら私は彼らが言うほど良くないので、私はただ良くなりたいと思っています。」より良いことにこのインタビューでMewは音楽の世界での彼のキャリアの始まりについて話しました。私は歌ったり音楽を演
先日、会社の異動内示がありました。今の部署で働いてもう11年。班を変えて部署内でのスタンプラリー状態いいように使われている感が凄まじく、ここ3〜4年ずっと異動希望を出しています。歴代の独身女性課長たちから「時短の状態で異動は難しい」とか「(成果云々より)時短の人を最高ランクにはできない」とか到底理解できないワーママ差別を受けたので時短を解消してフルタイムに戻して残業はしないまでも時間内ではめちゃくちゃ仕事して今年度のランクは一番上を取って、今後のキャリアのためにも早いう
こんにちは☺️心理技術・心脳言語を使いセルフイメージを変革する事を通して、現実に”変化”を創っていく事のスペシャリスト✨心理技術家佐藤ともかです🧙♀️金曜夜、いかがお過ごしでしょうか☺️?スタバデート☕️💕私は、セッションルームまで夫にお迎え来てもらって夫と2人で、スタバ閉店時刻まで、2人ともひたすら仕事という金夜を過ごしております夫も、私も、それぞれ、急ぎの、やりたい仕事があっ
今日は満月🌕今あるものを「味わい愛でる♡」そんな時間を10分でも作ってみませんか?先日のサラとソロモンの読書会での満月ワークのあれこれについてのお話楽しかった♡『<追加日程のご案内>の真夏の夜のお話会♡~サラとソロモン♡と一緒に旅をしませんか?』7月23日(土)のお申し込みは締め切りました✨お申込みいただいた方お会いできること、楽しみにしています✨(本日、本とノートを発送いたしました^^)連休中に届く…ameblo.jp自分の体感や、思考を拡大する時(日常を底上げする時)「また
あたしには中学1年生の娘がいるのだけど、娘に病名を伝えるかどうかとても迷った…きっと、がん=死って思って普通じゃいられなくなるんじゃないかと心配だった。でも手術をする事は隠せないので娘に、あのね、ママ手術するから入院するんだって言うと、一瞬で目に涙いっぱい浮かべてえ…ママそんなに悪いの?死なないよね…?と。悪いところを取るだけだから大丈夫だよ!それで入院するから洗濯とかごはんとか迷惑かけちゃうけどお願いね!と笑顔で言った。手術するって言っただけで泣かれたらもう
・自己紹介はこちらはじめまして・夫について良夫さんはこんな人婚約者・良夫さんとのこれまで・13年にわたる婚活のあゆみはこちら20代婚活以前(結婚相談所期)番外30代アラフォー婚活①のまとめ・アメンバー限定記事を読みたい方へアメンバー申請について現在、半年間の継続セッションを受けていただいているCEOライガさんの記事をリブログ自分が本当に求めている願望本当に考えていることって案外・・・分からないんですよねぇーしかしだ、どういう人が本当は
リセット後何もなさすぎて全然更新してなかった今日は卵胞確認にお盆前ラストの病院へ。左に18ミリの🥚がいたけど、横にぺちゃってなってる形で、排卵はもう少しですね〜と。12.13あたりで排卵と言われたので、まだ間に合うタイミング祭り突入できたらなぁと思ってます次はお盆休み明けの18日に排卵確認へ。お盆休み長いなぁ〜嬉しいけど色々あって、数ヶ月間専業主婦になりそうこのストレスフリーな時に妊娠出来たらいいなぁと思いつつ、今妊娠したら年齢的にも転職難しいのかなぁとか………妊娠
こんにちは先日のブログはアメトピに掲載頂き、多くの反響がありました(今回が5回目のアメトピ掲載です)ありがとうございます!!そろそろアメトピ掲載のコツでも書いていこうかな笑今回は「障害者手帳」について、交付までの自分の中での葛藤を書いていきたいと思います。以前申請していた障害者手帳が、先日ついに交付されました申請は区役所に診断書や証明写真等の書類を持参し、発行までは1ヶ月半程度かかります。こちらが身体障害者手帳、等級は4級です。(参考)身体障害者は1〜7級まであります。4級の
こちらは工場から人気の商品や新作掲載しております、腕時計、洋服、靴、アクセサリー、バッグとか色んな商品がありますあなたに完璧な自分を装いますサイトも作ってあります、言ってくれれば送ります。商品安いです、どなたでも買えます気楽に連絡お願いいたしますお探し物は画像添付の上、下記のラインまでご連絡