ブログ記事2,616件
こんにちは!ベストボディライフ@札幌アラフィフ女子の人生史上最高BODYSAIKOです!前回はベストボディジャパンが求めているボディとは?について書きました。今日は、ベストボディジャパンに出場する準備とは?について書いて行きますね!まず、ボディを仕上げることは言うまでもありませんが、それ以外の部分でもっと大事なことがあります。まず、予選を通過するためには、ステージの上で、規定ポーズ、ウォーキング、フリーポーズが行なわれ、そこで審査が行われます。
ごきげんよう和装家パフォーマーの岩田さおりです2/21は京都忍者道場🥷様のお部屋をお借りしまして和装家中級レッスンを行いました先月から2回目になります、日本舞踊家睦静紀先生のご指導のもと【重ね扇】1曲が何と私達踊れる様になりました静紀先生が最初お手本を見せてくださった時は全く理解出来なかったのが本当に丁寧に、何度も繰り返してくださって出来る様になりました。もちろんまだまだ、改善点はあるものの大人になってもこんな達成感があるのはとても嬉しい事です日本舞踊の中で奥
ビューティーグレーストップウォーキング講師Yumishiです☆ビューティーグレース講師、最終列車10期生4名がウォーキングプロ科をスタートしました!講師として学ぶ覚悟を空気感からも感じさせる10期生そしてまだまだ自らの技術を磨こうとする先輩講師陣…本気のウォーキングレッスンはやはり雰囲気も締まります私が2年前から目指すステージ立てば、目を惹き!何処で学ばれた方?と尋ねられればビューティーグレースのウォーキング講師☆話せば更に磨き上げられた内面で魅了する…これを実
こんにちは!ベストボディライフ@札幌アラフィフ女子の人生史上最高BODYSAIKOです!シリーズ「ベストボディジャパンで勝ちあがるために必要なこと」1.ベストボディジャパンが求めているボディとは?2.ベストボディジャパンに出場するための準備とは?ベストボディジャパンに出場するには、まず、出場する大会を決める事。そして、大会70日前から40日前までにエントリーすることです。(今年はコロナで期間が少し変わっています)エントリーには、顔写真(バストアップ)と
本日はキッズモデルグランプリのレッスンでした午前中の大雨と雷で欠席してしまう子もいるかもと少し心配になりましたが、全員参加で一安心去年はサブ講師としてお手伝いさせておりましたが今年は7月から私が担当させていただこことになり、また可愛いキッズたちに再会できてとても嬉しいですママの抱っこからなかなか離れなかった子も、恥ずかしがり屋さんで下ばかり見ていた子も、グンと一回り大きくなってすっかりお兄さんお姉さんに最近、自分に自信のない子供や夢を持たない子供が多くいて、私も
ごきげんようエトワール校校長ウォーキング講師•ウォーキングパフォーマーの岩田さおりです本日はウォーキングパフォーマー『中級クラス』晃子先生によるポージングレッスン&SHUFOさんによるソウルダンスレッスンでしたもう世の中ではリモートによるレッスンは当たり前の様になってきていますが分かりやすいと言うご意見も沢山。一丁一旦あると思いますがどれもその場を目一杯楽しむのがビューティーグレース風講師の先生方も試行錯誤して、ゆっくり分かり易くやって下さり、
ごきげんようウォーキング講師の岩田さおりです本日は東海地方は雪☃️エトワールプリンセスクリスマス🎄は良いけれど、皆さん来れるのかな〜❓と。しかし皆様時間に遅れず、ドレス姿で登場❣️ご自分に似合うドレスをチョイスされとっても素敵会場はいつも快く御協力いただいております、グランヴェール岐山さんをお借り致しました。私はミセスジャパン愛知大会のスポンサーであるイリエドレス様から副賞でいただきましたドレスを着用させていただきました!ラプンツェルみたいで可愛い❤️でしょう❣️