ブログ記事2,776件
〈ジージェネエターナル〉にて本日よりメインステージ鉄血のオルフェンズ後半が追加となりました。ネタバレになりますが開発経路図コンプで獲得出来るアルティメットユニット(無課金UR)がまさかのバルバトスルプスレクス半壊でした。メインステージラストでバルバトスとグシオンよ半壊戦闘CGが作られていたのでわざわざ作ったのかと驚きましたがバルバトスに至っては実装で更に驚きました。こうなるとOOのエクシアリペアもcs過去作で実装されていたので実装されてもおかしくなさそうですね。あとはファーストのガンダム半壊
数日プレイして分かったことを大まかにまとめました。[通常の調査任務と大きく違う点]◯チームアクティブバトルというシステムが出撃メンバー2人以上の場合強制的に起動する◯同じ宙域内でも島ごとにヘクスが形成されている◯レベルを下げるデバフマスはなくコマンダーヘクスのみに周りのミニオンヘクスをクリアする事で下げられる*ファンクションヘクスがある場合はコマンダーに射撃or近接耐性ダウン、属性付与、任務時間の延長などを与える◯通常のギアシェルとスカポは獲得出来ない*現在のところ
ギャルゲー買いまくりで、積みゲーの2割くらいがギャルゲーになっておりますわたしです。前回、トロフィーのレアリティが54%台になる事はないと書きましたが、全部一気に消化すると多分54%台になりそうで震えます。という訳で、アリスギアアイギスCSトロコンしました。やったぜ。主にソシャゲで展開しているアリスギアアイギスを題材にしたTPSバトルゲームになります。1vs1、もしくは3vs3での空中戦をメインとしたシューターになります。わたしはこちらのコンテンツには特に触れた事はなく、昔KONAM
しずくちゃん「やぁやぁわれこそはー」って事で今回は作業環境のちょっとした検証と言うか。放置してた物の再利用法の模索と言うか。今回の主役はこちら。カバーとクッション類は社外品に変えられてるのでわかりにくいですが、レカロのフルバケットシートです。こちらはですね。ここで言うの初めてかわからないんですけど、私クルマを持ってたんですね?ボンネットをラップ塗装にキャライラストを取り入れた結構斬新と言うか、多分私しかやっていないオリジナル塗装してたり遊んでたんです。こんな感じの痛車に乗ってまし
こんばんは、シーミラーです(´・ω・`)ノ今日は千年戦争アイギスとアリスギアネタです。アイギスはお年玉ミッションが1日ごとに追加されるのですが、今日のミッションがこれ。サンドウィッチマンのあのネタかな?wまあ夢落ちでしたが^^;そしてアリスギアは載せそこなってた年始のタイトル画面この方、蜘蛛がイメージキャラなんですけどね。もうひとネタ、アリスギアの年末は除夜鐘の煩悩ミッション。すごろくマスを進んで煩悩解説とそれに応じたセリフを登場人物が語るという作りになっているの
高幡のどか・師門(しもん)が完成しますた(*`・ω・)ゞまずは素体から。ギア装備。師門はノーマルより成長した設定(精神的にw)なのでヨロちゃんに関するデカールは控えめにしました。同じアナザー同士という事で、Figmaの比良坂夜露・勇躍(ゆうやく)と並べて。ヨロちゃんが丸腰に見えるくらいのどかの武装はてんこ盛りですwもともとのどかのギアは汎用タイプの発展型なので仕方ないかもですね。ノーマルのどかも出してきました。素体は新規ですがトップスとボトムスが上下反転した以外は基本的に同仕様で